1read 100read
2011年10月1期同人ノウハウ【修正液】やさしい修正技術【切り張り】
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼 ▼
・ 次のスレ
さよなら、つばさのうた。
【3・4頭身】デフォルメ・低頭身を描く【SD】
初めて同人誌製作依頼を受けたんだが
30歳間近の同人未経験者だが神を目指したい
【修正液】やさしい修正技術【切り張り】
- 1 :06/05/04 〜 最終レス :11/06/06
- 原稿を描いていて一番難しいのが修正技術だと思います。
修正液をつけると凸凹になって描きにくくなるし、同じj場所を二度目も失敗すると悲惨になります。
修正に対する恐怖と緊張から、線に躍動感が失われてしまう事もしばしば・・・
修正技術さえ高めれば、恐怖から開放されて良い絵が描けるのではないでしょうか?
ここでは修正技術全般について話し、教えあい、お互いの技術向上を目指します。
よい漫画が描けますように!
- 2 :
- 今時アナログかよ
- 3 :
- 3ゲト
- 4 :
- 開明墨汁を使っていて、ホワイトがきれている事に気付いて買いに行った。
白墨液の裏の説明書きにマンガの修正ホワイトとしても使えます。
と書いてあったので購入
帰ってから試すと薄い。水っぽい。
開明墨汁の上から塗ると水性同士が混ざってグレーになりますた。
同じ会社から出てるのにどういう事やねん!と一人突っ込みますた。
結局修正ペン使ってます。
- 5 :
- そもそも墨液は筆で字を書くことが前提だから…
- 6 :
- 紙を切って貼れ
- 7 :
- >>5
でも説明書きに漫画の修正液としても使えるうんぬんは書かないほうがいいよね。
実際に液が薄すぎて普通に使えないものなんだからさ。
- 8 :
- 俺も白い墨汁もってる。
やっぱり修正として使えなくてorz
とりあえずカラーの仕上げとかのアクセントに使ってる
ミスノンがいいよ〜最近白のアクリル絵の具とかどうだろうとも思ってる
- 9 :
- ドクターマーチンだっけ?使ってる人いる?
画材屋さんでみると1000円overでてがでなかった。
結局色々試しては普通の修正ペン極細におちつくんだよな。
乾いた後デコボコで描きにくい。
- 10 :
- 連書きスマソ
>>6の紙を切って貼るってOKなの?
冗談なのかもしれんが、境目が印刷に出るよね?
- 11 :
- 境目印刷に出るの?表紙一色刷り原稿で
タイトル切り貼りしてしまつたorzヤリナオシテラセツナス
- 12 :
- タイトル切り張りとかは張った紙の厚さによるだろう。
厚ければ影が出てしまうかも知れない。
気になるなら貼ったところの段差をホワイトで埋めるとかどうだ。
要するに影が出来なきゃ良いんだから、なだらかにしたらいいだろ。
修正に紙を切り張りするという場合、
原稿の裏にもう一枚原稿用紙を重ねて、
修正したい部分を2枚まとめて切り抜き
(カッターの刃を垂直に立てて)、
開いた穴に、下に敷いていたまっさらな原稿の
切り抜かれた部分をはめ込んで張り込む。
上手にやるとパズルのピースのようにぴったり填る。
これなら境目は出ない。むしろカラーでも出来る(らしい)。
実際、藤島康介(この字で良かったか?女神様の人)が
カラーでどうにもならないミスをしたときに、
切り張りで修正して凌いでいるらしい。
- 13 :
- >>12
つい3時間前にそれをやっていた所だ
- 14 :
- やるならパズル式の方が確実なんだけど、手間がかかるんだよね。
上から重ね貼りするだけなら簡単なんだけど・・・
コンビニなどのコピー機より印刷所の印刷機の方が精度が高いから
凹凸による影もでやすいって聞いたな。
本当かどうかは知らないけどさ。
比べた人とかいないのかなあ?
