2011年10月1期アクアリウム【まぬけ面】アウケニプテルス科【そこがたまらん】 TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼
・ 次のスレ
北陸アクアリウム関連スレッド5th
バイオペレット流動1周目
アクアリストのクリスマスの過ごし方2010
ザリガニ販売について語るスレ


【まぬけ面】アウケニプテルス科【そこがたまらん】


1 :10/12/08 〜 最終レス :11/09/23
小型から大型までアウケニプテルスに属する魚を大いに語りましょう。
温和な性格で混栄向き。飼育も容易。
なによりも愛らしく見ていて飽きない、と良いとこだらけ。
入荷が少ないのが欠点か?
水槽内での産卵も狙えます。

2 :
マニアックだな
1は飼ってるの?

3 :
私は小型タティア系が好き。
レオパードタティアがたまらない
最近オトロンゴキャットに興味が出てきたが、これ以上は水槽増やせないしw
チラ裏ごめん。
水槽内で繁殖成功された方、体験談よろしくです。

4 :
繁殖できるのが魅力でもあるよね。
ホルスタインタティアとか一時人気あったね。
バトラクスも確かこの仲間だよね。

5 :
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYgJGOAww.jpg

6 :
ギギとかギバチみたい

7 :
age

8 :
ブルドッグキャットこそ至高
異論は認める

9 :
>>8
私もブルドッグ2匹ペアで飼っています。(購入した店ではブルドッグ・タティアという名前でしたが
どうも同じようです。)
通販だったので、いま一つ大きさが分からず興味本位で購入したところ、10cm超えるか超えないかの微妙な個体で
想像よりも大きかったです。
ブルドッグタティアは、まさにナマズの体にゆるキャラの顔がついたなんとも不思議なキャットですね。
日中は動きませんが、深夜に覗くとユラユラ揺れるように回遊しており、至高というのも分かりますよ。
先日ホルスタイン・タティアをペア購入しました。(5cmくらい)
無事大きくなってくれる事を願っています。

10 :
スレンダーブルドッグキャットというのを昔飼ってて、茶色のレオパードタティアだった…

11 :
小型タティアは最高だよねうん

http://takosu.s364.xrea.com/aq/img-box/img20101224015237.jpg

http://takosu.s364.xrea.com/aq/img-box/img20101224015320.jpg
生後一ヶ月ぐらい?
http://takosu.s364.xrea.com/aq/img-box/img20101224015255.jpg
生後2年ぐらい?
http://takosu.s364.xrea.com/aq/img-box/img20101224015307.jpg

12 :
かねだいにホルスタインタティアがいたけど、半端なく可愛いな。興味なかったけどかなり惹かれた(*´Д`)
複数いてほとんど売約かかってたから、人気あるんだろうね。

13 :
ホルスタインって高いな。

14 :
age

15 :
ジャガーキャット系はアウケニプテルス科だっけ?
ブラックスポットジャガー飼ってるんだが口が大きくてエサやったら楽しい
混泳も問題ないし

16 :
age

17 :
レオパードタティアにはまり、小型タティアを色々買いだして手狭になってきました。
【1月25日現在】
・レオパードタティア 7匹
・スポテッドタティア 4匹
・ブルドッグタティア 2匹
・レオパードタティアspプジャルー 2匹
・ホルスタインタティア 3匹
・オトロンゴキャット 1匹
とかなりタティアだらけ。日中は何も泳いでいない寂しい水槽も嫌なので
カージナルテトラ等々小型魚を入れて泳がせています。
カージナルも2.5cmを超えてLサイズになると捕食されないようです。
もっとも飢えないように餌を欠かさず与えていますが。
この他にも小型なまず数種、コリドラス数種、淡水カレイ数匹が泳ぐカオス水槽です。

18 :
カオスかね
普通に良さげな水槽だと思った
底モノいいよね!!

19 :
タティアを過密で飼うと、場所の取り合いのようなことが起こります。
自分のお気に入りの場所に入り込もうとするものには、激しく威嚇し時には噛み付きます。
それでも最後は体の大きいものの方が場所を勝ち取り、負けた方は新たな場所を探すといった行為が見受けられます。

20 :
ブルーレオパードって言われてる奴にも何種類かあるよね?
模様が細かい奴とそうでない奴

21 :
取れる場所の違いだけで一緒だそうです

22 :
ゴールデンレオパードは流通量が多いので(タティアの中では)
どこかでブリードされているのでは?と思う。
ネットで探しても中々ゴールデンレオパの繁殖見つからないけど
やっと見つけた。
やはり水槽内での繁殖は幾例かあるようだ

23 :
小型タティア数種飼育していて気付いた事をまとめてみました。
1 夜行性(日中は寝ている)
2 十分に餌が足りていれば魚食性は低い
3 お気に入りの場所が見つかるとそこから動かなくなる
4 他魚に干渉しないが、自分のテリトリーに侵入されると激しく威嚇する(噛みつく)
ゴールデンレオパード…夜間の急な点灯はパニックを起こす。食い意地が張っている。
           隠れ家は暗がりを好む
ホルスタインタティア…夜間の餌食いは水面下の餌まで及ぶ。ホルスタインタティア同士であれば同じ隠れ家に詰め込むように隠れる。
           (他種とは混在しない。)パニックになっても猛スピードで暴れる事は少ない。
オトロンゴキャット…思ったほどの魚食性は無い。(内では小型テトラ複数と混泳中) 体丸ごと隠せる暗がりを好む。 10分間水から出しても死なない(実証済み)
          日中も夜間も隠れ家から出ない(食餌の時最低限だけ外にでる)極めて強健種だが、水槽導入時極めて難しい種(導入時スレ、目の白濁が起こりやすい)
スポッテッドタティア…日中動きはないが、夜間は隠れ家から出て水槽中を動きまくる。水槽内での繁殖力は最も強い。13p前後までは大きくなる。テリトリーに侵入されると激しく威嚇し、噛みつく為注意が必要。
           夜間の急な点灯は激しくパニックになる。
ブルドッグタティア…温厚な性格でいかなる時も他魚を攻撃しない。夜間は水槽中を動き回る。動きは緩慢

24 :
種別糞スレを涙ぐましい>>1の自演で無理やり盛り上げていたが、
ついに力尽きたようだね

25 :
レオパードタティア
こんな魚いたんだな…個人的にドワーフボーシャ以来の衝撃

26 :11/09/23
何だったかなかなと思ったらタティアか。
カンディルみたいな目が退化したやつ。
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼
・ 次のスレ
北陸アクアリウム関連スレッド5th
バイオペレット流動1周目
アクアリストのクリスマスの過ごし方2010
ザリガニ販売について語るスレ