1read 100read
2011年10月1期アクアリウム【天然】釣った魚でアクアリウム【地もの】 TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼
・ 次のスレ
【スリム】薄型90cm水槽スレッド【ワイド】
山口県のアクアショップについて
★フォーカス★  【日本淡水魚】
【MACY】ブルーハーバー【エコシステム】


【天然】釣った魚でアクアリウム【地もの】


1 :09/04/10 〜 最終レス :11/12/07
買ったもののようにカラフルじゃないけど、自分で釣った魚でアクアリウムしてる奴ら!
楽しみ方を語りましょう!

2 :
自分は、海で釣ったものをアクアリウムしてます。
現在は黒鯛、メジナ、フグ、ハゼなど・・・そろそろ半年経ちます。
メジナがどんどん大きくなって、黒鯛を虐めてこまってます。
もう少しカラフルに彩るといいんだけど

3 :
アイナメって、飼える?

4 :
魚に優しい釣師になれそ

5 :
小さいアイナメ育ててるよ!いつも岩の裏にいるし、色がブチになってる。釣った時の色じゃない

6 :
根魚はタフな気がする。
釣ったのを袋に入て帰って、いざ裁こうとしたら何匹かまだ生きてる事が良くある(`・ω・´)
そんなカサゴを、そのまま水槽に放ってディフェーザーでエアレーションしたら復活したw
次の日にはアサリの剥き身を食ってたし

7 :
えさ取りを捨てるのが淋しいと始めた水槽だけど、今では水槽のために釣り行ってるヨ!
始めは苦労した!小さいイカ入れて真っ黒になったり、イッパイ入れたら酸素不足で一瞬で死体の山になったり・・・

8 :
誤:水槽
正:生簀

9 :
>>7
そうともいえないとこあるよ!カサゴは長生きしたこと無いなぁ〜また釣れたらトライしてみる!
野性だから環境の変化でストレス死が多い気がする

10 :
石鯛の子を飼ってるけどコイツの生命力と適応力は異常

11 :
>9 やっぱり難しいみたいだね。高水温にも弱そうな気もするし

12 :
フナかブルーギルくらいしか釣れねーよ。ウチの近くは。

13 :
川で釣ってきたオイカワ、カワムツ、ウグイを飼育始めた。
意外や意外、結構キレイですよ!
水草をガンガン食べられますが、、

14 :
釣りはしないけど網で捕まえた魚は飼った
鯰とか

15 :
>>11
確かにデリケートなとこあるね!一旦環境に馴染んでくれると、愛嬌あるしエサの食べ方とか釣りの研究にもなる
今から水温上がっていくとどうなるか楽しみだね

16 :
>>14
おまえそれザリと一緒に喰ってたろ

17 :
普段はエサ取りのタナゴやネンブツダイ、カラフルで飼ってみたい

18 :
エサ取りで厄介なフグ、水槽に入れるとテトラのエサ食べないね!ガリガリにやせ細ってきた〜
どぉしてる?

19 :
>>16
食わなかったのもあるし!!

20 :
磯にいる魚とかかってみたいなぁ
ちっちゃいフグとかどんくらい大きくなるんだろう

21 :
コッパグロが10カ月で足裏まで大きくなりました!今では目付きまで怖くなって他の魚達の脅威です。
そろそろ食べ頃?

22 :
もう少ししたらキス釣りのシーズンだけど、外道でかかる草フグって飼う事が出来るんかな?ググッたが詳しい情報が無い。飼った事ある人いる?

23 :
>>22
小さいの飼ってるよ!どこでもどんなエサ使っても針にかかる厄介ものだけど、水槽に入れると意外にデリケート。
合成エサは手を付けないし環境が合わないとジワジワ弱ってなかなか長生きしない。エサさえ食べるようになると長生きするよ

24 :
夏にガサで取ったヨシノボリの稚魚が最初はザリエサをついばむぐらいだったのに
迫力ある顔になってアブラハヤを丸のみするぐらいになった。

25 :
>>23生ものでないと餌付けは難しいのか。
海水魚と思ったら汽水域の環境で良いみたいだね。
飼育法はミドリフグに準ずるのかなぁ。

26 :
>>25クサフグ飼育
乾燥エビはよく食べてるよ!今3ヶ月目、記録更新中。痩せ始めたら何か対処しないと一週間であの世行き。

27 :
>>26
イカソーメンとか食べないかな?
前に利根川で釣ったウナギはイカソーメン食べてたw

28 :
アクアの知識なかった時にサワガニやらザリやら高野川で掬った魚飼ってたなー。
今思うと本当に申し訳ない飼い方だった…。
よく川にいる何かの稚魚掬って大きくさせてみたいと思いつつ今に至る。

29 :
>>27
飼い始めた頃生エビやアミ入れたことあるけど、水が腐って全滅したことあるから、それ以来やってないなぁ〜
2ch見て勉強になったけど、基本は水槽が立ち上がってからいろいろしないと、動物虐待だ!魚はただだけど、設備や準備は万全に!

30 :
>>28
>よく川にいる何かの稚魚掬って大きくさせてみたいと思いつつ今に至る。
あるある。せっかくだからホントにやってくれ
管理釣り場の岸に泳いでる小魚は育てたらニジマスなのか気になる。

31 :
海で掬った小さいイカを水槽に入れたら、翌朝チヌ&フグに食いちぎられて切れ端が散らばってた〜
ナンマンダブ

32 :
そろそろアジゴの季節!今年はうまく育てるぞぉ

33 :
釣った魚の餌にゴカイ入れたら水槽が壊滅状態になった!変な菌とかウイルス持ってるんちゃうかな?
スーパーに売ってる乾しエビを餌ってどう思う?

34 :
ウチは怖くてゴカイは入れずに藻海老を投入、少しだけ水質が悪化した
スーパーの乾燥海老も考えたが着色してあったのでペットショップで購入
添加物とか気をつけてあげなよ
真偽は知らんが釣り餌は薬が入っているとどこかで読んだぞ

35 :
クサフグ飼ってました。3ヶ月元気だったんだけど、エアレの塩ダレ防止に箱の中でブクブクするやつ付けたら、半日であの世にきました!
他の魚は変わりないのに、これだけ....
箱にフィルターの廃水口突っ込んで巡回するようにしました。
天然の魚って酸素不足に敏感なんかな?他に原因あるんかな?

36 :
クサフグ難しいよね・・・訳分からん

37 :
クサフグは釣れたら防波堤で日干しに限る

38 :
アイナメは睫毛があってかわいらしくてイケてる!
彩りも鮮やかで餌も選ばない。
そのうえ水質のバロメータ。キレイだと色鮮やかで悪いと白くなる

39 :
>>38
アイナメって北海道じゃアブラコっていうんだぜ
店にもアブラコでおいてるし漁師もアブラコって言うんだよ!

40 :
実家が北海道で近くの川で捕獲した魚を飼育してました。
オススメベスト3です。
北海道石狩川水系編
・ウグイ
飼育は簡単。よく水槽内でも泳ぐしキレイ。水が汚れやすいのが×
・シマドジョウ
飼育は簡単。ウグイとのコラボがキレイ。
上段 ウグイ
下段 ドジョウ
のレイヤーがみどころ。
・ニジマス
鑑賞価値は高いが飼育は難しい。常に低温をキープできる水槽が必要。
イワナもよく釣れるが、輸送途中で必ず☆になるため飼育経験はゼロです

41 :
天然アクア歴一年の感想
【フグ】上層△
動き回るので、カワイイが意外にデリケート。エサが合わないとみるみる痩せていき、オダブツ。市販のエサは×
【アジゴ】上層○
集団で泳ぐので華やか。投入直後のストレスをクリアしたら、長生き可だが、水質等の環境の変化に弱い。
【メジナ】中層◎
機嫌によって色の変化があり、楽しめる。手の平以上はストレスに弱い。一匹だと臆病なので、仲間が必要。慣れると他の魚を虐める。環境変化にも強い。
【ハゼ】○底
色は地味だが、慣れるとエサに寄って来る、ガラスにへばり付いたりアクビしたり愛嬌ある。飛び出すのでフタは必須。ストレスに弱くなかなか生き残らない。

42 :
クサフグ地域にもよるけど基本猛毒
食べるな!危険ですが地方によっては食ってるところもある((()))
海にいるやつで30cmとか底にいる
木っ端フグは上層でいつも波打ち際でかき回されてる
酸素豊富な餌豊富な水で生活してるから水槽でもそれを再現すれば・・・・
フグって胃袋なくて食いだめ出来ないと聞いたことある

43 :
海で採ってきた生き物を育てるのって難しいよね!
ずっと元気だった魚やカニたちが、エアレのチューブが半日詰まっただけで、ホボ全滅しちゃいました。
見栄えがよくて、環境変化に強いのって何かいないっすかね?

44 :
>>43
人手なら長生きしないか?
上から見るとキレイ

45 :
昔、潮だまりにいた5センチ程のハゼの仲間を一年余60規格に半分の高さまで人工海水入れて単独で飼育してた
最後は寿命なのか動きが鈍くなって死んでしまった、餌はクリルとテトラのマリンフードだった。フィルターも投げ込み式で余り掃除もしなかったがよく懐いて餌くれダンスをしていた。
潮だまりの魚なら水温や塩分濃度が上下しても飼育しやすいのではないか。
長文失礼

46 :
誰か琵琶湖でビワコオオナマズ釣って飼ったことの
あるやついねえのか?

