1read 100read
2011年10月1期アニメサロン外国人が主人公のアニメがもっと見たい TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼
・ 次のスレ
レベルE 未読者専用スレ No.001
      今期アニメ当たり多くネ?3      
自分の子供に見せたいアニメ挙げるスレ
お兄ちゃんのことなんかry ネタバレスレ


外国人が主人公のアニメがもっと見たい


1 :11/01/22 〜 最終レス :11/12/06
特に東アジア人以外の外国人主人公で現代物が見たい。
外国人が日本でハーレムを築く様な萌えアニメでも俺はOKだ。
「お、これは何か新しいな」という感覚が味わえるアニメが見たい。
俺は萌えオタなんで萌え要素も少し入れてくれると嬉しい。

2 :
tes

3 :
アニメって大半が外国人の気がするが
日本人主人公のほうが少ないかと

4 :
>>3
それってファンタジー世界物の主人公も外国人に数えて言ってるでしょ。
リアル世界の国籍設定を持つ外国人主人公の作品は少ないと思う。

5 :
>>1
よ外人。そんなアニメ日本人か買うわけねーだろ

6 :
>>5
面白ければ俺は買うよ。

7 :
残念だが韓国が本気だしてきた。
まさか日本アニメにここまで寄生してくるとは。
もう駄目だよ。

8 :
エロゲーの中でトップクラスの売り上げを誇るソフトに戦国ランスという作品があるんだが
白人っぽい外国人の主人公が日本にやってきて日本の女の子としまくる作品だ。
外国人が日本でハーレムを築く萌えアニメでも日本人に売れる可能性があるという事だと思う。

9 :
ランスシリーズの世界設定や主人公のランスが極めて日本人的なの知らないだろ?
それと、現実の外国人を同等に扱うのはアホすぎる

10 :
ランスの世界って、サブキャラの名前でも分かるように、ごく普通に日本人との混血児が世界中にいる設定なんだよ
日本人が心地良い世界になってるわけ。お前が言うみたいに、外人が優遇されてる世界設定じゃないわけ。わかるかなー?

11 :
そう言われればランスはアジア系人種と白人の混血っぽい感じだな。それは認めるわ。
でもランスが外国人である事は確かだ。

12 :
>>9
>主人公のランスが極めて日本人的なの知らないだろ?
ちょっと待った。あんな鬼畜男を「極めて日本人的だ」と評するのは日本人に対する侮辱だと思う。
やめてもらいたいぜ。

13 :
日の丸の扇子ふって踊るような奴、日本人以外いるのかよw

14 :
性癖じゃなくて性格のことな。

15 :
>>13
芸者やってる白人のオーストラリア人も居る位だからな。出来る外国人も居ると思う。

16 :
少なくとも、日の丸に敬意を払ってるってことだ。タイプ遅いけど外人さんでしょ貴方?
DARKER THAN BLACKのヘイって知ってる? 作中では中国人のように扱われてるけど、監督がイベントや雑誌などで再三ヘイは中国人ではないって発言してるわけ
完全に日本人視聴者に配慮してるんだよね。中国人は優遇されてませんよってね
この日本で作品つくる場合、日本人に配所するのは作者としての常識だから
外人が日本舞台で日本人より優遇されるって世界観作りたいなら、外国人が出資するとかしないとほぼ無理だよ。外人主人公にしたとしても、ショタ属性にされるとか、美少年設定にされるとか、日本人オタクのニーズが合うように変えられる
あたりまえのことだからね

17 :
タイピング間違ってるのは寒いから手が震えただけだからね

18 :
ちなみにランスは芸者もしてなく、唐突に日の丸を振る。これが日本的といわずして何かw

19 :
>>18
ただ日の丸を振るだけなら日本にやってきたばかりの外国人でもやろうと思えば出来るぞ

20 :
戦国ランスは舞台はJAPANね。戦国ランスでは日の丸ふってるCGは無い。
戦国ランス以前の日本が舞台じゃない作品で日の丸ふってるんだよ。
作者の意図を理解しろよ。ランスは日本人的ですよってアピールして、日本人が親しみやすい作りしてるわけ。

21 :
ちなみに、何度もいうようだけど、ランスの世界設定は日本人との混血児が世界中で活躍してるって世界設定。
つうか、ランスの話はもうやめようぜ。日本人が気持ちがいい世界設定の作品つづけても話が堂々巡りしてるだけだろ

22 :
>>20
では日本的な外国人主人公が日本でハーレムを築くアニメならいいって話だね。
あと俺は日本人だよ。言っても信じないって分かってるけど。

23 :
お前が望むのは、外国国籍の主人公が日本で活躍する作品だろ?
最近じゃ、ロシアの美少女と見間違えるような少年が日本で活躍するきわどい作品あったよな
ああいうように、日本の男が反感もたない作りにしないと無理だよ

24 :
>>22
日本的な外国人でもダメ。混血児ならアリだと思う。
ランスの世界設定は特殊だからとりあえず、ランスから離れろw
上でも書いてるように、日本人が反感を買わないよう美少女顔設定にするとかしないと無理なわけ。屈強な外人や、美少年の外人が日本人より優遇され日本でハーレム築くなんて、日本人は不快に思う人が大多数だろうね。その時点でアニメ化の候補にもあがらないとおもうよ

25 :
聖痕のクェイサーはロシア人が日本でハーレムを築くアニメだったのか。
やはり外国人の主人公が日本でハーレムを築くアニメでも売れるという事だな。

26 :
日本人が主人公のハーレム作品みたいに、ごく普通の日本人がハーレムを作るって作品は外国人設定では作れないってこと
ロシアの美少女顔の主人公がってとこがポイントだね。ごく普通の外国人が日本でハーレムを築くなんて無理だよね

27 :
>>24
>美少年の外人が日本人より優遇され日本でハーレム築くなんて、日本人は不快に思う人が大多数だろうね。
聖痕のクェイサーは美少年の外国人が日本人より優遇されて日本でハーレムを築くアニメだったんでしょ?

28 :
それ、タイピング間違い。美少年の外人がってのは間違い、美少女顔の外人ってね
そのロシア人の主人公は日本のオタクの中のショタ属性の趣向に合わせてるわけ。
日本人より優遇されるには、日本人に反感をもたれない設定が大事ってことだよ。
たとえば、貴方言ってるように美少年の外国人が日本人より優遇されているっていう作りにしちゃいけないわけ。わかる?

29 :
たとえば、女顔って時点で反感を持つ層は減るわけ。
日本文化を尊重するって描写でまた反感を持つ層は減るわけ
そういうのを何回を積み重ねて、ようやく日本市場でお披露目されると
で、最後にどうなるのかっていうと、外国人が主人公のアニメという雰囲気がまったくないアニメになるわけ
貴方が望んでるような外人が優遇されるように見える作品にはならないってこと
ふつうの外国人ではハーレム作品の主人公になるなんて夢のまた夢ってこと

30 :
外国人主人公なら去年アイアンマン ヒーローマン
今年ウルヴァリン 
panty and stockingは国籍不明だがアメリカ人がモデルだろう

31 :
それ全部外国資本はいってるよね。日本でそういう作品作りたいなら出資しなきゃだめだよな

32 :
間違えたパンティは入ってないかw

33 :
>>31
ヒーロマンもたぶん国産だとおもう。

34 :
>>33
ディズニー出資してなかったけ?それに原作者がスパイダーマン作ったアメリカ人だし。

35 :
とりあえず外国が舞台だと取材費が…
ライトファンタジーならいいか

36 :
ヘルシングのアーカードは人外だが元は外国人だw

37 :
あとgunslinger girl

38 :
ま、外国舞台で外人主役ならいっぱいあるよな
他国の色んな文化を見るのは面白いよね

39 :
外国人が主人公で外国資本が出資してない作品は結構あるよ。
英國戀物語エマ、MADLAX、クロノクルセイド、エル・カザド、バッカーノ!、まだまだ沢山あるだろう。
俺が一番見たいのはマッチョなイケメン外国人男性主人公が日本で女の子にモテモテになる非ファンタジー物で現代物の萌えアニメだけどね。
特に日本人的要素が無くても構わない。

40 :
>>39
>>俺が一番見たいのはマッチョなイケメン外国人男性主人公が日本で女の子にモテモ>>テになる非ファンタジー物で現代物の萌えアニメだけどね。
>>特に日本人的要素が無くても構わない。
お前が偉くなって日本アニメに出資して作らせろ。あと、お前が外人だってバレバレだから

41 :
外国人の中でも特に黒人か白人の方がいいかな。アジア人でもいいけどアジア人だったら東アジア人以外の方が良いかなと思う。

42 :
>>40
バレバレという事は無いのではないか?
日本語がここまで使いこなせてエロゲまでやってる外国人なんてそうそう居ないと思うぞ。

43 :
そうそう居ないがいるぞ。つうか日本のアニメや漫画やゲームが好きでゲームの情報サイト立ち上げてる外人だって知ってるし。
お前の主張は外人が主張する私たちが活躍する日本アニメ論そのまんまじゃねえか。

44 :
しかも、戦国ランスは違法翻訳までされていると。ほんと、日本の漫画やアニメ・ゲームを盗むことにためらいがないのが外人どもは
ウィキペディアに違法翻訳されてます、って情報まであるぞ。どこまで泥棒行為に罪悪感ないんだよ

45 :
まあそれはそれとして俺は外国人じゃなくて日本人だぜ。

46 :
まあ、なんとでもいえるわな
日本人としての主観が欠けた、疑わしい日本人さんw

47 :
外国人の留学生が日本に来てモテモテになるアニメとかを見たいんだよな。
ホストファミリーをやった事がある萌え漫画家さんとかは居ないもんだろうか。

48 :
日本人から言わせてくれ、そんなアニメきもちがわるいよ
日本市場の日本人視聴者を冒涜してんじゃねえよ

49 :
>>48
そんな事を言われても俺だって日本市場の一員の日本人のオタクだしなあ・・・
ぶっちゃけ、ただの日本人萌えオタ、エロゲオタクだぜ・・・

50 :
お前の言い草は、海外アニメ掲示板でのアニメが日本人に向けて作られているって前提無視した違法視聴外人の言動とまるっきり一緒なんだよ
日本人の視聴者無視して私たちを活躍させろ!gantzの漫画サイトでも言ってたな私たちを出せ、活躍させろ、日本人が初心者にみえるような活躍を望む
傲慢な主張ってわかる?

51 :
>>50
>日本人が初心者にみえるような活躍を望む
俺はこんな事は言ってないぜ。外国人男性主人公が日本で女性にモテモテになる話が見たいと言っただけなのです。

52 :
それに俺は日本人だから傲慢な主張にはなりえないよ。

53 :
お前がラノベとかの原作者になればいいんじゃね? 売れないだろうけどな

54 :
こんな感じかな
http://www.town.esashi.hokkaido.jp/contents/choidori/photo/1225427279.jpg

55 :
海外の掲示板みてるとね、日本人を見下す描写を望んでる外人が居るんだよね
つまりはそういうアニメを望んでいるってことでしょ? これを気持ちが悪いといわずしてなんというか

56 :
主人公がモテモテになる事にはこだわらないけどね。
一人の素敵な日本人女性とカップルになる話でも良いと思う。

57 :
だったら、少女アニメのほうがいいんじゃないの。少女アニメなら主人公女でサブキャラでイケメン外人でて恋におちることもあるだろう。
あのね、ハーレムアニメって基本的に少年誌系なのよ。現代舞台にした外人主人公の恋愛ものと相性悪いよ。

58 :
>>55
俺は日本人だからそういう外国人とは違う立場で言ってるんだよ。

59 :
ネギまは? ネギって一応イギリス人だろ?
あれじゃだめなのか?ハーレム作品の王道で外人主役のあったぞ
やっぱり反感買わない日本文化に配慮したショタだけどな

60 :
>>57
俺は男主人公視点の恋愛物を望んでるんだよね。
俺みたいに思う人間は他にも居るかもしれない、と思うんだな。居ないとは言い切れないでしょう。
今までだって既に聖痕のクェイサーや魔法先生ネギまなど、外国人男性主人公が日本でモテモテになる話はあった訳だし
あとは主人公にマッチョ要素が加わればいいだけだし俺の理想の作品まであとほんの一歩の事なんだよね。
未来永劫、一個も作られない、とは言い切れない。

61 :
つうか、ネギって日系人か?父親がナギ・スプリングフィールド・・・
ナギって日本名だよな。
ここでも日本の購買者に配慮してるか。日系人だったらいっかって思わせるテクニック

62 :
>>61
そういう配慮がゼロの作品でも俺は構わないと思ってる。俺は日本人に萌えオタだけどそう思ってるよ。
こう思うのは日本人の中では俺だけだ、なんて思えないんだよ。

63 :
>>62
X俺は日本人に萌えオタだけどそう思ってるよ。
O俺は日本人の萌えオタだけどそう思ってるよ。

64 :
ネギの従姉 ネカネ・スプリングフィールド
ネギの母親 アリカ・キア・エンテオフュシア
あーあ、父親だけじゃない・・・完璧なまでの日系の予防線はってあったわw。

65 :
日本舞台にする場合の、反感を変われない主役外国人設定ってむつかしすぎるよ
つうか日本でマッチョはモテる男じゃなくて、笑いの描写としてよく描写されてるって知ってる?
日本じゃマッチョはゲイとかホモと関連ずけられるわけ。なんか感覚違うよね

66 :
俺は日本人で萌えオタだけどマッチョな外国人キャラにも反感持たずに感情移入出来るよ。
そんな日本人の萌えオタは俺しか居ないって事も無いと思うんだが。

67 :
マッチョな男性は嫌いだとか外国人は嫌いとかって感情はあまり持ってないよ、俺は。

68 :
「マッチョな外国人男性は日本女性と付き合わないで欲しい!」とは思わないしね。

69 :
話題性があって見る奴はいるかもしれないけど、買う奴はいないと思うよ
ハーレムもの見る場合って基本的に主人公を自分に見立てて感情移入するから、外人でしかもマッチョで、日本舞台で日本人そっちのけでモテモテってかなりありえないよw

70 :
ちなみに、クェイサーはハーレムものとして成功したというよりは、
一般アニメでできるエロの限界目指して成功したっぽいぞ。
クェイサーが外人主役のハーレムアニメで成功したって認識は間違ってると思う

71 :
ちなみに日本人の視聴者無視したアメリカ人主役のアメリカ舞台のアメリカ人原作のヒーローマン1巻の売り上げ
ガンダム種1巻   初動30000 累計71000
ガンダム種死1巻 初動57000 累計80500
ハガレン1期1巻  初動21500 累計65000
ハルヒ1期0巻   初動29000 累計39000
ギアス1期1巻   初動36500 累計62500
OO1期1巻     初動27000 累計50500
マクロスF1巻    初動39000 累計65000
けいおん1巻    初動40500 累計50500
29 **,422 ****,422 HEROMAN Vol.1 (初回限定版)
日本人は見るべきところみてるよな

72 :
外国人が主役のアニメなんていくらでもあるから勝手に見てろとしか言いようがない
でもハーレムアニメみたいな何の取り柄もない、根暗、もやし、ドジ、ガリ、チビが美少女にもてるより
セガールやシュワちゃんみたいな料理や仕事ができて逞しくカッコよくて強い外国人が美女や美少女にモテるほうが説得力ある

73 :
で、日本国内で外人がモテモテの作品なんて誰が買うの?って話になるんでしょ
作家や購買者は馬鹿じゃないんだよ。そんな作品、日本人以外が作ればいいことだよ

74 :
たちが悪いのは、そういう作品を日本人に作らせようとする奴らがいるってこと
お前らが活躍する作品みたいなら、お前らが作ればいんじゃねって話だよ

75 :
誰でもすぐ分析できるような事をどや顔で語ってアホだなあ

76 :
そう?俺が漫画家で、素人より作品作りについて熟知してるって自負してるけどなw

77 :
>>74
>たちが悪いのは、そういう作品を日本人に作らせようとする奴らがいるってこと
別に悪かないよ。だって日本人で萌えオタの俺と望みが一致する部分がある訳だし。
女顔の美少年なら日本人の反感が少ないとあなたは言ってるけど、そこら辺の感性は日本人でもバラバラの筈だと思う。
女顔の美少年よりマッチョ男性の方が好きな日本人男性だって居るに決まってるし。
>>72の人もそういうタイプではないかな。

78 :
で、作ったら買うの?君ら? 売れるんならこの業界みんなそうしてる筈だよ

79 :
外国人が〜とか言ってるのは>>1だけなのに君らとかアホなのお前
一人と複数の区別がつかないの?

80 :
少なくとも俺は買うよ。
俺が今まで買った萌え系ソフトの数は300本超だ。

81 :
>>77も同意してるじゃん。これ、1と同一人物だなんてわからねーよw

82 :
>売れるんならこの業界みんなそうしてる筈だよ
そもそもマッチョイケメン外国人主人公が日本でモテモテになる萌えアニメはまだ作られた事が無いでしょ。
アニメ業界は一度も試してないと思うよ。

83 :
作家やスポンサーが馬鹿じゃないってことの証明だねw

84 :
ただ保守的で新しい事に挑戦する気持ちが少ないだけかもしれないと俺は思うよ

85 :
日本人にはこういうのしか受けない筈だ、
オタクにはこういうのしか受けない筈だ、
萌えオタにはこういうのしか受けない筈だ、
上記の様な思い込みのせいで損をしている部分が製作者にあるだろうと思う。

86 :
いやいや、根本的な柱崩してるのよ
アニメや漫画は日本市場の日本人向け。この前提が柱なわけ。
誰が好き好んで腐った大黒柱立てようとすんだよ。制作者なめんなよw

87 :
マッチョイケメン外国人主人公が日本でモテモテになる萌えアニメを作る事は腐った大黒柱を立てる事とは違うと思う

88 :
敗戦国の日本でそれはちょっと

89 :
もう、言ってろよ。作られること無いからさ
日本のアニメや漫画は大前提として日本人が楽しむもの、その感覚が決定的に欠けてるんだよ
それ分かって、無理なこと言ってんだろ

90 :
>>89
そんな事言われても俺には分からんよ。
だって俺自身が日本人なんだからさ・・・

91 :
気持ちが悪い、絶対日本人じゃないな。きめえよ外人、日本アニメや漫画みなくていいから。きちんとローカライズされてから見ろ。

92 :
>>91
俺みたいな考えを持つ日本人など居る訳が無いと何故思うのだ?

93 :
いるかもしれないね、そういう病気な人。でもね、君みたいな病気な人ばかりじゃないんだ。

94 :
外国人の主人公に自己投影、感情移入して作品を楽しめたら病気?

95 :
やりすぎってこと、名前変わってるけど君ずっと俺としゃべった人と同一人物だよね
外人視点で、マッチョで、日本が舞台で、ハーレムアニメが見たいと
そして、その作品を日本人が作れと。日本で売れるはずだと
おい、病院いけ

96 :
絶対売れる筈だとも言ってないけどね。売れるかもしれない、と言っただけ。
日本人が主人公の萌えアニメでも外国人に少しは売れてる訳だから
マッチョ外国人が主人公の萌えアニメなら外国でもっと売れるかもしれないと俺が考えてもおかしくないだろ?
それがヒットしてしまったら日本人が主人公の萌えアニメが消えるという訳では無いのだから、
だったら外貨を得るという視点で考えてマッチョ外国人が日本でモテまくる主人公の萌えアニメを作るのも悪くないだろうと考えたりする。
俺は日本人だが外国人主人公でも全く問題無く感情移入、自己投影出来るし。
仮に俺みたいのは日本人の中で少数派の感性だったとしても、外国で沢山売れるなら商業的に成り立つしね。
萌えは海外ではあまり受けない、という説も覆せる事になるから萌えオタの俺としてはそこも嬉しい点だ。

97 :
結局は外人が喜ぶアニメ作れって主張か、お里がバレたな馬鹿馬鹿しい
そんな大失敗確実の作品を日本人に作らせようとすんじゃねえよ
そんなに見たければ出資しろ、買いもしねえ糞外人が

98 :
NTR属性なのか?
逆のものがいっぱいあることの意味を考えればなんで作られないかわかりそうなもんだが

99 :
>>97
何度も言うが俺は日本人だ。
日本人主人公でも問題無く自己投影、感情移入出来る外国人が海外に沢山居るだろ?
俺は単にそういう外国人の日本人バージョンなだけだぜ。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼
・ 次のスレ
レベルE 未読者専用スレ No.001
      今期アニメ当たり多くネ?3      
自分の子供に見せたいアニメ挙げるスレ
お兄ちゃんのことなんかry ネタバレスレ