1read 100read
2011年10月1期孤独な男性ぼっち大学生が集まるサークル「BOTTI」 TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼
・ 次のスレ
孤男が好きな音楽
自分が大嫌いだ
もう苦しまなくてもイインダヨ(´・ω・`)
孤男にピッタリな曲は?


ぼっち大学生が集まるサークル「BOTTI」


1 :10/04/27 〜 最終レス :11/11/17
サークルをやっていない方
やっているけどはぶられているからネットが好きという方
男女学年問わず大歓迎
サークル名:BOTTI
時間帯:毎日24時間
活動場所:2ちゃんねる
大学:全ての大学okです
ぼっちだけどサークルやりたい方
ネットでサークルをやりたい方是非来てください
全ての大学の男女と仲良くなれるのでとても楽しいサークルです

2 :
ひゃっふー

3 :
なるほど、こういうのもアリか

4 :
この発想はなかった
じゃあこれで俺もサークルやってることになるのか
みんなビラ配ろう!!

5 :
ちわーーーーーーーーーっす

6 :
ガラッ

7 :
みんなで風俗行こうぜ

8 :
>>1-7
チラッ

9 :
各大学の掲示板に
サークル名:BOTTI
活動場所:http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/alone/1272376283/1-100
活動開始日:4/27
部長:大東大
ネットでサークルしませんか?
就職活動の時の話題つくりになりますよw!
だってあるかもよ♪
まさに、ネットワーク世の中で最先端サークルが今誕生しました
というチラシを貼っておいてください
私は入会番号4番です
レスをしたら入ることができます
皆さんもこのグローバルな社会のトップクラスのサークルに参加しましょう
雑談、大学の事、相談、なんでもありです
楽しい雰囲気でやりましょう

10 :
じゃあサークル活動する場所ここ
http://uzeee.orz.hm/bargiko/bargiko.php?type=student&id=1243825419206

11 :
おおっ
コテつけて自己紹介するとかはどう?

12 :
びくびく…

13 :
ここでもぼっちになる

14 :
これ履歴書に書けるかな

15 :
私だ

16 :
お前だったのか

17 :
つまらんかった

18 :
楽しかった
ありがと

19 :
>>10
なんだこれw

20 :
ここでもぼっち・・

21 :
>>20
思い切って発言してみろよ!無視してやるから

22 :
ゲイだった

23 :
すでにサークルの機能が果たせなくなってる件について

24 :
レッドさん・・・

25 :
提案なんだが、実際にみんなで集まってボランティア活動したり、飲み会したりしたらどうだろうか?

26 :
いいね。
ただ地域がバラバラだとどうしようもないなあ

27 :
地域別で飲み会とかやっても面白いかもね。
HPに報告を載せるとか。

28 :
ぼっちに飲み会なんて出来るかよ

29 :
>>24
”自称”東大理系の4年生で
プロ野球選手か、弁護士になるんだってなwww

30 :
ぼっちが集まって仲良くなったとしてもきっとその中でぼっちが生まれるだろう
そこで生まれた超エリートぼっちを神として崇めようではないか

31 :
私がスレ主のレッドですが
ぼっちサークルの中でぼっちにならないようにしましょう

32 :
>>30
くそわらたwそれいいな

33 :
昼休みに便所占拠しようぜ

34 :
便所カレーテロしようず

35 :
ぼっちでも集団なのにぼっち

36 :
麻雀やろーず

37 :
出身どこ?
俺は岐阜

38 :
発想は面白いけど・・・
具体的にはどうするんだ

39 :
ぼっちの権利を確立するというのは大きな大義かもね。

40 :
新歓は?

41 :
新歓は中止です
みなさん、よくぞ集まってくれました

42 :
参加させてくれ
大学とか敵ばかりでやってられん

43 :
ぼくきょうとおおおおおおおおおおおおおお

44 :
ぼくもきょうとちゃん!
>>25
ゴミ拾いとかならやってみたいな

45 :
関東いねえかー

46 :
>>45
僕は東京だ

47 :
>>44
GW暇だから鴨川のリア充カップルを観察するオフしよう

48 :
イブラヒモぼっちいるかい?

49 :
>>47
何回生?いってみたい

50 :
京都多いねえ。俺もだけど。

51 :
俺も入りたい

52 :
>>49
2回生です
つい最近四畳半神話体系のアニメで主人公たちが鴨川でコンパやってる集団にロケット花火打ち込むっていうシーンがあり面白かったです。
それでそこまで過激になれないけど観察するくらいならいいかなあって思いました。

53 :
>>52
同じだ
てか京都ぼっち多すぎワロタ

54 :
>>29
それ全部でまかせで
FランDTだってさ。

55 :
がいっぱい

56 :
おっぱっぽー

57 :
GWに都内で集まらないか?
新歓的な意味合いでカラオケしたり、飲み会したり。
リア充の新歓みたいに馬鹿騒ぎするんじゃなくて、
同じ境遇の人たちが静かに語り合うみたいな。
そういうのだったら、うまい酒が飲めそうな気がする。

58 :
どう考えてもPCの前に酒持って
チャットかスカイプしたほうが妥当だと思う

59 :
たまたまぼっちになったやつとぼっちになるべくしてなったやつの間には深い溝がある

60 :
>>59
前者が不運で後者がつわものって意味?

