2011年10月1期エアライン日系って何気にサービス悪くない??
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼 ▼
・ 次のスレ
東京〜名古屋を成田〜中部で行くやつはキモヲタ
【成田】首都圏空港発着増加路線予想スレ【羽田】
【モヒカン】懐かしの全日空を語る【ダヴィンチ】
鉄っちゃんに対応する名前を考えるスレ
日系って何気にサービス悪くない??
- 1 :08/02/10 〜 最終レス :11/10/05
- 青、赤ともエコのシートピッチは、アメ系並だし
ビジネスもSQをはじめとする他社と比べたら見劣りする
ソフト面のサービスも慇懃無礼な感じだし
なんだか日系=サービスいいって時代はもう終わった気がする
- 2 :
- くそスレ立て、乙
- 3 :
- 日系は客層が悪い
とくにCAに無意味に世間話を仕掛けるオッサンは日系ならではだろ
- 4 :
- 日本人男性客 = 世界経済の負け組
- 5 :
- >1
気に入らなければ乗るなバカ。
- 6 :
- >>1
乗った事ないだろ、馬鹿。
ハード面で日系に文句は言えない筈。シートピッチは国民の背が低いから。
ソフト面でも、欧米系や中華、韓国系、或いは中近東系と比べて
日系は100億倍充実してる。乗った事の無い人間が、とやかく言うな。
>>3 外資系の方が、勘違い欧米人やうるさい現地人が多いから
客層悪いだろ。なんだよ、お前も乗った事ないのかよ。
- 7 :
- >>6
飛行機には500回以上乗ったことありますが何か?
CAに絡むDQN親父は外資系には滅多にいない
ってか、外資系ならDQNは無視されるからね
いちいち作り笑顔で応対したりなんかはない
日本人DQN親父は英語がわからんから、そもそも絡むことさえできない
うるさい現地人は、中国系やインド系、欧州系の一部、格安航空会社はたしかにそのとおりだが
それは日系も同様で、団塊団体客やDQN学生が乗ってきたらやはりうるさい
シートピッチが狭いのはは国民の背が低いからって(失笑)
じゃあなんで、日本人以上に背が低いTGやOZ、KEあたりのアジア系のピッチが広いのかと言いたい
逆に背が高いアメリカ系の会社は日系並みに狭いけどね(平均31インチ)
- 8 :
- そこまで必死になって何が言いたいわけだ?
チョソか?
- 9 :
- 個人的には日系の慇懃無礼かつおせっかい焼きのサービスはウザイと思っている。
こちらが用事があって声を掛けるまで放っておいてくれる欧米系の方が好き。
意味もなく話しかけるのは日本人CAも同じ。
ゆっくり誰にもジャマされず本を読んでいたいのに、話しかけれたことが
何度もある。
とにかく放っておいて欲しい。
- 10 :
- >>9
飛行機乗ってる間は暇だからいろいろ盛ってきてくれるのは俺は助かるけどな。
- 11 :
- >>9
乗った事無い奴に限ってこういうことを言う。欧米系は、頼んでも
わざと忘れたり嫌な顔されたり、凍ったメシ出されたり、ミール出し忘れしたり、
C客が寝ようとしてるのにギャレーで私語ギャーギャー騒いだり、
日常茶飯事だろ。慇懃どうしたが嫌だのなんだの次元じゃないだろ。
>>7
韓国国内線500回か?日系でうるさい客って、マジかよ・・・
地球の歩き方でも読んでろ、短小。
- 12 :
- >>11がわざと忘れられたり、嫌な顔されるのって、>>11があまりにキモイからじゃないの?
- 13 :
- >>12
禿同。
11は豚肛みたいなキモイ香具師と思われ。
或いは日本語しか話せない低学歴ニートか?
- 14 :
- はっきり言って日系で一番のサービスは、日本語がスムーズに通じるところだ
ところが最近は回転寿司屋の「イラシャイマセ」みたいなのが多くて脱力
- 15 :
- 言葉はスムーズなのが一番助かるな。
- 16 :
- 機内で使う必要がある言葉って、そんなに難しいかい?
