2011年10月1期アニメ映画時空の旅人 TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼
・ 次のスレ
少女革命ウテナ アドゥレセンス黙示録
【テレビ】 総集編映画について語ろう 【再利用】
キディグレイド劇場版3部作[Kiddy Grade]
【白蛇伝】昔のアニメ映画総合【海の神兵】


時空の旅人


1 :07/02/15 〜 最終レス :11/11/16
この頃の角川は良かった・・・・

2 :
おらおら、WWF(World Wide Fund for Nature:世界自然保護基金)の
愛くるしいパンダ様が>>2ゲットだぜ! 頭が高いんだよ、ボケ!
.         ,:::-、       __     >1 クソスレ建ててんじゃねーよ。ビンスみてーにで潰しちまうぞ。
    ,,r   〈:::::::::)    ィ::::::ヽ    >3 >>2ゲットも満足にできねーお前は、俺の着ぐるみ着てプラカード持ってろ(プ
  〃   ,::::;r‐'´       ヽ::ノ     >4 お前はカキフライのAAでも貼ってりゃいいんだよ、リア厨ヒッキー(プ
  ,'::;'   /::/  __            >5 汗臭いキモヲタデブは2ちゃんと一緒に人生終了させろ、バーカ。
.  l:::l   l::::l /:::::)   ,:::::、  ji     >6 いまさら>>2ゲット狙ってんじゃねーよ、タコ。すっトロいんだよ。
  |::::ヽ j::::l、ゝ‐′  ゙:;;:ノ ,j:l     >7 ラッキーセブンついでに教えてやるが、俺はストーンコールドが好きだぜ。
  }:::::::ヽ!::::::::ゝ、 <:::.ァ __ノ::;!     >8 知性のねーカキコだが、お前の人生の中で精一杯の自己表現かもな(プ
.  {::::::::::::::::::::::::::::`='=‐'´:::::::::/      >9 つーか、自作自演でこのスレ盛り上げて何が楽しいんだ?
  ';::::::::::::ト、::::::::::::::i^i::::::::::::/      >10-999 WWEなんか見てるヒマがあったら、俺に募金しろカスども。
.   `ー--' ヽ:::::::::::l l;;;;::::ノ       >1000 1000ゲットしたって、WWF時代の映像物に販売許可は出さねーよ。
        `ー-"

3 :
あーこの映画俺好き。ビデオ持ってたよ。

4 :
あーこの映画俺好き。さっきようつべで見たよ

5 :
とらわれたスクールバス

6 :
ヒロインと蘭丸のラブシーンがあったけど「やり過ぎ」って事でカットされたとか・・・。

7 :
DVDは買ったまま見てない

8 :
この作品は幼稚園ぐらいの時にみたなー。
全然理解できなかった。

9 :
>>8
まあ、日本史を勉強して、信長好きになってからだな

10 :
竹内まりあの主題歌が良かった。

11 :
レコードのジャケは可愛かった

12 :
動く萩尾キャラに感動した
「11人いる」なんて全然違うし

13 :
中1の時見た

14 :
>>1 テンプレくらい作れカス!!

15 :
未来人?が頭の上にロールパン乗っけてたよね。

16 :
食いしん坊ばんざいって斬りされたのは懐かしい思い出……

17 :
>>15
どっちかっつうとチョココルネ思い出した

18 :
懐かしい・・どこかにサイトある?