- 15 :
- パズルの方が楽だろ。
紙を貼ると乾く時間が必要だ。
- 16 :
- 水のりじゃなくてプリットとか使えば乾く時間はあまりいらないよ。
- 17 :
- 修正という面ではデジタルが優れているな。大きな長所だ。
- 18 :
- 修正する事が多い場合な。
でも顔のパーツを福笑いみたいに
調節する人は猛省して絵の練習をすべき。
- 19 :
- なんか色々ありすぎてわからないんだけど、修正液って何を使えばいいんですか?
そこらの文房具屋さんに売っているような修正ペン使っていいの?
- 20 :
- これといって決まりはないから好きなの使え。
どれが自分にとって優秀かは使って試せ。
- 21 :
- 好きなの使えと言われるとまた迷うんだよねw
使いやすいとかお勧めとか教えて欲しいな。
- 22 :
- 修正液だったらハケつきのミスノンかな。
複数あるけど水で薄められるタイプが安全で使いやすい。
- 23 :
- お。サンクス。
ミスノンの水性?ねc⌒っ゚д゚)っφ メモメモ...
一度試してみるよ
- 24 :
- >>22
質問。髪のツヤとかもそれで入れてるの?
- 25 :
- アニメみたいなツヤベタしか描かないからその質問は答えられない。
- 26 :
- ツヤを出したきゃサラダ油を塗るといいよ。
- 27 :
- 髪の毛ツヤってホワイトじゃなくて、
墨と筆ペンで描くものじゃないの?
修正液はミスノン〜ノシ
買ったときちょっと水分多いから少し飛ばして使った
- 28 :
- 髪のツヤはホワイト使う人はいるみたいよ。
漫画の描き方みたいな参考書では、ホワイトで天使の輪を入れるって書いてあるのが多いよ。
実際に使ってる人で、やり方や使っている道具を詳しく教えてくれる人はいないもんかなぁ・・・
- 29 :
- >14
仕組みが違うからなんともいえないな。
印刷機だと本文の場合グレーのとこは全部飛ぶから、セリフとかを切り貼りしても影出ないって。
同じようにやった場合コピーだと(モードによるが)影が出る。
- 30 :
- 台詞の紙って薄いコピー用紙じゃない?
分厚いケント紙とは違うと思うんだけど、どうなのだろう?
- 31 :
- 修正っていうから性器や結合部の修正だと思ってた。
俺の純情を返せ。
- 32 :
- プロだけどぺんてる修正液普通サイズでモノクロはほぼ全部こなす。
大きな失敗は切り張りするけど、ほとんど一こま全部修正液で消して描くこともある。
- 33 :
- >>32
1コマ全部修正液ってすごい。
それってデコボコで描けない事ない?
オレもぺんてるのペン修正液極細使ってるんだけど、
少し修正するとデコボコして普通には描けないよ。ガタガタの線になる。
Gペンで修正個所を削ったようにならない?
- 34 :
- 印刷所のオッチャンが怒りそうな話だな
- 35 :
- >>33
極細とか細先端のがボコボコ画面になる。
通常版をまずそこらのいらない紙に押し付けて、入り口に固まってるとこ落として
サラサラ液になったら使用する。
ミスノンなみに細かく綺麗に修正できるが慣れのせいだと思う。
縮小はいる商業誌だとまず分からない程度に出来る。
原寸同人誌はあまり雑にやると分かるかな。
>>34
オッチャンには世話になってます。
- 36 :
- >>35
プロよ。切り張りはちゃんとパズル方式でやってるの?
- 37 :
- ノーカットネームタグに印刷して貼っているが、あの影は印刷に
出てないな。
トーンにかぶせたりすると影がでるから、原稿をチェックしてくれる
中の人が、なおしたほうがいいですよと指摘してくれた。
- 38 :
- ノーカットネームタグってなんだ?
- 39 :
- >>38
宛名とかプリント印刷できるシール形状の紙じゃね?