外資系の日本人スッチーだって英検準1級か二級程度なので、
他の仕事では使えないレベルだし、こっちはお客なんだからそれ以上は
必要ないと思われ。
14は飛行機に乗る前に今はなき駅前留学でもするべきではなかったか??
- 17 :
- 文句あるなら
乗らなきゃいいのに
- 18 :
- サービスうんぬん言ってるけど、ただ単に期待し過ぎてるからじゃないの?
まぁ、どのエアラインに乗るかは自分次第なんだから、期待はずれだったら自分を責めるんだね。ましてや日系を基準にして考えてるからそういう発想になる。
- 19 :
- ここで日系サービス批判してる人は、
日系に乗った事無いか、
外資系に乗った事無いかのどっちか。
俺らが外資系に乗るのは、安いから。
「サービスが好きで外資系に乗る」ってのは
無知か、負け犬の遠吠え・・・
- 20 :
- てか、外資系に憧れるのって田舎の高校生か農協ジジイくらいじゃねえの?JLとNWだったら
喜んでNW選ぶみたいな?「やっぱ外資系は雰囲気がちがうねぇ。金髪ねえちゃんか」とか言いながらw
サービスどころじゃなくて、ガイジンに構ってもらうだけで嬉しいみたいな?
- 21 :
- >>19
一般論ではそうでも、必ずしも外資が常に安い訳ではない。
羽田発着だったCIは常に成田発着のEGと同じか便によってはむしろ高いこともあった。
昨年なんかは不祥事続きで客離れが深刻だったJLはCもYも最安値だったこともある。
もっと昔だと、NHが新路線を開設するとしばらくは最安値で客を集めたこともある。
- 22 :
- >>19
社畜乙
CXやSQあたりに乗り付けると、いかにJL、NHのサービスがダメダメかわかる
- 23 :
- >>7
>日本人DQN親父は英語がわからんから、そもそも絡むことさえできない
これだけで外資を選ぶ理由になるね。
CやFは日系より圧倒的にDQN率低いし。
- 24 :
- 俺も飯忘れられた事あるよ、米系のCに乗った時に。
飯の前にテーブルのぐあいが良くなかったので席を変えてもらうことになり二階席から少し空いていた一階に移ったら既に一階は飯の最中で早い人は食べ終りくらいだったんだ。
そこへコーヒーを配りに来たCA登場、コーヒーどう?って聞かれたから、飯食べてないのにもうコーヒーなの?って言って笑ったら直ぐに持ってきてくれた。
二階から客を移動させたのが一階に伝わってなかったようだ。
しかし日系でももっと嫌なことがあったので外資イコールサービス悪い論は俺のなかでは関係ない。
まあ語学力ないのでイレギュラーが発生した時に自分の言いたいことが伝わりにくいのがちょっと辛いのだがorz
米系はそう悪くないよ。
Yの機内サービスは日系より大雑把感があるけど自分が何をして欲しいかさえ伝えればちゃんと応えてくれるよ。
- 25 :
- 別にさ、目的地まで事故なく飛んでくれれば良いんだけどさw
せっかくだから日経を使ってやるけど。
- 26 :
- 旅行経験ゼロのハゲによってたてられたこのスレも、
結局死にましたね。ご愁傷さま。
- 27 :
- 51 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2008/02/19(火) 01:49:11 ID:+tCS3icP0
結局、世間知らずのアンチNHがたてたスレ、崩壊しちゃったね。ご愁傷さま。
52 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2008/02/19(火) 08:12:28 ID:d93e/ttK0
>>51
どう崩壊してるのだ?
意味不明
53 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2008/02/19(火) 10:10:13 ID:+tCS3icP0
>>52 別にNHはうpや特典他のエアラインより取り難くないって事が
解るだろ、全スレ読めば。
54 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2008/02/19(火) 11:31:30 ID:d93e/ttK0
>>53
へぇ
それじゃ何でJLはNHより全然取りやすいのだ??
>>26ってANA工作員だったんだね。深夜2時にまでANAのために必死の擁護ご苦労様です。
さすが自宅警備員!
- 28 :
- すげぇ。
趣味なのか仕事なのか…どっちにしてもご苦労なことだ>26
- 29 :
- >>27
↓別にこのスレはおかしくないんじゃないの?
