2011年10月1期同人ノウハウ演出力をビンビンに鍛えるスレ TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼
・ 次のスレ
役に立たない練習方法 その1
【コミケで】混むフレックス【大量落し】 2
軍事ものやってる人この指とまれ!
新刊の装丁をただ書いていくスレ


演出力をビンビンに鍛えるスレ


1 :11/02/04 〜 最終レス :11/06/18
ストーリーを鍛える云々より物語の面白さの真髄は演出にあるのではないだろか?
しかしそもそも演出って何だ? 漫画の場合だとコマ割りの構成等も
その範疇に入るのだろうか 謎は尽きない

2 :
演出力ねえ…
感性が大きいからね
テンプレはあっても、ほんっとうに個人差がありすぎる

3 :
おみたい

4 :
映画観ればいいんじゃね

5 :
同じストーリーでも演出によって印象が変わるのは事実だが
範疇が広すぎて話題の取っ掛かりがない

6 :
例えばピストル打たれたら
・バタッて地面に倒れるか
・スローモーションで血が花弁のように舞ってゆっくり倒れるか
・仲間が盾になって撃たれ血が噴き出し…気が動転
とかの演出?
ベターなのは何だろう

7 :
作風によるとしかいえないのでは
ジョン・ウーならスローモーション+鳩だろうが

8 :
スローモーション+鳩ワラタ
あるある
演出力=見せ方がうまいって言われて漫画ですぐ浮かぶのは
うしおととらの人だな
「おまえはそこで渇いていけ」とか、ラスト巻近くのとらの背中に真由子が
抱きつくとことか他にも色々
もう数年読み返してないのに印象的なシーンやコマは頭に残ってる
動と静の間の取り方がうまい

9 :
こないだの地上波でやったレッドクリフ
飛んだ鳩の回数を数えてプレゼントに応募しよう!
とかやってて吹いたなw
映画の場合間の取り方とかエキストラの使い方とかあるみたいだが
漫画の場合具体的な場面に対して一つ一つ自分で考える以外無いよなぁ

10 :
>>8
あの当時の絵は決してうまいとはいえないんだがな
動的な戦闘シーンはどう動いているかわからないこと多かったし
でも見せ場を作るのは本当にうまかったな
皆に忘れられたうしおがとらに出会って不安の塊だったところを
見開きで「しけた顔してしてんなあ、うしお」という一言と
うしおの小さなガッツポーズで表現しちゃうところとか
あの頃の藤田さん戻ってきてください

11 :
漫画だと映画みたいに一定の速さで時間が過ぎないのも悩ましいな。
台詞が無いが、行動で状況を説明するだけのページが続くと
読者から見て珍妙に映らないか心配だわ

12 :
映像だとワンカットに長台詞つっこむのもまあ許される
風も吹けば草木も揺れるし人も動く
マンガでそれやると台詞を読んで疲れておわり

13 :
基本となる構図を一つ作って、後はそこから寄ったり引いたりだけで構成する事も出来るよ
今週のバクマンの平丸と担当のシーンとか

14 :
バクマンは色んな演出を取り入れてて勉強になるよね

15 :11/06/18
映像のコンテが描ける人なら、後は視線誘導さえ覚えれば大体何とかなる
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼
・ 次のスレ
役に立たない練習方法 その1
【コミケで】混むフレックス【大量落し】 2
軍事ものやってる人この指とまれ!
新刊の装丁をただ書いていくスレ