>>35
コマ単位の切り張りはしない。他の紙に描いたコマまるごと切り出して原稿に貼る。
普段135原稿用紙だけど貼るやつは薄めのほうがいいかな。段差目立たないし。
段差部分が気になりすぎたらそこも修正液だ。
コマの中で人物が神出来なのに背景大失敗とか、背景神なのに人物大失敗も
失敗部分の上から別紙貼りこむか、成功したやつを切り出して別原稿に貼る。
濃いトーンやグラデで下の修正が目立ちそうな時は、貼るトーン変える。
どうしようもないやつしかパズル方式はしてない。
あと自分の原稿はこんなだけど、人の手伝う時はちゃんとパズルするよ。
- 40 :
- >>36だった
- 41 :
- >>39
印刷できるシールか。そんなオサレなもの持ってないや・・・
- 42 :
- 100均で売ってるぞ
- 43 :
- 修正にそのシールを貼ればいいんじゃね?描けるのかな?
- 44 :
- 乾きが遅めだがでこぼこはないからいいよ>シール
- 45 :
- 乾きが遅めだとお?(;^ω^)チールダヨ
- 46 :
- シール紙に描いたときのインクの乾きが遅いって意味だろ…
- 47 :
- 恥ずかしいヤシだな
- 48 :
- シール最強説浮上
- 49 :
- きざみのりでいんじゃね?
- 50 :
- トーンを確実に貼る原稿をミスった。そのコマの他は全てペン入れ済。時間ない場合どうしてるよ?
俺はトーンカッターでトーン削るみたいに原稿用紙を削っちゃうんだが
やってるヤシは少ないのか?
- 51 :
- ノシ
- 52 :
- トーンの下の修正が白く目立つって奴か。
自分は紙の表面を剥く。
修正したい線の回りを、トーン切るみたいに切って、ぺりぺりっと。
白いところが出てきたら、そのままトーンを貼ってもいいが、
深く掘ってしまっていると影が出る場合がある。
そこで、その穴をホワイトで埋める。
穴にホワイトを入れて、馴らして、適当に乾いたらトーンで蓋をする。
お薦め。
- 53 :
- 切り貼りについてなんだけど
パズル式でやると紙と紙の間に隙間が出来ないかな?
あれって目立つんだろか
- 54 :
- 隙間はホワイトで埋める
- 55 :
- ミスノン買った。なんか内容量少なくね?
新品でビンを傾けてもこぼれてこない。ほぼ真横にしないとこぼれないよ。
いくらなんでも少なすぎるだろ。
半分ぐらいしか入ってないんじゃないか?
使用感は噂通りよかった。
- 56 :
- ミスノンってライオンとGANGYのどっちがいいの?
- 57 :
- >こぼれてない
リキッドペーパー買ったという罠
- 58 :
- >>50
状況は違うけど、削るのはよく使うなあ。
(高校入試の願書書くときに教わった>削る)
>>52
いい話聞いた。
- 59 :
- >56
中身は一緒だからどっち買っても同じ。
(ガンジーがライオンに中身を卸してる)
- 60 :
- ホワイトの白墨が水っぽい〜ようなきがするのですが、
どうしたら良いでしょうか?
- 61 :
- >>59
そうだったのかー。知らなかった。
容器の口の部分も似てるんだけど、もしかして容器も同じなのかなー。
>>60
オレも使った事あるけど、薄いよね。乾けば白くなるけどそれでも薄い。
一日ぐらい蓋を開けといて水分を飛ばしてから使ってみたらどう?
それか、思い切ってミスノンの水で薄める奴に変えたらどう?
