1read 100read
2011年10月1期アニメ機動戦士ガンダムAGE 76
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼 ▼
・ 次のスレ
【改悪】アンチクレヨンしんちゃん3【オチなし】
BLEACH-ブリーチ-★138
デジモンクロスウォーズ 時を駆ける少年ハンターたち 40
銀魂’〜ぎんたま〜第二百六十四訓
機動戦士ガンダムAGE 76
- 1 :12/01/03 〜 最終レス :12/01/03
- 三つの運命が歴史になる
TVアニメ作品ガンダムシリーズ第14作目、『機動戦士ガンダムAGE』を語るスレッドです。
■約束・注意
・実況行為は厳禁です。アニメ特撮実況板(http://hayabusa.2ch.net/liveanime/)へ移動して下さい。
・2chブラウザ(http://monazilla.org/index.php?e=109)の導入を推奨します。
・E-mail欄に半角小文字で「sage」と記入する事(sage進行)を推奨します。
・次スレは、レス番号>>950の人が立てて下さい。(要宣言)
・荒らし、煽りには完全無視が最も効果的です。躊躇無く削除依頼(http://qb5.2ch.net/saku/)を。
・荒らしに対するレスも、荒らしを喜ばせる事になるので禁止です。
・公式配信以外の動画投稿サイト等に関する話題は禁止です。
■番組公式
http://www.gundam-age.net/
■MBS公式
http://www.mbs.jp/age/
■Twitter
http://twitter.com/AkihiroHino
■TV放映/WEB配信日程
平成23年10月より放送開始。1年間(4クール)放送予定。
・MBS(毎日放送)/TBS(東京放送)系列 (JNN) 毎週日曜日 17時00分〜 10月9日〜
・バンダイナムコライブTV:http://www.bandainamcolive.tv/ 毎週金曜日 22時30分〜 10月28日〜
・バンダイチャンネル:http://www.b-ch.com/contents/feat_gundam_age/ 10月29日〜
・日本BS放送 (BS11) 毎週日曜日 19時00分〜 平成24年1月1日〜
■前スレ
機動戦士ガンダムAGE 75
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1325409166/
- 2 :
- >>1乙を強いられているんだ!
- 3 :
- ■STAFF
【原作】 矢立肇、富野由悠季
【監督】 山口晋 【ストーリー・シリーズ構成】 日野晃博
【企画協力】 レベルファイブ 【キャラクターデザイン原案】 長野拓造
【制作協力】 創通、ADK 【キャラクターデザイン】 千葉道徳
【製作】 サンライズ、MBS 【メカニックデザイン】 海老川兼武、石垣純哉、寺岡賢司
■登場人物/声の出演
フリット・アスノ:豊永利行
ユリン・ルシェル:.早見沙織 ... .グルーデック・エイノア:東地宏樹
エミリー・アモンド/ハロ:遠藤綾 ミレース・アロイ:嶋村侑
ディケ・ガンヘイル:大畑伸太郎 アダムス・ティネル:川原慶久
デシル・ガレット:高垣彩陽 ウルフ・エニアクル:小野大輔
ヤーク・ドレ:チョー バルガス・ダイソン:坂東尚樹
ヘンドリック・ブルーザー:沢木郁也 ディアン・フォンロイド:喜山茂雄
ナレーション:井上和彦
■商品情報
【音楽CD】
●フリット編
OP主題歌『明日へ』…歌:Galileo Galilei (SME Records)、発売日:平成23年12月07日(水)
ED主題歌『君の中の英雄』…歌:栗林みな実 (ランティス)、発売日:平成23年11月09日(水)
●アセム編
ED主題歌『My World』…歌:SPYAIR、発売日 :平成24年3月14日 (土)
- 4 :
- 祝!ラーガンさんライフルを獲得!!!
- 5 :
- さっさと日野更迭しろ
同人以下の糞みたいな作品を公共電波で流すな
- 6 :
- 今回の話は別にいらなかったね
- 7 :
- つファーデーン編
単純計算で100年戦争の1/3を15話で消化しなきゃならんから、
普通は飛ばしすぎくらいの勢いで詰めてくもんだと思うんだがなあ
何でこんな贅肉ばっかのゆったり進行で、それでいて断じて丁寧ではない描写しか出来ないんだろ
- 8 :
- >>5-7
どうみてもストーリー構成おかしいもんな。
話は進まない、でも世代交代が近い。だから必要な部分をカットしているけど
くだらない部分に時間を割いている。
これじゃ話が面白くなるわけがない。
- 9 :
- 第二世代でテコ入れしてひっそりと日野実質降板になったりしないかなぁ
てかしろ
- 10 :
- AGEほんと最高だわ
ガリレオガリレイの主題歌惚れ惚れする
- 11 :
- もしかして
4月1日って放送日?
