2011年10月1期孤独な男性【孤独】world's end girlfriend を聴く孤男 TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼
・ 次のスレ
メンヘルの孤男 part3
女性レジ店員がブサイクに冷たい件
人生は顔で決まる2
「女の価値」が急速下落中 2


【孤独】world's end girlfriend を聴く孤男


1 :11/02/03 〜 最終レス :11/10/21
「WEG」こと“world's end girlfriend”を愛聴する孤男
今夜も、孤独を背負って、粛々と聴く
アーティスト公式
ttp://www.worlds-end-girlfriend.org/
Wikipedia
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/World%27s_end_girlfriend
singing under the rainbow [YouTube]
ttp://youtu.be/GtNntFUcar0
Scorpius Circus [YouTube]
ttp://youtu.be/ccNtYBX0vyU

2 :
オワルセカイ。コワレルキミ。
悲しいね。
だけど現実よりもよっぽど綺麗だ。

3 :
1stだったかな
あれだけは良かった
あとは微妙

4 :
the owl of windwardの不穏な調子の中に悲鳴の様な効果音が入ってくる感じが好きだ

5 :
空気人形のサウンドトラックの話題はここでしてもおk?

6 :
GASTR DEL SOL

7 :
マイナーだから孤男でリスナーってのは少ないんじゃないか

8 :
最近聞き始めた
Hurtbreak Wonderland、空気人形サントラはちょいちょい聞いてるけどseven idiotsはつまらん

9 :
またマイナーなスレ立てたなw

10 :
>>1のつべを見てThe Lie Lay Landと言うアルバムを買ってきた。
良いなこれ
どうしてこんなに寂しいのに安らかなんだろう・・・

11 :
きも

12 :
GOD SPEED YOU!BLACK EMPEROR

13 :
ending story - world's end girlfriend
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1745649

14 :
call past rain
Wegに珍しい歌詞付きだけど女性ボーカルが合いすぎ
Caroling Hellwalker
WEG中でも激しい曲調だと思う
最初聞いたときは頭おかしくなるかと思った
>>12
God speedも良いよね
Yanqui U.X.O.てアルバムしか持ってないが、
Motherfucker=RedeemerのPart1の徐々に高まる緊張感が好きだわ

15 :
>>12
gy!beいいよね。Moyaが一番好きだ

16 :
あげ

17 :
このスレってポストロックで立てた方がよかったんじゃないか

18 :
関係ないがテクノとかエロクトロニカとかポストロックとか区別が付かない事が度々ある

19 :
あげ

20 :
テクノ=踊るための音楽
エレクトロニカ=踊れない電子音
ポストロック=生楽器多用
ぐらいの感覚
異論は認める

21 :
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm6190293

22 :
保守

23 :
mogwaiとGY!BEが好きです

24 :
Seven idiots注文した
空気人形OSTだかはどうしようか迷ったが保留

25 :
なんでSeven idiots・・・
Seven idiots、今までのWEGとは打って変わってめちゃポップだよ
これぞWEGっていう世界観なら Enchanted Landcape Escape か
Hurtbreak Wonderland のほうが良い

26 :
>>25
そこら辺は一通り持ってるんで新譜に手を出してみた
Hurtbreak wonderlandとEnchanted Landcape Escapeは全体的に退廃的な暗さがあるね。
個人的にはDream's End Come TrueのCaroling Hellwalkerとか嫌いじゃないから明るめでもバッチこいだわ。

27 :
Seven idiotsがつい先ほど届いたんで聴いてみたら今まで違いすぎて吹いたw
本当に毒が抜けて今までとは別物な雰囲気になっているんだな。
なんかゲームミュージックのエレクトラニカアレンジっぽい。
Wegと言われると違和感あるけど曲自体は嫌いじゃない。

28 :
保守

29 :
あげ

30 :
保守

31 :
保守

32 :
これ系のスレいい加減うざいわ
いちいち自分の好きなアーティストごとにスレ立てるのかよ
ジャンルごとのスレですら乱立してるのに

33 :
いまさら過ぎワロタ

34 :
いま聴いてる曲→Falling Marble Chair / 落下する椅子

35 :
http://twitter.com/#!/nekura1/statuses/62103634552434688

36 :
廃盤になってたデビューアルバムending storyの再販版買ってみた。
ttp://www.virgin-babylon-records.com/unsupermarket/music_012.html
これは神だわ

37 :
たしかに1stはイイ

38 :
あげ

39 :
 こちらの記事でお伝えしたSQ MUSIC(往年のスクウェア・エニックスタイトルの
人気楽曲をさまざまな形でアレンジし、収録しているCDシリーズ)のライブイベントの第2弾が
早くも2011年10月28日に開催されることが決定!
次回は“SQ Party LEVEL2 - NieR NighT 〜狂気ノ夜〜”と題され、カルトな人気を誇る
『NieR Replicant/Gestalt』単独ライブになるとのこと。
会場は第1回ライブと同じく東京・池尻大橋の“2.5Dスタジオ”、チケットの予約開始日などはまだ未定。
出演:(かっこ内はSQシリーズ担当タイトル)
Go-qualia (from NieR Tribute Album)
world’s end girlfriend (from NieR Tribute Album)
and more…
内容:Coming Soon…
時間:Coming Soon…
観覧料:Coming Soon…
ttp://www.famitsu.com/news/201109/30051184.html
WEGってこんなのもやるんだな

40 :
へぇこんなんあるんだ
ちょいと覗いてみたくもあるな

41 :
ニーアイベントあげ

42 :11/10/21
来週か
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼
・ 次のスレ
メンヘルの孤男 part3
女性レジ店員がブサイクに冷たい件
人生は顔で決まる2
「女の価値」が急速下落中 2