1read 100read
2011年10月1期同人ノウハウ絵描きが使うシャープペン
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼 ▼
・ 次のスレ
同人誌印刷所 フェア・割引・専用スレッド[7]
原稿中のおやつ
デッサン人形・可動フィギュアスレ 8
上達する人と上達しない人の違い2
絵描きが使うシャープペン
- 1 :08/10/29 〜 最終レス :11/12/09
- 愛用してるシャープペン、鉛筆、芯ホルダー書いてけ
- 2 :
- パイロット
- 3 :
- ゼブラの三色ボールペンについてるシャープペン
500円
何故かゼブラ限定。自分でも謎。
- 4 :
- ZEBRAの0.3のDRAFIX
- 5 :
- graphgear500
- 6 :
- 無印良品に決まってるだろ
半透明のやつ
- 7 :
- ゼブラのテクト2wayの0.3
0.3で振ると芯がでるタイプで、重心が低めで使いやすい
- 8 :
- ユニの0.7の水色。
消しゴムかけしないで
チャンネルでシアン消せるから便利
- 9 :
- ぺんてるのGRAPHGEAR500とプラチナのPRO-USE、あとステッドラー。全部0.3。
ラフ用は0.5のドクターグリップ。芯はuniナノダイヤの2B。
- 10 :
- ダイソーのやつ \105
- 11 :
- pilotのS3
- 12 :
- メイン:いつ買ったのかもメーカーも不明の 0.5
サブ1:トンボのCALNO 0.5
サブ2:母親のお土産の、温泉地限定らしいカトちゃんシャーペン 0.5
細部用:ステッドラー製図用 0.3
水色芯:NECのバザールでござーるwの黄色いシャーペン 0.5
どれも基本は軽さが命
握力ないんで、重い軸だと手が疲れてしまうので
ステッドラーが重くてちょっとしんどい
芯の硬さは、0.5がBで0.3がH
- 13 :
- とりあえず芯が折れずに最後まで詰まらなければいい
この世にはやたら無駄手間かけさせるペンが存在するからな
後はペン先から芯を入れても折れずにスムーズにセットできるとか
Hを使ったときに紙に引っかからないようなペンがあればいい
Hを使ったときに紙にこすらって黒板にキィー!っと
いったような音が鳴るときがあるんですよイライラ
- 14 :
- rotring600 0.35mm と 0.5mm
芯はハイユニのBと2B
芯ホルダーはrotring800でuni芯2B
- 15 :
- 鉛筆はいないのか?
- 16 :
- ゼブラ
Tect 2way light
0・3ミリ
振って出せるし、それのストッパーもあるのが好き
でも最近芯が回る奴買うか悩んでる
- 17 :
- 誕生日にお揃いで買ったボーダーのシャツではなくシャーペン^;
- 18 :
- >16
それと同じのかわからないけど、自分買った芯が回るのは結構筆圧かけないと回らなかった
自分筆圧弱めだから使ってない。
- 19 :
- とにかくだ、最後の2、3ミリまで芯がカチッと固定してるシャーペンが欲しい
- 20 :
- 鉛筆を継ぎはぎして使っている某アニメーターがいたな
- 21 :
- 色んな製図用シャープ使ったけどぺんてるのグラフギア500の0.3mmが一番しっくりくる
重心が下にあるから描いてて疲れない
ただ持つ部分が痛くて指の皮が剥けるから他のシャープからゴム移植して使ってる
- 22 :
- PILOTの0.4
0.3は細すぎてメリハリ出すのめんどかったので。
製図用は重くて疲れるので安いプラスチックが好きだ
- 23 :
- スキャンする時なるべくグレー無くして一番綺麗な真っ黒になる芯ってどれですか?