- 12 :
- >>8
むしろ必要な描写を完全スルーしてるからな
脚本の不備はよく突っ込まれるポイントだけど
キャラ、兵器の移動や位置関係まで蔑ろだから
ごっこ遊びにしか見えないんだよなぁ
- 13 :
- > 991 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2012/01/03(火) 01:40:00.54 ID:NpyJJto8P [9/10]
> 栗林もガンダムのアニタイ取ったから今年のアニサマは勝つると思ったら久々の打ち切り候補だからなぁ。
> 00でも何とかなったのにAGEは洒落になってない(´;ω;`)
ぶっちゃけ栗林サイドにゃ何の被害も無い
固定客は既に付いてISもベストアルバムも結構売れた。
そんな事よりも今年のageのアニメの方が心配だろ。どう見てもそっちの方がド本命だ
- 14 :
- 栗の子のED曲は1話ではそこそこいいなぁと思ったけど
話が進むにつれてAGEのくだらなさとミスマッチしすぎてどうでも良くなった。
- 15 :
- 結局ラーガンのジェノアスが持ってたのってビームライフルだったの?
俺にはスプレーガンのままに見えたんだけど。ライフルはもっと長いような。
- 16 :
- 比較画像出てた筈だからググれば見つかるんでね
とりあえずスプレーガンには台形のセンサー付いてないが、12話のライフルにはそれが付いてた
- 17 :
- ゲームで明らかになります。
- 18 :
- あまりにクソアニメすぎて、もうどうでもよくなってきた…。
- 19 :
- もうネタでみるのも厳しいレベル
種リマスターと被ってたらもう見てないわ
- 20 :
- >>19
種も惑う事無き駄作ではあるんだけど、
仮にAGEとseedが全く同時期に放送で被ってたら、
間違いなく全員seed見てるよね、少なくとも10話
時点では。
AGEはまだ「終わり良ければ全て〜」の可能性が
あるからいいけど・・・うーむ
- 21 :
- >>20
すでに10話以上経過してる時点でアウトだよ。
ここから盛り返せるって考えられるほど、自分はおめでたい脳味噌してないし、
AGEの基幹スタッフには何も期待してない。
とっとと打ち切られてほしい。
- 22 :
- >>21
打ち切りは俺も切に願うけどね。
幸い俺は種ちゃんと見てないので種リマスタで繋げる。
話は糞らしいが、個人的にMSは好きだからプラモ買いたいし。
AGEにはプラモを買いたいと思う機体さえない・・
- 23 :
- >>21
自分もそう思う。
幾ら三世代で代替わり前提といっても根本的な話自体がつまらないんだもの。
代替わりしても話が詰まらないままってのが今から想像できるのがもうね。
本当に打ち切って欲しい
- 24 :
- そろそろ面白くなったかい?
- 25 :
- >>24
スレの一連の流れでどうしてそんな質問ができるの?
- 26 :
- >>24
腹抱えて笑うか、呆れかえるか。どっちかしかないよ。
- 27 :
- つまらん、つまらんと聞いていたから、期待していなかったけど、意外と面白かった
- 28 :
- 種死を皆は叩くが、俺はルナマリアとかで
かなり抜いた記憶がある。
おまえらはエミリーやユリンで抜けるか?
- 29 :
- イワークさんでも抜ける
- 30 :
- 強いられすぎです!
- 31 :
- いきなり3世代は無理があったかなぁ…。
2世代で良かったかもね。それだってガンダムシリーズでは初なわけで…。
- 32 :
- >>31
今のストーリー構成・脚本なら2世代でも大失敗だよ。
1世代でも大失敗臭しかしないのに
- 33 :
- >>32
そもそも連邦の艦砲でUEが撃墜されてるからな。
その時点で設定がゴミカスだ。
次に、Gエグゼが実質1日で慣性してること(依頼しにいってwww)
更にGエグゼがageより高性能だったことwwwwww
脚本能力0 設定展開能力なし 戦術や戦闘の見せ方は戦犯
14年間UEが無敵だったのが再三言われてるけど、
癌だしな。どうにもならないよ、この設定と脚本に人間関係の酷さや戦闘シーンも・・・
- 34 :
- ん?俺昔見てたときは確か誰もUE撃破出来ないとかじゃなかったか?