オレはミスノンに変えたよ。油性用の水で薄めるやつに。
もう片方の水性用で溶剤がヘチルシクロヘキサンのやつは乾くの早すぎて使いにくかった。
修正ペン・白墨液・ミスノン水性用・ミスノン油性用と4種類使って、ミスノン油性用が一番よかった。
やっぱりみんなが一番いいって言うだけの条件は満たしてる。
でも水で薄める奴はなかなか売ってないのが難点。普通の文房具店にはまず置いてない。
ド田舎ってわけではないのにオレのところは販売会社に電話かけて市内で一店しか扱ってなかった。
通販で買った方がいいかもね。
- 62 :
- >>61
ありがとうございます。ミスノン?にしてみます。
- 63 :
- 白墨は使い物にならん。
- 64 :
- 白墨は、つけペンで白い線描くくらいの役にしか立たんよ。
ただし、ペン入れも墨汁使ってる場合に限って相性は悪くない。
- 65 :
- ミスノン油性買ってみた。
すごい綺麗に消えるけど、上から描く線が異様に太る・・・
修正液は上から描いても綺麗に出る。
ノーカットネームタグについてもうちょい詳しく知りたい・・・
インクジェット対応のなら、レーザーでも綺麗に出るかな?
- 66 :
- 無地のシール、かなりメーカで性質違うんでモノ次第。
レーザ持ってるならレーザ用買うのが吉だよ。
普通の専用紙見りゃ判るけど、最適な紙のタイプが全然違う
- 67 :
- 紙を剥いで段差をホワイトで埋めるやつさ、
・ホワイトを水平にならせなくて
トーン貼ってみると微妙にボコついてる。
・しかもトーンによっては上から修正部分がまるわかり。
(紙の白とホワイトの白の白みの違いがクッキリ見える)
のコンボで不安なんだけど大丈夫なのかな。
印刷所によるかな。
- 68 :
- 質問なんですが、ホワイトの上にトーン貼った時のムラって印刷にも出ますか?
- 69 :
- >67
段差に関しては半がわきでトーン張って
トーンの上からならすといいと思う。
それでやって印刷に出たことはない。
白みの違いに関しては2値化したとき
白になる程度の色なら平気じゃね?
>68
普通に(紙削ったりしないで)修正した上に
トーン貼ったら出るけどそういう意味?
特に濃いめのグラデはひどい。
ちなみに上の方に商業でやってるから平気って人いたけど、
最近の商業誌は原稿をスキャンしてデジタルでゴミ取りしてから
印刷に回してる雑誌がかなりあるから話半分で聞いた方が良いぞ。
パズル式でやってるとおぼしき影の線まで写り込んでくることがある
(コマの周囲に細い線がぐるっとある。枠線の中がぐるっと白く飛んでる場合もある)。
- 70 :
- 修正液使った後に修正液の部分だけ黒く汚れてしまうのだが、俺だけ?
手あかか他の原稿のインクが移ってんのかな?
- 71 :
- あげ
- 72 :
- ドラゴンボールの41巻で魔神ブウが地球人絶滅させてた時の修正液の使い方が凄かった
あのエネルギー弾のインパクトも修正液の技術も圧巻
- 73 :
- 読み直しちゃったじゃないかw
あれって筆で引いてるんだよね?よく見ると神殿から地上に向かってスーって。
ホワイトを修正や効果でよく使うんだけど、トーンの上に乗せるとホワイト弾かない?
上手く乗っても乾いた後、なんかの拍子でホワイトがポロっと欠けたり
ヒビが入ったりする…
紙の上なら平気なんだけどなあ、モリモリ盛ってないのに。
ニッカーのポスターカラーなんだけど他にトーン上でも弾いたりしないホワイトがあったら教えて欲しい。
- 74 :
- トーンに軽く消しゴムかけると弾かない
もうやってたらごめん
- 75 :
- あげ
- 76 :
- モノクロのアナログ原稿、つまりペン描きのお供はもうずっとこれ。
コクヨの修正液TW-45
ttp://qoopie.net/PATH7209.htmlのページ中程くらいにある
水で薄めるコピー・油性インキ用ってやつ。
ガンジーやライオンのミスノンは使ってて、すぐブラシが傷む。
変に広がったりして塗りにくくなる。コクヨはこれらに比較すると
筆の劣化がかなり遅くて長く使える。なかなか店頭で見ないけど。
- 77 :
- 保守あげ
- 78 :
- 水性ミスノンって、牌製図用の線が滲んだりしないの?
