1read 100read
2011年10月1期ニュース極東【政治経済】平成床屋談義 町の噂その447
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼 ▼
【政治経済】平成床屋談義 町の噂その447
1 :11/11/19 〜 最終レス :11/11/23 政治から経済、軍事、国際情勢まで、日本の過去と未来を真面目にじっくり語るスレです。 みんな仲良く、荒らしはスルー、品のない罵倒嘲笑はルール違反。 ※このスレは、なるべくsage推奨でお願いします。(メール欄に半角で sage を入れてください) 真面目な疑問反論大歓迎、みんなで仲良く考えましょう。 >>950 を超えたら談義停止して次スレを立てるべし。 前スレ 【政治経済】平成床屋談義 町の噂その446 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/asia/1321264267/ 【wktk】韓国経済ワクテカスレ 369won【NANDでも破綻】 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/asia/1321539326/ 【wktk】中国経済ワクテカスレ 48元【ソフトバーニング】 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/asia/1320568906/ 【wktk】台湾経済ワクテカスレ 3NT$【客家人に文化の権利の平等を】 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/asia/1263736028/ 【wktk】ロシア経済ワクテカスレ 15RUB http://toki.2ch.net/test/read.cgi/asia/1300581025/ 【平成商店街】極東闇鍋屋 町のアニメ噂 二十六杯目【持込歓迎】 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/asia/1313144301/ wktk関連現行スレッド一覧(PC用) ttp://tokoyadangi.mokuren.ne.jp/html/wktkthreadlist.html wktk関連現行スレッド一覧(携帯用) ttp://tokoyadangi.mokuren.ne.jp/html/wktktl.html 韓国経済wktkスレまとめサイト Wiki 内の床屋過去スレ ttp://toanews.info/index.php?kako_tokoya
2 : テロ特措法の基礎知識。 ttp://blogs.yahoo.co.jp/daitojimari/folder/1639184.html 対洗脳・情報操作に対する十箇条 1. 与えられる情報を鵜呑みにするな、まずは疑え。 2. 自分の頭で考えている気になるな、殆どの場合無意識に誘導されていると思え。 3. 数字に騙されるな、数字でも悪意があれば操作する事は可能だ。 統計ってやつは算出方法次第で操作できたりするんだ。 4. 過去に目を向けろ、必ず今と繋がっている。 5. 皆が一様に同じ結論、意見に達したときは、情報操作もしくは悪質な誘導、 最悪洗脳されていると考えろ。 6. 事象、問題点、結果を箇条書きで抜き出せ、そして関連付けろ。 7. 耳触りの良い言葉ばかり言う奴は信用するな。そいつは下心を隠している。 8. 強硬論をまくし立てる奴は単なるパフォーマンスでやってるだけだ。 バックに居る誰か、もしくは何かから目を逸らす目的があると考えろ。 9. 正論ばかり述べる奴には気をつけろ、禅問答になる。 10. やばいと感じたら直ぐに逃げろ。それと逃げ道の確保を忘れるな。
3 : アマチュア=問題の難しさや危険を知らないか,過小評価する。 アマチュアの論理 ・理想論を規範論にする ・当事者の能力や努力を知らず,無能・無責任・怠惰と批判する。 ・プロは,ミスをせず,また,変化や危険を予知できる存在と決めつけ, それに反する事故が発生すればプロ失格と批判し,時には,犯罪者にする。 ・難しいこと,危険なことを簡単に考え,「やれ」と言う=「素人の暴論」 ・成功や失敗の理由を,1〜2の要素に求め,短絡的に理解し,論じる。 特に「アイデア」,「意識」,「体質」,「制度」,「組織構造」などに求める。 ↓ ・現在の制度のデメリットのみをあげつらう。 ・新たな制度のメリットのみをアピールして提唱する。 ・新たな制度のデメリット,副作用を考えない(知らない?)。 ↓ ・新たな制度が諸問題を一気に解決すると考え,改革や革命を連呼する。 ・できない理由を,改革する想像力や意欲の不足に求める。 ・トレードオフがある課題を,同時にやれという(たとえば,迅速と的確)。
4 : 次の言葉を心に叩き込め 一、 隣接する国は互いに敵対する。 二、 敵の敵は戦術的な味方である。 三、 敵対していても、平和な関係を作ることはできる。 四、 国際関係は、善悪でなく損得で考える。 五、 国際関係は利用できるか、利用されていないかで考える。 六、 優れた陸軍大国が同時に海軍大国を兼ねることはできない(その逆も然り) 七、 国際政治を損得で見る。善悪を持ちこまない。 八、 外国を利用できるか考える。 九、 日本が利用されているのではないか疑う。 十、 目的は自国の生存と発展だけ 十一、手段は選ばない 十二、損得だけを考える。道義は擬装である。 十三、国際関係を2国間だけでなく,多国間的に考える。 十四、油断しない 十五、友好,理解を真に受けない 十六、徹底的に人が悪い考えに立つ 十七、科学技術の発達を考慮する 「国家に真の友人はいない」…………………………………………… キッシンジャー 「隣国を援助する国は滅びる」………………………………………… マキャべリ 「我が国以外は全て仮想敵国である」………………………………… チャーチル 「怪物と闘う者は、その過程で自らが怪物と化さぬよう心せよ。 長く深淵を覗く者を、深淵もまた等しく見返す」……………………… フリードリヒ・ニーチェ 「過失ありて罰せられず、功績なく賞を受くれば、国が滅びる」……… 韓非子 「平和を望むなら、戦争に備えよ。(Si vis pacem, para bellum.)」…… ラテン語の格言 「悲観主義は気分によるものであり、 楽観主義は意志によるものである。」 …… アラン
5 : 政治宣伝のための7つの法則 1「ネーム・コーリング」 攻撃対象の人物・集団・組織などに対し、憎悪や恐怖の感情に訴えるマイナスのレッテルを貼る(ラベリング)。 メディアやネットによって繰り返し流されるステレオタイプの情報により、情報受信者は、徐々に対象に憎悪を 深めていく。 2「華麗な言葉による普遍化」 飾りたてた言葉で自分たちの行為を正当化してしまう。 文句のつけようのない・つけずらいフレーズ・正義を強調し、共感を煽り立てる。 3「転換」 さまざまな権威や威光を用いて、自分たちの意見や目的や方法を正当化する、正しく見せかける。 4「証言利用」 尊敬される・権威ある人物を使って、自分たちの意見や目的や方法が正しいことを証言・後援させる。 5「平凡化」 自分たちの庶民性や、情報受信者と同じ立場・境遇であることを強調し、安心や共感や親近感、一体感を引き出す。 6「カードスタッキング」 都合のいい事柄を強調し、都合が悪い事柄を矮小化したり隠蔽したりする。 7「バンドワゴン」 大きな楽隊が目を惹くように、その事柄が、世の中の趨勢であるかのように宣伝する。 情報受信者は、それに従わないことにより取り残される情緒的不安を覚え、 結局はその「楽隊」に同調していくことになる。
