1read 100read
2011年10月1期アクアリウム【非主流】カイミジンコを語ろう
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼 ▼
・ 次のスレ
グッピー総合スレッド F31
【CO2】 発酵式二酸化炭素 18 【ペットボトル】
【ADA】ネイチャーアクアリウムとは?【Do!aqua】24
☆ふぐ〜アベニーパファー〜20匹目 純淡水フグ☆
【非主流】カイミジンコを語ろう
- 1 :07/09/30 〜 最終レス :11/12/16
- ミジンコ仲間の中でも余り話題に上らないカイミジンコ
そんなカイミジンコについて語りあいませう
- 2 :
- 2
- 3 :
- ↓ボトルアクアスレで話題になってたよw
341 名前:pH7.74 投稿日:2007/09/25(火) 22:11:10 ID:7OxB2J1l
ボトルアクアとは別に、1.5Lのペットボトルに
アナカリスやモスの切れ端入れて、キャップを開けて
ベランダに放置して三週間。
今日見たらなんか変な虫が沸いていた('A`)
アブラムシみたいのが、ペットボトルの内側(もちろん水中)に這うように、
うじゃうじゃいやがる。
キモイのでキャップの蓋をして、更に完全放置を進行させてみよう。
342 名前:pH7.74 投稿日:2007/09/25(火) 22:16:35 ID:9wHOf+a8
>341
水温上がり杉で全部あぼーん狙い?
343 名前:pH7.74 投稿日:2007/09/25(火) 22:32:33 ID:K4Xd/mT3
下手に放置してでかくなられたら・・・ガクブル
344 名前:pH7.74 投稿日:2007/09/26(水) 02:11:19 ID:Ls+4gupe
ケンミジンコとは違うのかな
- 4 :
- 350 名前:pH7.74 投稿日:2007/09/28(金) 19:44:26 ID:CNV2ZjcS
>>341
その後の経過報告キボンヌ
351 名前:341 投稿日:2007/09/28(金) 21:34:11 ID:GyTsoE78
>>350
今見てみました。
東京なので、日中は残暑が厳しい日もあった為か、
多分水温オーバーで、謎の変なのは壊滅。
以前は内壁を這い回っていたのが沈殿していて、ピクリとも動きません。
勝利。
指摘のあったケンミジンコをググってみましたが、なんとも微妙。
あんな立派なミジンコらしい体つきではなく、例えるならホント黒い水中アブラムシって
感じで丸っこかったです。
顕微鏡でもあれば分るのでしょうが、まあミジンコ類だったとは思っています。
352 名前:pH7.74 投稿日:2007/09/28(金) 21:45:27 ID:7ZXQvsSo
ミズスマシだったんじゃないか
354 名前:pH7.74 投稿日:2007/09/29(土) 08:32:41 ID:Vpw+sEJW
>341
ttp://cyclot.hp.infoseek.co.jp/sonota/kaimiji1x.html
カイミジンコじゃないかな?。
うちでは普通のミジンコ沸かす時一緒に沸く時多いので。
- 5 :
- 355 名前:341 投稿日:2007/09/29(土) 08:46:01 ID:RX7sEogy
>>354
こ、これだ!
1mm程度の黒粒みたいで、浮遊生活はしないみたいですし、
多分あっていると思います。
キモイものの正体が分ってスッキリしましたm(__)m
356 名前:354 投稿日:2007/09/29(土) 10:26:55 ID:Vpw+sEJW
いえいえ判って良かったですね。
害は無いんですが魚やエビの死骸に集るので結構キモイんですよ。
357 名前:pH7.74 投稿日:2007/09/29(土) 21:29:22 ID:KtPpFCie
うへっ!こんなん湧くんすか!?キモ〜
現在ベランダで水作り中のボトルが心配になってきた。てか見るのコワイ。
しかも急に天気悪く寒くなってきたし水草成長してないよなorz
358 名前:pH7.74 投稿日:2007/09/29(土) 23:00:42 ID:UzpUhu4f
カイミジンコ専用ボトルを維持してる俺に謝れ
でも、そろそろミナミさんを入れたい感じ
- 6 :
- 語ろう、語ろうよ、語ってください、御語りください。
御願い奉ります
- 7 :
- 貝じゃなくて 丸じゃないかな
- 8 :
- 赤玉土を使うと水槽によく沸いたりするよね。
同居魚もあんまり好んで食ってない模様。
他のミジンコが好まない所でも居るし不思議な生物やね。
- 9 :
- ミジンコが沸くと水ができた証拠というが、
カイミジンコには当てはまらないということか
大量発生するし、余りやくにたたないなあ
植物プランクトン捕食する?
- 10 :
- 魚の個別スレでさえ立てると嫌がられるのにミジンコの個別スレとな!?