19 :
俺、このファミコンソフト持ってた。何で買っちゃタンだか・・・

20 :
おう懐かしいねえ、中学の頃に観に行ったよ。
声優の岩田光男さんが声当ててるキャラ、
巻き込まれた同級生のうちのメガネ君、
戦国時代で風呂入ってびっくりしてフルチンで
飛び上がったとき、股間に黒い金隠しがでて
受けてたなあ。

21 :
>>5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/17(土) 11:37:44 ID:fhkMotnL
>とらわれたスクールバス
おしい。

22 :
アニメが無料で見れるサイトがあったよー♪
YouTubeみたいに動画も投稿できるから
アニメファンの人には面白いかもね・・・。
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/ad/1177839968/1
海外のアニメもあるから必見だよー ♪〜(^O^)/
16

23 :
マルチ市ね

24 :
敵は本能寺にあり〜!!
懐かしい

25 :
>1のおかげで大好きだったことを思い出したありがとう
駄菓子菓子ストーリーがさっぱり思い出せん

26 :
フットボール蹴るシーンが好き

27 :
ちょうどタイムストレンジャー流れるところだね

28 :
懐かしいなぁw
結局蘭丸は、どこへ行ってしまったんだろうな・・・

29 :
心の中に……

30 :
ちゃらら。

31 :
ジュブナイルっていいよね
今の若い子達はラノベなんてヲタ的性的な臭いがプンプンするもの読んで
歳とってから想い出語り合えるのかな?

32 :
時空の旅人

33 :
関連スレ
ファミコンゲーム・時空の旅人
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/retro2/1126362773/

34 :
過疎スレ

35 :
>>28
時空の狭間に巻き込まれて太平洋戦争の時代にトリップして
ヒロインを助け出すんじゃないのか?

36 :
クタジマトシトにセドウドジンか、
思い出すなぁ・・・w

37 :
今度の金曜の深夜に放送しますよおまいら。
http://tv.goo.ne.jp/contents/program/008/0006/20080719_0250/index.html

38 :
公開時のコピー
「信長は本能寺で死んだのか!?」
↑「本能寺で死なない展開」の時につけるべきコピーだよな。

39 :
>>37
おぉーーー

40 :
なぜこの時期にやるのか…時をかける少女の番宣か。真崎守つながりならカムイの剣か幻魔大戦か
はだしのゲンのほうがいい。眉村卓つながりなら「ねらわれた学園」のほうがいい。戦国奇譚妖刀伝の
劇場版や「修羅之介斬魔劍 死鎌紋の男」や獣兵衛忍風帖の劇場版もやってくれ。手塚治虫の影響か、
昔は漫画家からアニメ監督になる人が多かったんだな。

41 :
放送中あげ

42 :
公開日も決まってない実写版の為に放送するとは思えませんが

43 :
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%99%82%E7%A9%BA%E3%81%AE%E6%97%85%E4%BA%BA
>>2007年3月より実写版の撮影が開始される。
>>2007年3月より実写版の撮影が開始される。
>>2007年3月より実写版の撮影が開始される。

44 :
信長に光秀が叱咤されて流血辺りのところで寝てしまったorz
誰かその後の展開簡単に教えてください

45 :
>44
セドウドさんが極悪人アギノにはめられてされる

46 :
らんまるーらんまるー

47 :
なんか絵的な山場が前半に集中してるな。
信長の時代に飛んだあたりから話が盛り上がんなくて参った。
結局現代人は誰も死なずに歴史も変らんし。空飛ぶ茶室は笑えたが…

48 :
とりあえず核戦争は起きないようになるんでないの?
大空襲の時、蘭丸よくバスが出てくる場所わかったなー
しかし茶室の主やたら派手に死によるのう…
前に地上波でやったのは10年以上前だったなあ。

49 :
子どもの頃CMがカッコよくて映画見に行きたかったんだよなー。
やっと今になってこの間の放送で見れたけど、後半すげえツマンネ。
信長の時代に飛んだあたりから話が盛り上がんなくなったに同意。前半はわりとよかったのに。
竹内まりやの歌は良かったなあ。昔CMで聴いただけだったけど、サビの部分は覚えてた。
原作は面白いのかねえ。

50 :
あのころはまだ足利義昭陰謀説はなかったんだな

51 :
>>49
俺もファミコンのカセットは持ってんだけど、映画は始めてみたw
東京大空襲の場面がピークだったな。
光秀が首斬られた場面は面白かったけど、
聖徳太子とか卑弥呼とか出てくるのかと思ったら
尻つぼみでちょっとがっかり。
でも全体的には、戦国自衛隊を思い出す角川テイストもあって
それなりに面白かった。 脚本ちゃんと練ってリメイクでもしてほしいな。

