2011年10月1期アクアリウムトリミングした水草余るんだけど、皆捨ててる?
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼 ▼
・ 次のスレ
★クラウンローチ★
今日も会社で熱帯魚
熱帯魚で最も○○なのはなにか
熱帯魚ショップでの話
トリミングした水草余るんだけど、皆捨ててる?
- 1 :11/07/06 〜 最終レス :11/12/09
- 俺はしょうがなく捨ててる
売ることは考えてない
皆どうしてる?
- 2 :
- 当然捨てる
こんな事スレ立てすんな
- 3 :
- 時間に余裕があって気が向いたときは2やmixiの里親や交換スレに出してる
それ以外は捨てるかな
- 4 :
- 近くのショップで生体や水草と交換してもらってる。モス山盛りでネオンテトラ20匹という感じだが。
- 5 :
- 単発質問スレ(笑)
- 6 :
- オク出品のノウハウがないしあげる人もいない…けど捨てるのは勿体無いよね。
結局ベランダの廃物水草バケツに無理やり詰め込むハメに。
- 7 :
- 安易にウォーターマッシュルーム捨てたら酷いことになった。
- 8 :
- 日本ザリガニの餌になるよ
- 9 :
- 同じくザリ餌
- 10 :
- 鯉の池に捨ててる
- 11 :
- 水上葉化して管理してる
- 12 :
- 切った水草が勿体無いとか初心者かよ
水草が伸びてきて嬉しかったんですね
- 13 :
- >>1
これからはこちらで質問しましょう
【調べるの】今すぐ質問に答えて!101【マンドクセ】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1310036806/
- 14 :
- 板違い?
- 15 :
- 板野友美
- 16 :
- 電車
- 17 :
- 日が当たる玄関の脇にバケツ置いてかたったぱしから突っ込む魚の死体も入れると栄養になるからいいよ
いまの季節になると大量繁殖するよ 特に俺の家はルドヴィジアが
- 18 :
- 窓からポイっちょしてる
- 19 :
- 高かったワイルドクリプトとかがアホみたいに増えると始末に困る
- 20 :
- オクで売りたい売りたいと思いつつも、写真撮ったり出品情報書くの
面倒くさいから、たま〜に水草交換スレで交換する以外は全部捨ててる。
同時に60cm水槽2本分の有茎水草のトリミングをしたら、捨てる水草が
10Lバケツ満タンになることも珍しくない。
「これほどの量ならチャーム価格なら3万円以上いくんじゃね?」とか
思いながら捨ててるよw
- 21 :
- わかるわかる
- 22 :
- ラージパールって水上葉ばっかり売ってるけど、水中葉あんだけ増えるんだから
水中葉で売ってもいいんじゃね?とおもう
- 23 :
- 俺は近くの川に植えに行くね。
海外種が少しでも根付いてくれれば
こんなハッピーなことはない。
- 24 :
- >>23
巨人ファン乙
- 25 :
- なんか調理とかする方法ないんかね?
水草によっては。
- 26 :
- 食べられないけど、チドメグサって、「血止め草」らしくて、
葉っぱをバンドエイド代わりにできるのかね?
検索すると、それらしきものが出るけど、アマゾンチドメグサにそれができるかどうかはわからない。
- 27 :
- さらに調べると血止め草はセリ科の植物に属するらしい。
しかし、七草粥のセリとは別物だろう。
- 28 :
- 乾燥させた後、すり鉢で粉末にしてお茶にすればいいんじゃね?
- 29 :
- >>28 冗談だろうけど、お茶はダメだろうな。
チドメグサの貼り付けの効用は、検索結果によると、「こどものころに擦り傷に使った」とかでるけどな。
アマゾンチドメグサにも同じ効用があれば、民間療法とアクアが結びつくんだが。
- 30 :
- 水草に最初からレンコンうえたらいいんじゃね?
- 31 :11/12/09
- 捨てる以外の使い道があるのか?
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼 ▲
・ 次のスレ
★クラウンローチ★
今日も会社で熱帯魚
熱帯魚で最も○○なのはなにか
熱帯魚ショップでの話