- 11 :
- ↑細かい奴だな。
- 12 :
- サカナはどれをとっても系統上の大きな隔たりはないが
ミジンコとオストラコーダは全然違うからな
とカイミジンコで論文2本出した俺が空気を読まずにカキコ
- 13 :
- >>12
ミジンコでなんかオモロい発見あった?
- 14 :
- カイミジンコが大爆埴してしまい使い古しのストッキングで
濾しとった後、乾燥させて粉末になるまですり潰し
それをまだ水の出来上がってない水槽に入れると
立ち上がり期間が大幅に短縮される、また
バクテリアバランスの崩れた水槽に投入してもよい結果がでるよ
実はこれって、うちの商品なんだ。
- 15 :
- >14
なんと!!。
発生すると持て余し気味で困ってたんですよ。
そんな効果があるとは!!?。
- 16 :
- 屋内の水槽に入れた覚えの無い、ミジンコが発生するメカニズムを
低学歴の私にも理解できるように、解説してくれ。
- 17 :
- >>16
水草とか餌の中に卵が混ざってるんじゃないかな
- 18 :
- >14業務秘密ばらしてしまうが、許せ!
カイミジンコの粉末プラス麦わらだろww
最近はやりだしたんだよね、静かなるブーム
効果相当らしいね・・
- 19 :
- こいつ硬いからメダカのえさにならないんだよね
いっぺん口にいれるんだけどすぐ吐き出しちゃう
- 20 :
- カイミジンコって毒にも薬にもならない
ただウザイだけの微生物なんだね
微生物としては三流かwww
- 21 :
- 何者にも頼らない
何者にも侵されない
そういう高貴な存在なのだよ
- 22 :
- 増えすぎたカイミジンコに
ウィローモスの新芽が丸裸にされた
- 23 :
- >>21
残念ながら、ヤゴならカイミジンコもバリバリ食べて小さな水槽ならあっという間に全滅ですよ。
- 24 :
- 加護ってミジンコ食べるんだ・・
じゃヌマエビも食べるね
まいったなぁ。下手するとビオ壊滅するんぁ
まぁ自然の掟を再現ってのが本来のビオなんで良しとするか
ジャンジャン♪
- 25 :
- こんなスレたってたんだなw
カイミジンコはケンミジンコの後に沸くことが多くて、
ソイルのリセット時期を計るのに良い目安になると思ってるがどうだ?
魚、水草、エビよりもいち早く減りはじめる。
- 26 :
- カスタムソイルってどうよ?
- 27 :
- ああ、これカイミジンコだったのか
ベランダに放置してた1Lペットボトルに大量に湧いてたからハイターでしてしまった
アピストにでもあげればよかった
- 28 :
- 本日未明カイミジンコ浄化作戦を発動した・・
ヒーターをつけないだけだが・・・
- 29 :
- 休眠卵を作るんじゃないか?
- 30 :
- >>14のを参考に>>18の麦わらプラスして水槽立ち上げた
今日で10日目だが、とうとうケンミジンコ発見した。
水が出来たのか?・・凄いの一言
- 31 :
- カイミジンコの屍骸には炭酸カルシュームが含まれているので
エビ水槽では脱皮不全防止にかなりの効果があるし、なりより
底床の掃除までしてくれる働き者なんだ
カイミジンコは毒にも薬にもならないと吹いている輩がいるが
そんなの信じるなよ!諸君!!
- 32 :
- >>14>>18>>30>>31
うるせー自演業者だな
- 33 :
- ミジンコスレで聞こうと思ったらズバリスレがあった!
メダカの餌にしようと思って買ってたらカイミジンコと判明orz
消化が悪く餌にはならないという説と餌にはこれで十分という説が
見つかるんですが、実際、メダカの餌にはなりますか?