52 :
>原作は面白いのかねえ。
クタジマさんはアニメより執念深いのが原作(職務に忠実なだけだが)
セドウドさんはアニメよりいい人なのが原作(職務に忠実なだけだが)
原作だとタイムパラドックスオチがある。

53 :
エンディングの「懐かしいような、切ないような」
みたいな事を言った後竹内まりやの曲が流れるエンディングは圧巻。
明智光秀の上目使いとか、ターミネーターとロールとのやり取りもカッコイイ。
ちなみに先生は野口っておちかと思ってたんだが・・

54 :
先生と婆ちゃんのシーンが子供心に印象的だった
つか懐かしいw

55 :
リア厨の時にビデオで見ますた。
すごく面白かったが、題名を忘れていた。
7月に録画しておいたのを最近見て、この映画をずっと見たかった事を思い出した。
信長が部屋に一人で座っているシーンと、学生服の男女が出てくるのだけは記憶にあった。
かれこれ20年近く前になるのか・・・

56 :
これのパンフレット持ってたよ。どっか行っちゃったけど覚えているのは、
・テコの中の人が着物でアフレコしてたり、目を少しでも大きく見せようと<●><●>カッと見開いていたとい事。
・戸田さんはジロをすごい気に入ってて、キャラへの思い入れを1ページ使って書いてた。
・萩尾望都が描いた、テコの足軽コスのラフ。「暑い、臭い(´・ω・`)くすん」だったような。

57 :
この映画のパンフレットだけは持ってるよ。

58 :
なるほど

59 :
萩尾作画と「信長は〜」につられて見たけど、内容は全然覚えていないw
でも、竹内まりやの「テコのテーマ」がすごく好きでアルバムを買ったわ。

60 :
ようつべで竹内まりやの歌の視聴が全然伸びてない
マイナーなのかな?
興行収入が振るわなかったのは火の鳥のせいだ、そうにちがいない

61 :
森蘭丸は溝にはまったな。そして消えた。

62 :
懐かしいなw
幻魔大戦と同じ頃だったよな。

63 :
>>62
いや、『時空の旅人』は'86年12月公開で『幻魔大戦』は'83年3月ですから3年9ヵ月もありますよ。
…今の時点から考えるとあんまり離れてない様に感じるかもしれんがw

64 :
スクールバスに乗れば
3年9ヶ月なんてあっというまですよ

65 :
>>63えっ、そんなに離れてたの?
カムイの剣とかもあったよね、
懐かしいなぁ。

66 :
カムイの剣は85年3月ですね…同時上映は『ボビーに首ったけ』だったかな?
幻魔と時空の丁度あいだくらいって感じですかね。
角川のはビジュアルとかコピーとか強烈で印象に残るんですよね…角川映画予告編集を見たり主題歌聴いたりすると公開時期の事とか思い出したりしますね。

67 :
ボビーがバイクで事故って、首だけになるんだよね。

68 :
良かったのは竹内まりやの主題歌だけで内容は糞だったな

69 :
普通 映画の主題歌って なんとなくタイトルや歌詞に
映画のテイストが被ってればいいってのに
「テコのテーマ」は直球過ぎw

70 :
>>69
だから英語詞なんだと思う。
最近山下達郎のラジオに竹内まりやがゲスト出演してたんだが
旦那がサマーウォーズの主題歌担当してるからか同じアニメ映画主題歌のテコのテーマをかけてた。
竹内本人は映画の内容は全然憶えてないが「火の鳥」が同時上映だった縁で
手塚治虫と一緒に写真撮ったことだけは憶えていたと。

71 :
頭にチョココロネ

72 :

73 :
小学生のころ見て、20年以上ぶりにみてみた。
絵もキャラもストーリーもさっぱり覚えてない状態。
メガネだけはうっすら覚えてた程度。
感想は女ビッチすぎるだろ。っておもった。

74 :
>>66
> 角川のはビジュアルとかコピーとか強烈で印象に残るんですよね…
当時の角川、予告編制作スタッフだけはマジ神(正確には、主題歌やサントラもかなりイイが)
幻魔もカムイも火の鳥もすべて予告では面白そう格好良さそうに見えてしまう
実際のところ、本編のいい所は全て予告で出し尽くしているし
一番盛り上がる(はずの)シーンで主題歌も流れないのに…
その中にあってこの時空の旅人は、本編のお話も一応それなりに見れるという稀有な作品だな

75 :
なつかしい

76 :
敵は本能寺にage!!

77 :
ようべつにこの動画のってないね

78 :
違法視聴なんかしようと思わずにDVD借りるとか
有料配信で見るとかすればいいじゃないの
予告編はただで見られるよ
http://www.b-ch.com/ttl/index.php?ttl_c=2770

79 :
蘭丸とのラヴシーンってSEXする予定だったの?

80 :
 | .|    _______,        .│ ┃1592┃おおさかじょう
   | .|    | ,;=;,   :::::::::: |         | ┗━━━━━━━━━━━━
   | .|    |  γ⌒ヽ :::::: |         |
   | .|    |へ/    \ :: |         |  ピッ !
   | .|     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄       .  |    ___________
   | .|                        | ■| はい
   | .|                        |   │───────────
   | .|       ●               | 囗| いいえ
  /| .|      ,,,,,,目,,,,,,               |    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/  | .|     (`・ω・´)             .| _____         ___
    | .|___,/~ヽy/~\ _______ | |   9740 |         |   7
    |/     く ヽ=┳= 冫       \,   |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄          ̄ ̄ ̄
  / ̄ ̄ ̄ ̄ / .O Y Oヽ    ̄ ̄ ̄ ̄ \, |                  __
/      /.:(_, ∧ _):::::::..\       \|                  |  6
      /..:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::..\       |                   ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ちょうせんづけの みりょくに とりつかれた ひでよしが います。
  ひでよし : ちょうせんずけは どうだ。 うまいと おもうだろう?
 < `Д´> 当然ニダ!! 世界一ウマイにきまっているニダ!!

81 :
>>79
2人が裸のセル画何かの本で見た事あるよ
流石にやりすぎだろって途中で我に返って止めたんじゃなかったかな?

82 :
>>81でもキスシーンはあったよね、ほんとはセクースする予定だったのか
そのセル画って布団の中とかで抱き合ってるセルが?

83 :
次のライダーの主役
見た瞬間アギノジロ思い出した
tp://contents.oricon.co.jp/upimg/news/20110630/89391_201106300854409001309411391c.jpg

84 :
このアニメって監督は真崎守なのに映像は川尻善昭風なのが謎だよね

85 :
FUTURE WAR 198X年
DVD化しないかな?

86 :
25年前の記憶なんでアレなんだが、
映画パンフか別売りムックかアニメ誌で読んだのかは忘れたが、修正前の脚本が載っていて
蘭丸とのシーンは直接的表現じゃ無くて、二人の寝所が燃え上がるような演出で描かれる予定だったらしい

87 :
http://www.youtube.com/watch?v=Q0qe48tnN8A
テコのテーマは名曲すぎる、寂しさと懐かしさを感じるわ

88 :11/11/16
懐かしいな。小学5年の時に友達にビデオ見せてもらった。
エンディングの切ない感じと、早く高校生なりたいと思ったよ。
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼
・ 次のスレ
少女革命ウテナ アドゥレセンス黙示録
【テレビ】 総集編映画について語ろう 【再利用】
キディグレイド劇場版3部作[Kiddy Grade]
【白蛇伝】昔のアニメ映画総合【海の神兵】