2011年10月1期アクアリウムとてつもなく綺麗な水槽作って家族を見返したい TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼
・ 次のスレ
今までにない感じのレイアウトを考えるスレ
水草総合スレッド45株目
トロピランド相模原店を語ろうぜ!
【照明】水槽用ライト5000円以下専用スレ【5灯目】


とてつもなく綺麗な水槽作って家族を見返したい


1 :11/09/17 〜 最終レス :11/12/13
どんな水槽がいいだろうか?

2 :
海水一択

3 :
一般人にとってエビはゴキブリと同類だからな

4 :
田砂
アヌビアス付き流木
コリドラス
アフリカンランプ愛

5 :
プレコのみ
その糞の多さに家族は驚愕するだろう

6 :
>>1
こういうのとか、綺麗で家族も見とれると思う。
ttp://www.youtube.com/watch?v=V70KV_dZ9UE

7 :
サンゴとかイソギンとか見る人によってはきもいからな
まあクマノミとか入れとけば一般受けはするだろう。

8 :
>>6にクマノミいるんだけどな。
青が深すぎると一般人受けが悪かったり?
もうちょっと昼白色でこんな水槽の方がいいのかな
ttp://www.youtube.com/watch?v=BF6_HBXKlw4

9 :
>>1 ピラニアナッテリーの群泳が結構綺麗

10 :
120cm以上の水槽なら淡水海水どちらでも驚かせられるぞ!
驚くだけになるかもしれないけど

11 :
>>1
まずは水槽作る会社に就職しよう

12 :
>>11
なるほど、そう言うことか。
そうなるとまずは素材選びからだな。

13 :
コンテスト作品の完コピ目指せ

14 :
維持できなくてやっぱりねって失望されるんだろ

15 :
>>1だがテトラの黒い水槽台とコトブキの60cm黒縁あり曲げガラスの水槽とエーハイム500とGEXの20w一灯式はあるんだ
なんとかこれらを活かせないだろうか

16 :
>>6, >>8
かかった金額を家族が聞けば、見返すどころか離婚か勘当の危機だぞ。

17 :
>>15
予算は?
それでだいたい決まる
どの位の水槽の大きさ?
頭で想像するような物を再現するには90cm水槽はひつようだぞ

18 :
>>15
あと60標準水槽のレイアウトは綺麗に見せるのは上級者向けだし大型水槽を勧める
あとライトも水草や海水は全然光量足りない

19 :
上級者出たwww

20 :
>>1
水で満たして魚を入れると言う固定観念をとりあえず捨てようぜ

21 :
>>20
ほう...興味深いな
続けて

22 :
俺はコリドラス飼い始めたら家族に評判よくなった。
いくら水槽を綺麗にしても無駄。
要は生体がかわいいかどうかで全てが決まる。

23 :
まず、服を脱いで水槽に入る

24 :
俺は海水より淡水の方が好きだ

25 :
>>22
コリドラスってそこまでかわいいか?
キモいとは言わんが、かわいいとは思わん

26 :
美麗水槽のテンプレみたいなのはあるんだからさ
妥協せずに、予算ギリギリでとてつもないもの追い求めようぜw

27 :
>>25
はぁ?
コリちゃんディスってんの?
俺なんか、自分の名前にCo.○○って付けたいくらいなのに
ベネズエラブラーーーーク!!!

28 :
>>26
お前完全に人の金で遊ぶつもりだろw

29 :
ヒメツメガエルを買えるだけ入れるんだ!
間違えてもアフリカツメガエルを入れるなよ。小さいうちは可愛いがすぐにでかくなるからな。

30 :
>>1の想定予算次第だなー
予算1〜2万円です
とか言われたら即お開きだしw

31 :
>>4でいいじゃん
涼しげで
一万もかからんだろ

32 :
それかどっかのスレにあった生体だけ白いアルビノ入れて他全部黒って水槽やってくれ

33 :
逆に予算1万円でどれだけ美しい水槽を作れるか、とか

34 :
>>1の家族が何を美しいと思うかだな。ほぼ全人に共通することならば、
@水がクリスタルクリーン
A苔は皆無
B底床とアクセサリー(淡水なら石や流木、海水ならLRや飾りサンゴなど)と
水草、生体のバランスがとれていること
素人には生体の値段などわかるまい。偉そうに言うが(えっへん)、基本が
いかにできているだろうなwww。