47 :
>>43
>>エアレのチューブが半日詰まっただけで
どんな魚でもダメだろw
活サンゴがあってメタハラがガンガンある水槽なら大丈夫だろうけど
淡水みたいに水草とかで簡単に酸素供給できない環境だから酸素供給が命だろ
イルカとか鯨なら鰓ないから平気だと思うけど
>>44
主食が貝なのでしかもゆっくりゆっくり1貝を2〜7日かけて食べるから
水質汚染が禿げしくてあぼーんするかも水質汚染には強そうだけど
水族館でもオーバーフローで展示してるよね

48 :
>>46
ビワコオオナマズじゃないけど、近くで釣って来た74cmのナマズ、
しばらくの間バスタブで飼ってたぞ。
泥抜きの為だけどな。

49 :
>>30
中部地区の山奥の温泉に行った時に
温泉そっちのけで近所の川に行って
ペットボトルで即席のトラップ作って稚魚を捕まえた
1年ちょい飼ってたけどニジマスみたいな模様になってきたよ

50 :
>>47
そっすか、知らんかった。塩ダレ気になるからバブルストッパー付けたら、箱の中だけ酸素供給されて又瀕死状態!給水パイプを箱の中まで引っ張って解決!
ふぅ〜f^_^;

51 :
カレイは楽 慣れたら手からイカ食べる
クラゲが1番むずい気がする

52 :
釣りエサ倶楽部マリン閖上店
マゴチ・カレイ(種類は不明)を飼育
※数年前の情報だからもう飼育していないかも
フィッシャーマン南仙台店
アイナメ・クロダイ・ソイの混泳を確認
アクセス
JR東北本線 南仙台駅を下車して徒歩10分くらい

53 :
生体、石、砂、流木、水草、全部自分で採取すると楽しい

54 :
>>53
自然のものを採って来るの楽しいね!でも永く飼うには設備はしっかりしないとただのドブになるから予想外の出費がかさむよ。
クーラーにスキマーに大型のフィルター...
それでも納得出来ず時々ショップに憧れる

55 :
>>自然のものを採って来るの楽しいね!
場所によっては密漁になるのでご注意を
川はほとんど許可なく採取してはいけなかったかと

56 :
釣りとか投網は許可がいるけど手持ち網でちまちま取るのはおk

57 :
その点、海は心配なし。幸か不幸か、わが家は海の傍だから水も藻もペットもライブロックも地物。
砂浜の砂は失敗だね。フィルターに詰まるし水槽の中でヘドロと化した

58 :
海で釣った魚で楽しんでます。昨日まで水は透き通っていたのにクロを2匹追加したら濁ってきました。何が原因かな?

59 :
>>57
海の方が漁師の利権の塊なんだけどな
地元だからと言っても組合に入ってなかったりするとうるさいだろ
熱帯魚採取や貝など地に付いてるもの採ってたら捕まるよ
罰金100万円ぐらじゃんかったかな
不思議と防波堤から釣りとかは良かったりするんだけど

60 :
まあ、個人レベルで採集する程度の話なんだから、どうでもいいよ。
むしろそんなことすらがんじがらめになったら、その方がよっぽど
まずい問題だわ。

61 :
対人間も法律でがんじがらめにしたら意味ない、対自然も同様。
大きな目で見てどうしてもまずい部分だけでそんなことはいい。
俺は漁業権はよくしらんが、少なくても個人採集に細かく目く
じら立てるほどまずい回し方はしてないんでない?
詳しい方いたらコメント聞きたいけど。

62 :
まぁ、どんなに言い訳しようが>>60-61は逮捕されるけどなw
ためしに通報しておいたお^^

63 :
ああ、変なのが沸いたか、良スレだったのにすまんw

64 :
アジを飼いたい

65 :
ハゼどん可愛い(^^)エサあげるとき傍まで浮いて来るからなでなでできるお

66 :
今の所ハゼ、オイカワを網で捕まえて水槽で飼ってるけど
網で捕まえれる魚ってあとはフナあたり?

67 :
カニ、貝、エビ(エサ用)なんかも伊香我かな?