現在両用ミスノンを薄め液でさらさらにして使ってるけど、渇きが早い。
以前アートカラーの漫画修正インクつかって滲みまくったから、滲むのだけが怖い。
- 79 :
- 細かい修正って何の画材使ってる?
ミルキーペンなくなっていろいろ探してるんだけど
しっくりくるのがない…
- 80 :
- ミスノン青いの
- 81 :
- このスレではマイナーみたいだけど、コピック用オペークホワイト良いよ。
粒子が細かくて、水で薄めても白さが薄まらない。あまりやらないけど、トーンの上でもはじかれないし。
ホワイトとしては若干高めかもしれない値段だけど、量もあるから割と損にはならないと思う。
- 82 :
- オペって蓋に白液付くとガチガチになってあかなくなるよなw
あかなくなって放置ww
- 83 :
- 『切り貼りしたトーンが気に入らず剥がして貼り直し』
神経質になりすぎてこれのループをしてたら紙にカッターの切り溝がついてしまったorz
本当はトーン貼りたいんだけど、
ベタで塗り潰すとか
ホワイトで修正する方がいいかな?
- 84 :
- >>79
ミルキーペンではないが似たような白インクのペンが最近また色々売ってるぞ
- 85 :
- 赤豚の物販で見かける>白ボールペン
- 86 :
- これかい
http://www.pilot.co.jp/products/pen/ballpen/gel_ink/choose/index.html
- 87 :
- ポスカおすすめ
- 88 :
- 解除
- 89 :
- CHOOSEとシグノエンジェリックカラーっていうゲルインキペンの白を買ってみたが、
ふつうの修正液のように使おうとしたらダメだな
インクや墨汁にかかわらず、色がまじってグレーになっちまう
ほんとうに小さなはみ出しや一回描きの白抜きなんかには使えるが、どーも…
かといって、マーチンのペンホワイトはカタくて水でやや薄めないと通らないのが面倒だ…
- 90 :
- ペン先に水つけて、ミスノンを刷毛でちょいっとつけると簡易ペンホワイトになる。ちょっと透けるけど。
ジャンプに載ってた。
- 91 :
- アナログの人は大変ですね
- 92 :
- デジタルはニセモノ
- 93 :
- ああわかる
- 94 :
- 修正液は凸凹して嫌になるね
すぐ乾いてもう一度描きやすい修正の仕方ってありますか?
- 95 :
- >>94
ミスノン塗って乾いたあとに上から白紙をのせて、
平たいものでひたすら上からこしこしする。
だいぶ書きやすくなるよ
- 96 :
- >>95
おお!>>94じゃないけどそれ試してみる
- 97 :
- 私もちょっとした修正にと思ってパイロットの
CHOOSEってのを買ったんだがちょっとピグマのインクが溶けるのか
なぞると少しグレーになって使い勝手が悪い(´・ω・`)
ミルキーペンどこで売ってるんだ…
- 98 :
- 小さい人物がたくさんいるコマや背景の小さいのやらってところ
絶対に失敗する・・あれ失敗せずにどうやってみんな描いてるんだ?
自分ペン入れ→失敗→修正→上から、当然うまくいかない→修正ry
のループになってしまうんで、修正で白くした後に、上から貼り付けてる。
薄いコピー用紙なんだけど、心配なのでコピーしてる。
- 99 :
- 今更だけど同感。
あと切り張りがうまくいった験しが無い。だいたいスキマが開く。
- 100read 1read
- 1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼 ▲
・ 次のスレ
さよなら、つばさのうた。
【3・4頭身】デフォルメ・低頭身を描く【SD】
初めて同人誌製作依頼を受けたんだが
30歳間近の同人未経験者だが神を目指したい