2011年10月1期懐かしニュース横浜米軍機墜落事件
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼 ▼
横浜米軍機墜落事件
- 1 :11/04/10 〜 最終レス :11/10/10
- 涙無しでは語れない事件です。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A8%AA%E6%B5%9C%E7%B1%B3%E8%BB%8D%E6%A9%9F%E5%A2%9C%E8%90%BD%E4%BA%8B%E4%BB%B6
- 2 :
- 1977年9月27日13時過ぎ、厚木海軍飛行場(厚木基地)を離陸し、太平洋上の航空母艦ミッドウェイに向かおうとしたアメリカ海軍の戦術偵察機(RF-4BファントムII611号
機)が、離陸直後に燃料満載の状態でエンジン火災を起こした。乗員2名は機外に緊急脱出し、パラシュートで神奈川県横浜市緑区(現・青葉区)鴨志田町付近に着地したのち、
航空救難団に収容されて基地に無事帰還した。一方、放棄され制御を失った機体は5kmほど離れた同区荏田町(現・青葉区荏田北三丁目・大入公園付近)の住宅地に墜落し、周辺の家屋を炎上させた。
ちょうど同時刻に近郊の横浜市立鉄小学校では運動会が行われていたが、米軍機が炎上し、墜落して行く瞬間を偶然ビデオを取っていた観客がとらえており、その映像
はTBSのニュースフィルムに残っており、後年「カメラがとらえた決定的瞬間」で紹介されている。
>>3へ続く
- 3 :
- 事故発生から10分後に出動した自衛隊は、脱出したパイロット2名の「救出活動」のみをおこなった後、ただちに厚木基地へ帰還した。米軍関係者は約1時間後の14時20
分頃に現場に到着し、真っ先に現場周囲の人たちを締め出したのち、笑顔でピースサインを示して記念撮影をおこなった。
墜落地周辺では、火災により一般市民9名が死傷、うち男児2名の兄弟が翌日死亡した。また、兄弟の母親である女性は全身にやけどを負い、皮膚移植手術を繰り返しながら
長期間にわたり入退院を繰り返したのち、精神科単科病院に転院し、事故から4年4ヶ月後の1982年1月26日に、心因性の呼吸困難により死亡した。NHKの加賀美幸子アナウンサーは、
涙ながらにこのニュースを伝えた。最終的には死亡者が3名に上る惨事となった。
転院に関して遺族は「半ば強制的」であったと主張している。
- 4 :
- http://upload.wikimedia.org/wikipedia/ja/d/d1/AinoBoshizo.JPG
遺族が寄贈し1985年に設置された「愛の母子像」(山本正道作)と2006年に設置された碑文
台座には「愛の母子像 あふれる愛を子らに」と記されている。
- 5 :
- これは辛すぎる事実…………………むごいね…………お母様と二人の子供さんの御冥福を、お祈り致しますm(_ _)m
- 6 :
- (TT)
- 7 :
- 久々に泣いた・・・
- 8 :
- 米軍機が降下していき墜落する映像はもう見れないのか
- 9 :
- ピースサインした鬼畜米兵
- 10 :
- >>8
30年くらい前の「決定的瞬間(だっけ?)」てゆう番組で見たよ
- 11 :
- 子供だった当時に火を噴いて飛んでるとこ見た
外で遊んでるとき近所の人たちがあの飛行機おかしいって騒ぎになってさ
そして小学校に上がってから図書室でこの事件の本があって読んだな
- 12 :
- >>11
日吉住みだが俺も見たよ
- 13 :
- 悲しい事件やね
- 14 :
- 米軍のRF-4は昔よく堕ちたね。
九大電算センターファントム墜落事件も
プエブロ号事件で横田から板付にTDYしていた
RF-4じゃなかったかな?