NHよ!UGや特典航空券取れないぞ
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/airline/1202883548/l50
実際取りづらいのは事実だし
- 30 :
- >>27・・・てか、アンチNH工作員って説もあるんだけど。粘着御苦労さま。
>>29 スレ読んだ所によると、NHが取り難いんじゃなくて、一般的に取り難い。
外資系はもっと取り難い。解った?粘着してないで、もっと勉強しなさい。
- 31 :
- >>30
スレ読んだだけの知識で何言ってんだか
お前が勉強しろバカwww
- 32 :
- 日系はお客がアホだから存在できている。
- 33 :
- >>32
禿同
- 34 :
-
- 35 :
-
- 36 :
- 何で定刻過ぎて客待ちするの?
グランドホステスが客探したり。
中国国際航空は定刻になれば問答無用で出発するのに。
真面目に乗ってる百人以上の客を優先するのが本当のサービスじゃないの?
いかなる理由があっても搭乗口に10分前の約束が守れない奴は切ればいい。
- 37 :
- >>36
定刻になっても現れない客が手荷物を預けていて、もし荷物の中に
爆発物が入っていたら?
そんなことを知らない>>36と中国国際航空がDQN。
- 38 :
- みんな恥ずかしい
- 39 :
-
- 40 :
- とりあえず水平飛行になったらビールを頼むハゲオヤジ
それを見て不快な思いをしないだけ外資がずっとまし
- 41 :
- なんか必死な人がいるね。
- 42 :
- >>41が必死
- 43 :
- haihai.
- 44 :
- 日系イラネ
- 45 :
- >>44
挑戦人乙。
- 46 :
-
- 47 :
- 韓国系キャリア<外資系キャリア<日系キャリア
- 48 :
- 広く、といっても資格の勉強などはおすすめしません。資格というのはあくまで仕事に直結したものを取るべきです。
採用時に資格は一切評価しないといった建前も世間ではよく耳にしますが、折角の機会ですから本当の事を言います。評価します。マイナスの評価です。
仕事に就いていないのに資格の取得などに時間を浪費していたという事実は、少なくとも一分一秒を争う企業活動への参加を目指すなら、悪です。
学生時代のいまから時間の使い方をしっかり意識して生活してください。
社会に出れば仕事を覚えるために学生時代の10倍も20倍もハードな勉強が求められます。
もちろん必要な資格があればその中で取得します。しかしその学習量は社会人が仕事の中で日々習得する知識量のうちのほんのごく一部に過ぎません。
学生が資格の勉強に貴重な時間を費やすのは、子供が折角もらったお年玉を老後の生活資金に貯めておくようなものです。
子供のお小遣いと大人の生活費では一円の重みが違います。同様に、学生と経験を積んだ社会人とでは同じ一時間でも脳の仕事量が全く違うのです。
- 49 :
- このスレが立てられたころは「そんなことねーよ」だったが、
最近になってみると、そういう感じもする。
- 50 :
- 日系のミールサービスって質が下がる一方だと思う。特に近距離・中距離線。
Cミールが発泡スチロールの器でサービスされるなんてヒドイ。
更に、座席も他社に比べて落ちるよね。
なのになぜ航空券代は高いんだろう。
- 51 :
- サーチャージボリ杉
- 52 :
- 灯油を物納させてくれ
- 53 :
- 在日オツ
- 54 :
- 今時日系だから乗るとか
JAのツアーじゃないんだからw
- 55 :
- >>52
チェックインカウンターに灯油もった人がずらっとかw
灯油寄付受付中!とかwww
円高なので、実質的なケロシンは安いのにボッタクリだな>日系
- 56 :
- 悪いというか、くどくてウザい。
- 57 :
- でもみんな利用するんだろ
- 58 :11/10/05
- >>53
在日乙
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼 ▲
・ 次のスレ
東京〜名古屋を成田〜中部で行くやつはキモヲタ
【成田】首都圏空港発着増加路線予想スレ【羽田】
【モヒカン】懐かしの全日空を語る【ダヴィンチ】
鉄っちゃんに対応する名前を考えるスレ