6 : 皆様も以下の「詭弁の特徴15条」を覚え、そういう輩を排除しましょう。 1:事実に対して仮定を持ち出す 2:ごくまれな反例をとりあげる 3:自分に有利な将来像を予想する 4:主観で決め付ける 5:資料を示さず自論が支持されていると思わせる 6:一見関係ありそうで関係ない話を始める 7:陰謀であると力説する 8:知能障害を起こす 9:自分の見解を述べずに人格批判をする 10:ありえない解決策を図る 11:レッテル貼りをする 12:決着した話を経緯を無視して蒸し返す 13:勝利宣言をする 14:細かい部分のミスを指摘し相手を無知と認識させる 15:新しい概念が全て正しいのだとミスリードする
7 : || ○荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。 || ○重複スレには誘導リンクを貼って放置。ウザイと思ったらそのまま放置。 || ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。 || ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。 || ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。荒らしにエサを || 与えないで下さい。 。 Λ_Λ || ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて \ (゚ー゚*) キホン。 || ゴミが溜まったら削除が一番です。 ⊂⊂ | ||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_ | ̄ ̄ ̄ ̄| ( ∧ ∧__ ( ∧ ∧__( ∧ ∧  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 〜(_( ∧ ∧_ ( ∧ ∧_ ( ∧ ∧ は〜い、先生。 〜(_( ,,)〜(_( ,,)〜(_( ,,) 〜(___ノ 〜(___ノ 〜(___ノ
8 : 中国は実質一人っ子は機能してないみたいだね。ちょっと税金払えば二人目おkで実質自由。 老いていくのは日本のみか。
9 : 【11.20 電通・朝日新聞 抗議デモ】 11月20日(日) 12時45分- 集合場所 水谷橋公園 JR東京駅八重洲南口から徒歩約8分 主催 2ch大規模offフジデモwith朝日新聞・電通抗議デモ 実行委 ・四国開催フジテレビデモ 11月20日(日)13時半- 高松中央公園北側 ・名古屋東海オフ 11月23日(水・祝)13時- 久屋大通公園 希望の広場 チラシ配りです ・札幌開催フジテレビデモ 11月27日(日)14時- 大通公園西六丁目 ・広島開催フジテレビデモ 12月11日(日)14時- 広島中央公園東側(広島城西隣り) 韓国の横暴を許さないぞデモin秋葉原@ゆうさん主催 ・11月26日(土)15時- 秋葉原神田児童公園集合 ボランティア募集中 TPP断固反対デモ@大阪 ・12月17日(土)15時- 靱(うつぼ)公園東園(モニュメントがある辺り) ※時間は全て出発時間です。集合時間にはなるべく到着しましょう。
10 : 大恐慌になったら満州事変を起こして理想郷を作る必要がある 次はオーストラリアにハイテク都市の桃源郷を日本の金と技術で作ろう
11 : >>994 社員は悪くありませんから。だっけか。
12 : >>10 >オーストラリアにハイテク都市 マジで考えてるよなオーストラリア人 気に入らないところもあるけど尊敬できる人たちも多い
13 : 前スレ>>995 まともにやっている人から搾取しているのと同じなんだが。 それに勤労の義務を履行しやすいようにするのも大事だと思うけどね。 もっと言えば、自由な時間を奪うってのが一番大事であって、まともにやっている人と同様の仕事で ある必然性は無いしな。 もっと銭が欲しければ、まともにやっている人と同様の仕事に就けばいいことだしな。 夜、人通りが少なくなった時間帯、塾帰りの子供達や一人歩きの女性を守るために地域のパトロール だけでも充分に社会・地域に対する貢献であり、立派な仕事と言えるしな。
14 : 「勤労は国民の義務」 「働かざるもの食うべからず」 を徹底すればいいんだよな
15 : 「働かざるもの食うべからず」 これもともとの意味は逆だよね。
16 : 今まさにハロワで職さがししてる真っ最中 貯金全部喰いつぶしたらどうしよう あ、職員さんの語り口はソフトです でも確かに中には昨今の状況分かってんのかなって方がいらっしゃいましたね あやうくその方のお言葉を真に受けるところでしたw
17 : ベーシックインカムがあってもいいんじゃないかと思う今日この頃
18 : “勤労は国民の義務”、まさしく仰るとおり。ぐうの音も出ないほどの正論。 でもさ、いわゆるブラック企業っていうの? そういうところで身も心も破壊されちゃうことがあるわけでねぇ。 ということでまずは労働環境の改善ってのを徹底するべきだと思うの。 資本主義が煮詰まって富の偏在に到っている昨今、大抵の人間は生まれた瞬間から行く末が固定されてしまうわけで。 “自由競争”なんて言葉が嘘だというのは、大人なら知り抜いてるはずさ。 その欺瞞の罪滅ぼしをするか、さもなきゃもっと奴隷を上手く騙したまえ。 みっともないご主人様方に尽くしてやろうと思えるほど、こっちは良い目見てねーんだ。勝手にふざけて朽ちるがいい。
19 : これは先週、欧米と南アジアのメディアが「Memo Gate」と呼んで報道していた事件で・・ ------------------------------------------------------------------------------------------------ ttp://www.asahi.com/international/update/1119/TKY201111190565.html パキスタン大統領の極秘メモ暴露 軍との関係悪化 朝日 2011年11月20日0時2分 パキスタンのザルダリ大統領が、軍による政治介入を恐れ、軍首脳に釘を刺すよう米軍トップに要請していたとされる極秘 メモが暴露された。政権側はメモを否定しているが、同国の政治に強い影響力を持つとされる軍との関係は極めて悪化。 最大野党が18日、最高裁に調査を求めるなど政権への風当たりは強まっている。 極秘メモは今年5月に国際テロ組織アルカイダ指導者オサマ・ビンラディン容疑者が同国北部で米軍により害された直後 に、パキスタン系米国人男性の仲介でマレン米統合参謀本部議長(当時)に渡された。この男性が先月明らかにし、マレン 氏側も今月16日に「受け取ったが信用性が疑わしかったため無視した」とメモの存在を認めた。(後略) ------------------------------------------------------------------------------------------------ ttp://sankei.jp.msn.com/world/news/111119/asi11111918240005-n1.htm “メモゲート”大騒動 パキスタン、軍刷新で協力要請の疑い 駐米大使召還 産経 2011.11.19 18:23 【ニューデリー=田北真樹子】パキスタンで、ザルダリ大統領が軍のクーデターを恐れて、米軍制服組トップのマレン統合 参謀本部議長(当時)にクーデター阻止や軍部刷新などの協力を要請したとするメモの存在が明らかになり、“メモゲート” と呼ばれる大騒動に発展している。軍は強く反発し、政府はメモ作成の関与に疑いがもたれるハッカニ駐米大使を本国に召還。 ザルダリ政権と軍の亀裂を象徴する出来事といえそうだ。(後略) ------------------------------------------------------------------------------------------------ *国内メディアの報道は海外報道の上っ面をなぞっているようなものなので、記事を読んで状況を理解できるか怪しげと思える この事件の経過と含意について、比較的よくまとまっていると思える海外メディアの記事は: ttp://thecable.foreignpolicy.com/posts/2011/11/17/exclusive_secret_pakistan_us_memo_revealed_ijaz_calls_amb_haqqani_architect_of_sche Secret Pakistani-U.S. memo offering overthrow of military leadership revealed Posted By Josh Rogin ------------------------------------------------------------------------------------------------ ttp://www.foreignpolicy.com/articles/2011/11/18/the_silver_lining_in_memogate The Silver Lining in 'Memogate' The scandal over the secret memo offering to clip the Pakistani military's wings (with U.S. support) is a perfect opportunity to discuss the country's real problems. BY MOSHARRAF ZAIDI | NOVEMBER 18, 2011
20 : 自己満足か必死の話そらしか
21 : >>19 パキスタンというのは普通の国と違って複雑で大変不安定なところがあるので、こういうスキャンダルが起こることは たいして驚きに値しない。基本的なフレームとして、軍の政治への影響力が大変大きくて、おそらく大きすぎるという 問題があり、それにカウンター・バランスを取れる組織や機関がパキスタン国内には無い。そのために、軍の影響力に カウンター・バランスを求める非軍事政権というのは米の虎の威を借りるとか、サウジアラビアなどのアラブの虎の威 を借りるとか、中国の影響力を利用しようとか、ろくでもないアイデアやプロジェクトが生まれるという歴史的経過が。 この事件のメモ(ハッカニ駐米大使が作者と言われている)がほんものであったとして、ほかの国ならトンデモナイ外 患誘致的な謀略ということになるけれど、パキスタンの政治では、嗚呼またか、という・・・
22 : これはパキスタンの(インテリむけ)国内紙であるDawnのMemogateの評論 ttp://www.dawn.com/2011/11/18/a-sceptics-guide-to-memogate.html A sceptic’s guide to memogateCyril Opinion From the Newspaper We`re talking here about an administration that doesn`t officially acknowledge drone strikes or the 14-page memo Kayani handed Obama. That a recently retired top-ranking officer will through a spokesperson speak on the record to a reporter about such stuff is, quite frankly, astonishing. Sure, Mullen denied he acted on the memo or that he took it seriously, but this two-term chairman of the joints chiefs of staff knows the media worldwide, even the Pakistani media, enough to be aware of his statement`s implications for Haqqani and the media pressure it would pile on Zardari in an already lopsided civil-military relationship that the Americans presumably have some interest in rectifying. So yes, memogate is finally genuinely intriguing. Not because it implies games are afoot inside Pakistan, which they always are, but because Mullen has seen it fit to throw Haqqani, and possibly Zardari, under the bus. It`s a tantalising question, based admittedly on flimsy evidence, but have the Americans soured on Zardari? ----------------------------------------------------------------------------------------------------------- *米軍はパキスタンの国内政治にさぞかし多くのフラストレーションを抱えているであろうけれど、パキスタンの一部の 政治グループの謀略に加担してクーデターまがいに手を貸す(或いは支援する)ほど無思慮ではないはずで・・
23 : >>18 社会福祉制度の概念の無い未開人を相手にすんなよ 北朝鮮かどこかの人なんだよ
24 : 生まれたから負けたと思ってる
25 : 日本の中国包囲網は不発 新「海洋フォーラム」先送り 野田首相の構想実らず http://sankei.jp.msn.com/politics/news/111119/plc11111923490008-n1.htm 【東アジアサミット】 米参入で中国“孤立” 南シナ海問題、焦りと危機感 http://sankei.jp.msn.com/world/news/111120/chn11112000270000-n1.htm
26 : 自由市場を導入したって言うよりブロック経済がなくなったのが理由だと思う。 おかげで石油とか鉄鋼石とかがちゃんと買えるようになった。 加工貿易って言っても、実際は原料を輸入→加工→国内に流通、って流れだから殆ど輸出してないんだよな。
27 : 韓国政治家らが1965年の日韓基本条約(法的地位協定)の破棄を要求! 在日韓国人の永住許可が消滅へ http://uni.2ch.net/test/read.cgi/news/1321714585/
28 : ttp://news.infoseek.co.jp/article/20111120_yol_oyt1t00132 日中韓FTA、早期交渉で合意…経済効果に期待- 読売新聞(2011年11月20日02時03分) 【ヌサドゥア=五十棲忠史】19日の日中韓首脳会談で、3か国は自由貿易協定(FTA)の締結に向け、早期の交渉入 りを目指すことで一致した。 効果や問題点を整理する共同研究が年内に終了することを受け、来春以降、協議に入る。技術交流や雇用促進などで効果 が見込まれる投資協定については、年内に実質合意を目指す。 3か国の国内総生産(GDP)を合わせると、世界全体の約2割を占める。野村証券金融経済研究所の川崎研一氏の試算 によると、3か国の貿易自由化が実現すれば日本のGDPを0・74%程度押し上げる。これは、米豪など9か国ととも に環太平洋経済連携協定(TPP)を結んだ場合に期待できる経済効果(0・54%)を上回る。 *まあ思いつきをぶち上げるのは、「Co2no25%削減」であれ、「自然エネルギーで脱原発」であれ、言うのは簡単で(ry
29 : ttp://news.infoseek.co.jp/article/20111119_yol_oyt1t00801 海洋での国際法尊重を宣言…東アジア首脳会議- 読売新聞(2011年11月20日01時54分) 【ヌサドゥア(インドネシア・バリ島)=梁田真樹子、中島健太郎】東アジア首脳会議(EAS)が19日、ヌサドゥアで 開かれ、中国と東南アジア諸国連合(ASEAN)の一部加盟国が領有権をめぐって争う南シナ海問題などが議論され、海 洋での国際法の重要性や主権と領土保全の尊重、紛争の平和的解決などをうたった宣言を採択して閉幕した。 「アジア回帰」を打ち出したオバマ米大統領が初めて参加し、EASは地域全体の安全保障・経済の新たな枠組みとしてス タートした。 今年から米露が正式参加した会議には、オバマ大統領のほか、ASEAN10か国の首脳と野田首相、中国の温家宝首相ら 計18か国の代表が出席。メドベージェフ露大統領は欠席し、ラブロフ外相が参加した。 南シナ海問題をめぐっては、温家宝首相は18日、ASEAN側との会議で「外部の勢力が介入すべきではない」として、 東アジア首脳会議で米国などが問題を持ち出すことを明確に拒否。19日の首脳会議でも「関係のない国がいる場で議論す るのは適切でない」と述べた。
30 : ttp://news.infoseek.co.jp/article/20111119_yol_oyt1t00820 「海の紛争」で応酬…米中緊急首脳会談- 読売新聞(2011年11月20日01時54分) 【ヌサドゥア=黒瀬悦成】オバマ米大統領は19日、バリ島で急きょ行った中国の温家宝首相との首脳会談で、中国が主権 を主張する南シナ海の領有権問題や両国が抱える経済分野での懸案について意見交換した。 首脳会談に同席したドニロン大統領補佐官(国家安全保障担当)によると、大統領は、東アジアの首脳が一堂に会する会議 で、南シナ海問題を議題とすると伝達した。大統領は「世界的な海洋大国として」、「航行・通商の自由」や「領有権紛争 の平和的解決」を主張した。一方、温首相は、オバマ大統領に対して、南シナ海は中国と東南アジア諸国連合(ASEAN) の間の問題だとして、米国の介入を拒否する姿勢を改めて伝えた模様だ。
31 : ttp://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2011111900171 米中、激しく対立=南シナ海問題討議−「多国間」か「当事国」か・東アジアサミット (2011/11/19-22:12)時事 【ヌサドゥア(インドネシア・バリ島)時事】インドネシア・バリ島で19日、東アジアサミット(EAS)が開かれ、中国 と東南アジア諸国連合(ASEAN)の一部加盟国が領有権争いを抱える南シナ海など海洋安全保障問題を中心に討議した。 国際法に基づき多国間の枠組みで平和的解決を求める米国に対し、中国は当事国間で話し合うべきだと反発し、激しく対立した。 南シナ海問題をめぐっては、アジア太平洋域内での主導権を争う米国と中国が互いを強くけん制。EASでオバマ米大統領は 「領有権主張のための威嚇や武力行使に強く反対する」と指摘。これに対し、中国の温家宝首相は「EASは南シナ海問題を 議論するのに適切な場ではない」と介入に反対する姿勢を強調した。 一方で、中国の劉振民外務次官補は会議後、記者団に対し「南シナ海の『航行の自由』は国際社会に重要な役割を果たしてき た。中国は『航行の自由』に寄与する」とも述べ、米国やASEANと柔軟に協調する姿勢も示した。EASはASEAN10 カ国と日中韓、オーストラリアなどに加え、今年から米国とロシアが初参加して18カ国体制になり、従来のエネルギーや金融 といった分野の協力から政治・安全保障に重点を移した会議となった。 会議では互恵関係の構築に向け、国際法に基づいた紛争の平和的解決など参加国が順守すべき原則を明記した首脳宣言や、域内 の交通や情報網の整備を目指すASEAN域内の連結性に関する首脳宣言を採択した。 また、東アジアの広域経済連携交渉に関して、17日のASEAN首脳会議で合意したASEANに日中韓や豪州など計6カ国 を加えた「プラス6」の枠組みについて協力加速で一致した。
32 : ttp://news.infoseek.co.jp/article/markethack_51785223 米国の赤字削減協議に緊張感が無いのはなぜか 決裂しても構わない両院合同特別委員会の協議- market hack(2011年11月20日01時30分) 米国の財政赤字削減を目指す両院合同特別委員会(バジェット・スーパーコミッティー)の法案提出は月曜日(21日)が期限 となっています。しかし民主党、共和党の主張は歩み寄るどころかだんだん離れて行きつつあります。民主党は増税、とりわ け「最も裕福な1%」への課税強化を主張しています。これに対して共和党は歳出の削減による赤字削減を主張しています。 両党の主張がかけ離れており、歩み寄りが見られないことから共和党は当初の目標である、向こう10年間で1兆5千億ドル の削減を実現するような法案を諦め、その代わりに向こう10年間で6千億ドルの削減を目指す、かなり小ぶりな法案を共和 党独自で提案しました。この矮小化された共和党案では今年8月に連邦債務上限引き上げ問題が出たとき決められた、「最低 でも1兆2千億ドルの赤字を削減する」という目標に届かなくなります。 すると所謂、トリガー条項という自動的一律予算削減が発動され、2013年から国家予算が減らされることになります。 その半分は国防関連費です。このように月曜日の〆切りが目前に迫っているのですが、米議会には緊張感というものがありま せん。それはなぜでしょうか? ひとつの理由は今回期限切れになってもそれが即時に米国のデフォルトを誘発しないからです。またトリガー条項があるため、 話し合いが物別れに終わっても自動的な赤字削減がおこなわれることも資本市場の安心感をもたらしています。 また実際の予算カットは2013年からなので、財政削減の痛みが実際に感じられるのは1年以上先の話です。(ry
33 : 個人的に諦めません、死ぬまでは、と心に留めつつ楽観的に生きたい、とは思ってる。 世に不安の種は尽きまじ、と状況ではあるけれど。 【ダブル選】橋下、平松両氏が大接戦 本紙世論調査 知事選も倉田、松井両氏競り合う http://sankei.jp.msn.com/politics/news/111119/lcl11111920120000-n1.htm 大阪市長選で誰に投票するか(支持政党別) http://sankei.jp.msn.com/politics/photos/111119/lcl11111920120000-p1.htm
34 : イタリア:「我々は電気カミソリ」…新首相が比喩で反撃 【ローマ藤原章生】「我々は電気カミソリ−−」。イタリアのモンティ新首相は18日、 下院での信任に先立つ演説で、ベルルスコーニ前首相の「口撃」に比喩で反撃した。 前首相が与党の会合でモンティ政権について 「(政権を終わらせる電気の)プラグを抜くのは我々だ(いつでも終わらせられる)」と 発言したと報じられ、これにくぎを刺したものだ。 ただ比喩が知的すぎて議員の多くは一瞬ではのみ込めず、前首相のように大爆笑とはならなかった。 モンティ氏は前首相の文脈に沿って 「『プラグを抜く』といった表現は使わないでいただきたい。 我々(新政権)に電気が十分あるわけではないし、それを言うなら、 我々は電気カミソリや人工肺にならなければいけない」とアドリブで応酬した。 「カミソリ」は欧州主要国よりはるかに多い議員数や高い政治運営費の削り込みを意図したとされ、 また「人工肺」は失業者や貧困層を救う対策を指したようだ。 つまり、新政権には大事な仕事があり、勝手に辞めさせてもらうわけにはいかないとの趣旨だが、 ひねりが利き過ぎて分かりづらかった。 それでも国営放送は新首相の発言を「前首相への批判」と大きく取り上げた。 コメントを求められたベルルスコーニ氏は自身の発言を否定し、 「メディアがうわさ話を流したんだろう」と硬い表情で言い訳に終始した。 ttp://mainichi.jp/select/world/news/20111120k0000m030042000c.html
35 : TPPに絡んでかアメリカが「日本の非関税障壁は酷い」と言っているようだが 実はアメリカの非関税障壁のほうが酷い。 ヤード・ポンド法つうかフィート・インチ体系廃止しろよ! どんだけの国がフィート・インチ使ってるんだ? インチサイズの靴や衣料品なんてサイズ合うか判らねえよ。 いや、衣料品はともかく工業製品でインチネジは使うな!ツウの。 ISOネジ(メートルネジ)だけじゃなくインチネジも在庫持たないと 修理もできないんじゃ無駄が多すぎる。 旅客機や戦闘機は、ちゃんとISOネジ使ってるんかな? 戦車は国産だからISOネジ、戦闘機はアメリカ製だからインチネジじゃあ 自衛隊も修理が大変だろう。
36 : ttp://www.ft.com/intl/cms/s/0/50394c0a-1113-11e1-a95c-00144feabdc0.html#axzz1eBWd71Xj November 18, 2011 10:28 pm In search of a new Metternich for the Pacific century By Lionel Barber 太平洋の時代のメッテルニヒを求めて By Lionel Barber FT、18日 *オーストラリアに米軍拠点を作るとか、TPPによる(中国のアジア地域の経済拡大に対する)ASEANとの連携とか 最近とみに(選挙に向けて)「対中国戦略」をアピールしているオバマ政権への警鐘で、そういう方向は(ミスカ リキュレーションのリスクを伴い)望ましからぬ、という。 Here we come to the risks of mutual miscalculation. As long as the US-Australia military agreement is not the first building block in a rigid containment strategy, China need not feel threatened. As former Australian prime minister Paul Keating says, what is needed is a flexible accommodation of China, through a concert of powers. For that to work in the “Pacific century” one should turn not to a Chinese theoretician nor to an American idealist, but to the ultimate realist: Prince Klemens von Metternich. *必要なのは、対立的戦略ではなくて実利的でリアリステイックな外交家、メッテルニヒの登場である、と。
37 : メッテルニッヒってオーストリアの?優秀だったけども 浪費家で革命もどきでついでに追放されたという… その後のオーストリアは誰一人として実務ができなくて 国内外政務がgdgdになった
38 : ttp://www.ft.com/intl/cms/s/0/2103e668-1116-11e1-a95c-00144feabdc0.html#axzz1eBWd71Xj A rat, the Downing Street cat and a vision of a calmer Britain Gideon Rachman 英国首相官邸のねずみと猫、平穏な英国のビジョン Gideon Rachman FT、18日 *英国首相官邸(ダウニング街10番地)で大きなねずみが走り回っているのが目撃され、キャメロン夫妻は猫を飼うこと にきめてラリー( Larry、4歳のぶち猫)を手に入れた。この猫はメディアの注目の的で、BBCは欧州負債危機のまっ最中 にもかかわらず、のんきに官邸のラリーの映像を報道している。 *一般に英国人は犬猫などペットを好み、トニーブレアの妻(チャーリーブレア)は猫嫌いで官邸に猫を持ち込むことは なかったが、チャーチルも猫(ネルソンという名前)を官邸で飼っていた。同時代のヒトラーはアルザス犬のブロンディ を飼っていた。ぬこ好きの有名人としてはニュートンがいて、彼はドアにつける猫出入り口(cat-flap)の発明者である。 Larry is the heir to this long tradition of top cats in Britain. But, unlike many other occupants of 10 Downing Street, he remains supremely unburdened by the cares of office. In this respect, he is an example to the nation. たいして人に手間をかけず独立独歩のぬこというのは英国のビジョンにふさわしいともいえる(やっぱりぬこが好き)
39 : ttp://www.youtube.com/watch?v=hfMkkYcquSI&feature=fvst Larry the cat moves into 10 Downing Street ttp://www.youtube.com/watch?v=uBEqa-U2FU4&feature=related Tabby takes on Downing Street rats
40 : 竹中の子分、岸のTPP論。 昨日、たかじんNOマネー」という番組に岸が出演していたが、 下に書いてある事と同じ内容を喋るも、青山・須田・三橋に矛盾点を突かれるなど 論破され、フルボッコ状態でしたw 【TPP】 賛成派と反対派の対立構造の本質は開国云々ではなく、改革を推進するか、既得権益を維持するかなのです…岸博幸氏 http://blog.livedoor.jp/wwwnews2ch/archives/704043.html
41 : >>40 具体的な矛盾点kwsk、ぷりーず
42 : >>41 交渉力が無いと認めたにもかかわらず、交渉には入らないといけないとか
43 : 床屋民にTPP交渉なんて高尚な議論は無理
44 : 昨日11:00頃義母にゼーゼーするから病院に連れて行って欲しいと言われいつものクリニックへ連れて行く。 心電図やらで、軽度の心不全と診断。すぐ某大病院に電話、症状を話し 紹介状を書いてくれる。 そのまま病院へ連れて行くと電話を受けた循環器医師が待機していてくれすぐに診察。 再度独自で検査したらクリニックの診断が完璧であったとの事。 急患の処置室で応急処置をして、看護士常時張り付きの集中治療室に移り、 家族に現状と最終的にはペースメーカーを埋めますという今後の治療の説明が終わったときが15:00。わずか6時間、まったく無駄な時間は無かったw 義母は18:00にはベッドで晩飯のハンバーグを旨そうに食っていた。 また、知り合いの家族は、小学生の男の子が突発的に襲う頭痛にずっと悩まされていて病院へ通院するが一向に改善されないばかりか逆にひどくなっていく気がして悩んでいた。 藁にもすがる思いで訪ねたセカンドオピニオンの頭痛外来で、 「お母さん、大丈夫ですよ。私が必ず治してみせます」と言い放った若い医師。 この日本の医療システムと医師。 TPPがこれを壊すなら絶対に受け入れられないな。
45 : つうか聞く限りアメリカの医者って恐ろしく黒い利権体制を敷き済みなんじゃね だって、そうじゃなきゃ下流の人間が全く利用できないような料金体系でふんぞり返ってやいられんでしょ、常識的に考えて そこのへん詳しい人いません? アメリカの医者業界ってすごい怪しい臭いがするよ。
46 : 特許と同じで基地外弁護士が基地外起こしまくるから かの国では医者の給与の8割が基地外対策保険で消えるからふんぞり返るなんて出来ませんがな 最終的に手元に残るは額は日本の医者のほうが多いんでね?