今までの話でそんな連邦の技術が上昇したの?
- 35 :
- >>34
今週チョコバー艦隊の艦砲射撃でガフランが撃墜された。
多分14年間既存戦力でUE撃破できないなんて設定も忘れてるんだろう。
もう設定破綻なんてもんじゃない。
- 36 :
- >>33
戦闘シーンは結構頑張ってたと思うぞ?
Gエグが特に
ただ問題として、Gエグがかっこよく動いても仕方ないのよね。
もう賞味期限切れてる一発屋の芸人が、消える間際に
自虐ネタをしているような哀愁を感じる。
- 37 :
- ダブルヒロインの双方が一度も会話してないってのが斬新
・・・悪い意味で
- 38 :
- 揚げ世界、大艦巨砲主義が続いてた方が自然だよな。
- 39 :
- >>34
味方の戦艦が撃破なら分かるんだよ、技術提供とかでさ・・・
チョコバーの戦艦へ ドン達の同型戦艦が主砲攻撃して(20秒ぐらい?w)
チョコバーの戦艦は無傷。
しかし、チョコバーの戦艦はUEMSによって被弾した。
だが、チョコバーの主砲によってUEMSは撃破された。
UEのMSはコロニーを数機で破壊できるほどの何かを持ってる筈なのにwww
考察すればするほど、僅か10話で矛盾以外ないんじゃね?w
- 40 :
- >>36
戦闘シーンそんなに頑張ってたか?
今迄が酷かったから相対的にそう見えただけじゃね?
やっと別作品の通常の戦闘シーンに並んだくらいにしか思えなかったが。
ハードル低過ぎね?
- 41 :
- >>40
あれなら銀魂のが全然動くからなw
- 42 :
- >>39
14年間云々の公式設定を日野が忘れている以外に考えられん
自分で作った設定を自分で無視するとは、流石日野ワールド
- 43 :
- マクロスFの虫さんより、弱くなるのが早いUEさんなのは確かだが、
チョコバーへの砲撃は出力を手加減していたのだろう。
- 44 :
- 今回の話は今までに比べれば頑張ってただけで及第点どころの話ではないよな
作戦という名の戦略知略戦を前面に出して、艦隊戦をカッコよく見せようという意図なんだろうが、
その作戦自体が幼稚園レベルのものばかり。
閃光弾作戦で「掌で踊らされた」とか、コーヒー吹くレベル。
銀英伝とか、色々勉強して来いって感じ。
更にはUE戦艦に効かないのに、ビーム一斉掃射されただけでUEが逃げるとか、意味不明。
未来説が本当ならまぁ話も分かるけど、見てて何も面白くないよな。
女キャラが可愛いいので、まだ見続けるけどね。
- 45 :
- チョコバーの扱いが微妙に良いことを考えるとアセムの艦長がチョコバーかあるいは由来の艦隊になる可能性があるな
- 46 :
- 一本満足バーに違いねえ
- 47 :
- 今回のでいろいろ作りやすくなったんじゃないの?
肉壁フェイクで艦砲で撃破。もれたUEを3機で潰す
んでディーバ特攻か新兵器で丸ごと消滅させ道を作り要塞侵入かな
- 48 :
- ageの1話見たあと、seedの1話見たけど、チョー面白れーなー
無論、seedが。
- 49 :
- >>41
ギャグアニメに負けてる時点で残念だよなw
てか前作の00のほうが…て感じだし
- 50 :
- こんな棒立ち射撃に止め絵斬りなんてXでもそうそうやらなかったぞ…
- 51 :
- >>40
ウルフが回避する1秒か2秒だけは動いてた気がする
あとは安定の棒立ち射撃だったな
- 52 :
- >>14
エミリーがどんどん魅力を失っていったからな。
- 53 :
- >>47
ディーバ特攻で辛うじてフリット生還だろう。
>>49
絵もキャラもストーリーも残念だな、SEEDや00に比べると。
- 54 :
- >>49
レンポウ偏の戦闘とか超動いて、ズラやアムロもでたし戦闘も面白いで。
いつも打ち切り危機になるけどさw あのぐらいageもはっちゃけたほうがもういいよな
- 55 :
- >>53
キャラとストーリーは種も大概だからまだなんとも言えん
戦闘も棒立ちだしな
クリーチャーの壁があるが3世代で本当に派手になるなら絵は勝てるかもよ
日野の言うことはあてにならんが
- 56 :
- 2週間もの間ハイパーメガ粒子砲取り付けるのを暖かく見守ってるとかな。
最初から見逃すつもりでもなけりゃありえない。
- 57 :
- ディーヴァってどれくらい強いの?