68 :
エビは酸欠に弱いから、釣り具屋で売ってる電池式エアーポンプを用意
しておくと嬉しい感じ

69 :
>>68
電池式エアーポンプより酸素注入式のスプレー缶のほうが
役に立つぞwww

70 :
セイゴが水槽に冴える!形がかっこいい

71 :
育ててたハゼが天ぷらにされた

72 :
昨年から飼い始めたキス。まだ元気一杯。
釣り針の返しを削って魚体に触らないように持ち帰ればかなり丈夫さ。
カゴカキダイ、マツカサウオ、ギンユゴイも一緒です。
マツカサウオを素潜りで取るのは大変ですた。
今度は何入れようかな?

73 :
>>72
マツカサウオを入れたいんだが、餌はどうしてる?
最初は活餌しか食わんと聞いているし、
その後人工餌に移行させたって話も聞かんので躊躇しているのだが

74 :
>>73
72です。うちは3匹いるけど採ってきて3ヶ月くらいは生き餌しか食いませんでした。
モエビや小さめのカニ、イソメなど。
3ヶ月で唐突にクリルをつつくようになったので、徐々に慣らしました。
今は海水魚の配合飼料なら大概パクパクします。
ただ個体差が激しいと思うから、慣れない個体は冷凍アサリくらいが限度かと。ちなみに給餌は必ず夜間に。食いが全然違います。

75 :
イソスズメダイ1年生きてる。
やっぱ一時的にでも潮溜まりに居る魚は強いね。
暑さにも強いし水質も気にしないで良い。
酸欠も気にしたこと無いなぁ
餌もヒカリのカーニバルを砕いてあげてる。
でも、この一匹がソラスズメとか他の採取魚をつっついてしちゃった。
強すぎるのもどうかと・・・
オヤビッチャやカゴカキダイも強そうだよね。

76 :
>>74
三ヶ月か、結構厳しいな
ひと月位でせめて冷凍餌を食ってくれれば、何とかなりそうなんだが
ともかく貴重な情報感謝

77 :
岩魚を単独で飼育中。
あの美しさと愛嬌はたまらんw

78 :
>>77
どうせ腹が減ったら塩焼きにして食うんだろ?

79 :
>10 「ちいぱあ」やな。

80 :
針傷の為に薬浴したから、
食ったら癌になるわw

81 :
天然魚を飼ってる椰子結構おるんやね!ワシもチヌ・クロ・鯛など飼育中!
クサフグ飼ってる奴いねぇ?コイツが釣りたくなくても釣れるのに水槽に入れるとエサ喰わずにやせ細って☆になるんだよねぇ

82 :
短パンマンだった(´・ω・`)

83 :
ネンブツダイとヒメジGET!
ヒメジって以外と綺麗。
来週は知り合いの船に乗せてもらってアカトラギス狙いに行きます。

84 :
普段はうざいエサ取りが、水槽に入れると冴えるのが天然アクアのいいところ。
天然アクアはじめて何故かネンブツだい釣れてないんだなぁ〜
感想聞かせて〜

85 :
ネンブツダイは群れで入れると映えますよ。
うちは120に15匹程入ってますが、固まって泳ぐから絵になります

86 :
海で釣った魚飼ってるけど、永く可愛がるのは難しい!クーラーに外部フィルターそれから自作スキマーも付けてる。それでも水が濁るんだよねぇ〜
今は90aワイドにクロチヌセイゴクサフグが生き残ってます

87 :
キヌバリが採取してから1年過ぎた
今は配合飼料でもむさぼりまくるようになった

88 :
天然アクア(海水)やってるといつも水槽が濁ってるんだけど、おれだけか?

89 :
この前テレビで、芸人が潮がひいた磯で採取した物でアクアしてたね

90 :
ウツボ、タコとかw

91 :
天然アクア衆少なさゲ
Test

92 :
アジゴカワイイ

93 :
>>91
川や池で捕まえた人は日淡板に居るんだと思う。
そんなうちはナマズがいる。

94 :
ブラックバス

95 :
500円玉サイズのハコフグを採集して飼ってる
赤虫がなかなか減らない

96 :
>>94はタイ━━━━||Φ|(|゚|∀|゚|)|Φ||━━━━ホ!!

97 :
フグはクリルしか食べてくれない。乾物のエビもダメなのかガリガリに痩せて☆になる

98 :
ウチの会社の女も飯おごると言ってるのに全然食べない。ガリガリに痩せてるからそのうち☆になる。

99 :
小学生の頃やってたわw
淀川で釣った汽水カレイ(の筈…)やら
食用カエルやらサワガニやら何やら適当に飼ってたっけ
いつかクルマエビやアサリやシジミの繁殖やりたいなぁ…非常食にもなるし
自覚あるから養殖言うな><

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼
・ 次のスレ
【スリム】薄型90cm水槽スレッド【ワイド】
山口県のアクアショップについて
★フォーカス★  【日本淡水魚】
【MACY】ブルーハーバー【エコシステム】