2011年10月1期アメスポ史上最高のTEは? TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼
・ 次のスレ
首都大を応援しよう
アメフトなんかやってて恥ずかしくないのかバカ?w
アメスポ信者はなぜサッカーを意識するのか 3
なぜアメフトはラグビーに追いつけないのか


史上最高のTEは?


1 :08/04/01 〜 最終レス :11/12/03
シャノン・シャープ

2 :
ゲイツ

3 :
>>2
ニワカ乙w

4 :
M・ババーロ

5 :
ワイチェック

6 :
ワイチェック

7 :
ププヌ。
次点はトマソン。

8 :
ショッキー クランプラー

9 :
ディトカ

10 :
クリス・クーリー!!
こいつは、いけるぞ!!

11 :
トニー・ゴンザレス

12 :
安倍那智

13 :
とうはた

14 :
ベン・コーツ

15 :
ショッキー

16 :
榊原一生

17 :
チムーラ

18 :
K・ウィンズロー

19 :
B・フランクス

20 :
断然ノバチェックだろ

21 :
NEなんて毎年TE獲ってたが、まじでろくに活躍できてない。
あれで当ててりゃどんだけ無駄なことしなくてすんでるのか。
パーセルズの獲ったコーツの幻影から抜けられないんだな。
怪我もあるので今年もTE獲るだろうけどまただめだろう。

22 :
>>20
ノバチェック言うならブレント・ジョーンズだろ

23 :
ババーロ(^o^)

24 :
ババーロ(^o^)

25 :
エリック・グリーン

26 :
マユズミ

27 :
ババーロ(^o^)

28 :
シャノン・シャープ
しかし、個人的には生粋のブロッキングTEが好き。

29 :
>>28
元ジャイアンツのハワード・クロス

30 :
立命のTE栗山大祐は最強だったと思う

31 :
デーブ“ゴースト”キャスパー

32 :
レシービングTEならクラークが好き。

33 :
芳賀くん

34 :
誰からも愛される
ヒィ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜プ!

35 :
M BORO #89 NYG→CLE

36 :
ババーロ

37 :
キース・ジャクソン

38 :
デーブ・キャスパーに一票

39 :
後藤完夫

40 :

41 :
ババーロ

42 :
榊原一生かな

43 :
トニゴン
ショツキー
ウィンズロー

44 :
オレだな、オレ。

45 :
ケン・マカフィー

46 :
Brent Jones (SF)

47 :
わかりません

48 :
元オービック 安東

49 :
アメフトやったことないと思うけどアキーム・オラジュワン

50 :
ババーロ

51 :
エリック・グリーン

52 :
若島津

53 :
ショッキーかクラークかな

54 :
トニゴンは2、3年後に通算1200レシーブ(歴代2位)・14000Yds(8位)達成します

55 :
シャノンシャープ

56 :
トニゴン
バーノンデービスに今後は期待

57 :
ダラス・クラーク

58 :
キースジャクソン

59 :
ウイッテンなにげにレシーブ数は記録なのよね。
バーノンデービスは凄い。
でも引退しそうなトニゴンに一票

60 :
ゲイツ

61 :
トニゴン

62 :
ウィッテン

63 :
ブロックも含めた総合力ならキースジャクソン、トニゴン、ブレジョンの中からキース
パッシングシチュエーションorフォメならシャノンシャープ、ノバチェクからシャープを押す

64 :11/12/03
ドン・ハットソンもTEなんだよな
というかSEの概念がなかった
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼
・ 次のスレ
首都大を応援しよう
アメフトなんかやってて恥ずかしくないのかバカ?w
アメスポ信者はなぜサッカーを意識するのか 3
なぜアメフトはラグビーに追いつけないのか