こんなやつです。
ttp://www.hirahaku.jp/kyoushitsu_circle/yellow/image/0603ostr.jpg
- 34 :
- >>33
口に入れてもプッと吐き出します。
飲み込んだとしても消化されにくく、3割程度が生きたまま魚の消化器官を素通りしたという研究報告もどっかにありました。
- 35 :
- >>34
早速ありがとうございます。
ではミジンコ本スレ
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1189517198/188
はガセという理解でいいでしょうか。
あとはダフニアかと思ったのですが
ttp://www.0155.jp/auction/yitem/b81903011.html
によるとタマミジンコがいいと言ってるし。
メダカの餌にに一番いいミジンコってどれなんでしょう。
スレ違い気味なので本スレにきます。
- 36 :
- >>35
ダフニアは喜んで食べます。ダフニア型ならどんな種類でも大丈夫だと思います。
ただし、外来種のマグナは大きすぎてメダカの餌には不適だと思います。
カイミジンコはよほど餓えていなければ見向きもしないと思いますが。うちのメダカは完全にスルーしてます。
タマミジンンコの中の人は明らかに変人です。日本語が使えてないですし、自分に都合のいい理論をでっち上げてるだけでしょう。
- 37 :
- >34
ttp://www.0155.jp/auction/yitem/b81903011.html
オクの写真此処のと同じジャマイカ?。
ttp://www.0155.jp/auction/yitem/b81903011.html
- 38 :
- 餌としてはタマ>ダフニア>カイでよろし。
中の人がいうほどの大差はなかろうが。
>37 落ち着け。ここでしょ。
ttp://cyclot.hp.infoseek.co.jp/mijinko/mijitopx.html
- 39 :
- メダカには不向きということだったので、
採ってきた小学校に帰そうかと思ってたけど
よく見ると採ってきた時より明らかに増えてる。
水も青水になって、エアレーションはじめてからは
ピコピコ泳いでて、見てるとかわいくなって来た。
しばらく飼ってみることにします。
- 40 :
- 捕手あげ
- 41 :
- ソイルの粒の隙間に入り込んでまで、お掃除してくれてる。
今まで毒にも薬にもならない厄介者とおもっていたが
意外と働き者なんだね。
- 42 :
- ボトルアクアにマツモは定番だが
カイミジンコも入れたら
もっと最強!これ裏技だよ
- 43 :
- カイジミジンコに見えて困る
- 44 :
- >>39
爆殖しました。
あまりに多いのでネオンテトラ水槽にあげてみたら
歓喜して食べてました。
室内ですが、冬になって数が減ってきたような。
- 45 :
- 名前欄間違えたw
- 46 :
- 休眠卵or越冬卵ってあるのかな?
ビー水槽でカイミジンコが増えすぎて、見た目がよろしくない
駆逐しようにも、稚えびや抱卵エビがいるんで
思い切ったことできず、仕方ないので
いまだヒーターいれずに、このまま低温にて死滅するのまっているのだが
休眠卵で世代交代されたら意味ねえなwww
水温いまだ25度@那覇
- 47 :
- >>46
水田でよくカイミジンコを見る@広島県ですが。
毎年水が抜かれて、さらに冬は凍っていたりする。
それでも春になり、水が入れられると、どこからともなく発生しています。
低温による、カイミジンコ死滅は難しいんじゃないでしょうか?
先にエビが死滅しそう。
- 48 :
- 蝦は高温には弱いけれど低温には強いんだよ。
- 49 :
- ミジンコは環境が悪くなると耐性卵を生むんじゃなかったかな?
絶滅は難しい気がする。人間を生き残らせたままゴキブリの絶滅は無理なのと同じような感じ。
- 50 :
- 休眠卵あるよ
鳥の糞に混じって拡散するって論文を読んだことある
だから汲み置き水も注意した方がいいよ
- 51 :
- 爆殖したカイミジンコを外部フィルターに入れた
相当大量にいれた。濾過になにかしらの影響があるかな
- 52 :
- 死んで腐って水質悪化
- 53 :
- カイミジンコって、役立たずかと思っていたけど
残滓処理やソイルの団塊化防止に役立ってるんだね
だけど余りにも増えすぎてウィローモスについているの
髪の毛についた虱またはフケにみえるから・・・
くるす・・・
- 54 :
- うちのは黒くない(うす黄色)んだけどやっぱりカイミジンコなのかな。
子メダカ1匹ミナミ2匹モス適当のプラケに大量にわいてる。
アカヒレ6匹ミナミ適当モスごろごろアオミドロがその倍くらい、の34cm金魚セットにはいない。
もしかして、アカヒレ、食べてる?
- 55 :
- おれんところのカイミジンコは灰色だけど
カイミジンコにも種類あるのか?
それとも環境に合わせてるのか?
