1read 100read
2011年10月1期アクアリウムおまいらが飼育している熱帯魚について報告するスレ
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼 ▼
・ 次のスレ
【輸送】 佐川急便、ってよし 【危険】2
イヤッッホォォォオオォオウ!衝動買い!!1IYH
藍藻対策スレ2〜水槽を腐海にしてやろうか
コンゴ・テトラについて
おまいらが飼育している熱帯魚について報告するスレ
- 1 :09/11/18 〜 最終レス :11/11/04
- 日淡の類似スレに触発されて。
みんなはどんな魚をどんな組み合わせで飼っているのだろう?
60規格@
DRH20、トゥッカーノ10、CRT5、グリーンネオン5、ドワーフペンシル2
リコリスグラミィ3、スカーレットジャム3、ラピステトラ1
60規格A
AP.ビタエニアータ1ペア、ゲフィラ1ペア、ステルバイ3、赤えび:たくさん
- 2 :
- なんという良スレ・・・
スレタイを見ただけでワクワクしてしまった
このスレは間違いなく伸びる
ちなみに家の構成は
60規格 アカヒレ×5、並オト×6、ミナミヌマエビ×20
次に何を入れようか迷い中
- 3 :
- 120企画
カージナル×100 音新根黒×5 ヤマト×30 石巻×1
- 4 :
- 180水槽
カージナル1匹
- 5 :
- 飽きたからした
- 6 :
- 60規格
パラキプリクロミス・ブルーネオン×5、レプトソーマ×10、カルヴァス×1
咥えている稚魚が水槽を満たしそうで怖い。
- 7 :
- 60規格
白コリ×14
- 8 :
- ゴールデンテトラブルーライン×7
アピストアガシジィスーパーレッドペア
- 9 :
- 60規格
パールグラミー2
ピグミーコリドラス4
オトシン1
ミナミ7+稚海老
少し寂しいので追加を検討。次に何入れようか・・・。
- 10 :
- 90企画
ビキールビキールのみ
まだ30aくらい
- 11 :
- 90スリム
ピラルク1匹
- 12 :
- 30規格
ミナミ3、ヤマト2、メダカ3、石巻1
水槽に華が無いからメダカ死んじゃったらネオンテトラを飼う
でもあと2年後ぐらいか
- 13 :
- >>12
今の水槽にネオン足せばいいじゃん。
余裕でいけるのに
- 14 :
- >>7
他の種類を放り込む衝動をよく抑えてるなあ。
>>13
濾過があんま強力じゃないんじゃない?
それでも、1,2匹は大丈夫だと思うけど。
- 15 :
- -
- 16 :
- 40・・・規格なのかこれ
ベタ×1
ネオンドワーフレンボー×1
スマトラ×2
アカヒレ×3
ベネズェラオレンジコリドラス×1
ブラックファントムテトラ×4
グローライトテトラ×4
ネオンテトラ×6
カージナルテトラ×4
グリーンネオンテトラ×9
クーリーローチー×2
ヤマトヌマエビ×(たぶん)3
ミナミヌマエビ×(おそらく)4
石巻さん×1
どうしてこうなった・・・・
- 17 :
- >16
濾過が気になる。
- 18 :
- >>17
普通に底面と外部を直結させてるだけ
ただエサは1日1回と貧乏生活させてるので糞の量が少ないのかと
それでもネオンとカージナルはメタボだけどな!w
- 19 :
- >>16
水槽の写真が見たい。
可能ならうっp!
