1read 100read
2011年10月1期陸上競技東京マラソン27km地点【厩橋交差点付近】 TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼
・ 次のスレ
★★木村友香★★
国立競技場の改修問題について
箱根駅伝クイズ
【チームの柱に】早稲田大学 中島賢士【強くなる】


東京マラソン27km地点【厩橋交差点付近】


1 :11/10/11 〜 最終レス :11/12/18
次回の東京マラソン2012は、2012年2月26日(日)開催予定です。
募集区分・募集期間等は、次のとおりです。
◎先行・ペアエントリー(ONE TOKYO プレミアムメンバー限定)
 2011年7月1日(金)〜25日(月) ※結果発表 8月19日(金)
◎チャリティランナー(東京マラソン2012チャリティ“つなぐ”)
 2011年7月15日(金)〜11月30日(水)
◎一般エントリー
 2011年8月1日(月)〜31日(水) ※結果発表 10月11日(火)
◎2次エントリー(ONE TOKYO プレミアムメンバーのうち、東マラ財団主催イベント参加者限定)
 2011年11月中旬〜
◎エリート
 2011年12月19日(月)〜2012年1月13日(金)
東京マラソン公式サイト
http://www.tokyo42195.org/
東京マラソン公式クラブ ONE TOKYO
https://onetokyo.org/
前スレ
東京マラソン26km地点【浅草橋駅前交差点付近】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1312131662/

2 :
過去スレはこちら
東京マラソン25km地点【久松町交差点】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1299247120/
東京マラソン24km地点【浅草雷門】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1298757178/
東京マラソン23km地点【日本橋交差点】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1297802508/
東京マラソン22km地点【銀座1丁目交番前】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1292686275/
東京マラソン21km地点【日比谷交差点付近】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1286901683/
東京マラソン20km地点【西新橋交差点付近】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1268226342/
東京マラソン19q地点【御成門交差点付近】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1267253491/
東京マラソン18q地点【友愛会館付近】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1259039145/
東京マラソン17q地点【札の辻交差点手前】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1255432524/
東京マラソン16q地点【品川折返して泉岳寺駅手前】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1252750553/

3 :
東京マラソン15km 【品川折り返し】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1238507817/
東京マラソン14q地点【泉岳寺駅付近(再】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1237708592/
東京マラソン13q地点【泉岳寺駅付近】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1235651629/
東京マラソン12q地点【港区役所付近】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1226328314/
東京マラソン11q地点【新橋四丁目交差点付近】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1217641134/
東京マラソン10q地点【日比谷交差点付近】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1203599620/
東京マラソン9q地点【皇居東御苑付近】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1203247040/
東京マラソン8q地点【毎日新聞社付近】本スレ
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1202276590/
東京マラソン7q地点【専大前交差点付近】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1192473470/
東京マラソン6q地点【東京区政会館付近】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1182499458/
東京マラソン5q地点【飯田橋付近】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1171887861/
東京マラソン4km地点【雨・批判の逆風】
http://sports10.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1171711829/
東京マラソン3km地点【曙橋付近】
http://sports10.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1170808182/
東京マラソン2km地点【厚生年金会館付近】
http://sports10.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1162451589/
東京マラソンを目指すスレ
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1152032985/

4 :
いまだメールがきません。まだ着ていない方いますか?

5 :
>>1乙!!

6 :
参加者は10000人ぐらいかね?

7 :
ところでゼッケンって男女で違うの?

8 :
ゼッケンは一人一つでつ

9 :
>>1 乙
落選組の俺は、また来年逢いましょう…楽しめよ!

10 :
去年に続いて今年も落とされた
なんかイライライライラ

11 :
>>4
この時間になってもメールが来ていない俺が参上。

12 :
エントリーのページ、名前記入例の「ゼウス タロウ」ってなんだよwww

13 :
ああ、セブン決済の代行業者が株式会社ゼウスって名前なのか。失礼。

14 :
おれも落選
うちのイントラが受かったらしいが仮装で悩んでたw

15 :
また当選してしまった。
4勝2敗。処で今年走った奴に聞くが、2010年のバッタ色のTシャツと2011年のTシャツとでは
どちらがデザイン良かった?(初年度と2011年だけ落選)

16 :
6回応募して、6回落選
もう応募するのはやめる。出てほしくないみたいだ

17 :
さすがに今年は落選でした…
でも何かの大会は出ます!当選された方おめでとうございます!東京マラソンは最高に良い大会です!全てを楽しんでください(^_^)v

18 :
>>16
お気の毒さまです
自分はほかの大会も含め6戦全敗なんで、あえて東京はエントリーしなかった。
おかげで嫉妬や怒りとは無縁 とっても心が穏やかw 

19 :
2010年 初っ端当選
2011年 不エントリー
2012年 落選...

20 :
わざわざこんな放射能のある所に来るのはやめなよ。瓦礫も東京湾に埋めたてだよ。
皆に被爆してほしくない。
って言ったら叩かれるんだろうな。でも本音です。

21 :
一度、抽選とかやめて
大人数集めて
ギネスブックにのせるとか目指せばいいのに
世界最大をうたって海外から観光客集めるとか

22 :
そんなことしたら最後のランナーが
スタート地点に到達するのに
7時間位かかったらどうするんだ

23 :
メール来てないと思ってたら迷惑メールのフォルダにあった。
5年連続の落選なんである意味迷惑メールなんだがw

24 :
6度目のエントリーで初当選。
1997年の第1回目からボランティア続けて、
今回は初めてボランティアから走る側にまわります。
高校2年の娘は10キロの部にU−18枠で当選。
親子で参加は最初で最後かも知れないけど、
大勢のボランティアの人たちに感謝しながら走ります。
非プレミア会員
東京港区生まれ育ち33年、現在は埼玉県川口市在住14年
エントリー8月中旬
当選メール 11日 16時7分

25 :
>>24
特定しますた(`・ω・´)シ

26 :
>>15 2011

27 :
>>22
ロンドンみたいにスタート地点分散させれば良いんじゃね?

28 :
5年連続落選って書いてる奴多いけど、一般に認知される前の第一回をスルーしてる時点でただのミーハーにしか思えない
俺は今回で3回目の当選だが、第一回から応募し続けてる点を考慮されてるのかも

29 :
>>28
すごいでちゅねー!!
これで満足?w

30 :
2次エントリーの「イベント参加が条件」って、どんなイベントに参加するの?
教えて有料会員さん!

31 :
もう参加予定が確定している頃にヌケヌケとメールで参加連絡が入る大会。
味の素スタジアムの抽選で参加者が決まったランナーはなぜか前日にそれが判明してるという茶番。
この事実だけ見てもランナー目線に立ってない財団であろうことが明白。

32 :
当ったヤツラ全員被爆してしまえ

33 :
今年もダメで6浪決定
悔しいのでもう来ない
また来年までアバヨ!

34 :
>>28
第1回追加当選で2回以降連続5回落選ですがなにか?

35 :
プレミアム会員で一般抽選当たった人居るのか?

36 :
政治家でもなく、芸能人でもなく、招待選手でもない下々の者は11万円払って走るがいい
そうゆう事なんですね。

37 :
プレミア無であたりましたよ。

38 :
5回目でやっと当選。
プレミア無です
入金時、「伴走者あり」ってなってたけど必要ないんだけど、
書類来ても伴走者申請なしで問題ないのかな

39 :
みなさん、セシウム吸収ラン楽しんできてくださいな。

40 :
3年連続はなりませんでしたー

41 :
チェックポイントって何ヶ所あるん?

42 :
チェチェチェチェック、ポイント〜♪

43 :
夏体験物語
興奮したね〜♪

44 :
あなたおっさんだね

45 :
ん?藤井一子とか網浜直子か?違う?若いからシラネ

46 :
中山美穂だろw

47 :
山本スーザン久美子も走るかい?

48 :
勇直子だろ

49 :
落選落選騒ぐならチャリティー枠で走れよ
社会人ならそれくらいの金だせんだろwww

50 :
やっぱり、結果とかは関係ない?
2時間台で走って次の年落選、リタイアしたけど次の年も当選とか普通にあるのかな?
好タイムで翌年当選しやすいなら、10万払って猛練習もありなんだが…

51 :
>>50
頭をもっと鍛えた方がいいと思う

52 :
>>50
タイムが早いと枠?のわりに人数が少ないから当たりやすいんじゃねーかな

53 :
>7
>ところでゼッケンって男女で違うの?
走る気のない妻が当選して、自分が落選の場合
妻に受付させて当日自分が走る方法もありか?
って考えたことあるんだけど
ゼッケンを見れば性別わかるはず
この場合女装必須となります
ところで、ゼッケン無しのランナーを
いちいち止めたりしないと思うんだけど
やってみた人いない?

54 :
それを甘党では、オープン参加、応援ランと称します。
日常的に行っています。

55 :
>>53
あんた、どういう思考回路してんだw

56 :
>>54
おー!やっぱいるんだ
1km地点から41km地点まで、オープン参加やってみようかな
着替えを運んでくれる人をさがさないとw

57 :
今年もカエルの着ぐるみで参加するんですねww

58 :
東マラはゼッケンなしだとスタッフに追い出されるよ。
ゼッケンを使い回した二本○隆というヤツなんて名前でググると沢山出てくる。
こうやって一生無銭ランナーの烙印を押されるのも考えものだわな。

59 :
真剣に走っている人に「ゼッケン見せてください!」と
オフィシャルが声掛ける様子は想像できない
ダラダラ歩いてたら別だけどな
無銭ランナーを攻撃するよりは
3年連続当選を自慢してる奴とかを非難するべきだ
一度でもボランティアやってみろ!ってんだ
報酬はクオカード\1000のみで、手弁当でやってんだぞ!
そして、抽選方法を是正しない運営者もだ!

60 :
本日の悪党のツイッターでの会話。
寿司屋『 クゥ〜〜。(>_<)東京マラソン、落選でした。あ〜あ、またハズレちゃった。唯一エントリーしていた大会だったのにぃ〜。モチベーション上がんないなぁ〜!(T_T)』
婆『 もしおやじさんが休めるならまた一緒に応援ランでもしましょうよ(^▽^*)』

61 :
注意事項で代理出走や権利譲渡はダメと書いてる
バレたり匿名の指摘されてブラックリスト入りして
今後二度と当選しないと思うよ
女ゼッケンで走ってる男として写真を晒されたり
同伴で走ってるならずっと一緒に走ってる人から特定されたり
ゼッケンナンバーから登録者名特定されたりして
今自分の名前で検索すると何がヒットするかしれないが
汚いことをしでかした人間として
ネットに半永久的に名前残るかもしれないけど
それでいいならチャレンジすれば

62 :
ボランティア経験者は当選確率優遇して欲しい!
裏方の苦労も知らない脳天気ランナーは許せない!
出走:ボランティア=1:1
を課すのはどうか!?
少しでも不公平感が減ると思う

63 :
でも、実際代理出走する人って多いんでしょ。
どこかのサイトでそうしないと走れないって見たことがある。

64 :
運だけど普通に走れますよ。
自分は今のところ4回中2回当選だ。
ごくごく一部に変なのがいて目立つだけ。

65 :
会社で枠があるらしい。特に興味なかったが出てみるか…?
一般じゃ中々出れないみたいだし。

66 :
>>59
北海道マラソン\2000真夏なので弁当無し
札幌国際ハーフマラソン\4000午後スタートなので弁当無し

67 :
>>61 でも甘党の応援ランは、これだけ特定されているのに、今年の新宿もエントリー出来たみたいだぜ。
罰則が口だけなら不正は無くならないな。
しかも婆は目立つのが大好きだから、ネットで叩かれまくっても痛くも痒くもなく、むしろ喜んでる模様。
キティガイには世間の常識なんて通用しないよ。

68 :
東マラのボランティア
7時間立ちっぱなし、昼食・休憩なし、なし
当然のことだが、有名人ランナー等の撮影一切禁止
決して街では着れないショボイジャケット付き
だけど、一度は経験するべきだ

69 :
>>68
すごいな、こんなの読まされて一度経験するべきとか
落選して当選した奴の接待とか考えられん
だけど、ちょっと興味でた

70 :
ボランティア自慢はいいよ。
やりたい奴がやれ。

71 :
結構当選してるからボランティアには世話になってるし感謝してるが、
正直自分は絶対やらないね。割に合わなすぎ。
応募してる人は何を期待してるんだろう。
一度ボランティア大量不足状態になれば、東京都も慌てて時給制に変えるかもね。

72 :
みんなそんなこと言ってるとエイドでコップ落とすしw

73 :
>>68の内容はだいたいその通りだけどボランティア自体は楽しかったよ
一緒のグループの人たちとも仲良くなれたし、またやってもいいと思う

74 :
ボランティア参加者は、都心で1回講習を受け
更にランナーと同様に事前受付を要する
俺は出走翌年に落選したので恩返しボランティアしたが
そうでなければ二度とやりたくない

75 :
抽選どころかエントリーフィーも免除のコネランナーがいる一方で、
コネも金も持たない庶民は、少ない枠をとりあって、当選に大喜びし
て金払う。プレミアム会員の会費まで払っても出られない人もいる。
いつからこんな大会になったのかね

76 :
まさに社会の縮図w

77 :
最初は興味なかったのに
他人が群がってるのを見ると
なんだか価値のあるものに見えたり
メディアや流行りに踊らされてにわかが増えたり
なんてのはよくあるじゃん
と、完全感覚にわかランナーの俺がスローペースで通りますよ

78 :
>>71 現場感が好きなんだろうね。

79 :
ピッチピチのビキニで走りたい

80 :
セパレート姿とセパレーツ姿なら走るところを見たい。

81 :
◆◇━『東京マラソン2012チャリティランナー』申込み状況のお知らせ━━━━━━━━━━◇◆
東京マラソンでは、“つなぐ”をテーマにチャリティを実施しています。
10万円以上寄付をいただいた個人の中で、ご希望の方には、
チャリティ活動をアピールしていただくことを目的に、東京マラソンにチャリティランナー
(フルマラソンのみ)としてご参加いただくことが可能です。
すでに746人(2011年10月13日(木)17時現在)の方に申込みいただいております。
なお、3,000名の定員に達し次第募集を終了いたします。

82 :
チャリティー枠の人達、今から申込みの人達は多分10万丁度だろうけど、その前の人達はもっと多いかもしれないんだよな
だって、抽選を放棄してチャリティー枠選んだわけだし

83 :
東京マラソンなんだから都民以外参加禁止にしてくれよ

84 :
プレミアムメンバーは、退会が正解と悟りました。

85 :
>>83
逆だろw

86 :
ここまでプレミアムメンバーの一般当選無し

87 :
プレミアムで一般抽選当たったよ。

88 :
当選したけど、ハーフまでしか走ったことないから不安だな。
とりあえず、4時間以内で。

89 :
>>24
当選して舞い上がって10年もサバ読んだっぽいな。
1997年→2007年でしょう。
>>59
確かにボランティアの待遇は改悪になった。
以前は食事代・交通費込みでクオカード1000円×2枚だった。
いつのまにか1000円×1枚。
そして2012年は支給ナシ。
ボランティア講習会出席が必須。
といっても意味の無いDVD見せられて、グダグダするだけ。
何年もボランティア講習会参加してる人は免除すりゃいいのに。
そして、帽子、スタッフジャンバーを受け取る為だけに、
マラソン受付と同じ日にビッグサイトへ行く。
時間とお金の無駄。そんなもの自宅へ郵送しろよ。
今回はマラソンに初当選したのでボランティア連続記録は5回で終了。

90 :
>>89
ボランティアの意味をはき違えてるお前みたいのがいなくなって、
財団もよろこんでるだろう。

91 :
>>90
QUOカードは別に要らないけど、確かにビッグサイトまで行くのは面倒かも

92 :
ボランティアありがたいよ。実際やってない >>90 みたいなのが一番いらないわ

93 :
ボランティア = 無償の奉仕活動

94 :
>>89
関西の大会は全くの無報酬だぞw 
唯一、去年の奈良だけ2000円分?のお食事券くれたけど
それでも奈良・大阪・神戸と自分は行くけどね。
ランナーの方にありがとうと言ってもらえるだけで嬉しいから。

95 :
ボランティアの待遇が悪いって言ってる人いるけど、
それでも応募する人は溢れているんだから
参加するだけの十分な喜び?メリットがあるんだと思う。

96 :
ウェアとキャップは記念になるからね
まぁやりがいや達成感が1番の土産かと

97 :
なんで無償で一兵卒にわざわざなりたがるんだろう。
震災復興みたいな社会として取り組まなきゃいけないものならともかく、ただの娯楽イベントだしねえ。
仕切る側なら無償でもいい経験になりそうなんだけど…。
選手の俺にとってはありがたいけど理解不能だわ。
こんな奇特な人たちのためにも、もっと待遇は上げるべき。

98 :
>>97
おつむがご危篤のようで、ご愁傷様です。

99 :
>>98
つまんない煽りはいいからきちんと反論してみたら?

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼
・ 次のスレ
★★木村友香★★
国立競技場の改修問題について
箱根駅伝クイズ
【チームの柱に】早稲田大学 中島賢士【強くなる】