1read 100read
2011年10月1期アニメ映画哀しみのベラドンナについて語ろう TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼
・ 次のスレ
チリンの鈴
北斗の拳 ラオウ殉愛の章を見たんだが。。。
劇場版とテレビ版とのギャップが好きな人の数→
新SOS大東京探検隊


哀しみのベラドンナについて語ろう


1 :07/05/03 〜 最終レス :11/12/12
この俺の肉棒に突かれて何が出来るというのだ

2 :
昔の虫プロ作品だよね
見てないけどそんな男臭さ全開なセリフがあるのか
手塚らしくないような

3 :
手塚は一切絡んでいないよ。
アニメが好きなら一度は観ておくべき作品

4 :
はじめて見たときは唖然とした
この国のあらゆるアニメはこの作品の前衛性の前にひれ伏す

5 :
蒼く〜 透き通る〜 この肌を〜♪

6 :
初公開時の試写会で、橘まゆみちゃんの生歌聴いたジジイがきましたよ。

7 :
よくこんな企画が通ったな、というのが正直な感想。

8 :
今のテレビアニメしか知らない世代が見たら、すごいショックだろうな

9 :
今だったらフェミニズム団体から抗議されそう。

10 :
抗議しないだろ、この内容でw

11 :
「クレオパトラ」のほうには、手塚はかかわってないの?
ブスだったのが、整形手術を受けて美人に変わったりとか、結構手塚的な感じがするけど。

12 :
虫プロの劇場作品
「千夜一夜物語」「クレオパトラ」は手塚治虫が指揮しているけど
「哀しみのベラドンナ」はノータッチというか、虫プロと虫プロ商事に分裂して
虫プロとの関わりはなくなっていたはず。

13 :
虫プロ商事はもっと昔からある虫プロの版権管理組織。
分裂というか、手塚さんは漫画の方のプロダクションの手塚プロに
動画部門を作って、そっちでメルモなんかを作っていた。
虫プロとは倒産まで関係しているよ。社長を降りたけど、借金は背負ったし。

14 :
ちなみに虫プロ商事の名義で「バンパイヤ」なんか作ったりもしてるけど。

15 :
真の意味でサイケデリックな作品。
もっと言えば、ドラッギーな作品。

16 :
「魔女」だっけ? 岩波で読んだな。
この映画、2chで実況なんかしたら、
「初夜権」で盛り上がるだろうな。

17 :
新文芸座で今朝観てきた。
凄い作品だね。気が狂いそうw
カナダとかの芸術的、実験的アニメのような表現を、
商業アニメでやってしまっている。
エロい表現もいっぱいあるし、エフェクト超凄いし。
こんなヤバイ作品を大昔に作ってしまった杉井ギサブローは、
今更どんな自主制作アニメや実験アニメを観ても、屁とも思わんのじゃないか。
千夜一夜物語が、実験的な要素を持ちつつオプティミスティックな娯楽大作で、
クレオパトラが、娯楽大作にしようとしつつ、ちょっと暗くて中途半端にパロディ的要素が入ってて、
三作目では一作目の方向に軌道修正もできたはずなのに、
前衛的な方向に突っ走ってしまった。
とにかく驚いたよ。

18 :
虫プロ倒産ってこれが原因だったんだっけ?

19 :
映画一本で潰れるプロダクションはない
原因は複合的なものだ 常に

20 :
ネット上で読める資料で、作品成立の経緯とか、多少分かってきた。
作品を企画し、まとめ上げたのは山本瑛一氏。
絵コンテが存在せず、複雑なシステムで作られた。
前二作とは、最初から異なる路線を目指していた。本当はアニメラマではなくアニメロマネスクと呼んでいた。
イエローサブマリンの公開が、間接的に刺激になって企画を後押ししている。
エロの要素は、大人向けのアニメを興行的に当てるために、日本ヘラルドからの要望で入っている。
主要人物の全カットに深井国氏が画を描いている。動かしているのはアニメーター。
杉井ギサブロー氏は、エロい部分の動きや、町が融ける場面の原画などで力を発揮している。
終わり方には複数のバージョンがあったが、現行の終わり方で山本氏は納得している。
山本氏は、アニメラマの路線の三作目も、アニメロマネスクの路線の二作目も作りたかった。

21 :
「千夜一夜物語」子供ん時テレビでやって
結構遅い時間だったんだけど最後まで見た。
小学生だったおいらは、なんかがムズムズしたのを覚えてる。
大人になって観たら分かりやすいメタファーの連続で呆れた。
TVアニメの「メルモ」のほうがずっとエロい。「ベラドンナ」はどーよ?

22 :
とりあえず見てみろ 話はそれからだ

23 :
>>21
いろんな情報を仕入れて見るのはもったいない。
まっさらな状態で見るべし

24 :
曲がどれも最高。和アートロック感バリバリ。
サントラどこにも無いんだよな

25 :
>>24
サントラ欲しいねぇ
演歌っぽいけど主題歌も好きだった、もう一度聞きたいなぁ

26 :
観ると目がちかちかする

27 :
>>26
そうそう、ポケモン事件以来ご法度になった例の手法がめいっぱい多用されている場面があって、
やばい!って、映画館で目を閉じちゃったよw

28 :
例によって宮崎は貶してるけど。

29 :
俺は、これを観たことで、山本瑛一はむしろ宮崎以上に偉大なアニメ作家
だったのではないかと思うようになった。

30 :
間違いなく日本のアニメ史の1ページを飾る作品だよね。
もっと評価されてもいいと思うのだがエロすぎるのが問題なのかな?

31 :
>>28
宮崎はベラドンナを受け入れて評価できる器じゃないからね。
だいたい、宮崎の評価をいちいち気にする奴も宮崎本人と同じくらいおかしい。
ブッシュの顔色を窺ってからでないと物を言えない、どこぞの総理大臣みたいだ。

32 :
宮崎が評価してる日本のアニメって
なんかあるのか

33 :
あるよ。

34 :
どれ

35 :
うる星やつら

36 :
パヤオなんかどーでもいい
この作品が創られたこと自体ひとつの奇跡

37 :
>>34
なにが「どれ」だ、ばかもん
敬語を知らんのか
他人に物を聞く立場のくせして偉そうにすんな

38 :
>>37
おまえは↓読んで2chのやりとりを一から学んでみてはどうかね
http://www.asks.jp/users/hiro/20193.html

39 :
本人も言ってるけど、山本氏は子供番組向きの才能の人ではなかったんだろうね。
絵を動かす楽しみより、思想や情念を描くことのほうが得意のようだ。

40 :
ワンサくんの監督もしているけどね

41 :
誰か主題歌ムビをつべにあげてくれないかな。()

42 :
すまん、途中で書き込んでしまった。
CDとかどこにもないしな〜。聞きたい。
個人的に好きなシーンは最後の火あぶりにされたジャンヌが
「ジャン……」て呟くとこ。

43 :
俺も聞きてぇ〜
公開時レコードは出ていたけど、その後CD化されていないのかな?

44 :
♪べらどんなぁぁぁ〜はぁぁぁぁあ、べらどんなぁぁぁぁ〜(繰り返し)

45 :
大した金額じゃなし、DVD買ってやれよ。

46 :
DVDは持っている。当時3万円したβビデオも買った。
LDも買った。新しいメディアで出るたびに買っているけどサントラも欲しいんよ

47 :
ヤフオクに昨日でも2つ出品されてたよ

48 :
あ、サントラか。47は橘まゆみの歌のこと

49 :
サントラCD出せ!

50 :
長山藍子の声がおばさん臭いのを除けば、
完璧なのだが。

51 :
もともと蒸しプロは、実験アニメを作ろうということで手塚が私的にはじめた
ものだったが、集めた東映などから脱藩してきたアニメータたちが自分たちの
生活と社会的アニメーターの地位向上をスローガンにテレビアニメを始めて
それが馬鹿あたりして社会現象ブームとなってから方向性が狂っていって、
今日のTVアニメ氾濫かつ濫作の先駆けをなした。(もちろん追従模倣者が多数
でたことが、濫作と過当競争の最大の原因だが)。前時代的な精神構造と
映画館系列の独占にアグラをかいていた大会社東映動画を出し抜いたのは
ご存知のとおり。しかし、虫プロ内部のアニメーターの一部と手塚治虫自身は
評論家受けする大人向きの社会派的テーマを求める心も持っていた。
山本英一はおとなっぽいどちらかというとシネマやフランス映画のような
作品の方がお子様ランチ漫画よりも傾向として好きだったのだ。他にも
勝井氏とか脱藩して取りトン作った某とかも皆そうだったと思う。
そもそもある程度歳がいった大人が子供向けの作品を作るというのは
かなり大変なことで、それをやりぬいていた手塚治虫とかいわゆる当時の
児童漫画家とか児童作家こそが普通じゃない才能なのだ。
また、左翼崩れの評論屋は、児童作品を軽く低く見る傾向が強かった。
大新聞の一コマ漫画がどんな児童雑誌の漫画よりも上だという価値観の
序列がけっして崩れていなかった時代である。