- 20 :
- 45規格
メダカとミナミたくさん(多分100匹ずつくらい)
あと魚じゃないけど60規格にウパルパ
- 21 :
- >>19
http://imepita.jp/20091120/689890
よごれが目立つので携帯でごまかしてみた
仕事をしなくなったオトシンクルス×1を忘れていたw
これでも過密スレの住人からするとまだまだなのぜw
- 22 :
- >>21
おお、ありがと。
レインボーの存在感がパないね。
右の奥の影に魚の霊が見える・。・
>>20も結構過密だな。
- 23 :
- 120×75×45
セルヒン×2
タイガー、アグア、ウルスカ各1
グリーンネオン×20
レモンテトラ×40
ラミーノーズ×40
レッドファントム×50アカヒレ×1
クーリー不明
コリドラス×9
90規格濾過層
アーモンドスネークヘッド×1
アフリカツメカエル×2
- 24 :
- 普通の90cm水槽
外部フィルター90〜120用
オーストラリアパーチ×1
まだ25センチくらい・・・
あとヒーターとサーモね
- 25 :
- エサ少な目でもメタボるとは
- 26 :
- あげ
- 27 :
- 60規格
タンダンキャット×1
アカヒレ×10
ゼブラダニオ×10
白コリ×2
オトシンクルス×1
プラティ×1
ホンコンプレコ×1
バランスとれてないようなかかんじしかしない
- 28 :
- 30キューブ
アカヒレ × 4匹
- 29 :
- 30キューブ
ベタ チャンノ ×3
ノーズテールホタルテトラ ×3
ヤマト ×2
40規格
チャンノ型落ち 1ペア
GHDG♂ ×1
ダイヤモンドテトラ ×1
レッドホタルテトラ ×3
プラチナネオン ×1
ヤマト ×2
レッチリ ×20
内15は育成ネット内
ダイヤモンドテトラにネオン2ゴールデンラスボラヘテロ3レッドホタル2
された…
なぜか型おちとはいえベタには一目置いているらしい。
- 30 :
- ゲックス60らんちう水槽
コリパン×15
クーリー×2
オトシン×3
石巻×1
>>29
日本での通称は「レッチリ」。
(レッド・ホット・チリ・ペッパーズ - Wikipedia)
- 31 :
- プレコx50
- 32 :
- 60
バトトン
エンゼル2
ヤマト5
ベンガルローチ3
オレンジグリッター・ダニオ10
セラタネンシス2
レッドライントーピード5
- 33 :
- アキバ×48
- 34 :
- 30
クラウンキリー6(オス2 メス4)
オトシン2
ミナミヌマエビ5
- 35 :
- 東国原知事のお弟子さんの早川伸吾さんです。
伊勢海老を飼育されてて散歩にも連れて行くそうですよ。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A9%E5%B7%9D%E4%BC%B8%E5%90%BE
- 36 :
- 20匹位いた私のかわいこちゃんが
親父が入れた謎の川魚によって3匹に・・・
- 37 :
- 桜オランダ(金魚)
コメット(金魚)
カワバタモロコ(絶滅危惧種)
アカヒレ
スマトラグリーン
エンゼルフィッシュ
他、2種類
+
ピラニア(別の水槽)
- 38 :
- 60レギュラーにコウタイ(18センチ)1匹
30レギュラーにダブルテールベタ 1匹
単独飼いが好きです。
- 39 :
- http://takosu.s364.xrea.com/aq/img-box/img20100608073049.jpg
30センチ水槽
ベタ5匹
フグ4匹
ネオンテトラ10匹
スマトラ2匹
ラスボラ4
ローチ3匹
プレコ1匹
パンダコリドラ1匹
ミッキーマウス・プラティ8匹
レッドテール・ブラックシャーク2匹
ヒメタニシ10匹 レッドラムズホーン1匹 サザエカラー石巻貝10匹
変更
ミッキーマウス・プラティ稚魚10匹
ヒメタニシ赤ちゃん6匹
- 40 :
- 石テーブルの上にある赤虫パックの抜け殻みたいなのなに?
- 41 :
- 群がって来さすためにパックの上に小石をのせてやってます
- 42 :
- スレとは全然関係ないのですが
自作の小説に人魚を登場させたいのですが、
エラはどこについているのが一番現実的だと
皆様は思われますか?
- 43 :
- >>42
魚の部分は上半身?下半身?
- 44 :
- >>43
魚の部分は下半身です
- 45 :
- >>44
>>43が正しいよ。
上半身が人間なら肺で呼吸するから、エラいらないよ。肺=エラ
敢えてつけるなら、耳の下かな
- 46 :
- 上半身が魚で下半身が人間だったらホラーだなw
上半身人間でエラがいるなら耳の後ろが目立たなくていいかと。
- 47 :
- >>45
なるほど
そうですか
ありがとうございます
>>46
やはり耳の後ろ
わかりました
ありがとうございます
- 48 :
- 60cm水槽
ラミーノーズ×5
チェッカーボード×2
ロージーテトラ×5
ハチェットバルブ×4
エリスロミクロン×4
チョコグラ×2
ゴールデンテトラ×2
コペラ(アイゲン・ナッテリー)×3
コリ(ステルバイ・パンダ・シミリスなど)×7
オトシン×3ヤマト×5
明らかに過密・・・
エリスロミクロンは水質違うし・・、でも元気
- 49 :
- ちょwその半分でもいいんじゃね?
- 50 :
- 【アクアリウム】熱帯魚の魅力
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news/1280892959/l50
- 51 :
- 30cm 赤ベタ1
30cm 青ベタ1
30cm アカヒレ3 ゼブラ3 ベタメス4
40cm 白メダカ3 青メダカ3 ヒメダカ5
20キューブ ミナミヌマエビ 無数
40cm 黒出目金2
40cm アイアンコメット1 赤いコメット1
40cm 更科竜金 2
60X2 と 30X1 が現在空き
- 52 :
- すまん、質問よいだろうか?
ネオンテトラとレットファントムをひとつの水槽で10匹ほど飼ってるんだが
今日水変えをしたら、レッドファントム1匹だけが水面でパクパクしてるんだ
たまに沈んで泳ぎ始めたかと思ったら、またすぐ水面でパクパクする感じ
問題他の奴は問題なくすいすい泳いでるし、エアーもフィルターで送ってるから問題ないと思うんだが
とりあえず現在その一匹だけ別の水槽に隔離中
何かの病気かな・・・
- 53 :
- 45p
ゴールデンゼブラシクリッド
コバルトブルーシクリッド
60p
アカヒレ×7
ベックフォルディペンシル×5
アルタムエンゼル×1
ヤマト×2
石巻貝×3
コリアエネウス×2
30p
トラディショナルベタ×2
- 54 :
- 60ハイタイプ
カージナル16
ブラックネオン14
ゴールデンバルブ2
モーリー2
フライングフォックス2
並オトシン2
コリドラス2
ミナミ12
フネアマ3
タニシ10?
水草テキトー マシモ神大量
濾過は過剰気味にしてるつもりだけど、ちとキツイのかな?一応ほぼ毎日4リットル換水してる
- 55 :
- 60規格
グリーンネオン×11
クリスタルレッドテトラ×6
エリスロミクロン×3
ディープレッドホタル×5
GHDグラミー×4
ホワイトフィンロージーテトラ×3
プンティウス・ゲリウス×3
ドワーフグラミー1ペア
ブラックモーリー×1
ヤマト×3
アルジーライムシュリンプ×15くらい?
イガカノコガイ×1
水草たくさん
ろ過は外部×2(エーハイム、トット)、投げ込み×1(デュエット)
過密だけど、水質は安定している。
- 56 :
- あとサーぺ×1がいた。
こいつとホワイトフィンロージー×3は小さいの買ったんだけど、たちまち大きくなってピラニアみたいになった。
いつも互いに突っつき合って、鬱陶しい。
- 57 :
- 60規格
オトシンクルス×5
フネアマガイ×2
石巻貝×6
ミナミヌマエビ×10
クーリーローチ×2
ラスボラハナビ×6
余裕があればマーブルハチェットを3〜4ほど入れてみたいな。
- 58 :
- 60規格
ネオンテトラ×9
グリーンネオン×6
ラミーノーズテトラ×6
ランプアイ×7
クラウンキリー×3
GHDグラミー×2
グッピー×1
Co.ステルバイ×5
ニューゼブラオトシン×1クィーンインペリアルタイガープレコ×2
アベニーパファー×2
石巻貝×3
ミナミヌマエビ×40〜
濾過は2213+2213サブ+テトラP-1フィルター+SPF
水草はモス、ナナ、ミクロソリウムセミナロー、ハイグロフィラロザエネルビス、アマゾンフロッグピット
過密だけど飛び降りでの自以外で☆になることはほぼない。
ミナミ以外の繁殖は無理っぽいけどね。
- 59 :
- 45
石巻貝×6
ヤマトヌマエビ×2
- 60 :
- 60らんちう
アンフィ×1
- 61 :
- >>46
ttp://mitleid.cool.ne.jp/ningyo2.htm
- 62 :
- 120 ネオン×1
- 63 :
- 60
キーホールシクリッド 5匹
ネオンテトラ 32匹
ヤマトヌマエビ 2匹
30c h
アカヒレ2
ファイヤー 5
ブラックファントム5
グッピー多数
- 64 :
- 60
ピンポン 4匹
土佐錦 2
琉金 2
- 65 :
- 45
ポリプテルスセネガルス
アカヒレ
- 66 :
- 25C 30C
オランダラミレジィ 1ペア レッドビー 7匹 稚エビ少々
- 67 :
- 90×45×60
アマパ×15
イエローブリタニ×20
ドワーフペンシル×15
混じり抜きカラシン×10
地味に金掛かってます・・・
- 68 :
- 90
ポリプテルスデルヘッジ1
石巻1
石巻は約10匹入れて3ヵ月位で1匹になった
ちなみにその1匹はもう4年は生きてる
1匹が適正なのかな?