- 56 :
- いっぱい種類あるよ
俺は海のしか分からないけどさ
- 57 :
- .┌━┐ ┌━┐
┃┌╋──╋┐┃
└╋┘ └╋┘
┃ ・ ・ ┃ ┌━━┐
●━╋┐ ┌╂━━━━╂┐ ┃
└━┷┴━━╂┘ └╋━┘
同じスレにはコピペ ┌╋┐ ┌╋┐
できるけど、違う ┃└╋╋━━╋╋┘┃
スレにはコピペでき ┃ ┃┃ ┃┃ ┃
ない不思議コピペ ┃ ┃┃ ┃┃ ┃
└━┘┘ └└━┘
- 58 :
- モスひとつまみとカイミジンコ数匹で、50ccくらいの超ミニボトル…無理かなw
- 59 :
- ケンミジンコならシュリンプ水槽に湧いたよ
ソイルに卵が混じってようだ
- 60 :
- >58
いけるんじゃないかな?。
250ccで沸いた事あるから。
- 61 :
- 蓋しておけばいけると思う。カイミジとは違うが、カイエビ長期飼育する
方法ってないかなあ・・・
- 62 :
- 鍵は底床だな
- 63 :
- そりゃ判ってる。どういう底床がいいのが問題だ。
- 64 :
- 一番いいのは田んぼの土などのある程度養分のある粘土質の土だと思う。
農薬注意だけど。
- 65 :
- そりゃそーなんだが、それでは場所を変えるだけで(それだけでも
ハードルはあるけど)。
ではなく、カイエビの要求にまで落として、その要素を再構成して
長期飼育がしたい。”飼育”ってそういうものなわけで。
- 66 :
- >>65
それをやるのは自分、という事でw
- 67 :
- >>65
俺、馬鹿なんだろうか・
意味がわからん
- 68 :
- >>67
俺が代わりにw
カイエビを飼育したい。でも最高(最適)の環境での飼育をしたい。でも自分でそれを調べたり試行錯誤したくない。
- 69 :
- >65
試行錯誤も飼育のうちですよw。
- 70 :
- 土産物のオリーブオイルのミニチュア瓶、確か30cc位のやつにガラス粒少し敷いて
モスひとつまみとその水についてきたカイミジンコ少々入れてみた。
机の上に置いて、もう1週間くらいたったと思うが、大きいのはいないが
よーーーくみると、小さいのが上の方をちょこちょこしてる。
まあ、かわいい、といえなくもない、かも。
- 71 :
- カイミジンコがかわいい?
俺の水槽、増えすぎてモスがまるでフケ毛頭状態だよ
- 72 :
- カイミジンコ爆殖水槽にプラナリアを入れたら
あっとゆうまにカイミジンコ集団で襲って団子状態、
プラ壊滅に有効かもね?
- 73 :
- カイミジンコ、トレハロースの抽出で今、急速に注目されているね。
大量に繁殖させれば金になるかな。
- 74 :
- ボトルのカイミジンコ増えてきたーーー
- 75 :
- 保守あげ
- 76 :
- 保守あげ
- 77 :
- 保守あげ
- 78 :
- ボトルに汚泥っつーかなんつーか、カイミジンコの代謝物が溜まってきた。
のだけどボトルが小さ過ぎてメンテ不能な件。
水換えしたらカイミジンコごと流れちゃうしなあ・・・
- 79 :
- カイミジンコ増やしたい。
暖かくなったからメダカが食べちゃったみたいで先週にミジンンコ10匹ぐらい見えたのが
今は1匹しか泳いでいないww
- 80 :
- 保守あげ
- 81 :
- 保守あげ
- 82 :
- 保守あげ
- 83 :
- 保守あげ
- 84 :
- 推定30-50ccモスひとつまみボトル、水換え無し、軽くフタしたまま。
まだカイミジンコ達は平気で泳いでいる。
- 85 :
- 保守あげ
- 86 :
- 増やすの難しいぞ
- 87 :
- ゼストレベリスしか増やしたことない
- 88 :
- 単独飼育ならすぐ増える気がする
- 89 :
- ウミホタル飼ってるけど増やすの難しいな
精子溜め込むらしいから
世間で増えてる増えてるって言ってるのは♀が卵かえしてるだけだろ
俺がヘタクソなだけかもしれんが
- 90 :
- >>89
十分凄いYO
家では他のミジンコは増えるけど
カイミジンコ中々増えないだよな〜
- 91 :
- 保守あげ
- 92 :
- 保守あげ
- 93 :
- 種類を調べるのが難しいな
- 94 :
- 保守あげ
- 95 :
- むかし熱帯魚水槽の底砂に湧いて
なかなか根絶できなかった。
- 96 :
- かわいそうに根絶するなぁ
- 97 :
- 畑の汲み水にわさわさ湧いている。みんな肥やしになっている。
- 98 :
- カイミジンコを水入れたコップに15匹くらい入れておいたら三日くらい経つと底に小さい粒(0.1ミリくらい)がいっぱい溜まってました。?卵?コレは何でしょうか??教えて下さァい(;^_^A
- 99 :
- 写真アップすれば?
アクアリウム板@2ちゃんねる用画像うぷ板
http://takosu.run.buttobi.net/cgi-bin/imgboard.cgi
誰か教えてくれるかも・・・・しれない
- 100read 1read
- 1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼 ▲
・ 次のスレ
グッピー総合スレッド F31
【CO2】 発酵式二酸化炭素 18 【ペットボトル】
【ADA】ネイチャーアクアリウムとは?【Do!aqua】24
☆ふぐ〜アベニーパファー〜20匹目 純淡水フグ☆