2011年10月1期エアライン【HX】香港航空/香港エクスプレス航空【UO】
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼 ▼
・ 次のスレ
福島空港 Part2
【GAJ】 山形空港 2 【RJSC】
飛行機体の被曝について
株式会社JALスカイ
【HX】香港航空/香港エクスプレス航空【UO】
- 1 :11/04/25 〜 最終レス :11/11/18
- スレが見当たらなかったので立ててみました。
その名の通り香港を拠点にする航空会社です。
日本へは東京、大阪、札幌、沖縄に定期便を飛ばしており、その他
海外路線にも多数乗り入れ中。但し、新参航空会社でまだまだ
マイナーな存在なのが惜しいところ。
香港航空/香港エクスプレス航空 公式サイト
http://www.hkairlines.com/eng/index.aspx
<就航都市>
東京、大阪、札幌、沖縄、バンコク、プーケット、デンパサール
マニラ、ベルリン、ブリュッセル、ブタベスト、シアトル、
モスクワ、シンガポール、コタキナバル、他中国各都市。
(参考) 香港航空の親会社は中国の海南航空です。
親会社:海南航空
http://www.hnair.com/
- 2 :
- 2げと〜
- 3 :
- 海南航空はモスクワに346で飛ばしてたりとすごいことをやる
- 4 :
- 海南航空もどちらかというとマイナー。
それどころか、遅延が多いと中国人の間でも有名。
- 5 :
- 中国人に「遅延が…」と言わせるなんてどんだけw
- 6 :
- 東京便はA330→B737へ機材変更、A330は香港〜上海線に振り替え。
まあ今の日本の状態ではやむなしか・・
- 7 :
- 香港航空は海南航空の子会社とは言え、一応大陸とは一線を画してる。
(ような気はする)
遅延もまだましか。
- 8 :
- タキシング中のあの歌うるさ杉
- 9 :
- どんな歌だっけ?
あまり気にかけてなかったけど・・
- 10 :
- >>9
http://www.youtube.com/watch?v=4LFOKu6WLW4
これが延々と・・・。
成田の滑走路渋滞で20余計に聞いたyo!
- 11 :
- 画像付きでどうもです!
確かにこれが延々と流れると・・・
せめてANAのAnother Skyやエバーの望春風とかならまだましなんでしょうけど。
- 12 :
- 香港航空に乗った人の感想で、LCCなのに機内食もあってサービスもいいから
驚いたという人がいるが、ここはそもそもLCCではないんだよね。
- 13 :
- ベトナム航空は、リコンファームが必要だったけど、香港航空はどうですか?
ちなみに4泊5日です。
- 14 :
- いらないけど現地での連絡先を教えろとHISでは言われたな
携帯電話でもOK
まさか香港で延々とバスで移動するとは思わなかった
- 15 :
- ええ!!
香港空港に沖止めという概念あったのかww
- 16 :
- まあCXの陰謀だろうね。
ドラゴンを買収して敵無しになったと思ったところで、HXが意外にも
検討し始めたし。
- 17 :
- 立ててみました。「中国いかがですか」は、なかなかの良書。
小田空を語るスレ
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/china/1306920123/
- 18 :
- スターアライアンス加盟来ないかな。
海南の影響があるからムリか・・
- 19 :
- 香港航空:「A380」を発注へ、パリ航空ショーで−キャセイに挑む
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920013&sid=a6Rex0nQtg2k
- 20 :
- A380か。
こりゃ本気でキャセイに挑もうとしてるね。
是非がんばっていい競争して欲しい。
- 21 :
- JALとスカイマークの印象に重なるね。
- 22 :
- >>13
ベトナムエアラインにリコンファームは必要ありません
3月と今月
成田〜ホーチミンを利用しましたが
事前に成田のカウンターでリコンファームのことを聞きましたが
必要ないと言われました
ただホーチミン〜シュリムアップ間はリコンファームをしてくださいと
言われたが
現地でベトナムエアラインに何度も電話をしても
繋がらないし、土日は支店も閉鎖しているから
面倒くさいのでしませんでしたが
なんの問題もありませんでした。
- 23 :
- >>22
成田のカウンターで、去年はリコンファームしろって言われたんだよね。
なくなったんなら、それはそれで良かった。
- 24 :
- 明日(というか今日)から香港空港のチェックインカウンターがT1に変更に
なるみたいだね。徐々に勢力拡大?利用者は気をつけましょう。
http://www.hongkongairlines.com/HK/en_GB/whatsNew.action?id=266
- 25 :
- >>19
早速キャンセル来ました。
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110627-00000012-rcdc-cn
- 26 :
- 海南航空は2010年のSkytraxの調査で、
5starsと、4starsのJALやANAより高い評価貰ったが。
これは香港航空と纏めた評価なのかな?