- 69 :
- デスクボーイ
トラベタ1
アカヒレ6
コリ3(青、白、ジュリー)
- 70 :
- ベタ♂×3
ベタ♀×10
赤ひれ×2
- 71 :
- アカヒレ3、ネオン3、ブラックネオン3、ゴールデンネオン4、プラチナグラミー2、ベタ♀、コリジュリ、青コリ、オトシン、タイガープレコ、ホースフェイス、石巻2
- 72 :
- 水槽多すぎて引かれるからやめとこう
- 73 :
- ジェム*2
レッドテトラ*4
アクセルロディ・ディープブルー*5
テトラオーロ*3
エリスロミクロン*4
ウロフタルマ*8
ミクロスレッド*11
グラスハチェット*3
グラスゴビー*2
パラドクスフィッシュ*3
バルボイデスグラキリス*10
ブラックラインダータ*3
クロゲンゴロウ*1pr
ヒメツメガエル*4
アンドゥゼイ*3
ワイルド系グッピー♂*2
バルブッカ・ディアボリカ
レッチェリ、ラムズ多数
45キューブ
エアレのみはまずいよなぁ…濾過追い付かずコケはえてきた('A`)
- 74 :
- 45キューブ
グリーンネオン×23
ブラックネオン×2
ディープレッドホタル×5
Co.ピグミー×5
エンドラーズ×3(内稚魚2)
オトシン×3
ラミレジィ(ペア)
石巻貝×6
ミナミ×50くらい
こうしてみるとけっこう過密なのか?
30×20×25
アベニー×1
オトシン×1
ミナミ×10
オーバル17
エンドラーズ×3
ミナミ×2
- 75 :
- 45キューブナカーマ(・ω・)人(・ω・)
- 76 :
- 60規格
ヤマトヌマエビ9匹
チェリーバルブ10匹
ペルーレッドパナクエ1匹(8センチ)
コリドラス6匹
クーリーローチ3匹
ピットブルプレコ1匹
並オトシン10匹
オトシンネグロ2匹
ボーシャ・ヒストリオニカ2匹
濾過は2213が2台
2213サブが1台
中身はサブストラットとシポです。
- 77 :
- 60規格
Ap.ビタエニ×1ペア
グリーンネオン×30
オトシン×6
ミナミ×30
ろ過:2213サブ+2215
流木とグロッソ単植
45キューブ
ドイツラム×1ペア
ディープレッドホタルテトラ×25
オトシン×5
コリドラス・ピグマエウス×15
ろ過:2215サブ+2215
流木と石とミクロソ、モス、ナナ、オークロ
- 78 :
- 60水槽
プラチナグラミー×1
ネオンドワーフ×2
グリーンネオン×10
オトシン×2
レッドファントム×3
ヤマト×2
カマツカ×1
30キューブ
ベタ×1
GHD×1
レッチェリ×3
白黒バンド×6
馬顔ローチ×1
30キューブ
コリジュリ×3
タイガープレコ×1
カマツカ×1
ランプアイ×5
なかなかいい組み合わせだろ
- 79 :
- 90リットル水槽
カージナルテトラ20
ラスボラエスペイ10
ロージーテトラ10
イエローファントムテトラ10
GHDグラミー4
コリドラス、ヤマト多数
- 80 :
- 20リットル水槽
ピラルク
- 81 :
- 500p水槽 シロワニ
- 82 :
- 30cm水槽で繊毛虫
本日、白点により全滅で、繊毛虫しか残ってない・・・
- 83 :
- 60センチ
青コリ2
赤コリ1
コリハステータス2
アカヒレ6
バルーンプリステラ2
テトラオーロ4
ネオンテトラ2
オトシンクルス2
シマドジョウ2
マシジミ5
あとエビを追加したい
ヤマト15
ミナミ10
- 84 :
- >>2の伸びる宣言大ハズレじゃないか
- 85 :
- アクア板で伸びるスレなんかあるわけないじゃないの。
- 86 :
- 60P
チェッカーボードシクリッド3
グリーンネオン20
ミナミ50以上
- 87 :
- 自慢スレですよ
- 88 :
- 45cm:ネオン4 レッド4 グローライト2 アカヒレ2 オトシン2
青コリ1 ミナミ5
25cm:ランプアイ7 ブラックモーリー1 ミナミ3
20cm:ヒメダカ2
45と25にボーシャ追加したいな・・・
- 89 :
- 便所 鯰
- 90 :
- 2年前にホムセンで飼ったグリーンネオン20匹が現役
もうそろそろ違う魚が飼いたいのに
飼う前は弱い魚だと思ってました
- 91 :
- コトブキトリプルL+テトラAT30+GEXオートヒータ150W
・ネオンテトラx20
・ベタ
- 92 :
- >>90
うちは60規格立ち上げ時にグリーンネオン10匹導入。
半年後の夏、ネオン特有の寄生虫にやられて4匹が星に。カージナルだとなんとか回復したけど、グリーンネオンはだめだった。
5匹補充してもう1年、11匹みんな元気だ。
- 93 :
- 60規格
アカハライモリ×3
アカヒレ×12
ミナミヌマエビ×30くらい
ピンクラムズホーン×20くらい
27キューブ
青メダカ×6
シマドジョウ×3
スジシマドジョウ×4
- 94 :
- 40センチ ベタ 青クラウンテール1ペア
ピグミーコリドラス6
オトシンネグロ4
ちなみに水草メインな
引っ越しを機に水槽をこれ1本にした
- 95 :
- ベタ
アリゲーターガー
ロングノーズガー
餌金魚多数
鯉
レッドテールキャット
カラパリ
POエンドケリー
スポッテッドガー
バンデットピラムターバシルバーアロワナ
アジアアロワナ各種
フラワーホーン
エンドケリー
ディスカス
ピラニア各種
ダトニオ
アルビノクララ
ロイヤルプレコ
セルフィンプレコ
その他プレコ多数
あとなんやかんや
- 96 :
- しばらくダトニオを見ていない
混泳120水槽の流木の影に隠れているのか ?
今度の水換えの時探してみよう
- 97 :
- ロイヤルプレコもしばらく見ないが元気にしているだろう多分
- 98 :
- 90規格
プラチナグラミー1、パールグラミー2、透き通った赤い奴3、グリーンネオン30、ネオン1、フカヒレ3、オトシン1、カマツカ1、ヤマト2、ミナミ3
30CUBE
ネオンドワーフ2、GHD1、コリジュリ2、虎プレコ1、ミナミ2
30CUBE
ゾウ鼻1、クラウンキリー3
20CUBE
パーフェクトベタ
こいつら早く手放して無性に金魚飼いたくなってる
やっぱ金魚が一番綺麗だよな
- 99 :
- 60規格
エンゼル2、パールグラミー1、ブルーグラミー1、GHDグラミー1、ラミレジィ1
ベタ♀2、ベタ♂1、ネオン10、カージナル5、S飛狐1、ラミノーズ5
コリ2、オトシン1、ネオンドワーフレインボー1、アカヒレ15、アジアクリスタルキャット1
インパクティスケリー2
なんだか喧嘩が起こる気が全くしない。
もう一個水槽増やしてレッドジュエル買いたいですお・・・
- 100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼 ▲
・ 次のスレ
【輸送】 佐川急便、ってよし 【危険】2
イヤッッホォォォオオォオウ!衝動買い!!1IYH
藍藻対策スレ2〜水槽を腐海にしてやろうか
コンゴ・テトラについて