1read 100read
2011年10月1期アニメ2 図書館戦争 -LIBRARY WAR- 26冊目
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼 ▼
・ 次のスレ
フラクタル - FRACTALE 69
銀河鉄道物語 20番線
極上生徒会 アンチスレ
ネギま!?66時間目
図書館戦争 -LIBRARY WAR- 26冊目
- 1 :09/06/21 〜 最終レス :12/01/01
- 時は正化31年(西暦2019年)。「メディア良化法」(人権擁護+青少年有害社会環境対策)が成立・施行され、
表現の自由、言論の自由が侵され、実質的な情報統制・ネット検閲時代を迎えた並行世界の日本を舞台に、
「メディア良化委員会」による不当な検閲から「本」を守るために奔走する図書隊員達の戦いと日常を描いたラブコメ。
――――――――――――――重要事項――――――――――――――
・【※実況厳禁】放送時間内に書き込む行為は実況という荒らし行為です。
→番組ch(フジ)実況板:http://live23.2ch.net/livecx/ →番組ch(西日本)実況板:http://live24.2ch.net/livewkwest/
・ニコニコ動画、YouTube、ファイル共有に関する話題・URL貼りは厳禁。
・煽り、荒らしは徹底放置。2chブラウザ(無料/「人大杉」回避)の導入を推奨。
・次スレは>>970を取る→スレ立て宣言→スレ立てる。無理なら代役を指名すること。
――――――――――――――――――――――――――――――――
●関連ページ
アニメ公式:http://www.toshokan-sensou.com/
productionI.G公式:http://www.production-ig.co.jp/contents/works_sp/1750_/
公式ブログ:http://blog.toshokan-sensou.com/
●キャスト
笠原 郁:井上麻里奈 堂上 篤:前野智昭
小牧幹久:石田 彰 手塚 光:鈴木達央
柴崎麻子:沢城みゆき 玄田竜助:鈴森勘司
稲嶺和市:佐藤晴男
●スタッフ
原作:有川 浩 (「図書館戦争」「図書館内乱」「図書館危機」/アスキー・メディアワークス刊)
企画:松崎容子(フジテレビ)監督:浜名孝行 (「テニスの王子様」「ウエルベールの物語」)
キャラクター原案:徒花スクモ キャラクターデザイン・総作画監督:中村悟
シリーズ構成:古怒田健志 色彩設計:片山由美子
美術監督:池田繁美 撮影監督:田中宏侍
美術設定:荒川直樹 3D監督:遠藤 誠
音楽:菅野祐悟 音響監督:平光琢也 音楽プロデューサー:佐野弘明
アニメーション制作:PRODUCTION I.G
協力:日本図書館協会(http://www.jla.or.jp/)
制作:図書館戦争製作委員会
●主題歌
OPテーマ:『あたしの街、明日の街』 作詞:高橋瞳、作曲:平出悟、編曲:平出悟、歌:高橋瞳
EDテーマ:『changes』 作詞:小出祐介、作曲:小出祐介、編曲:Base Ball Bear、歌:Base Ball Bear
●WEBラジオ
関東図書基地 広報課 女子寮:ttp://www.animate.tv/digital/web_radio/kanto_tosyokiti_woman.html
パーソナリティ:井上麻里奈(笠原郁役)、沢城みゆき(柴崎麻子役)
アニメイトTV … 4月10日より隔週木曜日更新
インターネットラジオステーション<音泉> … 4月11日より隔週金曜日更新(終了)
関東図書基地 広報課 男子寮:ttp://www.animate.tv/digital/web_radio/kanto_tosyokiti_man.html
パーソナリティ:前野智昭(堂上篤役)、鈴木達央(手塚光役)
アニメイトTV … 4月17日より隔週木曜日更新
インターネットラジオステーション<音泉> … 4月18日より隔週金曜日更新(終了)
●前スレ
図書館戦争 -LIBRARY WAR- 25冊目
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1215779509/
- 2 :
- ●過去スレ
24冊目:ttp://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime/1214499723/
23冊目:ttp://ex24.2ch.net/test/read.cgi/anime/1213915737/
22冊目:ttp://ex24.2ch.net/test/read.cgi/anime/1213293466/
21冊目:ttp://ex24.2ch.net/test/read.cgi/anime/1212131093/
20冊目:ttp://ex24.2ch.net/test/read.cgi/anime/1211584220/
19冊目:ttp://ex24.2ch.net/test/read.cgi/anime/1210918652/ (18冊目/重複)
18冊目:ttp://ex24.2ch.net/test/read.cgi/anime/1210918726/
17冊目:ttp://ex24.2ch.net/test/read.cgi/anime/1210526158/
16冊目:ttp://ex21.2ch.net/test/read.cgi/anime/1209710459/ (15冊目/重複)
15冊目:ttp://ex21.2ch.net/test/read.cgi/anime/1209710411/
14冊目:ttp://ex21.2ch.net/test/read.cgi/anime/1209492708/
13冊目:ttp://ex21.2ch.net/test/read.cgi/anime/1209199281/
12冊目:ttp://ex21.2ch.net/test/read.cgi/anime/1209096813/
11冊目:ttp://ex21.2ch.net/test/read.cgi/anime/1209021596/
10冊目:ttp://ex21.2ch.net/test/read.cgi/anime/1208788789/
9冊目:ttp://ex21.2ch.net/test/read.cgi/anime/1208599741/
8冊目:ttp://ex21.2ch.net/test/read.cgi/anime/1208519194/
7冊目:ttp://ex21.2ch.net/test/read.cgi/anime/1208456152/
6冊目:ttp://ex21.2ch.net/test/read.cgi/anime/1208349716/
5冊目:ttp://ex21.2ch.net/test/read.cgi/anime/1208000272/
4冊目:ttp://ex21.2ch.net/test/read.cgi/anime/1207847577/
3冊目:ttp://ex21.2ch.net/test/read.cgi/anime/1207847564/
2冊目:ttp://ex21.2ch.net/test/read.cgi/anime/1207418006/
1冊目:ttp://anime3.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1194428868/
dat落ちした過去スレを読みたい人は此方→http://www.geocities.jp/mirrorhenkan/
- 3 :
- ●関連スレ一覧
[ライトノベル板] 【図書館戦争】 有川浩 14 【自衛隊三部作】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1238090065/
[少女漫画板] 【図書館戦争】弓きいろ【2冊目】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1212487471/
図書館戦争は検閲不要の戦争ゴッコ痛アニメ5(dat落ち)
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime/1212556126/
図書館・司書総合スレッド PART4
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1215464607/
★司書・司書教諭★3[資格全般板]
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/lic/1196523209/
図書館司書を目指す人のスレ[捜索文芸板]
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/bun/1037701024/
その他のスレは各自で検索して下さい。
http://find.2ch.net/ http://ttsearch.net/ http://2chs.net/i/2chs.cgi
ここまでテンプレ
- 4 :
- さっき見終わったが感動した。設定等に賛否両論あろうが爽やかできれいなアニメだった
小説も呼んでみたい
- 5 :
- >>1
乙
- 6 :
- 中々前スレ埋まらないけど
早くしないと、このスレそろそろ即死判定で削除されるぞ。
もうすぐスレ立てからリミット日時になるんじゃないか?
- 7 :
- >>6
いつものキチガイ乙
http://www6.atwiki.jp/test_matome/
- 8 :
- これ外国には見せたくないな
日本の恥
- 9 :
- 漫画も結構いいよ
- 10 :
- 最近見終わった
スッキリまとまりすぎてる気もしたけどテーマも面白かったし、よかった
- 11 :
- 9話の作画崩壊はなんで?
俺の見間違い?
- 12 :
- 王子様の正体が
ベタすぎてがっかりした
- 13 :
- 「レインツリーの国」文庫化されたね。
この話はアニメでやったけ?
- 14 :
- >>13
DVDにのみ収録の毬江ちゃんの話で出てくるよ
- 15 :
- http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1246450872/l50#tag287
【政治】 矢野元委員長、公明党の政権参画意欲は「税務調査がきっかけ」 池田先生に命を投げ出して仕えるのが公明党の原点
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1246210903/
【政治】 公明党の太田代表 衆院選負けたら「自公両党で下野」 民主党との連立に重ねて否定的な考え
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1246179370/
【公明党】 麻生降ろしに加担する自民党議員、「衆院選で支援しない」と北側幹事長
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1246495838/101-200
【選挙】ホリエモン、衆院選の裏側をぶっちゃける「『比例区は公明党に』と言わされ…」「『すげーな、この組織力』と思った」
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1244951180/101-200
【政治】創価学会員、選挙について語る…「とりあえず上京してきて手当たりしだいにお願い」「公明党に苦情が来たケースも」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1246493926/101-200
【児童ポルノ法】 「1.単純所持禁止」「2.ネット規制」「3.ゲーム・マンガ規制」…公明党、3つの挑戦★7
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1246450580/l50#tag853
児童ポルノ法】 "・エロゲ業界戦慄" あなたも突然、性犯罪者に…女優が年齢詐称のビデオもアウト★7
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1246334326/701-800
【話題】宮沢りえヘアヌード写真集『Santa Fe』 17歳で撮影なら児童ポルノで所持禁止?与党側「分からないものは廃棄すべき」★3
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1246524122/1-100#tag42
【児童ポルノ】規制強化派と慎重派が激突─森山真弓「アニメや漫画も含めて規制を」 山口貴士「創作物のキャラクターに被害者はいない」
http://www.mayumi.gr.jp/profile/index.html
衆議院議員 森山眞弓 略歴
栃木県第二選挙区選出〔自由民主党所属〕
- 16 :
- 世の中はどんどん検閲が入る時代になってきてるな
図書館が武装することは無いと思うけど、だんだん嫌な世の中になってきたもんだ
それはそうと前野さん、まにまにで久しぶりの仕事じゃね?
- 17 :
- >>16
【ネット】 "2ちゃんねるなども摘発対象に" URL書くだけで逮捕、「ttp:」などでもアウト…児童ポルノ法
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1247135069/
【ネット】 "2ちゃんねるなども摘発対象に" URL書くだけで逮捕、「ttp:」などでもアウト…児童ポルノ法★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1247137734/
- 18 :
- まさかマジで検閲大国になるとは・・・
日本オワッタな
- 19 :
- 規制だけは図書館戦争化してるけど
対抗する勢力は全然無い ワロス
- 20 :
- まだ法律自体が可決されたわけじゃない、ゴミ売の以前飛ばしたうそ記事は信じるなよ
- 21 :
- >>11
ギャグの回だし、予算と人を最終回に回したんじゃね?
- 22 :
- どこに入れれば阻止出来ますか?
景気やら地方自治やらより、こっちを主眼としてます
- 23 :
- 議員・選挙板で聞くのがベスト選挙スレあるから
まちがっても公明に入れちゃダメ諸悪の根源だから
- 24 :
- >>23
学会員以外で公明に入れるカスなんかいねーよw
しかし本当に言論、出版の自由が奪われて検閲社会になると
書籍の値段が今の倍くらいになっちゃうかもね。
- 25 :
- イヤだなあそれ
- 26 :
- 何で漫画家やら業界はダンマリを決めこんでんだ?
手塚治虫でさえ引っ掛かるというのに……
- 27 :
- >>26
完全に諦めてるんだと思う
- 28 :
- どうしようもない世の中になってきたな
とかいいながらネットにいるだけで行動を起こさないってゆー…
ダメだこりゃ
- 29 :
- 言いたい事も言えないこんな世の中じゃ
- 30 :
- 表現の自由は何処に言ったんだよ
憲法違反すんな糞政府
- 31 :
- 選挙行こうぜ
最悪自民公明以外ならどこでもいいから入れてくれ
- 32 :
- 選挙行こうぜって…当然のことながら行ってますよ
まぁ白紙投票が多いけど
- 33 :
- 他は日本語の書物すら危うくなりかねんw
- 34 :
- >26
手塚治虫どころか源氏物語も規制対象になる悪寒
紫の上の誘拐監禁陵辱とか間違いなく児ポ法抵触だろ
- 35 :
- とりあえず有川浩はラブコメ要素を排除して書き直すべきじゃね
- 36 :
- それやっちゃうと非常に説教臭いだけの作品になりそうな希ガス
- 37 :
- >>32
白紙じゃ行く意味なし
- 38 :
- >>37
何言ってんですか?
無記入投票は「該当と思える人物無し」の意思表示だよ。
投票にも行かず、後でぐちぐち言うのとは全然違う。
- 39 :
- まずは選挙に行かないとね
無記入投票でも
- 40 :
- >>38
白票はカルトの組織票に塩を送るのと同義
所詮は自己満足でしかない
- 41 :
- >>40
自己満足でも「投票へ行く」「投票へ行かない」では全く異なる。
カルトへ塩を送ってしまったとしても、それは結果論。
意思は、該当者無し、だ。
それとも該当者も居ないのに、妥協で投票しろとでも?
それこそ無責任とも云えるが。
- 42 :
- >>41
当選させたい候補がいなくても、
絶対に当選させたくない候補の対立候補に投票するのは意味がある
そして今回の件に関して言えば自公がそれに該当する
- 43 :
- >>42
ふむ、敵の敵は味方、といったところでしょうか。
無意味とは申し上げておりません。
ええ、それだと無責任とは云いません。失礼致しました。
以降は個々の主観の違いになりそうですね。
対立候補へ投票する、無記入で投票する、
どちらも当選させたくない候補へ投票していない、では一致しますし。
ああ、これだと投票へ行かないことも同様ですか。
もっとも行動しているかしていないかの違いで。
- 44 :
- 投票だけだとまず伝わらねえよ。
議員とか政党に意見を出しな。
難しいこと書かなくても、アレ反対です、だけでいいから。
政党だとホームページにご意見フォームがある場合が多いよ。
- 45 :
-
という流れなので、
都民の皆さん、明日は選挙に行きましょうね。
- 46 :
- どうやら民主圧勝の流れ
石原涙目
- 47 :
- 民主党、都立図書館をなんとかしろ!
- 48 :
- >>35、>>36
考えてみればこの手のネタにラブコメを絡めるのはお約束だな
川柳然り
- 49 :
- 表現規制反対派議員情報スレ
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1198749883/
社民党は憲法は国民から国家権力への命令だと宣伝を
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1201246663/
選挙戦術的には「白票」は無意味です。
民主政治とは「ベスト」を選ぶのではなく、「よりマシ」なものを選ぶ制度。
検閲社会にならないように、熟慮して投票するようにしたいもんです。
- 50 :
- というか白票は創価への投票とみなされる
- 51 :
- >>50
それはおまえの主観だろ
- 52 :
- ここ数年の表現規制のニュースを見てると、
検閲が復活しそうな気がして怖いよ。
だけど、言論や表現の自由が厳しく弾圧された時代って、
ほんの数十年前のことなんだよな。
そう思うと、当たり前みたいに感じてた言論や表現の自由は、
実は、すごくもろいものなのかもしれない。
- 53 :
- 時の権力者が有害と判断しただけで、確たる根拠もなしに規制されかけたわけだしな
- 54 :
- >>50
まあ、創価固定ではないけれど、組織票入れられる場所に対しては有利に働くのは事実
そして組織票を自由に操る場所といえば…
- 55 :
- >>50
だから、投票自体行かないほうがいい。というのは、さらに公明への一票になるわけだが。
国民どもは選挙当日に寝ててくれないかな〜 っていうのが本音なのはバレバレなんだよ。クソバカ工作員のボケが
- 56 :
- 祝 図書館戦争IGで映画化(ただし実写w)
【映画】押井守監督、約8年ぶりの長編実写映画『アサルトガールズ』に菊地凛子、黒木メイサ、佐伯日菜子の3人がハンター役として出演
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1248243261/l50
- 57 :
- さすが押井神。ビューティフルドリーマーであの高橋留美子を激怒させるくらい
毎回原作がハンパねえっすw
都=りんこ
柴咲=黒木メイサ
はわかるとして
佐伯はなんだろう? っていうか、押井信者のスカイクロラに出てた
栗山千明様使ってやれよ押井w
- 58 :
- ID:jMMEL4Tv
いつものキチガイ
http://www6.atwiki.jp/test_matome/
- 59 :
-
【政治】性暴力ゲーム規制強化へ 与党が「性暴力ゲームの規制に関する勉強会」を発足
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1243608114/
▽読売新聞
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090529-OYT1T01068.htm
【社会】 など扱う性暴力ゲーム、製造・販売禁止決定…業界の審査機関が方針を通知★13
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1244288598/
>この問題をきっかけに与党では法規制の強化の検討も始まっており、
>業界として自主的な規制に乗り出すことになった。
ソース:http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090603-OYT1T00631.htm
- 60 :
- 和姦ハーレムはいいけど
強姦する内容は犯罪だよな
- 61 :
- 本を守れ
- 62 :
- これ可も不可もなく良アニメだな
久しぶりにすっきりしたアニメみたわ