52 :
138 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/05/31(木) 05:46:44 ID:7IilZ2yH
東映の病気作品さ。
これを作っている頃に、虫プロはテレビアニメジャングル大帝とか
リボンの騎士を作っていた。

53 :
>>51
こんだけ長いくせに冒頭から事実が間違ってるレスもめずらしい

54 :
冒頭ってどの辺までが冒頭?

55 :
間違ってる部分が冒頭

56 :
途中飛ばして読んだけど最後の二行は正しい

57 :
>>56の人生も途中は分かりませんが
取りあえず最後の2年間は正しいようです

58 :
手塚関連スレって、シッタカ出没率高いね。

59 :
知ったかというより狂信者

60 :
シッタカってブッダの登場人物?

61 :
>>60のことです

62 :
とりあえずは、マタサケシーンにビビりました。

63 :
ベラベラベラベラベラベラ←ペイジ
ドンドンドンドンドンドン←ボーナム
ナナナナナナナナナナナナ←プラント

64 :
つべにupされてたから迷わずダウンロードしたよ。

65 :
70年代のあのタッチがたまらんぜ

66 :
http://www.asahi.com/culture/update/0731/TKY200707310449.html
メトロポリスのテーマ歌っていた人、死んだの?

67 :
何を言いたいのやら
あ、説明しなくていいから

68 :
ニコニコで最後まで見てみた。
すげーわこれ。

69 :
>>68を見て、見てきたけど、冒頭の林間シーンのところ
かなり割愛されてないか?
昔テレビで見たときはもっとエグイシーンが
延々と続いた記憶があるのだが。

70 :
>>69
そうなの?初見だからそんなの知らなかったよ

71 :
城主が終わったあと、部屋から引きずり出して、兵士たちの
中に放り出したはずだ。それと、
「もっとぐりぐりキュートユウナ」は確実にベラドンナから
パクってるな。
内臓の断面での前門、後門の挿入表現のことだけど。
あれで、両方やられちゃったんだと確認できたわけ。
それと静止画のパンで口をやられてる場面もあった。
テレビで放送してたのに、今はダメなのか?

72 :
資料も貼らずにスレ立てとな?
虫プロ 作品紹介
ttp://www.mushi-pro.co.jp/beradonnna.html
コロムビア DVD販促
ttp://columbia.jp/dvd/mushipro/animerama/belladonna.html
WEBアニメスタイル la sorciere 哀しみのベラドンナ
ttp://www.style.fm/log/07_data/bella.html
「アニメラマ三部作」を研究しよう! 山本暎一インタビュー 第3回
ttp://www.style.fm/as/13_special/mini_060118.shtml

73 :
>>71
エンディングが数パターンあることは>>72でふれられているが、
その他のシーンに関しての言及はないなあ。
なんせ古い作品だ。
たまたまDVD化に耐えられたのが、このパターン・・・だったのかも。

74 :
近所のツタヤでDVDはなかったがビデオ発見!
今度見てみよう

75 :
真夜中に、部屋を暗くしてヘッドフォン使用で鑑賞することをオススメ。

76 :
今ユーチューブで有るよ。

77 :
この作品全然知りませんでした。ニコにもあがってたことあるんですね。
多少事前情報を調べてしまっていたのですが、それでも見たらびっくりしました。
DVD欲しいなぁ。
個人的には、完全な止め絵のシーンが多すぎて紙芝居状態なので、
なるべく、部分的に動くとかにして欲しかった。
もっとも、動かしにくい絵ですし、それが動くシーンとの対比にもなってましたけど
あれはどこまで演出なんでしょうか?
TV放送してたというレスもありますけど、となると、この作品結構隠れた影響力ありそうですね。
なんとかウテナは知りませんが
自分の思いつく範囲では、押井の「天使の卵」とかが浮かびます。
エヴァンゲリオンにもちょっと影響あるような。