- 15 :
- そうなんだ。
へぇー。
俺は北海道の千歳市民なんで千歳基地のF-15しか知らない。
- 16 :
- 東方神霊廟体験版 Lunatic 妖夢
Tags:[ 東方(rss) 東方神霊廟(rss) 体験版(rss) 魂魄妖夢(rss) Hョンシー(rss) これはZUNビですか?(rss) 町人A(rss) 6面へおかえりください(rss) IT情報安全祈願(rss) アホの子(rss) ]
--------------------------------------------------------------------------------
とりあえず通しで。ギリギリです。ボス通常が自分の避けスキルでは全体的に無理ゲー
http://g2labo.orz.hm/bridge/watch/sm14170881
- 17 :
- 米軍はろくな事しないな
- 18 :
- >>14
九大に落ちたRF-4は嘉手納の15TRSだったか。
あの頃横田にいたファントムは347TFWの15,16,80TFSでリーコンじゃない
ふつうのF-4Cだった。
ネット情報によるとプエブロ号事件で横田から板付にTDYした偵察機って
RF-4じゃなくてブードゥー(RF-101G)みたいだね。
- 19 :
- この事件は語り継がないといけないな
- 20 :
- 横浜市民だけどこの事件知らんかった。
しかも現場から割と近い所に住んでるんだけど。
- 21 :
- お母さんかわいそう
- 22 :
- >>17
日本だけじゃなく基地がある世界中の国に言えるが、
米軍って世界の警察気取るワリに好き勝手やってるよ
イタリアのロープウェイ切断事故も無罪→免職で済ませたし、
地位協定や司法権タテに被害者は泣き寝入り・・・。
- 23 :
- 母の愛情 海より深し
- 24 :
- >>22
それはひどい
- 25 :
- 米軍やりたい放題だな
- 26 :
- アングロサクソンは体臭キツいからな
- 27 :
- 入間川河川敷自衛隊機墜落事故
http://www.nomusan.com/~essay/essay_06_tsuiraku.html
- 28 :
- >>27
さすが日本人だな。
バカ米軍は日本から出ていけよ。
- 29 :
- 今日も上空に旅客機ではない航空機が飛行しているのを見た。
基地の近くではないが、川で折り返ししているようだ。
米軍機か自衛隊機か不明。
- 30 :
- 米軍マジイラネ
- 31 :
- 横田基地の近くに引っ越したけど米軍機うるさいorz
- 32 :
- >>31
そんな所に越すからだ
- 33 :
- これドラマ化されたよな
- 34 :
- >>33
え?
- 35 :
- そのドラマ見たかった・・・
- 36 :
- 以前、そのドラマを見たという人が、どこかの掲示板に、
「ちょっとした濡れ場もあるんで余計に辛いんだ」と、書いていたが本当?
- 37 :
- 俺も知りたい
- 38 :
- 小学生の時に鉄小学校で撮影されたビデオを見たよ
母親の硝酸銀?での治療話を聞いてめちゃくちゃ怖かった記憶がある
そのせいか、いまだに飛行機の大きな音が聞こえると怖いんだよなあ
- 39 :
- 当時小学生だったが鴨居からも見えたよ。
結構見てた人多いんだね。
- 40 :
- >>33
亀だけど覚えてる
確か被害に遭われたお母さん 子供達が亡くなったコト
葬儀が終わった後暫くたってから知らさせたんだよね
事件当時の朝 被害女性の旦那さん子供達の前で喧嘩してそのまま出勤
それで事件起きて みたいなストーリーだったと
ラストは車椅子に乗った被害女性と旦那さんの会話で終わってたかな
担当の医師に子供の作る事ができるって言われたって内容の会話だったとオモ
事件当時住んでいたのが小田急線の相模大野駅だったので
子供心にものすごく印象に残ってる
当時も家の上空にはよく米軍機飛んでたし
TVで落ちた米軍機の映像が流れてて覚えてるし
なにより周りの大人達が凄い騒いでた
ドラマをみてたから後日被害女性の方が離婚されてて
その上精神病院で亡くなったコトが報道されたとき結構ショックだった
ドラマのラストだと夫婦で前向きに生きてゆこうな終わり方だったので
現実はつら過ぎるというか、、、
- 41 :11/10/10
- そのドラマ見たけど被害者が亡くなったのも描いてあったような。
葬儀を前夫が執り行ったのがせめてもの慰めだった。
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼 ▲