2011年10月1期ニュース極東キムチは日本が起源 TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼

キムチは日本が起源


1 :08/10/02 〜 最終レス :11/05/07
と言ったら朝鮮人は怒るのかな?

2 :
てか実際に日本が起源だし

3 :
文化というものは愛し育むものだと知っている日本人は
こんな意味の無いこと言わないよ
大体、日本にはキムチ以外でおいしい漬物いっぱいあるじゃん

4 :
大体、キムチとか、朝鮮料理は真っ赤で毒々しくて、ぐちゃぐちゃだし、全然美味そうに見えない訳で

5 :
いやいや、キムチなんて実はどうでも良くて
こう言った場合の朝鮮人の反応が見たのです
普段やつらがやっていることを、逆に日本人がやったらどうるのか
ちょっと興味ありませんか?

6 :
>>5
おおいにある
でもこの場合は事実だけど

7 :
>>5
ない。
なんで下朝鮮人と同じレベルにまで落ちないといけないのか

8 :
やめてください

9 :
キムチも焼肉も日本が起源。
韓国の映画もドラマも日本が起源。
以前は、すべての業界用語に日本語を使っていた。

10 :
>>5
全く無い。本当に興味があるならエンコリにでも行けばいい。

11 :
キムチは確かに豊臣秀吉の時代に朝鮮征伐した
加藤清正の家臣が持参した唐辛子をつかい考案した。
これ歴史の真実な。当初の名称は確か朝鮮漬だったはずだが
いつのまにキムチとなったかは調べていない。

12 :
焼肉もたれにつけて焼くのは日本の影響
朝鮮ではただ焼いたものをたれに付けて食うものだった。
いつのまにか日本式を横取りして本場のスタイルとしてしまった。
ホンと横取り文化。

13 :
対馬藩の記録によると、
キムチは漢字で「沈菜」と表記し、
基本は野菜の塩漬けだとか。

14 :
キムチは秀吉残滓

15 :
赤だかオレンジだか良く分からない
あのグチャグチャしたモノが日本で産み出されたの?
それとも、野菜の塩漬けに唐辛子を入れた
キムチの元となるものを日本が産み出したってことなの?

16 :
唐辛子がそもそも南米原産だし。
スペイン人かポルトガル人が日本に持ち込み
それが半島に流れたんだろうな。
となると16世紀までキムチは存在しなかったわけか。

17 :
>>16
しかも、その後も長い間、食べたりしないことはもちろん、料理にも利用しなかった。
何故なら、毒物だとの噂が根強く流れており、誰も利用しようと思わなかったからだ。
19世紀になってもそんなに利用されていたわけではない。
とにかく、韓国料理という代物は歴史が無いということだ。

18 :
モンゴルに朝鮮が征服されたときに、肉食の習慣ができて、肉の保存に
日本方伝わった、唐辛子が使用された。
それを後になってから、漬物にも使った。

19 :
>>18
そんなデタラメ、誰から聞いた? 朝鮮に唐辛子を伝えたのは日本だぞ。
文禄・慶長の役の時に、日本人が朝鮮に持ち込んだのだ。
モンゴルに征服されたときではない。
17世紀の朝鮮の古書にも、日本から伝わったが、毒物としてあまり使われていない
と書かれている。

20 :
確か帝国陸軍の朝鮮人軍属には唐辛子を充分にあたえるようにという
マニュアルがあったな。ワハハハ。

21 :
キムチじゃなくて朝鮮漬けな

22 :
>>19
>朝鮮に唐辛子を伝えたのは日本だぞ。
そうだね、さらに白菜を伝えたのも日本だよ。
明治時代以降の話だ。

23 :
キムチ嫌いだから韓国起源でいいよ。
『キムチ味』は好きだけど、『キムチ』は嫌いなんだよな…
デニーズで食った初キムチが不味かったからだと思うが

24 :
キムチが韓国起源じゃないとすると
韓国というか朝鮮半島起源の食べ物って何があるの?
以前、2ちゃんで話題になったエイのウンコ漬けくらいかな?

25 :
>>17
>しかも、その後も長い間、食べたりしないことはもちろん、料理にも利用しなかった。
>何故なら、毒物だとの噂が根強く流れており、誰も利用しようと思わなかったからだ。
ちなみにあのキムチなど韓国料理の真っ赤さ加減だが、日本産や中国産の
唐辛子であんなに赤くなるほど唐辛子を入れたら辛すぎてとてもじゃないが
食べられない。実は韓国の唐辛子ってのは日本や中国の唐辛子と比べて
あまり辛くない独特の品種。韓国料理が唐辛子で真っ赤になったのは少なく
とも品種改良でそれを開発できた後のはず。

26 :
後、日本は唐辛子を持ち込んだ時は防寒用に使っていた。

27 :
ヨン様(笑)のレストラン高矢禮の料理の写真を見たんだが。
トウモロコシやジャガイモとか並んでいたんだよ。
でもこれ大航海時代にスペイン・ポルトガル人が
南米から持ち込んだものなんだよね。
日本人も普段は洋食やらいろいろ食べるが
和食を捏造はしない。
こんな物を伝統料理のように見せかけるのはいかがなものかと思ったわ。
あと素材を煮て並べただけにしか見えない。
なんかアマゾンの孤立した部族のような料理だし。
器が金ぴかで下品なんですよ。
見た目の芸術性がとぼしいし。

28 :
>>27
朝鮮文化に興味は無いから詳しくは分からないけど
茹でるか蒸すかした野菜をそのまま出すって朝鮮料理の出し方なんでしょ
それに、ジャガイモを使う事を否定されたら肉じゃがだって
和食じゃねーよwになっちゃうし

29 :
はくさいは満州のひきあげ者が、こんなうまい野菜があるんだな
と日本に持ち込んだ。とテレビで見たことがあるんだが。
原産は支那じゃあないか。

30 :
原産地は地中海沿岸、
ではないか、だそうだ。
確か、日本で普通に栽培すると、
野生の類種と交配しちゃうとかで、
離島でタネを作ってるとか何とか。
アブラナだっけ。
丸まらないで、ひょろ長く伸びちゃう、
とか。

31 :
中国の白菜を日本でも栽培できるようになったのは明治以降
それ以前に朝鮮半島で栽培してたかどうも疑問
ごく近年まで キムチ=大根の塩漬け だそうだが
いまの白菜のまっかっかの形式にはいったい誰が?

32 :
明治初期、朝鮮を訪れた日本の外交官の記録
>明治開化期の日本と朝鮮(9)(参照公文書は1部を除いてアジ歴複写史料から)
>宮本小一外務大丞、朝鮮国京城に行く
http://f48.aaa.livedoor.jp/~adsawada/siryou/060/resi020.html
>食事のことなど
> 食事は1日2回で、たいてい10種類から17、8種に至る。三尺四方ばかりの有脚盆にうずたかく盛り上げて、倒れ落ちるのを恐れるばかりである。
> 牛豚鶏魚の肉、草餅、羮汁など、みな、器、皿に堆積する。しかし臭味がひどく箸を下す者が少ない。
> ただ桃李、林檎、瓜などは臭味がないので食べられる。沙果・・林檎に似て頗る大であるが美味ではない。マクワウリ、葡萄、西瓜、梨の類が多い。
> 水煮の卵、牛肉、豚肉、鶏肉、麺、カラスミ、乾し魚を削ったもの、或いは日本人のためにと焼き魚も出した。蜜を湯で溶いてミル(海草)と煮餅をあえたものなど。それらが、1人に対して実に10人分程もある驚くべき量であった。
> 炎熱の時節でもあり、その異様の臭いに堪えきれず、胃腸も慣れないこともあって食傷を恐れて箸を下す者が稀であった。
> なお、庶民のものは不潔で食べるべからずと言う。
>(宮本たちの食事はいわゆる宮廷料理と思われる。なおメニューにキムチは見当たらない。(笑)
>詳しいメニューを知りたい人はこちらをどうぞ。)
http://f48.aaa.livedoor.jp/~adsawada/siryou/060/osinagaki.html
> 朝鮮国は豊かでないので賓客を迎えるのにふさわしいことが出来ないと言う。それで、人の口腹を飽くまで食べさせることをもって饗応とするらしい。しかし、膳台に種々の物をうずたかく積み上げて出すのを見ただけで、まず人をして飽きさせるものである。
>味付けについて
> 胡麻を多産するので、ごま油をもって百食の調味の元とすると言っていい。
> また、たいてい胡椒と唐辛子を加えて調理しており、この2味を用いないものは無いも同然である。それゆえに朝鮮人は咽喉への刺激により、一種の咽喉の病気を受ける者が多いと聞く。
> 醤油は上品下品とあって、極上品は日本製に及ぶが、値段が高すぎて容易に得ることは出来ないと言う(おそらくは日本からの輸入品か)。下等品は不味くて食せない。
> 味醂はない。
> 砂糖も無いので蜜を代用している。
> 牛は用いない。

33 :
>酒について
> 酒はほとんどが焼酎である。王城での賜饌での酒も焼酎であった。強すぎて呑めない。(宮本小一外務大丞の言。)
> 焼酎は良い味で飲める。琉球の泡盛に似る。しかし、強すぎて酒杯になみなみと盛って飲む者はいない。(陸軍大尉 勝田四方蔵、陸軍少尉 益満邦の言)
> 米の醸造酒はあるが、酸味が甚だしくて呑めない。
>膳台や食器など
> 盆や膳類は漆が剥げ落ち垢がついてすべて不潔さを感じた。
> 磁器皿の類は日本伊万里の下等品および呉洲のものが混じる。朝鮮製のもあるが質が厚くて粗雑で石のように重い。彩画はなくて青白色の上薬を用いるのみ。しかしいずれも汚れたような不潔さを感じる。
> 酒(焼酎)は土瓶に入れている。杯は日本製である。また朝鮮製のもある。
> 彩画した皿や金銀の器が無い。
> ただ、国王の賜饌の時に添えたる銚子は徳利形で、杯は薄いこと葉っぱのような銀製であった。蝙蝠の絵が画いてあった。
> また、醤が入った磁器壷には石榴の模様が淡青で描かれていた。これらは支那の品に似ていて、おそらく朝鮮製ではないだろう。
> 銅の箸で食事をする。箸が重くて物をはさむのに不自由である。
> 牛豚鶏魚の肉も、調理をきちんとして器や皿を清潔にすれば、もとより食べられるものとなると思う。
> 日本人がこの国に来れば、まず食べ物に注意しない時は、到底飢渇の患いを免れられないであろう。
>米について
> 米は日本のものと似るが、粘質に乏しく日本の下等品よりも劣る。
>茶らしいもの
> 茶(緑茶)は無い。
> 干した生姜の粉と陳皮(蜜柑の皮を干したもの)を砕いたのを煎じたものを「茶」としている。貴人はこれに人参(朝鮮人参)を入れて人参湯と称する。つまり煎じ薬を飲むにも似ている。
>菓子について
> 菓子は、小麦粉を練って胡麻を和したものであり、大薬菓と称する。米を固めて作った日本の「おこし」と同じ物がある。紅白の色に分けてある。
> 棗(ナツメ)は極めて大きく、蜜を練って衣とし松の実を貼り付けて皿に盛ってある。
> 餅に豆の粉をまぶしたものもある。
> 稀に、日本製の片栗の菓子も見る。
> 日本の漆塗りである春慶塗の重箱を尊んで菓子を盛って出す。
>夏でも氷がある
> 金浦より東は夏でも氷がある。氷は漢江でこれを貯蓄する事が多量であるようだ。泥がまじっているのがあっても注意して飲食すれば害があることはない。このたびの炎暑酷烈で耐え難い時も氷水によって冷を得ることができた。

34 :
明治初期の李朝の宮廷料理にキムチらしきものは見当たらないとのこと。
ただ唐辛子はあり、すでに使われていた。あと胡麻が多く取れごま油がよく
使われる。それと胡椒も。唐辛子、ごま油、胡椒がよく使われる習慣は少な
くともこのとき以前からあったらしく、韓国料理にこれらが使われることは一応
伝統的と言ってよさそう。
なお、お茶が全くないとある。お茶のない国に茶道はありえない。したがって
茶道=ウリナラ起源は完全なウソ。

35 :
>>31
>中国の白菜を日本でも栽培できるようになったのは明治以降
>それ以前に朝鮮半島で栽培してたかどうも疑問
そうだよ。
白菜は明治時代に日本が朝鮮半島に伝える以前には存在しません。

36 :
米だって、朝鮮では主食っつうほどの生産力はなかったっしょ。
コーリャン、キビ、ヒエ、アワ。
この辺が主食。

37 :
>>36
併合して品種改良した寒冷地に強い米を持ち込んだから生産できるようになっただけだしな。

38 :
最低な食べ物

39 :
唐辛子は唐から四川料理に使われてた物が日本に伝わったんだよ
日本で使われてた黄色い辛子と区別するために唐辛子って言われたんだよ

40 :
子供がたてたの?これ。

41 :
>>40
子供か大人かは分からないけど
君のような在日朝鮮人が嫌いな人が建てたことは確かだと思うよ

42 :
>>39
おまえ、思い付きで書いてるだろ。伝わった当初は、南蛮辛子とか南蛮胡椒とか
呼ばれていたんだよ。唐辛子と呼ばれるようになったのは、ずっと後。
よって、おまえの思い付きは否決だ。

43 :
>>39
>唐辛子は唐から四川料理に使われてた物が日本に伝わったんだよ
日本では唐が滅んだ遥か後の時代も外国人のことを「唐人」と呼んだので
舶来のものにはその名がついてるだけ。中国の唐代とは関係はありません。
唐代 618年〜907年
コロンブスの新大陸発見 1492年
意外と意識してない人多いけど、唐辛子は中南米つまり新大陸が原産地。
ユーラシア大陸に持ち込まれたのは洋の東西に例外なく新大陸発見以降。
つまり日本の七味唐辛子でも四川料理でも韓国料理でもインドカレーでも
スパゲッティ・ペペロンチーノでも、唐辛子が使われるようになったのは実は
全部クリストファー・コロンブス以降なんです。
戦国時代、すでに日本に唐辛子は伝わってたけれどコロンブスから百年
以内のこと。唐辛子の普及ってのはやたら速かったことになる。

44 :
>>39
俺はほとんど見たことがないので本当かどうか確認はしてないが、聞いた
話、NHKでやってた「宮廷女官チャングムの誓い」でもドラマの中で唐辛
子を使った真っ赤な料理ってのが全く登場しなかったらしい。あのドラマ
の設定年代は秀吉の朝鮮出兵の数十年前、事実ならあのウリナラファンタ
ジードラマの制作者ですらもお前よりはものを知ってたことになるな。

45 :
一つまみ皿に乗せて置くだけで部屋中が臭くなる

46 :
      ┏┓                    ┏┓            ┏┓            ┏┓            ┏━━┓
┏━━┛┗━━┓              ┃┃            ┃┃            ┃┃      ┏━━┛  ┏┛
┗━━━━┓  ┃              ┃┃        ┏━┛┗━━━┓  ┏┛┃      ┗━━━┓┃
          ┃  ┃              ┃┗━┓    ┗━━┓┏━━┛  ┃  ┃              ┃┃
      ┏━┛┏┛┏┓┏┓  ┏┓┃┏┓┗┓        ┃┃        ┃┏┛      ┏━━━┛┗━┓
  ┏━┛┏━┛  ┃┃┃┃  ┃┃┃┃┗┓┗┓┏━━┛┗━━┓┏┛┃        ┗━━━┓┏━┛
┏┛┏┓┗━┓  ┗┛┗┛┏┛┃┃┃  ┗━┛┗━━━┓┏━┛┃  ┃    ┏┓      ┏┛┃
┃┏┛┃┏┓┗┓        ┃  ┃┃┃                ┃┃    ┃┏┛┏━┛┃    ┏┛┏┛
┗┛  ┃┃┗━┛┏━━━┛┏┛┃┃                ┃┃  ┏┛┗━┛┏┓┗┓┏┛┏┛
      ┗┛      ┗━━━━┛  ┗┛                ┗┛  ┗━━━━┛┗━┛┗━┛

47 :
警察署設置率(%)        上海の市債発行額(一般会計決算)
     上海    北京     
丸3   15.5←   27.7←    59億2880万 
 4   88.5←   55.9←    42億1492万
 

48 :
警察署設置率(%)        上海の犯罪発生率
     上海    北京     
丸3   15.5←   27.7←    59億2880万 
  4   88.5←   55.9←    42億1492万
  8   68.1    66.5     159億5200万←

49 :
警察署設置率(%)        上海の犯罪発生率
     上海    北京     
丸3   15.5←   27.7←    59億2880万 
  4   88.5←   55.9←    42億1492万
  8   68.1     66.5     159億5200万←

50 :
あんな糞不味いのが起源とか最悪だ

51 :
>>50
キムチはうまいだろ
韓国の唯一の功績だ

52 :
>>51
韓国のりも忘れないで下さい。

53 :
朝鮮人女はかわいい。

54 :
キムチぐらい許してやれ。それしかないんだから

55 :
>>25
それ、美味しんぼソース?
嘘らしいよ

56 :
そうそう、手元に5年位前に出版された雁屋哲の本あるんだけど
その中で、この人本場の焼き肉が食べられると韓国に来てみたら日本の焼肉と違う事に驚いてた。
確か向こうでも焼き肉は日式焼き肉店と表示されて区別されてるらしい。
目玉焼き丼でも騙されたし、いい加減です。

57 :
キムチなんて下品な食物が日本起源なわけねーべ。

58 :
雁屋哲なんて参考にするなよw
酒の楽しみ方、製造方法についても、ど素人w

59 :
唐辛子そのものが日本が持ち込んだものなんだがな。
朝鮮出兵のときに防寒のために履物に詰めていた唐辛子が由来。それまで朝鮮半島に唐辛子はなかった。
日本人の白癬菌にまみれた食い物でもないものが、上下朝鮮の国民的食材になるとは滑稽。乞食民族の精神がそのまんま表れてるわ。

60 :
>>51
出来損ないのノリを薄く伸ばして塩ふっただけの貧乏臭い食べ物だね。

61 :
>>52だった
どっちでも良いか

62 :
★世界でミシュラン三つ星を獲得した料理
フランス料理 
イタリア料理 
スペイン料理 
日本料理 
中華料理
キムチ? ( ´,_ゝ`)プッ

63 :
新説キムチは織田信長が発明したらしいよ。


407 名無番長 2009/03/04(水) 20:04:51 O
最初にキムチを韓国に持っていき教えたのは織田信長 キムチは日本人が開発したんだからな キムチ=韓国ではなくキムチ=日本人なんだね。


【愛国】右翼総合スレ【政治結社】


http://changi.2ch.net/test/read.cgi/4649/1235351942/l50

64 :
唐辛子の入ってないキムチは朝鮮半島起源だよ。

65 :
キムチは織田信長が発明したニダ!

66 :
>>64
いわゆる発酵系の漬物は日本だと古事記にも記されているほど古い
つか、こんなのは起源も糞も伝えられるまでもなく普通に世界の各所で発生してる

67 :
寄生虫テロ食品

68 :
何が悲しくてヒトモドキの真似をしないといけないのか
つかあのレベルの食品なら世界中至る所で自然発生的に作られてるだろ
起源をどうこう言う事そのものが馬鹿らしい

69 :
キムチの起源は中国だぞ

70 :
キムチは秀吉以降に日本からの唐辛子輸入で成立したのは事実だが、それだけの話で、起源は朝鮮半島に変わりなし。
確かに、プルコギと焼肉は別物で、焼肉は日本起源であるが、在日コリアンの発明であり、日本人の発明ではない。
本件の答えは、以上で確定。反論の余地なし

71 :
漬物の観点からみれば キムチも日本人が独自に考えた
保存食なんだよな

72 :
美味くて安全ならどこでもいい

73 :
白菜も唐辛子も、そもそも朝鮮半島には無かったからね。
つうか、昔からなんにも無かったでしょ。
米すらも、日本経由だし。

74 :
韓国の高麗大学教授が「カレー料理の起源は朝鮮半島」説を主張する論文を発表 インドの世論が激怒し外交問題に発展★2
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/news2/1291898789/

75 :11/05/07
ビッグバンが朝鮮半島で起きたそうだから、
すべての漬け物の起源が朝鮮半島でも不思議ではないな。

TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