78 :
あ、あとベルセルク

79 :
エルフェンリートのOP思い出した

80 :
山本暎一は、過小評価され過ぎ。

81 :
子供の頃、テレビのアニメ特集で、
ヒロインがを奪われるシーンが数秒流されたのを見て
20年以上ずっとそれがトラウマで残ってた

82 :
画面の裂けるところは、杉井ギサブローが描いたそうな。

83 :
ニコ動になくなっちゃった…。何回見ても飽きないのに。

84 :
奥方様に惚れたピンクのパーマ男の
声って秋野太作(津坂 匡章)って知ってた?

85 :
んな事言ったら米倉真加年や中代達也はどうなる

86 :
ベラドンナ、youtubeでみて思わずDVD注文してしまった。
これすごいな。なにかというより真の意味の大人向けアニメだ。
アニメというより絵画が動く感じがした。狂気とエロスが美しくまとまっている。
一番気に入ったのが、火刑されるジャンヌ。ジャンヌの薄衣からすける裸体に
火と煙が絡むようにまといつき、一言「ジャン…」とつぶやきながらゆっくりと
灰となって崩れ落ちるジャンヌは美しかった。
こういうアニメが廃れたのが残念だ。もっと評価されてもいい才能なのに、
世間では宮崎アニメの健全さしか受けつけないんだな。

87 :
ジャンとジャンヌって、日本で言ったら太郎と花子みたいなもん?

88 :
先日ブックオフでこの映画のパンフレット105円で買いました。
105円・・・・どうよ?
全国の古本屋さん、ごめんなさい。
やはりブックオフは侮れません・・・・・

89 :
十代の頃親戚の家でアニメ百科を見て、
「哀しみのベラドンナ 虫プロ 1973年制作、水彩画タッチのアニメ」
という基本情報だけしか知らないまま今に至りました。
あれから20数年、やっと見たんですけどスゴイすね。
ようつべにうpされてるのは肝心な部分が削除されてるって本当ですか?
ならばフルバージョンのDVDを見なければ、と思う今日この頃。

90 :
深井国って70年代のS-Fマガジンに連載してたよな……
……ゼロオーオーゼロ……

91 :

…しかし、どーも長山藍子の声が…(´・ω・`)

92 :
ビデオ屋でVHSハケーン
87年のポニーキャニオンのやつだけど、林間シーンは省略されて、
ようつべバージョンとあんまし変わらなかったショボーン

93 :
もう苦しみのベラゾンナでいいよ

94 :
ttp://blog.goo.ne.jp/tospo/e/a260966efaff9f6e3e8e9c32e09985a8
原画スキャンあった。

95 :
監督の著著「虫プロ興亡記」」によると
この映画で声優やった仲代達矢に会いに行った際
「いやー私も役者やって長いけど男根の役は初めてですよ

96 :
    |∧∧|       (( ) )   (( ) )  ((⌒ )
 __(;゚Д゚)___   (( ) )   (( ⌒ )  (( ) )
 | ⊂l     l⊃|    ノ火.,、   ノ人., 、  ノ人.,、
  ̄ ̄|.|.  .|| ̄ ̄   γノ)::)  γノ)::)   γノ)::) 
    |.|=.=.||       ゝ人ノ  ゝ火ノ   ゝ人ノ
    |∪∪|        ||∧,,∧ ||∧,,∧  ||  ボォオ
    |    |      ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
    |    |      ( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
   ~~~~~~~~     | U (  ´・) (・`  ). .と ノ
              u-u (    ) (   ノ u-u
                  `u-u'. `u-u'

97 :
ジャンヌの髪型とメイク(?)ってちょっとぽく見える。
30年も昔の作品なのにキャラデザが古臭く見えないのすげぇ。

98 :
ちょっと峰不二子ちゃん系だよね。

99 :
age

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼
・ 次のスレ
チリンの鈴
北斗の拳 ラオウ殉愛の章を見たんだが。。。
劇場版とテレビ版とのギャップが好きな人の数→
新SOS大東京探検隊