1read 100read
2011年10月1期陸上競技☆ ☆ 埼玉栄高校駅伝部V ☆ ☆ TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼
・ 次のスレ
【山梨学院】高瀬無量【日本人エース】
一般入部→箱根駅伝出場した選手
陸上選手の華麗なる転身
★★小崎裕里子★★


☆ ☆ 埼玉栄高校駅伝部V ☆ ☆


1 :10/01/07 〜 最終レス :11/12/08
埼玉栄高校駅伝部index
http://www.saitamasakae-h.ed.jp/~ekiden/
前スレ
☆ ☆ 埼玉栄高校駅伝部U ☆ ☆
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1224223910/

2 :
一応女子は古豪なんだけど、その割には大学や実業団に進む人が滅多に居ない。

3 :
そんなことより女子の今年のメンバーは揃うのか?
梅村&大金&中村&岩田&櫻井で3年間使ってきたツケがきそうな気がする。
男子はほぼ大丈夫だと思うのだか。。。

4 :
女子は黒岩を山学に買われちゃったからなー
返す返す残念だ

5 :
打越は来る?

6 :
女子は今年来年ときついだろうな。栄中の奴らが入ってくるまで辛抱だな。

7 :
女子の駅伝5人娘のうち卒業後も続けるのは梅村だけ?

8 :
どこで続けるの?

9 :
佛教大のスレッドでは梅村入学説があるらしいけど・・・

10 :
5人娘って伸びしろがなかったね。
櫻井が大化けすると思ったけど背が伸びただけだったし。

11 :
櫻井=城西

12 :
梅村も城西においで!

13 :
櫻井以下、女子の主要メンバー大半は埼玉県駅伝で引退なりー

14 :
宮沢君は長い距離苦手ですか?

15 :
高校時代は超苦手w
でも順天で揉まれれば・・・第二の巽にならないことを祈るよ。

16 :
三区と四区の娘が
陸マガに、大東文化に進学って書いてあったよ。

17 :
矢野君はどこに進学なの?

18 :
明日は埼玉駅伝、引退する人は最後の大会だ
みんな現地で応援しよう
その後は携帯ワンセグで、都道府県対抗女子駅伝に出る梅村を応援しよう

19 :
午後8時過ぎに東松山を走ってた奴がいたな。
自転車で女の子が併走してた。ほほえましいw

20 :
梅ちゃん、区間6位!!

21 :
梅村友里 5区4.1075km 13:20(区間6位)

22 :
1/17 第77回埼玉県駅伝競走大会
男子の部 http://sairiku.net/newinfo/kekka/2010/H22-3ekiden.pdf
女子の部 http://sairiku.net/newinfo/kekka/2010/H22-4ekiden.pdf
男子
1位 2:04:50 +0:00 東農大三高
2位 2:05:25 +0:35 埼玉栄
女子
1位 1:15:26 +0:00 埼玉栄 ※大会新
2位 1:20:25 +4:59 東農大三高

23 :
去年に引き続き農三に負けたのかよ。

24 :
矢野は進路まだ決まってないの?

25 :
>>24
あなた他でも聞いてなかった?

26 :
東松山走ってたのは田口

27 :
男子高校駅伝の区間賞の二人は陸マガに白黒だけどインタビュー載ってたな

28 :
1  8'30"74 前田   福岡
2  8'32"01 打越   埼玉
3  8'34"27 箱田   広島
4  8'36"70 土屋   神奈川
5  8'40"78 井戸   兵庫
6  8'41"12 秋山   兵庫
7  8'42"20 大工谷 広島
8  8'43"70 市田   福岡
9  8'43"97 下野   鹿児島
10 8'44"86 金尾   愛知
11 8'45"17 佐藤   福島
12 8'45"19 臼田   長野
13 8'45"56 加藤   広島
14 8'45"60 武田   千葉
15 8'45"64 町沢   千葉
16 8'46"04 河合   愛知
17 8'46"56 桐原   栃木
18 8'46"59 富越   埼玉
19 8'47"03 河口   山梨
20 8'47"24 志塚   群馬
21 8'47"55 新城   埼玉
22 8'48"00 土井丸 広島
23 8'48"82 中谷   兵庫
24 8'48"85 東    広島
25 8'49"16 服部   新潟
26 8'49"24 野村   静岡
27 8'49"41 山崎   千葉
28 8'49"64 岩渕   千葉
29 8'49"90 池田   福岡
30 8'50"53 前野   兵庫

29 :
矢野君はどこの大学で陸上続けるの?

30 :
36 :ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/29(金) 17:10:22
新入生情報
1 8'30"74 前田  福岡→大牟田
2 8'32"01 打越  埼玉→栄
3 8'34"27 箱田  広島→世羅
4 8'36"70 土屋  神奈→育英
5 8'40"78 井戸  兵庫→龍野
6 8'41"12 秋山  兵庫→須磨
7 8'42"20 大工谷 広島→世羅
8 8'43"70 市田  福岡→九国
9 8'43"97 下野  鹿児→鹿実
10 8'44"86 金尾  愛知→豊川工
11 8'45"17 佐藤  福島
12 8'45"19 臼田  長野→佐久
13 8'45"56 加藤  広島→西条農
14 8'45"60 武田  千葉
15 8'45"64 町沢  千葉→市柏
16 8'46"04 河合  愛知
17 8'46"56 桐原  栃木→佐野日
18 8'46"59 富越  埼玉→栄
19 8'47"03 河口  山梨
20 8'47"24 志塚  群馬
21 8'47"55 新城  埼玉→栄
22 8'48"00 土井丸 広島→世羅
23 8'48"82 中谷  兵庫→西脇
24 8'48"85 東   広島→世羅
25 8'49"16 服部  新潟→育英
26 8'49"24 野村  静岡
27 8'49"41 山崎  千葉
28 8'49"64 岩渕  千葉
29 8'49"90 池田  福岡→佐久
30 8'50"53 前野  兵庫→須磨

31 :
31 :ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/29(金) 16:53:54
埼玉
8'32"01 打越  埼玉→栄
8'46"59 富越  埼玉→栄
8'47"55 新城  埼玉→栄
というウワサだが・・・
978 ゼッケン774さん@ラストコール 2010/01/28(木) 02:00:02
U越は栄の練習を見に来てたよ。
俺は、栄に来ると思ってたが違うのか?
まぁ、有力選手は佐久とか西脇とか強豪を何高も見学して決めるんだろうから、
そのうちの1校だった可能性もあるけど。

32 :
3人とも栄じゃないよ。誰だよガセ流したのは

33 :
栄以外に行くところないだろw

34 :
もしその3人が入るのならスゴイ補強だなw
あくまでも「なら」がつくが

35 :
U越は国学院久我山です(キッパリッ)

36 :

根拠は?
栄と考えるのが普通でしょ

37 :
栄ヲタきもいお(・∀・)

38 :
打越はガチで栄らしいよ。
久我山はないって!

39 :

根拠は?

40 :
奥むさし駅伝優勝おめでとう
服部強すぎるよ。柏原と同タイム、設楽に44秒差
都道府県は5区を走ってもらいたかったなあ

41 :
Uが最終的に栄に決めたのも、服部の影響が大きかったと聞いたよ。

42 :

43 :
打越はKUGAYAMA

44 :
今の久我山行ってどうすんの?
去年ならわかるけど…

45 :
>>41
バ〜カw
打越はKUGAYAMA
476 ゼッケン774さん@ラストコール 2010/02/01(月) 17:49:51
先月17日に行われた新春駅伝(昭和記念公園)で、駒大高校Aの1区を
走った高月智生(1年)は、15’20”で早実の相原と2秒差。
笠原(拓大一)、木村(早実)よりも速い記録だった。
それと来年は久我山に中学1500m優勝が入学するみたいだよ。

46 :
打越は久我山確定。
476 ゼッケン774さん@ラストコール 2010/02/01(月) 17:49:51
先月17日に行われた新春駅伝(昭和記念公園)で、駒大高校Aの1区を
走った高月智生(1年)は、15’20”で早実の相原と2秒差。
笠原(拓大一)、木村(早実)よりも速い記録だった。
それと来年は久我山に中学1500m優勝が入学するみたいだよ。

477 ゼッケン774さん@ラストコール 2010/02/01(月) 21:33:40
>>476
打越が久我山の根拠は?

478 ゼッケン774さん@ラストコール 2010/02/02(火) 00:08:40
>>477
全中チャンピオンが入るのは間違いないよ

47 :

打越は栄なの?

48 :
打越は久我山だから打越ネタはやめようぜ。
新オーダーが思いつかんwとくに女子の方はさっぱりだw
男子 田口-渡部-渡邉-??-??-??-白吉
女子 ??-??-??-??-??
新入生情報求む。

49 :
たしか徳田監督は今年定年のはず。新監督も気になるね。

50 :
秀島がコーチから昇格だろ

51 :
秀島ってあの日大にいった秀島?

52 :
そらそうよ

53 :
栄中の陸上部監督は??中学女子駅伝で全国連れて行ってるし。

54 :
中学男子は打越Jr.が“3km”で初タイトル「高校1年目は1500mで3分52〜53秒を」
http://www.rikujouweb.com/taikai/2010/chiba-cc2010/chiba-1-uchikoshi.htm
今春、東京の國學院久我山高に進学する。
 走高跳で1m88をクリアするバネの持ち主だけに3000mSC進出も期待もされているが、今のところ取り組む予定はないという。
「1年目は1500mを中心にやりたいです。タイムはそれほど高望みせず、3分52〜53秒くらいを出せれば」と打越。

55 :
新入生情報
1 8'30"74 前田  福岡→大牟田
2 8'32"01 打越  埼玉→栄
3 8'34"27 箱田  広島→世羅
4 8'36"70 土屋  神奈→育英
5 8'40"78 井戸  兵庫→龍野
6 8'41"12 秋山  兵庫→須磨
7 8'42"20 大工谷 広島→世羅
8 8'43"70 市田  福岡→九国
9 8'43"97 下野  鹿児→鹿実
10 8'44"86 金尾  愛知→豊川工
11 8'45"17 佐藤  福島
12 8'45"19 臼田  長野→佐久
13 8'45"56 加藤  広島→西条農
14 8'45"60 武田  千葉
15 8'45"64 町沢  千葉→市柏
16 8'46"04 河合  愛知
17 8'46"56 桐原  栃木→佐野日
18 8'46"59 富越  埼玉→栄
19 8'47"03 河口  山梨
20 8'47"24 志塚  群馬
21 8'47"55 新城  埼玉→栄
22 8'48"00 土井丸 広島→世羅
23 8'48"82 中谷  兵庫→西脇
24 8'48"85 東   広島→世羅
25 8'49"16 服部  新潟→育英
26 8'49"24 野村  静岡
27 8'49"41 山崎  千葉
28 8'49"64 岩渕  千葉→専松
29 8'49"90 池田  福岡→佐久
30 8'50"53 前野  兵庫→須磨

56 :
かもり

57 :
矢野君も順天堂に来てほしい

58 :
今年は厳しい年になりそうだが
他校もたいしたことない。
今年の新入生は?

59 :
さすがに女子は期待できないな
櫻井・梅村・大金・中村・岩田に頼りすぎてた

60 :
>>58
786 :ゼッケン774さん@ラストコール:2010/03/01(月) 09:39:50
小笠原 上中 → 栄
門馬 塚越 → 伊奈学
小林 → 青森山田

61 :
【都大路】春の高校伊那駅伝2010【前哨戦】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1266025961/
abn 長野朝日放送
http://www.abn-tv.co.jp/program/ekiden2010/index.htm
伊那市HP(コース図などあり)
http://www.inacity.jp/list.rbz?nd=730&of=1&ik=1&pnp=21&pnp=618&pnp=730

62 :
春の高校伊那駅伝2010
女子 総合34位 埼玉栄 1:20:58 +9:13
1区 高見沢小雪 21:16 +2:06 39位 5.9km
2区 小勝美早紀 08:53 +0:39 12位 2.6km
3区 浅見友莉愛 17:06 +2:05 32位 4.3km
4区 大塚美佑_ 19:52 +4:13 42位 4.7km
5区 横井桃子_ 13:51 +1:00 20位 3.5975km
何とまぁ凄い結果だ

63 :
競歩か?

64 :
今年の女子は駅伝より個人種目重視か?来年は都大路復活に期待したい。

65 :
栄中の奴らが上がってくるまで女子は壊滅的だろw

66 :
男子も壊滅ですw

67 :
高柳と渡邊と白吉と渡部と田口と高田でそこそこ戦えると思うよ。

68 :
弥彦もイマイチだったねwでも埼玉No1は安泰w
渡邊-渡部-高柳-田口-高田-白吉-新一年生で頑張れ。

69 :
昌平高校監督に大森国男がなったからわからない

70 :
京セラと喧嘩別れし、原を引き連れて退社したのはいいものの、
移籍先は全く決まらず、挙句に原は単独でユニバーサルに移籍して独り身になってしまった
あの、大森さんですか。
色々とヤバい昌平に決まったとは堕ちるとこまで堕ちたもんですなー。

71 :
昌平
看板のバスケは衰退しちゃって
野球では野村克の教え子を招聘するものの
結局上手くいかず退任
そして最近はサッカー強化に乗り出し
今度は駅伝の大森さんか
節操無いな

72 :
大森さんももう65歳か・・・晩節を汚さん方が良いと思うけど
本人が選んだんだから頑張って欲しいよ。
でもよ、なんで昌平なんだろうw

73 :
新入生は富越か。新城は農大に行ったね。
それと5人娘のうちの中村と岩田は
大東文化大に行ったんだね。女子駅伝部の一期生か。頑張れ。

74 :
県大会5000は、渡部、渡邉のワンツーフィニッシュ。栄らしさが、やっと出てきたかな。
北関東も頑張って欲しいが、栃木勢が強いからなぁ。

75 :
女子は伊奈学園に勝てる感じがしないな

76 :
女子は中等部のやつらが上がってくるまで我慢だな。

77 :
age

78 :
中西復活してきたな。
日本学生陸上競技個人選手権大会1500m優勝(3:50.56大会新

79 :
あげ

80 :
女子は再来年まで我慢かな。
中川文華も栄に進学の可能性大。
先輩の小笠原絵里子がいる。

81 :
日体大記録会
31組 
赤星 輝明 14:52.95
32組
富越 洸二朗 14:43.00
高柳 翔  15:03.26
33組
渡部 良太 14:26.93
田口 拓美 14:32.47
高田 尚吾 14:46.02
渡邉 諒  14:53.94

82 :
女子も、自信をもって望めば総合力で3区以降伊那学をリードできるよ
どこも、コマ不足 終わってみれば なーんだやぱり栄かになる

83 :
栄は誰が走りそうかな??やっぱり1年中心になるのかな??

84 :
今年は農三だから

85 :
花咲だろ

86 :
男子は、栄で決まり
女子は、栄・伊那学の一騎打ち

87 :
三農つおい?

88 :
女子はダメだろう。3000m10分台ばかりだ。

89 :
なんだかんだ今年も男子は14分台をそろえてきたね。
県では厳しい戦いになると思うけど、頑張れ!

90 :
他校の方も覗きにきているようなので、、、、県は、楽勝
ノウサン問題外、ハナサキ レベルアップは認めるが今一
市立川口2枚3枚はいるが その他が低レベ 
昨年優勝校 男衾が良いのを作るまで関東も難しい
共通して言えるのは、今年は各校の3番手4番手では栄の
補欠にも入れない。栄つぶしで平地に予選を持ってきても
練習の質と量で勝てない 昨年はまぐれ

91 :
埼玉栄の主力
渡部(3)1426
田口(3)1432
渡辺(2)1432
富越(1)1443
高田(3)1445
赤星(3)1452
白吉(2)1453
松本(2)1459
高柳(2)1503
14分台が8人

92 :
富越強いな

93 :
男子は余程のこと(去年のインフル感染)がなければトップだろ。
でも全国じゃ、20位前後かも。

94 :
女子は農三もこわいな

95 :
女子は県予選3位すらやばいだろ

96 :
女子は伊奈学で決まり

97 :
渡邊-高田-田口-富越-赤星-渡部-白吉
渡邊-高柳-富越-田口-高田-渡部-白吉
一区は渡邊(2年)が鉄板
六区も渡部(3年)が鉄板
あとは正直わからん

98 :
2年の渡邊と1年の富越は来年も見据えて頑張ってほしいね。
来年は渡邊14分20、富越14分25くらいでは走ってほしい。

99 :
服部の1年のときは14分43秒だったけど京都じゃ23分58秒で走った。
富越がんばれ。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼
・ 次のスレ
【山梨学院】高瀬無量【日本人エース】
一般入部→箱根駅伝出場した選手
陸上選手の華麗なる転身
★★小崎裕里子★★