- 63 :
- 最近見たアニメの中じゃガンソード以来だ
一気見が苦痛じゃない、一話終わる度に次を楽しみにしながら全部見た
ていうか26話ぐらいは欲しかったなぁ…
- 64 :
- 児童ポルノ規制を名目にしたメディア良化法が出来つつあるな。
- 65 :
- 2話まで見たが主人公がウザいんだけど
- 66 :
- そのうち慣れる
- 67 :
- 子供に絵本を読み聞かせする慧が見たい
- 68 :
- >>67
兄者は中身はともかく、声と雰囲気が邪悪だからなw
- 69 :
- >>68
中身も相当(ry
達筆「腹芸」チョコを毎年3つはもらってそうだ
- 70 :
- 9話まで終了
なにこれ、糞おもろいw
多少、陳腐な演出(特に9話のノート落とすあたり)もあったけど、後3話で終わるかと思うと寂しい・・・
笠原可愛いすぎるぞチクショー
- 71 :
- 仮にメディア良化法がなくなり検閲がなくなったら、図書館隊は即刻なくすべきだ。
- 72 :
- このアニメ見てたら、「立川ビラ反戦配布事件」と重ねてしまう。
この事件は国家の暴走、司法の暴走、表現の自由の軽視の典型だから。
- 73 :
- >>71
原作じゃその辺のことも(ry
- 74 :
- >>72
m9(^Д^)プギャー
- 75 :
- 図書館隊は所詮良化隊とは変わらん屑だな。
笠原が「無法でたくさんだ!」には冷めた。が仮にされた良化隊の遺族が「返して」ってせまってきたら
どうなるか見てみたい気がする。
- 76 :
- まずは漱石を読みなさい。
- 77 :
- 学校の校舎で機関銃を乱射するようなアニメ見たい
- 78 :
- 全然スレ進んでないんだww
アニメみたのにがっかりだ
- 79 :
- 地上派放送が終了して一年以上たつしね…
まあ感想でも落としてって
- 80 :
- そもそも良化隊も図書隊も、憲法前文及び憲法9条に違反してますから。
さっさと憲法21条を違反しているメディア良化法をなくして、良化隊も図書隊もなくすべきだ。
- 81 :
- 図書館戦争はディストピアもののフィクションです。
この世界には良化隊も図書隊もないから安心しなさい。
単に警告と受け取ればよろしい。
- 82 :
- >>79
まあ肩の力を抜いて気楽に楽しんで
こうすべきがそうならないから物語や小説がある訳で
いろいろ考えるのも面白いけどね
- 83 :
- 読み返したら上から目線だったわ、すまん
もう寝よ…
- 84 :
- これブルーレイでないんかなあ。DVD買うのためらってまう。
- 85 :
- 革命はまだですか
- 86 :
- これ最近見たんだけど、文民が愚昧な悪者で、図書隊が正義なのに萎えた。
図書館の独立とか思想・信条の自由っていう誰も反対できない題材を使って
その実再軍備を主張してるよね。さすが自衛隊ヨイショ小説を書く人の原作
だけはある。
ある程度良化隊の立場を相対化してるのも狡猾だ。
- 87 :
- こ、これは…
ゴクリAA(ry
- 88 :
- お、おい・・・図書館隊は軍人らしいぞ
- 89 :
- まあ2chみているといろんな人がでてくるよね
>>86は結構がんばって書いたって気がするし、いいんじゃない?
- 90 :
- 今までに比べると分かり易過ぎる
- 91 :
- 中学生が必死に考えた自信作なんだろうよ
ところどころぎこちなくて笑えるw
- 92 :
- >>69
達筆「腹芸」チョコワロタ
確かにそんなイメージww
- 93 :
- 革命の制作を期待してたけど、もうなさそうだね
- 94 :
- CSでやっていたのでひととおり見てみた。
なんかプラネテス(←しっかりは見ていないけど)みたいな感じ。
そこそこ面白かったけど、これって基本、女性向け?
- 95 :
- >>94
SF作品だからプラネテスみたいな雰囲気は受けるかも
俺もそんな感じしたっていったら、某所でフルボッコにされたんだけどw
- 96 :
- SF作品だからじゃなくて
主人公のイメージが似ているからじゃないか?
どっちも熱血馬鹿な新人♀+頭の固いベテラン♂だし
- 97 :
- >>96
ああ、それもあるかもなあ
>>94
どうなのかわからないが、自分は図書館戦争を女友達から勧められて見た
- 98 :
- >>94
・ノイタミナ
・途中からラブコメ面強化
・脚本家が原作を寓話と捉えていたらしい
そういう印象を受けてもおかしくないが
図書館ラジオに男子寮女子寮があったことを考えると
両方狙ってたんじゃないかと思う
- 99 :
- 就職して親元を離れた青少年にはウケると思ったんだが、市場が小さすぎるかw
職場に親が訊ねて来るなんて悪夢だろw
- 100read 1read
- 1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼 ▲
・ 次のスレ
フラクタル - FRACTALE 69
銀河鉄道物語 20番線
極上生徒会 アンチスレ
ネギま!?66時間目
-