- 27 :
- 6/29の成田発に乗ったけど最悪だった。
Skytraxの評価もひどいもんだね。妙な期待をさせないで欲しいわ。
2Starでも多いくらいじゃないの?
ビールも全然足りなくて、貰えない人もいるし、食事(餌)は○○系そのもの。
まずくて食べれたものじゃなかった。東方、国航レベル。
ぬるいソフトドリンクなど自分では今まで乗った60キャリアーの中では最低だった。
帰りは予め味千とラウンジで満腹にしておいたわ。
今まで機内食を食べなかった事は無かったんだけどね。
食事だって、CA(応対)だってエアアジアの方がましじゃない?
- 28 :
- 香港から成田便に乗りましたが本当に最悪です。
チェックインカウンターの対応が悪い。機内のサービスや食事には対して
期待はしていないが悪い。
- 29 :
- そう?僕が先月チェックインした時はすごく対応のいい人で嬉しかったけど。
- 30 :
- 成田でチェックインした時に手荷物の重量を測られたけど、
レガシーならそんなせこい事しないよな。5Kgしかなかったけど。
ホントLCCかと思った。
全然良くない対応だし、別に嬉しく程の美人もこの会社にはいないよね。
- 31 :
- >>30
キャセイで機内持ち込み手荷物の重量測定あったよ。(今年1月&5月)
- 32 :
- 以下成田〜香港2011年8月エコノミー搭乗記録
・シートは3+3の左からA〜F配列
・パーソナルモニターなし
・機内上映や音楽チャンネルはあるが、ヘッドホンを積んでいないので楽しめない
・ヘッドホンの穴は上下2つ穴なので、合うものを個人で持参すれば映画も音楽も楽しめる
・香港駅、九龍駅でのインタェックイン撤退
・機内販売でAEL片道割引切符と往復割引切符購入可。MTR3日間乗車券セットのものは販売なし
・香港国際空港では本館までバス移動。沖止めではなくサテライトなのでブリッジ搭乗
・機内誌の日本語が滅茶苦茶。例:あなたも沖縄滞在を楽しめるじゃ!
- 33 :
- 今月乗ったよ@成田〜香港エコノミー
・737になったからちっこくなっちゃった 行きはポンコツ帰りはまあまあ機材
・行きはヘッドホンくれたけど帰りはくれなかった
・インタェックイン撤退してたんだね 空港でパスポート放り込んでやるのが
あったけどエラーが出て使えなかった
・香港国際空港では沖止め
- 34 :
- ANAのLCC、PEACHがKIX就航したら撤退するのはここだろうな
- 35 :
- JALのLCC、Jetstar JAPANがNRT就航したら撤退するのはここだろうな
- 36 :
- >>33
餌はどんな感じ?
- 37 :
- 餌は香港行きは悪くはなかったけど
帰りのチキンはまさにチキンだったw
まあ毛布もタダであるしウエルコネドリンクもあるからLLCよりはマシ
ただ、値段がやすければこの程度の時間拷問だったら☆や桃に行くと思う
ちっこい機材だけど8割乗ってるしね これくらいなら許せる 安くて満員は拷問
- 38 :
- 機内食はひどい。
ビジネスクラスの機内食でさえ食えたもんじゃない。
でもそれ以外は問題ないと思うぞ。機内も綺麗。
成田のチェックインも沖止めみたいなところでやらされるが
係員のおねえちゃんたちの対応はよかったぞ。フレンドリーだし。
ただ737の機材はあまりにも旧式すぎる。
- 39 :
- 737でも-800だから、そんなに古くないんでないの?
- 40 :
- 香港航空とキャセイの実質価格の差が例えば2万円だとすると
クオリティ的に我慢できない部分の差が2万円の価値ってことだ
つまり、香港航空の飯だけが不満でキャセイにするなら2万払ってあの飯を買ってるってことだ。
ハーゲンダッツはもらえるものではない。
おまえら自身が金だして買ってるのに、キャセイ厨はハーゲンダッツもらえてラッキーと
したり顔で言うから困ったものである
- 41 :
- ぶっちゃけ機内の綺麗さだけでいえばキャセイのオンボロ777、ANAのオンボロ
767、JALのオンボロ767と比べると綺麗だと思う。
まあ綺麗というより新しいという言い方の方が正しいかもしれないが。
- 42 :
- 食事はいらないから、冷えたビールorワイン位用意して欲しいよな。
常温ビールさえ品切れって(笑)。
- 43 :11/11/18
- WEBで 関空〜デンパサール 予約しましたが、制約付きエコノミークラスの 条件や制約の表示が見あたりません、メールの問い合わせも要領を得ません、荷物は23kgまでというのは見付けましたが、キャンセルや変更の条件等 分かる方 教えてください お願いします。
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼 ▲
・ 次のスレ
福島空港 Part2
【GAJ】 山形空港 2 【RJSC】
飛行機体の被曝について
株式会社JALスカイ