トレミーIIと一騎打ちしたら負ける?
ディーヴァはマッドーナとAGEシステム強化後
トレミーはメメントモリ破壊時の戦力で考えて
- 58 :
- >>57
スメラギとグル―デックなら前者の方がマシだと思う。
アリオス電池戦術を考え付いてたりとかな。
- 59 :
- >>55
3話まで見てから判断してください。だもんな〜1話のが2話3話よりマシだった記憶がうっすらあるw
>>57
GNフィールドがある時点で勝率0だな。
- 60 :
- >>57
日野時空に引き摺り込まれたら、トレミーに勝ち目は無い。
- 61 :
- >>60
ならばアークエンジェルとディーヴァを勝負させよう。
これなら嫁時空と日野時空がお互いを引き寄せあおうとして五分五分になるだろう。
- 62 :
- 日野時空…UEのMSが通常の三倍の強さになる一種のブラックホールなのだ!!(CV政宗一成)
- 63 :
- 種は昼ドラ的な面白さはあったけど、AGEはいい子ちゃんぶってるせいで話が平坦だな。
- 64 :
- >>61
嫁時空と日野時空かw
見てみたい気がするw欲望と展望のせめぎあいw
- 65 :
- ザラムとエウバのMSも特攻する時、機体を回転させればUEの戦艦やMS落とせるのかね。
- 66 :
- >>37
はなっから誰とくっつくかネタばらししてる上に、ヒロイン二人の会話が全くなしってのは凄いな。
日野は勿論の事、それをフォローしない制作スタッフ全員普通じゃないワ、マジでありえない。
同人屋以下のド素人に仕事をさせてるのかと・・・。
- 67 :
- UEに今までダメージ与えられなかったって設定だったよね
俺が勘違いしてたわけでないんだな・・・
- 68 :
- >>62
ネタが解ってしまった。
確かに、日野時空だな。
- 69 :
- UEのMSって歴代MSの中でどのぐらいの強さなんだろうか…。
- 70 :
- >>66
ミンスリーまでユリンをディーバに乗せとけばよかったのにな。
どうせUEとユリンに繋がりなかったんだから。
デシルが乗ってる事をラスカルに報告するのもアイツで良かっただろう。
エミリーとユリンで修羅場っぽくなってるが、あの二人に交流持たせて百合展開っぽく見せても豚を釣れたろうにね。
- 71 :
- >>69
実弾耐性が不明だからなぁ(失笑)
設定を 言った瞬間から有効になるから最強とも再弱とも言える
- 72 :
- イワークさんと娘がディーバに乗るのかと期待したんだがなあ
強いられているんだ!がここまで受けるとわかっていればそういう展開もあったろうに
デスペラード宇宙仕様とかでイワークが出撃することを・・・強いられているんだ!
- 73 :
- >>72
2世代目に活躍する予定なんだろうさ
- 74 :
- >>73
強いられているんじゃ!
- 75 :
- イワークが何故か宇宙に連れてこられて
宇宙でもスコップを振り回すのを強いられたら
そりゃネタとしては受けただろうな
無駄死にしただろうがw
- 76 :
- http://rajic.ldblog.jp/archives/51934513.html
これでも読んで笑おうぜw
- 77 :
- >>70
ラーガンももう少し上手い使い方あっただろうし
内紛とか強いられ労働者とか不要キャラを出して
話数を無駄に使ってしまった
そのせいでエミリーが空気化、ユリンとの交流が紙芝居になるという
しわよせを強いられる有様
もうスタッフが気づいても止められない状態なんかな・・・・
- 78 :
- >>75
イワークなら「くそっ、だめか」とつぶやいてひょいとMSから降りて直後デスペが爆発して生き残ってくれる!
- 79 :
- 描写されてないだけで乗ってるかもしれない
艦長的には付いてきたい人はみんな付いて来ておkだろうから
MS乗れるイワークさんはディケよりよっぽど役立つ
- 80 :
- >>77
ベタな展開でさ、イワークがぶつぶつ言いがなら内乱の後を直してるとこへ、
UEがやってきて内乱同士で共通の敵を作り戦うけど、
タイタスへ換装する時間をイワークが稼ぎつつラーガンとイワークが共闘して市街地守るとかさ。
15分ぐらいでいい導入作れるんだけどねぇw
そうやって1つのコロニーがUE打倒を掲げるのに疑問を持ち連合艦派遣して、
UEが反旗を翻したコロニーへの敵意を表明(1日に何度も牽制に訪れる)
皆で団結して戦いましょう!って展開に山田の拉致とか色々絡めればねぇ。
そしてUEとの戦禍が本格的に始まった。とそのから激闘を6〜8話して2世代目に引き継げばまだしもw
30分ちょいで出来ることに3〜4話無駄に時間つかってるからなぁw
- 81 :
- >>77
まあ、普通にMS乗りならライフル強化できないものか聞くし、
有効な武器を試したり思案するのにね。
- 82 :
- イワークの娘がイワークそっくりに成長して登場したら面白いんだけどな
血が繋がってないから無理か
- 83 :
- このアニメはもう今更どうしょうもないだろう
気にしないことだよな
矛盾点を探したり「強いられているんだ!」などのお宝を楽しむ他あるまい
なんにせよ毎週目が離せないぜ
- 84 :
- 日野って、ガンダムはおろか、戦争物をまったく知らないんじゃないの?
いくらなんでも、お粗末すぎるでしょ
- 85 :
- 子供ドワーフはどうなったんかな?
まさかこれから戦争に行くのに、何の役目もない民間人の
子供を連れて行くわけないよね?
- 86 :
- 民間人の子供を、大して説明もせずに
反逆者ご一行に加える作家の感性は、今までに無い才能だなw
- 87 :
- >>84
0080レベルは望まないにしても、もうちょっと戦争の悲惨さや人と人との繋がりを描いてほしいよね。
TVシリーズとOVAを比べちゃいけないけど、たった6話でもあれだけの作品が作れるというのに・・・。
- 88 :
- ガンプラ福袋のAGE率が半端無いらしい
- 89 :
- 昨日ファーストガンダムの劇場版観たが改めて面白いと思った。
ガンダムは生まれたときにはあったから
これぐらい面白いのは世の中に当たり前に存在すると勘違いしてた。
- 90 :
- >>86
大人たちが反逆者だという認識が全くないんだもの。
グル―デックが告白して行動を共にすると決めた時点で奴等も反逆者なのに
今週「同じ連邦軍同士で・・・」とか「どうなるんだ…」とかのセリフ
呆れてものも言えんわ
- 91 :
- ユリンをコックピットに乗せた時モニター越しで
バルガス達と会話してたけど誰も気づかなかったな
肩らへん映ってた気がするんだが
- 92 :
- Xラウンダーだから仕方がない
- 93 :
- 閃光弾なんて使わなくても俺だったら発進前にディーバ抑えちゃうね
- 94 :
- >>93
ミンスリーが連邦の治外コロニーだからコロニー内では手が出せんし、
その上コロニーの有力者がグルの協力者だからグル逮捕の協力もとりつけれん
と言う理由で出港後にしか仕掛けられなかったと言うのならばわからんのではない
が、しかしその前の話でコロニー内で逮捕を迫り、あまつさえMSまでもちだして包囲してたからなぁ
コロニー内における活動が可能ならば停泊中のディーヴァを押さえる事も出来るだろうと
- 95 :
- >>94
そもそもチョコバーが「その方が燃えるから」と公言してるからな
軍隊の私物化以外の何者でもない
腐ってるわ
- 96 :
- >>95
思うんだがあのセリフ、前回の破綻した日野シナリオを引き継ぐハメになった
脚本家が精一杯の弁解として入れたセリフじゃなかろうか
だとしたら健気すぎる・・・
- 97 :
- 状況的に今回は前回の尻ぬぐいだろうしな。
今回やったのって「チョコバーとラスカルの和解?」と「ユリン拉致」だけだが、別に前回でも出来た事だろう。
- 98 :
- ていうかさあ。
新造戦艦1隻持ち逃げしてる相手を、艦隊が見てる前で見逃すってありえねえだろ>チョコバー
かならずどっかから報告行って、責任追及>投獄コースが普通。
しかし佐官クラスで3隻の艦隊指令って、ありえるのか?
- 99 :
- 戦艦で数えると三隻だが、乗員数で考えると2〜30人程度の規模しかない世界のことだからな。
- 100read 1read
- 1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼 ▲
・ 次のスレ
【改悪】アンチクレヨンしんちゃん3【オチなし】
BLEACH-ブリーチ-★138
デジモンクロスウォーズ 時を駆ける少年ハンターたち 40
銀魂’〜ぎんたま〜第二百六十四訓
-