61 :
秋葉原PCゲームフェスタでただひたすらゲームをやり続けるオフでもやればいいじゃない

62 :
誰もがゲームに興味があるとはかぎらんのでは

63 :
秋葉原行きたいけど東京遠い…
鴨川リア充カップル観察その後寺社仏閣巡っていいことありますようにと神頼みoff
大阪日本橋ボークスフィギュアをひたすら視姦off

64 :
日本橋いいねぇいきたい

65 :
年に何年か地方で集まる。
地方大会の様子をスレで報告
年末に東京に大集合。

66 :
>>1
呼んだ?
ttp://ca.c.yimg.jp/sports/24/img.sports.yahoo.co.jp/soccer/jleague/player/450/700769.jpg

67 :
俺は人前で歌うなんて無理

68 :
>>63
5日でもいいなら行きたい鴨

69 :
京都だけど、鴨川に行った事がないな。

70 :
アキバメイドカフェ巡りとかは?

71 :
冥土喫茶いいな!
あと一度でいいから東大の赤門くぐってみたい

72 :
それじゃ、5月5日に東京と大阪で同時開催でおk?
俺は東京の方には参加できそう。

73 :
日にちはいいけど同時開催にする意味あるのか

74 :
5月5日いいね

75 :
孤共の日

76 :
5日にやるなら早く幹事決めて募集かけないと間に合わないぞ

77 :
関西での案を出したものですがあんな大雑把なもので大丈夫なんでしょうかね
こういう幹事の経験ないからよくわからない…

78 :
参加したい

79 :
大雑把でおk
当日グダらないように何やるかだけ決めといた方がいい

80 :
5日なら今日中に計画を立てて集めないと。

81 :
関西の人たちはどこでやりますかね
日本橋と鴨川って出したけどどっちがいいんでしょうか
そして何をするのか…

82 :
働き者ばかり集めても一定割合で怠け者が現れるようにこのスレでも一定割合のぼっちが生まれる

83 :
日本橋だとパンピーで電気製品にも興味ない人はついていけないのでは?

84 :
オタ充とぼっちで別れそうだね。

85 :
何処に何時に集まるかもきめないからないってことでおk?

86 :
やるやる言っといて結局やらねーのかよ。ほんと口ばっかだな。
そんなんだから友達の一人もできねーんだよ。
言っとくけど、そんな甘ったれた考えじゃ大学卒業しても就職できねえから。
社会はそんな甘くねーから。自分を変えたきゃまず行動しろ。

87 :
なんだこいつ

88 :
GW中は無理そうですね…
5月15日に京都で葵祭があるんですがどうですかね土曜日だったと思います。
去年1人で見にいったのですが周り外国人留学生連れた大学生グループ家族連れカップルとかであああああ
それに行列をあまり見れなかったのでもう一回見にいこうかなとか

89 :
文化的な行事に集まるというのは良いアイデアだとは思うね。

90 :
お前らって平日でも時間作れるくせになんでわざわざ土日に特攻すんの?バカなの?

91 :
あ。土日じゃなかった。祝日か。

92 :
はいはい、どうせやるとか言っといて結局やらねーんだろ。
本気でやる気ならまず幹事を決めて捨てアドを晒せ。そんぐらいわかんだろ。
どいつもこいつも、誰かがやってくれんの待ってんだろ。
「俺が先頭に立ってみんなを引っ張ってやる!」ってぐらいの意気込み見せてみろよ。

93 :
お前が言うな

94 :
そんな意気込みのある人間だったら、最初から孤にはならないわけでして・・・

95 :
>>81
鴨川でダベったり放浪したり そんなのでもいいと思うんだけどな
後で四条にいくから、時と場所次第では向かうぞw

96 :
ほらな?

97 :
とか言いながら捨てアド晒して
連絡よろとか言うやつがでてきても
おまえら絶対メールしないだろうがカス

98 :
>>82
ミツバチの法則だっけ?ぼっちは自然の摂理ってことか・・・

99 :
http://www.kyokanko.or.jp/3dai/aoi.html
5月15日の葵祭です。
京都駅に集合して、そこから地下鉄烏丸線で丸太町駅まで行き、そこから御所に行き行列を見つつ追いつつ上賀茂神社まで行く。
途中で飽きてしまったら鴨川沿いのカップルを観察しつつ南進し、京大を見て学歴ぱねえと喫驚しさらに南進し平安神宮見て朱塗りの神社ってテラ古代のお寺の影響受けてるwとほんわかし。
次は大人の街祇園四条に行き八坂神社で元々ここはお寺のお坊さんと神社の神職さんが入り混じってたけど明治における廃仏毀釈で神社一本でいく!となったんだよ!!明治政府なにやってんだよとツッこむ。
その後地下鉄で七条へ、三十三間堂で仏像wwwwみんな顔違うwww何これと心の中で思い静かに楽しみ。
京都駅まで歩いて京都駅で解散。
とか考えてみたんですが…
大体歩くと5キロくらいなんですかね。自分は1人で伊勢神宮とか行った時とかかなり歩いたりしてるんですが
きつい場合は地下鉄、京都の南端に住んでるのでここら辺詳しくないですがバスもあったと思います。
お寺とか神社ツマンネっていう方には苦痛でしかないのですが、自分にはこれくらいしか思い浮かばないですすみません…
なんかおいしい料理屋さんや食べ物屋を知ってるかたがいたら有難いのですが。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼
・ 次のスレ
孤男が好きな音楽
自分が大嫌いだ
もう苦しまなくてもイインダヨ(´・ω・`)
孤男にピッタリな曲は?