- 24 :
- 答えようがないぞw
- 25 :
- 三菱鉛筆製Hi-uni- 3-2050製図専門家用0.3mm
これに出会ってからこれしか使えなくなった…
- 26 :
- アメリカ製の0.5にuni-COLORの水色で下書き用
ドイツ製の0.3にAin-2Bで詳細描き込み用
日本製の0.9にAin-2Bでラフ、主線用。
- 27 :
- ラフだけは鉛筆か0.5以上の太さのシャーペンでやってる
EBONYが書き味面白くてハマった
巷では眉が書ける鉛筆として有名になったみたいだが・・・
- 28 :
- >18
すみません遅レスになりますが、情報サンクスです
私も筆圧軽い方なので控えとくかな
- 29 :
- 製図用のペンってデザインがいいだけでボッタクリな気がする
使い心地なんて100円の軽くて太いペンの方がいいし
何処のメーカーでもいいからパーツ組み立ててカスタマイズできるペン作ってくれよ
絶対馬鹿売れするよ
- 30 :
- パイロットのジャストミートスリムを使ってる。
木の質感と程よい重さが癖になるわ。
- 31 :
- シャーペンなんて、ディスカウントストアーの棚に並んでる一番安いやつ
芯も2Bの安いの、消しゴムも安いの。紙も束で300円で売ってるコピー用紙
無くしても気にならないものを揃える
- 32 :
- 高いから良いとは限らないのは確かだが、
製図用ってのは製図するのに最適になるように考えて作ってるんだから
絵を描くのに適してる方が変
rotring600なんか筆記にゃ全く向かないけど、
なるほど製図にはもってこいって感じ
まぁ、仕事で手書き製図を仕事でする人は殆どいないだろうが
- 33 :
- 100均のがいいよ
そんでなくなったり壊れたりしたら新しいのを買えばいい
- 34 :
- うへ、文修正してたらなんか変になったww
で、俺はS3の0.3から0.9までを使い分けしてる
細めで、ゴムグリップでなくて、軽くて好き
安いし、精度もなかなか。
- 35 :
- ドクターグリップのペン先だけ製図用に出来たら最高なんだけどな
- 36 :
- 水色芯とか使ってる人いるんすね
黒一色より良いですか?
てかスキャンするときカラーですか?
- 37 :
- ドクターグリップの0.3とか出ないかな
- 38 :
- 水色の芯なんてどこで売ってるんだよ
- 39 :
- >>38
いやいや文具店とか行けば普通に売ってるがな
- 40 :
- 街の文房具屋じゃ無いかもしれないけど
どうしても見つからないなら通販するって手もあるんだぜ
- 41 :
- 絵描くには製図用もいいよ
製図用は線を引くためだから絵でもい使える
一般筆記には向かないけど
安いの使えばいいと言う人もいるけど、絵描くペンってのはできるだけ自分の手に合ってオシャレなやつがいいよ
オシャレなやつの方がモチベーション上がるしね
個人的オススメは
パイロットS3 S5 S10 S20
ステッドラー 925 925-25
ロッドリング ラピッド
ぺんてる グラフ1000 SMASH
- 42 :
- ところで製図用のペンシルって普通のとどう違うんだ?
持ってないからわからん
- 43 :
- 1.製図用シャープペンとはどのようなものをさすのですか。
製図するときに使うシャープペンです。以下コピペ抜粋
先金スリーブ :定規の使用を考慮して4mmの長さのものが多い
先金の形状:芯の先が見やすいようにスリム化されている
軸:あまり太くないものが多い
先端チャック方式:採用されていない?
芯の太さ:0.5mmの他に0.3mmの2種類を用意しているモデルが多い。更に種類が多いモデルも多数。
より製図用らしく見える要素
芯の硬度を表示する窓がある
グリップ部分が金属で、ローレット加工がされている
金属製の3点保持チャックを使っている
- 44 :
- 製図用は苦手だ・・・なにせ可愛いのがないんです
高校の頃友達にダサいと言われてから持ったことない女
まあなんにしろ手になじめばどれもそんなに変わらないと思う
- 45 :
- 単に0,3mmのシャープペン探すと大抵製図用だから使ってるだけなんだけどね
- 46 :
- 細くて重くて金属は手に汗かいて困る
- 47 :
- >>44
スイーツも絵を描くの?
- 48 :
- >>47
44じゃないけどマジレスすると、
「かわいい」も人それぞれの感覚だから
使っててテンションやモチベーションが維持できる見た目
ってくらいに捉えとけばいいと思うよ。
- 49 :
- グラフギア500
重心の低さがいい
- 50 :
- ゼロシン機構で製図用0.3mmって無い?
0.3mm無くなりかけるとぐらつきが酷くて次の補充も遅くてイラつく
- 51 :
- シャープペンは,一時期 絵専用に買おうと色々それっぽいもの(製図用とか)を探していたけど,
気付いたら家にあった名もなきシャープペンが馴染んでしまっていて,もう10年近く使ってる。
シャープ芯は,ユニとかトンボとか。
100均とかに売ってる知らないメーカーのものは,芯が部分的に固かったり,消しても跡が残ったりするので必ず有名文房具メーカーのものにしてるよ。
- 52 :
- モンブラン
- 53 :
- 家に転がってシャープペン
- 54 :
- graph1000とgraphgear1000が出てこないなんて珍しいな
- 55 :
- 最近になってなぜか
シャーペンより鉛筆の方がモチベーションが上がる事に気が付いた
- 56 :
- グラフギアがいいとの評判で買っては見たが
普通の絵描くのに低重心ほど描き難い物は無いと感じた
力入れてないと軽い線が引きにくいし落かと芯折れるのが痛い
普通に重心が均一なペンは持つのに力が不要だから疲れなくて済む
- 57 :
- GRAPHGEAR1000の0.3とGRAPHLETの0.5をもってるけど、もっぱら愛用は0.5のやつ。かれこれ10年位のつきあいになっちゃった
書きながら軸をくるくると指で回転させる癖があるので、細さと軽さがいい感じ
グラフギアは重すぎるw手触りは好きだけど
芯はBなら何でも使うな〜
みんな消しゴムはなに使ってんの?
私はもっぱらエアイン愛用
- 58 :
- "消しゴム レビュー"でググッて最近見つけたケシ-1ってのがいい感じ
- 59 :
- >>36
水色芯はコピー機やスキャナーに写らない。
原稿の下書きに水色芯を使うことで清書(ペン入れ)後のゴムかけが不要となり、若干の時間短縮と共にゴムかけ失敗原稿がグシャ の恐怖から解放される。
- 60 :
- 新商品のグラフ600いい!!オレンジって理由だけでグラフギア500の0.9買ったような大馬鹿者だけにカラーラインナップがたまらん
グラフ1000フォープロをこのカラーで出してくれたら尚いいんだが
- 61 :
- グラフギア500は芯の硬さ表示窓の為だけに買ったのに
2Bとか4Bの表示が無いという悲惨な目にあったのだが
他のシリーズはB系の表示あるのかい?
- 62 :
- 製図用に普通4Bとか使わんしなー
手持ちの旧ステドラ925の0.3はF H1〜4 HB B グラフ1000プロ0.3はH1〜4 B HB
昔もってたスッマッシュは2Bまで旧ステドラ925の0.9か0.7には2Bか3Bまであった気がしなくもない
- 63 :
- >>59
36です。結構良さそうですね…試しに買ってみようと思います。
有難うございます!
- 64 :
- 最近、シャーペン使ってない…
前は色々こだわって0.3mmとか使ってたけど
今は100均の12本入りの鉛筆ばっかだw
- 65 :
- ペンテルのグラフ1000フォープロの0.3と0.5に
同じくペンテルのハイポリマーフォープロBを入れて
ダイソーのペングリップに差し込んで使ってる。
重いシャーペンが苦手なので製図用の中で一番軽いって理由と、
シャー芯をささえる細い部品が長いのが気に入ってる。
でも筆圧が強い人には向かないかもしれない。
シャーペン探してた友人に勧めたら一日で先っぽ折ってアボンしてたw
- 66 :
- 自分も100均の12本消しゴムつきB4使ってる
生活良品で20本100円で出してるらしいがそれはどうなのか気になるところ
- 67 :
- グラフ1000よりグラフペンシルのほうが1g以上軽いよ
先がかれたりしたら買ってみては?
- 68 :
- パイロットのS3シリーズが最高
0.3〜0.7まで重宝してる
- 69 :
- サイドノック、100円のシャーペンの「.e-tint」。とにかく軽い。
慣れてくると横ノックは素早くて便利だと思う。
芯はその時々で変えるけど、Bを使ってる。
消しゴムはMONO LIGHTが消しやすいし量も多いしで重宝してる。
- 70 :
- 寺田克也氏、そこらへんのコンビニでかった100円シャーペンらしい
- 71 :
- 下手な奴はどんな道具を使っても下手
上手い奴はどんな道具を使っても上手
このスレはまったく意味がない
- 72 :
- >>71
勝手に筆でも使って描いてろよ
- 73 :
- >>71
道具の良し悪しで絵が変わるという話をしてるんじゃなくて、
自分が愛着を持ってるシャーペンを紹介してるだけだよ
- 74 :
- いきなり重くて硬い芯のペンで描くと消す労力と消しゴムの無駄
- 75 :
- >>41
分かるー分かるぜー
手元って目に入るもんな、モチ大事
そんな俺はロットリングのティッキー、ブラウン
ロゴはげてきてるけど大事な相棒です
拾ったものだということは秘密だ
- 76 :
- 俺は
ペン:テクトツーウェイライト0.3
消し:MONO ONE
を使ってる
友達はグラフギア1000使ってたけど、壊れてしまったようでクルトガになってた
やはり描きやすさはグラフの勝ちだとさ
でも描きやすさ・なめらかさにおいて鉛筆以上はないとは思うな
- 77 :
- クルトガ0.3mmが描きやすいが芯が無くなりかけるとなかなか次の芯が出てこないし
新しい芯が内部でバキバキに折れてる・・・不良品かこれ?
0.3mmは芯がなかなか出てこないの多すぎてイライラする
- 78 :
- 絵上手くなって、描くの余裕になったら値段高いオシャレな0.3のシャーペン買いたいな
- 79 :
- ある程度描ける人になると逆に0.3とか使わなくなる気がするよ
プロとかむしろ鉛筆、0.5以上の太いシャーペンが多い
- 80 :
- 0.3は細かい所だけって人は多いだろうね
ラフを細かく描きたいと思う時は0.3と鉛筆併用
- 81 :
- ノートの端に落書きんちょするために0.3を買ったんだぜ。
エアブランってやつ。
まぁ、普通に描くときは0.5だけどな。
- 82 :
- テクトツゥーウェイライト0.5がいいなと思ってるんだけど
どんな感じですかね?
- 83 :
- ブラックポリマー999B
黒鉛のなめらかな滑り
強弱つけても色ムラのでない芯
あの軽さ
1200円とハイユニより安い
間違なく至高
- 84 :
- graphgear1000の0.3/0.5/0.7
普段は0.5使いで、0.7には2B〜4Bいれて重い鉛筆のようにしてる。
俺は重いのが好きなんだが、重い方が力を入れるまでもなく
シャーペン自身の重みで紙にこすりつけることができる。
プラスチックのシャーペンとgraphgearで軽く紙面に線を描いた時、
俺は、graphgearのが一定の濃さでぶれることなくかける。
上に「2Bとか4Bとか表示できるのないのか」みたいなレスがあったように思うが、
製図するには濃いのはほぼ使わないから製図シャーペンにはないように思うよ。
- 85 :
- ラフ描く時に重いと無駄に濃くなるからやだな
- 86 :
- >>6
自分もそれと、どっかの製図用03使ってる
無印のは締める部分壊れてるけどなんとかずっと使い続けたいくらい書きやすいな
- 87 :
- >>85
それはおまえが下手なだけだよ
加減しろ
- 88 :
- uniのα-gel 0.3
握る所がすごく柔らかいので長時間握ってもペンだこ出来る所が赤くならない
割と軽いし、胸ポケットに挟むやつ付いてるから机の上で転がらないのもいい
昔は重みがあった方が描き易かったけど、
最近は軽い方が疲れなくていいなと思い始めた
- 89 :
- 軸を長めに持つ(中央寄りを持つ)ようにすると必然的に筆圧が下がり、ペンが30g以上あっても疲れ難くなる
指を伸ばす(軸に添わせる)ように持つとさらに疲れ難くなる
これ豆
- 90 :
- 低重心の重いペンは絵描き用にはカスって事ですね
- 91 :
- 好みだろー
でも、低重心ってなにがいいの?
ぶれにくいの?
ぶっちゃけ、重かろうが軽かろうが気にならない。
長年楽器演奏をやってるから、絵を描くときに指に負荷を感じたことはないよ。
といっても連続で描き続ける時間が最高で17時間くらいだからかもしれないけどね。
- 92 :
- 自分も長年楽器演奏してるけど、ペン持つとすぐ疲れるよ
指じゃなくて手首にくるんだけどね
ピアノしてて手の平に余計な筋肉ついてるから疲れるのかもしれん
手の甲ムキムキなんだ
- 93 :
- >>88
ゲルいいな、始めはやわらかすぎてキモっと思ったけど
慣れたら心地よいわ
- 94 :
- てのひら小さい人はフリシャかオプトいいよ
- 95 :
- 三菱ユニの2mmのホルダー。HBと4Bかな。
あとは無印のリフィルペン。ラバーグリップの奴。これ最高。
- 96 :
- 筆圧が強くても芯が引っ込んで折れないやつ
名前忘れたけど重宝してる
- 97 :
- pentelのSHARPLET Fineってやつの0.3
安いボールペンみたいな外見でキャップ付きのやつ
適度に細くて軽くて使いやすい
- 98 :
- 100円のシャーペン使ってる
軽くて金属軸のってなかなか見つからない
- 99 :
- >97
おお、お仲間がいた
あれって安くて軽くて使いやすくていいよな
下手に高いのより安いあれを愛用中だ
- 100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼 ▲
・ 次のスレ
同人誌印刷所 フェア・割引・専用スレッド[7]
原稿中のおやつ
デッサン人形・可動フィギュアスレ 8
上達する人と上達しない人の違い2
-