35 :
1のイメージするものはないの?コレは使いたいとか。
うちの家族はレイアウトどうこうより、生体次第だった。
コリは、仲良しでかわいい。エビはツマツマかわいい。プレコはキモカワイイ。
後は、稚魚産まれる、食事観察ができる、人が通るとよってくる、見た目が綺麗とか。
アクア趣味ない人からしたら、成長が感じられる水槽がいいんでない?

36 :
20年ぐらい昔のALのコリ特集でとあるライターさんが自慢のコリ水槽を家族に見せたら、
「動きがフナムシみたいで気持ち悪い」と言われたと書いてたのを思い出した
たしかにコリは一緒につるもうとするから入れすぎるとフナムシ系な動きに見えるやも
>>1
一つ聞いておきたいんだが、アクア以外の面で家族に疎まれてはいないよな?
もしそうなら現在の水槽でコンテストに出して賞金獲得みたいなミラクルでもない限り
無理だと思うので、アクアリウムで見返すなんて考えは捨てて真っ当に暮らして下さい

37 :
>>1
行動してるの?
口だけの奴だなって言われるぞ

38 :
石組が良いと思うよ
あとは金魚でも一匹入れたらいい
絵になると思うけどなぁ

39 :
ADAのスペリアかクリスタルパイレックスかな

40 :
>>36
フナムシのくだり懐かしすぎw

41 :
>>1
使いたい器具だけではなくて、コンセプトがはっきりしないと...。

42 :
>>1は定期的に画像うpだな

43 :
>>1はとっくの昔に逃走済みでは?

44 :
わざわざ返信とか画像うpとかするのが面倒だから適当に見に来て参考にしようってハラだろうな
それかただの話のネタ投下しただけか

45 :
1はこの程度も続けられない様だし、綺麗な水槽維持なんて無理だろうな

46 :
コケて終わりだろうな、いろんな意味で。

47 :
単なるおもしろ半分のスレ立て逃げだろ。

48 :
はい

49 :
ピンポンパールのベアタンクがお似合いだ!

50 :
>>21
おがくずを敷き、ハムスターを飼う

51 :
水中にキスゴムの無い水槽を作りたい

52 :
アクアリストの思う「綺麗」は、家族にとっての綺麗とは違う気がする
水族館が大好きでも、ぷち水族館が家にあってうれしいのは、手がけて楽しい側だけっていう
そもそも、どんなに完成度高くても、水槽1個増えるだけで白い目で見られるものだよ
見返したいなら、45cmあたりの、小さめの水槽に外部とライトつけて、最初に購入した少な目の生体以外入れない状態で
水草も少なめで、数年間
いつ見ても綺麗な状態を低コストで保てば感心されると思う
反対することもなかったなーって思わせる事ができる
30cmだとちょっと小さくて、すぐ汚れやすい、40〜60くらいかな、60は以外と小さいし手ごろだけど、
水槽が邪魔だと思う人にとっては、大きく見えるものだ
見た目をどれだけ弄るよりも、増やさず飽きず自分が作った水槽をいつも綺麗に管理しているっていうのが大事
自室にちょっと置かせて〜って趣味じゃない60cm幅のカラーボックス2個持ってこられたら、
邪魔になってなくても気分悪いのと同じ
まあ増やしたいのが目的で見返したい俺らみたいなのには、
絶対無理だけどな

53 :

54 :
とてつもねぇデカ|をねじ込んで種付けするブタ肉

55 :
底床にスワロフスキー敷き詰めて
これがスタートライン

56 :11/12/13
川原再現して川魚とか泳がせればすごい雰囲気いいぞ
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼
・ 次のスレ
今までにない感じのレイアウトを考えるスレ
水草総合スレッド45株目
トロピランド相模原店を語ろうぜ!
【照明】水槽用ライト5000円以下専用スレ【5灯目】