47 : >>35 ライセンス生産の軍用銃で主な変更点が「インチ表記に対応」とか素敵じゃないかお('A`)
48 : マスコミ主導の医療崩壊がよりひどくなった感じか…… 俺の聞くところでは保険のシステムが違いすぎて (よく言えば個人主義的で) 日本人の基準ではすごく難しい、という話だったな ヒラリーさんが何とかしてくれていなければだが
49 : >>42 矛盾してねえじゃん。 「交渉力がないから一切交渉の場に出るな」って方が無理だろw
50 : なぜそこで一切という言い方になる 高い交渉力が必要な案件に手を出さなきゃいいだけの話だ TPPに固執するより個別のFTAのほうがまだしも楽だろう 偏差値が低いなら低いなりの大学を受験すればいいのに 何の戦略もなく東大に挑戦しようとしているようなもの
51 : 民主には交渉力が無いと認めてる一方で,、交渉するから権利はちゃんと守られる と言ってるから矛盾してると言いたいんでしょう
52 : そもそも民主が与党のあいだは交渉なんて 高等芸なんぞできまへんw
53 : >>35 二億からいる既存ユーザの便宜を無視して非関税障壁ねえwwww ガラパゴスって言われるのも決して悪くは無いと思ってたけど こんな技術者と同類扱いされちゃあ困るなあw
54 : >>46 > 特許と同じで基地外弁護士が基地外起こしまくるから この連中どうにかするのが一番効率的な気がする。まあ飴さんに限った話じゃないだろうが。
55 : >>46 ERでも運び込まれたDQN患者のネタは良くあるからねぇ…
56 : >>55 というか、野良妊婦がERで出産はよくあったし。 野良じゃなくても、産科が手が足りないからと引き取り拒否した妊婦さんが亡くなって、 グリーン先生はされていたしなぁ…
57 : >>49 自願望、乙www どこかの漫画みたいに「勝つ確率が1%であろうとあきらめないで立ち向かうんだ!」 と思っている人でしょうか。
58 : >>57 貿易交渉に参加するだけで日本は死ぬのか。 すごい交渉力だなw そこまで交渉力ないんじゃ個別のFTAも無理じゃん っつーか、貿易交渉で片方が一方的に勝って、 片方がボロ負けとかあり得るのか? そんな交渉じゃどっちも損するだけじゃん
59 : >>58 日本以外は資源輸出国ばかりなので多国間交渉では押し切られるけど 基本的なこと勉強してから書いてくれよ
60 : 常識的に考えると外交ってのは、まあ、そうなんだけどね 現在の日米両首脳の行動を見てみ?危惧する理由も分かるでしょ? かたや支持率ボロボロで短期的に無茶やっても成果をあげて再選したいアメリカのアレと かたや全方位土下座外交で譲れないものは心に秘めておくと言って交渉する気ゼロの日本のアレと 結果として両国が損する最悪の結果が生じるのでは?という疑念は拭えんでしょw
61 : >>53 ヤードポンドの使用は完全にアメリカの我侭 というか、アメリカの法律でも公式の単位は メートル法ということになってる 確か、NASAとかでも二つの単位をごっちゃにして 事故とか起こしてる
62 : TPPに関しては日本は何の話し合いにも参加できずに、 最後の調整レベルでやっと参加した形を取らされてサインするだけになる予定でしょ? それにTPPで今現在決定権のある国々は農業国がほとんどで、 自国の製品をどのように自国に有利に毎年輸出するか決定できる。 まあ日本の今の政権が交渉する以前に全て決まってしまう状況で、 交渉能力が無い政治家が交渉するって言ってるんだから脳みそ膿んでるか花畑としか言い様がない。
63 : >>50 彼らなりの生存戦略なのさ('A`)
64 : 今のTV事情とか見てると、近い将来「テレビは老人が見る物」になるよなぁ。
65 : ごばく・・・(´・ω・`)
66 : >>63 「東大受験したけど落ちちゃった」の方が 「Fラン受かったお」より偉いって思ってるのかな とりあえず偏差値言ってみ?って誰かに言われたらどうするんだ
67 : 【海外事件簿】日本たたきで収入アップのシー・シェパード代表 ここ5年で4千万円 2011.11.20 12:00 米国の反捕鯨団体、シー・シェパード(SS)代表のポール・ワトソン容疑者(傷害容疑などで 国際指名手配中)の2010年の報酬が、前年より2・5万ドル増の12万ドル(約920万円) だったことがわかった。05年に南極海調査捕鯨妨害を開始して以来、ワトソン容疑者が受け取った 資金は52万ドル(約4千万円)にもなる。日本への過激な妨害をPRして集めた寄付金で、 “私腹肥やし”を行っていた形だ。一方、SSの拠点の1つとなっている英国で、与党保守党の国会議員、 ザック・ゴールドスミス氏がSSの資金集めを支援し、英国での後援者となっていたこともわかった。(佐々木 正明) SSは米国と英国で、総収入における税金が控除される特別なNPOとして認定され、 毎年、当局に対して活動報告書を提出する義務がある。 いずれの事実も、産経新聞が入手したSS米国本部と英国支部の活動報告書により判明した。 1977年に、国際環境保護団体グリーンピースから脱退したワトソン容疑者が設立したSSは、 団体のカリスマを信奉するメンバーが集まり、ワトソン容疑者の意向が強く反映される。 日本の捕鯨関係者は「SSはワトソン容疑者がいなければ、ただの烏合の衆に過ぎない」と分析する。 メディアを巧みに操るのが得意なワトソン容疑者は、調査船団を妨害する際、 米、英、オーストラリアなどの反捕鯨国のメディアに情報を流し、一方的に日本を批判。 各メディアも「日本船団がわれわれを害しようとしている」などとするワトソン容疑者の言葉を そのまま伝え、一方で、SSも公式サイトなどで「今すぐ寄付を」などと呼びかけて、 団体への支持が集まってきた経緯がある。(以下略) http://sankei.jp.msn.com/world/news/111120/asi11112012010003-n1.htm
68 : >>66 東大落ちた受験生はたくさんいるはずだが、 東大落ちたと他人に言える人物はかなり異常な人だと思われるよ。 俺はチャレンジした、俺はここを受験して浪人したわけじゃない、 という意識がかなり強かったな。東大には程遠い実力ではあったが。
69 : TPPの国内農業の被害算出額が各省庁から出てきたのに 推進派は「カイコクガージユウボウエキガー」 しか言わないし。 推進派の知人に「具体的な数値言わないなんてまるで民主党だね」 って言ったらキレられた・・・なぜでせう。
70 : >推進派の知人に「具体的な数値言わないなんてまるで民主党だね」 >って言ったらキレられた・・・なぜでせう。 ああ、典型的な左巻き、おQ思考の人物の反応そのものじゃないかw 中国、韓国大好き! といいつつ、内心では中国、韓国を見下している奴らと同じ反応じゃないの?w あんなくだらない奴ら(ミンス)と一緒にするんじゃねえ! と内心で思ってるから、いわれて腹立つんだよw
71 : 昨日豚研にさくらんぼ、いちご、みかん、りんごの生産量が書いてあるURLを貼っておいたんだが、 推進派がよく使うさくらんぼって決定的に生産量が少ないのな。 頭がおかしいとしか思えん。
72 : >>67 じゃあ俺らもやろうか
73 : >>61 で、それがどうしてひどい非関税障壁なの?
74 : 世の中には「ヤルヤル詐欺」というのがあって、勝手な思いつきで大風呂敷を吹聴しまくるのですが、それがどうなるのかと いえば、言うまでもなく・・・ ---------------------------------------------------------------------------------------------- ttp://www.dpj.or.jp/policies/manifesto2009 民主党マニフェスト2009 変わるのは、あなたの生活です。民主党の5つの約束 1.国の総予算207兆円を全面組み替え。税金のムダづかいと天下りを根絶します。議員の世襲と企業団体献金は禁止し、 衆院定数を80削減します。 2.中学卒業まで、1人当たり年31万2000円の「子ども手当」を支給します。高校は実質無償化し、大学は奨学金を大幅に 拡充します。 3.「年金通帳」で消えない年金。年金制度を一元化し、月額7万円の最低保障年金を実現します。後期高齢者医療制度は 廃止し、医師の数を1.5倍にします ---------------------------------------------------------------------------------------------- ttp://www1.dpj.or.jp/policy/manifesto/seisaku2009/index.html 民主党政策集 INDEX2009 政治改革 企業・団体献金の全面禁止 いわゆる世襲政治からの脱却 政治資金の透明化 政治献金の規制強化 衆議院の定数80削減 参議院選挙制度の抜本的改革 選挙権年齢の引き下げ インターネット選挙運動解禁 電子投票制度の導入 永住外国人の地方選挙権 <ーー 政治家によるあっせん根絶 国会審議における官僚依存からの脱却 首長の多選制限
75 : 外務・防衛 新時代の日米同盟の確立 アジア外交の強化 日韓両国の信頼関係の強化 日中関係のさらなる深化 台湾との交流 北朝鮮外交の主体的展開 日露関係の深化 領土問題の早期解決 海賊対策と海洋の安全確保 テロ根絶と平和構築に向けて イスラエル・パレスチナの和平合意に向けて 欧州・EUとの関係強化 ODAの活用、「人間の安全保障」などへの取り組み 国連改革 核廃絶の先頭に立つ ミサイル防衛への対応 情報の収集分析・管理保全の適正化 自衛権の行使は専守防衛に限定 国連平和活動への積極参加 防衛省改革 厚生 国の責任で社会保障制度を維持発展 医療の安心・納得・安全 無過失補償制度の創設 後期高齢者医療制度の廃止と医療保険の一元化 新しい医療技術、医薬品の保険適用の迅速化 医師養成数を1.5倍に増加 現役医師の有効活用策で医療従事者不足を軽減 臨床研修の充実 勤務医の就業環境の改善
76 : 震災後の失業手当の延長や支援金を当てにして、求職活動に消極的な働ける世代の傾向が現地で心配され始めているらしい。 今はともかもしばらくして補助が切れたら再出発できるかとの問いにその時は生活保護受けるからいいとかいう反応があるとか、洒落になってないんだが。 厳しい様だが鞭を揮った方が本人の為になるということもあるんだが……
77 : 医療従事者の職能拡大と定員増 救急搬送・救急医療の連携強化 地域医療を守る医療機関を維持 レセプトオンライン請求の原則化 がん対策 安心して産み育てることのできる医療 歯科医療改革 新型インフルエンザ対策 肝炎総合対策 難治性疾患対策 被爆者援護 良質な介護を可能とするマンパワーの充実 介護サービス基盤の拡充 家族等介護者に対する実態調査と社会的支援 障害者自立支援法を廃止し、新たに障がい者総合福祉法を制定 生活保護制度の充実 中国残留邦人支援 ホームレス自立支援 ・薬物対策 年金 「年金通帳」で「消えない年金」 公平な新しい年金制度を創る 年金受給者の税負担を軽減する 年金保険料は年金給付以外に使わない 社会保険庁廃止と歳入庁創設 無年金障がい者救済の拡充 労働 長期安定雇用を基本とする雇用政策 若年層から中高年層まで職業能力開発支援 若者の雇用就労支援
78 : 非正規労働者の労働条件確保 労働者派遣法の抜本見直し 最低賃金の大幅引き上げ 労働契約法に基づく労使紛争の予防と解決 求職者支援など雇用のセーフティネットの拡充 内定取り消しを規制する法の整備 仕事と家庭の両立支援 募集・採用における年齢差別禁止 ワークライフバランスの実現 農林水産 農業者戸別所得補償制度の導入 畜産・酪農を対象とする所得補償制度の導入 野菜・果樹等に対する新たな支援措置の確立 資源管理の強化と「漁業所得補償制度」の創設 「森林管理・環境保全直接支払制度」の導入による森林吸収源対策等の確実な実行 直接支払いを通じた農村集落への支援 漁村集落の活性化 国家戦略目標としての食料自給率向上 水田農業の再生と米の安定供給体制の確立 食の安全・安心に関する行政組織の抜本的改革 食品のトレーサビリティ(追跡可能性)・システムの導入 食品表示の拡大等 トレーサビリティ(追跡可能性)等とリンクした輸入検疫体制の強化等 農地総量の目標設定 農地制度の改革 農地制度の当面の改革方向 路網の整備と林業機械の導入による林業経営の安定化 木材産業の活性化と木質バイオマス利活用の推進 国有林野事業の改革 水産に関するトレーサビリティ(追跡可能性)・システムの導入 養殖業・内水面漁業に対する支援
79 : 拾い物 http://livedoor.3.blogimg.jp/amosaic/imgs/2/e/2e4affcb.jpg http://livedoor.3.blogimg.jp/amosaic/imgs/3/6/365f143a.jpg http://livedoor.3.blogimg.jp/amosaic/imgs/6/9/6904c5b0.jpg http://livedoor.3.blogimg.jp/amosaic/imgs/5/f/5faba402.jpg http://livedoor.3.blogimg.jp/amosaic/imgs/6/5/6594f901.jpg
80 : 捕鯨対策 農山漁村の「6次産業化」 バイオマスを基軸とする新たな産業の振興と農山漁村地域の活性化 教育、医療・介護の場としての農山漁村の活用 農山漁村を支える女性の支援 都市型農業の振興 諫早湾干拓事業 農協等の改革 エネルギー エネルギー安定供給体制の確立 経済と環境との両立を図るエネルギー政策の確立 原子力政策に対する基本方針 安全を最優先した原子力行政
81 : 世の中では、不渡り手形を2回やれば取引停止で信用を失います。約束というのはそういうもので、それを無視して 出来もしないことを言い募るのは詐欺師です。一旦約束を守れなかった詐欺師が、それ以降何を言おうが信用する人 はいません。(まともな社会人であれば)
82 : マスゴミがブータン国王の演説の日本アゲ箇所を削ったとな。
83 : NHK社員の給料から引かれる社会保険は39% 残り61%はNHk負担 これも受信料から。 一般企業は社員と会社折半 これが本当だとして、年金はNHK職員の利権 同じように、一般公務員の安定した待遇や多額の年金額は、利権。 この利権を剥奪しなければならない
84 : >>82 マッチポンプの仕込みか http://japanese.joins.com/article/444/145444.html >韓流ドラマが日本テレビのゴールデンタイムを掌握した。 >少女時代・KARA・東方神起は日本人の偶像だ。 >逆に日本の右翼が「K−POPの奴隷に転落した」と放送局の前で騒いでいる。
85 : >>81 んーそんなことないよ 事業失敗させても再起してまた起業する人いっぱいいる 不渡り出すまでの過程で関係者全員が損してるということはあまりない 損する人もいれば得してる人もいる 君が理想論者で0か1かで机上で物を考えてるってのががわかるわ
86 : >>85 完全に詐欺ろうとして会社運営しても全員に損させるのは難しいね。 >>81 は理想論というより、まだ年季が明けてないだけでしょう。 社会に出て5年や10年もすれば、自然と身につく。
87 : ttp://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920000&sid=a89GF7qTncBU ゴールドマンやJPモルガンを−MFグローバルめぐり年金基金 2011/11/19 16:52 JST 11月19日(ブルームバーグ):米ゴールドマン・サックス・グループとJPモルガン・チェースの部門が破綻したブローカー・ ディーラーの持ち株会社、MFグローバル・ホールディングスの欧州ソブリン債へのエクスポージャーについて誤解を招く 報告を作成し、そのために損失を被ったとして、2つの年金基金が訴えを起こした。原告側は集団とすることを目指して いる。 ニューヨークの米連邦地裁に18日提出された訴状は、誤った報告の記述によってMFグローバルの株価は「人為的につり上げ られた価格」で取引されたと指摘。「MFグローバルの欧州ソブリン債へのエクスポージャーの度合いが隠されていた間、被 告らはMFグローバルの証券発行で9億ドル(約690億円)を集めることができた」と主張している。 2行の他にの対象となったのは、バンク・オブ・アメリカ(BOA)のメリルリンチ部門、シティグループ・グローバル・ マーケッツ、ドイツ銀行証券、RBSセキュリティーズ、ジェフリーズなど。MFグローバルの最高経営責任者(CEO)だっ たジョン・コーザイン氏らも訴えの対象に含まれた。 ゴールドマンの広報担当、デービッド・ウェルズ氏はコメントを控えた。BOAとJPモルガンの広報担当者からのコメントは 今のところ得られていない。
88 : ttp://www.jiji.com/jc/c?g=int&rel=j7&k=2011112000026 軍政批判デモで衝突、2人死亡=首都など、700人超負傷−エジプト (2011/11/20-12:58) 時事 ttp://jp.wsj.com/World/Europe/node_346933 カイロでデモ隊と警察が衝突―前日には数万人規模の抗議集会 2011年 11月 20日 WSJ イスラム主義勢力にとって、軍が憲法起草プロセスに最終的な権限を行使するかどうかが最大の関心事となっており、暫定 政権が示した指針の修正でムスリム同胞団などのイスラム主義勢力が満足することはないとみられる。 *700人近い負傷者の出たことについて、FT記事は --------------------------------------------------------------------------------------------- ttp://www.ft.com/intl/cms/s/0/44feea84-12fd-11e1-90bb-00144feabdc0.html#axzz1eBWd71Xj By nightfall, police had retreated from Tahrir square and tens of thousands of protesters occupied it raising the spectre of further confrontations and a deepening crisis which could derail the election. *デモ隊と軍事政権(政府)の衝突は緊張が高まり危機が深刻化しているので予定されている総選挙が行えるかを危惧させる という More recently, however, there has been a strong perception of an ending of the honeymoon between the army and the Islamists. *起こっていることを一言でいえば、軍部とイスラミストのハネムーンの終焉が明確になったということ。
89 : ttp://www.nikkei.com/news/special/side/article/g=96958A96889DE1E4E1E7E2E4E6E2E2EAE3E3E0E2E3E39C9C8182E2E2;q=9694E3E1E2E4E0E2E3E3E5E4E0EA;p=9694E3E1E2E4E0E2E3E3E5E4E0E7;o=9694E3E1E2E4E0E2E3E3E5E4E0E6 冬の節電、家庭に戸惑い 「家族の協力難しい」 我慢は禁物、正しい知識を 2011/11/9付日本経済新聞 今夏に続き、電力需要が高まる今冬も、各家庭で節電に向けた努力が求められている。ただ、夏と比べて節電を求められる 時間帯が長くなるうえに、震災から続く節電生活への「疲れ」もあって、家族全員で協力できるか戸惑う家庭も多い。せっ かく根づき始めた節電意識、今冬も継続できるだろうか。 「この冬もかと思うとぐったりする」。妻と会社員の息子、94歳になる母親の4人で暮らす兵庫県宝塚市の男性Aさん(67) は(ry -------------------------------------------------------------------------------------------------------------- >「この冬もかと思うとぐったりする」 *いやいや、次の夏も、その次の冬も、そのまた次の・・・
90 : >>89 でも、冬の節電って意外と簡単だったりするのよね。 要は 「みんなデブになって、皮下脂肪を使い暖房費を浮かせようよ!」 てことで
91 : 病気療養中の家族や老人、小児を抱える家庭がないとでも思っているならおQそのもの
92 : というか定期点検終わった原発は再稼動させろよ。させない法的根拠はあるんかいな?
93 : うちは猫飼ってるんで夏と冬はエアコンつけっぱですわー。
94 : >>90 つまり、今冬はデ部活動が社会的に認められるとな…?
95 : >>90 え〜、それだと天然肉襦袢となって来夏がとても酷い事にw
96 : 来年の春までかけて、稼動してる原発もどんどん停止してくんだっけ。
97 : >>96 それに加えてメンテ期間を延長して無理に稼動している火力発電にどんどんダメージが蓄積していく。 なので電力不足は来年の夏の方が深刻になる可能性が高い。 あと、民主党がやらかした事のブーメランは翌年に戻ってくる事が多いという経験則からすると、 やっぱり来年が危ないし。
98 : うちには寝たきりの母がいるから、必然エアコン暖房が付けっぱなしになる。 ヘルパーさんが来てくれる時は石油暖房に切替できるけれど、それ以外は危なくて出来ない。 バスタオル加湿4枚で湿度は何とかするとしても、何とか冬を乗り切って欲しい。
99 : >>97 つか、この後始末が、すげえ大変なんだけど… きちんと後始末できる政党が、次に選ばれないと、マジでやばいぞ。
100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼 ▲