2011年10月1期陸上競技昭和62年の箱根駅伝MVPは只隈伸也 TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼
・ 次のスレ
青森県陸上
埼玉の中学陸上について語るスレ3
高校長距離男子総合スレ
【青木益未】沖縄IH短距離女王【長谷川美里】


昭和62年の箱根駅伝MVPは只隈伸也


1 :10/08/29 〜 最終レス :11/11/23
昭和63年は仲村明で昭和64年は山田和人。90年は奈良修で
91年は大津睦。昭和60年と61年は木下哲彦。

2 :
楜沢俊明、今どうしてる?

3 :
只隈と金哲彦は高校時代駅伝仲間

4 :
>>2 確か長野市役所じゃないかな?この世代はやはり只隈が強すぎたな。 63年のブレーキは痛かったが。他には日体鈴木、順天堂工藤康弘もいたな。鈴木は監督だけど工藤は何してるんだろうか

5 :
楜沢と鈴木尚人と只隈で3強、というのが当時の印象だった。

6 :
おっと笠間三四郎も入れてくれ。 

7 :
>>6
現在亜細亜の監督だな。
今年の福島県IHに来ていたが、大八木、酒井、櫛部、中野、小川、堀米、
川嶋、本川を差し置いて福島県民にはダントツの人気だった。
福島陸協の人間には「笠間く〜ん」と呼び止め
られるわ、一般県民にも話かけられるわ。
俺の座っていた席の近くにいた田村高校の父兄軍団の席に自ら飛び入り
参加して、陸上の詳しい父兄と長々と昔話していたわ。
とりあえず、監督・コーチ部門でのダントツ人気にはびっくりだった。

8 :
同じ時代を過ごした実井謙二郎はコーチ兼任でまだ走っているから凄いな。

9 :
地味だが森田修一や小指徹もこの世代。マラソンでかなりの線まで行った。

10 :
まさに順天堂の黄金期。石原、工藤、三浦などタレント揃いの中で鈴木賢一の2区起用には驚いた。大東もこの時は強かったな〜只隈、実井、矢野。まさかこの2大学が今後箱根に出れるかどうかという所まで来るとは…

11 :
全日本大東アンカー佐々木が体調不良で2位から19位まで落っこちた
箱根ではリベンジしたな

12 :
>>11
当時、全日本大学駅伝は1月開催。
先に箱根駅伝9区で区間賞獲得。全日本で大ブレーキ。
4年生でリベンジの機会はもうなかった。

13 :
日本テレビによる箱根駅伝本格中継開始。山梨学院初出場。
中央大学が久々に上位に復活し、逆に早稲田は、しばらく冬の時代へ。
昭和62年は、そういう年だった。

14 :
記憶違いごめん
只隈さんの代だったと思ってた

15 :
この頃の録画したやつ、たまにみるけど、今よりしっとりしていて好きだ。
解説の瀬古さんが今よりしっかり喋れているのが印象的。

16 :
>>15 この頃瀬古は解説じゃないはず。関根とかいう人じゃなかったかな?瀬古は途中に電話でコメントしてたようなW

17 :
15
65回だった。ゲストで只隈さんと一緒に招かれてた
62回はとにかく中央の薄井コーチに尽きる。連絡車からの掛け声迫力有りすぎ

18 :
>>17 65回もう一度見たいなぁ。この時だよねオツオリの衝撃デビューは。只隈さんも信じられないってコメントしてたような。

19 :
17
62回でなく63回だ 
オツオリも好きだったけど抜かれた鈴木賢一のマイペースの走りも好走だった

20 :
グイグイゴーゴー!グイグイゴーゴー!

21 :
「只隈ー!!しっかりせいっ!!」63回大会でブレーキしている只隈に当時ラジオ解説だった金さんがこう叫んで慌ててマイクをふさいだというエピがある。

22 :
↑64回の間違いでした。

23 :
ああ、只隈と金哲彦は同じ高校の駅伝仲間だから。しかも中学生の頃から
面識あって、高校は一緒のところに行こうと誓い合った仲だから。

24 :
昭和62年は3位は中大で4位が日大だったけど、驚いたことに10区間
全て中大のほうがタイムが良かった。1区4秒差、4区11秒差という接戦
の区間はあったものの、結果として全区間中大の勝ち。
明暗を分けたのが2区。序盤、笠間(日大)が楜沢(中大)を引っ張る
場面もあったが早大・坂内を抜き去るあたりで楜沢に加速がついて、笠間も
置き去りにされた。

25 :
63回大会は今みても面白いトップの入れ代わりが凄い。
早稲田→大東文化→中央→日体大→中央→順天堂 
10区も工藤がアクシデントに遇い日体大に追い込まれるし

26 :
1区は池田克美が序盤の最下位の劣勢から奇跡的な復活で区間賞。
早稲田の冬の時代を支えた池田克美は91年の東京・世界選手権に
1万mで代表にもなったが、このあたりが競技人生のピークだった
か。

27 :
沿道で小旗を振っていた観客が工藤の足を引っ掛けてしまい、工藤が転倒したのも、この昭和62年の大会だった。

28 :
日体大は1区予定の仲西の故障欠場と6区竹内(30年間2000mの中学記録を保持した)の不振が
惜しまれるが、全体的に良く戦ったと思う。

29 :
>>28 そうだ仲西に変わって急遽川嶋だったね。 4区島津5区平山が好走しただけに痛かったね。

30 :
島津はトラックの持ちタイムはパッとしないのに、駅伝では本当にハズレがなかった。
特に4年の時の充実振りは素晴らしく、箱根の5区での仲村明との死闘は今でも鮮烈に
印象に残っている。

31 :
この年の日体大は仲西が欠場したから結局4年生は8区2位の湯山だけだった。
残り9人も残るので、次回は日体大が勝つのかな、と先読み予想していたら
大ハズレだった。

32 :
この年の順大2連覇達成は順当な結果だろう。
前年の優勝メンバーが8人残っていた上に(但し、前年2区を走った衛藤道夫
は7区予定が当日山田和人に変更されて実際は7人出場)高校bP.の実績を
持つ仲村明も加入したのだから。

33 :
順天堂は確かに強すぎたな。絶対的エースは居なかったが。あえて言うなら工藤康弘か。工藤といえばグラサンだなW

34 :
当時の順大エースは、難しいが、強いて言えば石原典泰かな?
工藤は4年では伸びたが、3年あたりでは停滞期だった。本当は10区で
区間賞を取らないと格的にはおかしい。

35 :
山梨学院初出場の年だったが、6区の10分以上一斉繰上げを別にして
一度も繰り上げスタートがないという画期的な大会となった。

36 :
丁度この時の大会を詳しく書いている本を昨日たまたま見つけた。 大久保初男氏に向けたガッツポーズは大会前に青葉、大久保と酒を交わした時の約束だったとか。金哲彦とのや一号車の芦沢さんが個人的に只隈を応援していた事も書いてあって面白かった。

37 :
翌年の大会を見た人に聞きたいのだが只隈は最初から明かに絶不調だったのですか?それとも中盤から一気に落ちたって感じ?足を引きずったりしてましたか?

38 :
>>37
先頭で襷をもらいながら、
順天堂、中央になすすべもなくぬかれたような。
記憶があいまいなので間違ってたらスマソ。

39 :
実井が区間賞かよ!しかも次只隈じゃん!何分離すのこれ→あれ???……

40 :
第2日本テレビでこの年の箱根のダイジェスト見てたところだが、
正直今の中継よりもはるかに味があるなw
なにしろ映像技術が変に凝ってないってのが逆にいいwww

41 :
大東文化衰退戦犯只隈

42 :
ただくまの監督辞任の原因は何だったんかと。
成績不振か?

43 :
>>42
9区途中棄権の引責辞任じゃね。

44 :
途中棄権のやつすっかり忘れてた

45 :
大学が本気で強化してない中でよく頑張った!奈良さんは恵まれてんだからもっと頑張らないと。

46 :
このスレが正しいかどうか?
今から7分後に始まるG+でじっくり確認させてもらうよ

47 :
第63回箱根駅伝、放送ハジマタ

48 :
川嶋伸次が日体大の一区だ。確かこの年は山梨学院大は初出場だけど繰り上げなしだったんじゃなかったか?漫画家も出てたかな?

49 :
去年も見たな

50 :
只隅キター!!!!!!!!!!!!!!!!!!
かっこいいじゃん

51 :
中央監督・碓井さんの絶叫ワロタwww
只隅、今2位浮上

52 :
只隈ついにトップ立ったね、青葉さん若い!
取り敢えず、このスレの正しさは認めるよ、じゃな

53 :
楜沢もよく健闘した。
中大復活を強く印象付けた大会だった。

54 :
6区区間賞の黒沢一道は文字通り「一発屋」だった。

55 :
7区区間新・松本卓也。

56 :
只隈が一年の時、3区を走った。
その時のラジオの解説が米重修一さんで、「練習でも
突っ走るので、かっとび伸ちゃんと呼ばれています」
と言ってた。
また、二年の時は一区で、右翼の街宣車が「血液ガッタガタ」
の歌を大音量で流していたので良く覚えている。
その時の区間賞が東農大の岡部だった。ラジオ解説は確か
若かりし日の上田誠仁さんだったと記憶。
全部録音テープがあるのでまた聴いてみる。

57 :
東農大・岡部は1年時は1区最下位だったのに、よく化けたもんだ。
昭和61年の東農大は優勝候補の一角にも連ねたが、2区が誤算だった。

58 :
>>57 ラジオ録音を聴いたら、
   
   東農大の岡部からトップで襷を受け取った
   長田(おさだ)選手に伴走車の監督がマイクで
  「さ〜、今日は岡部が頑張ったからねぇ〜、張り切って行こう!
   いっちにィそうそう、いっちにいそうそう!」
   しばらくすると、日体大の鈴木、早稲田の川越、駒沢の大八木、大東文化の若林が
   長田選手に襲い掛かり、あっさり抜き去って行ったのであった、、、、

59 :
>>58 なんとも貴重なテープをお持ちですな。個人的には只隈氏が四年時のラジオを聞いてみたいものだ、、、あのブレーキが、、、矢野が好調だっただけに痛かった、、、。

60 :
確かに低迷していた中央復活を印象付ける大会であったけど、あれだけの補強していたら当たり前なんだよな
ここから「万年3位」の始まりでもある

61 :
後鳥羽上皇

62 :
中大は1区富永博文の好走で弾みがついた。それまで1区で出遅れるパターン
だったが、18秒差の2位は上出来だろう。前年は5区で木下から約6分も離される
区間12位で、パッとしなかったが、4年目で初めて当たった。

63 :
この頃の箱根駅伝選手は指導者として、いい仕事している。

64 :

名前は?

65 :
加森コーチ

66 :
>>65
コーチは居ねーよ

67 :
大八木氏は4年だったけど年齢制限で出場出来ず、伴走車に乗っていた。
当時28歳。

68 :
新宿の大黒屋でベロベロに酔っ払ってたっけ・・
まだ大1の時、肉離れの足を引きずりながら・・
木下はシャンとしてたけどね。

69 :
>>48
復路の鶴見でトップと約19分遅れでタスキリレー。
ちなみにそのとき、タスキを受け取ったのはその「漫画家」の人

70 :

高橋しんか?

71 :
そうだよ。

72 :
 

73 :
4年時インカレ2部4冠王
1500、5000、10000、ハーフ全部優勝

74 :
只隈伸也だな。

75 :
daitoubunnka

76 :

だいとうぶんかしゃ?

77 :
てs

78 :11/11/23
TO
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼
・ 次のスレ
青森県陸上
埼玉の中学陸上について語るスレ3
高校長距離男子総合スレ
【青木益未】沖縄IH短距離女王【長谷川美里】