2011年10月1期環境・電力近い将来不足するのにLNG発電所を建設 TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼

近い将来不足するのにLNG発電所を建設


1 :10/10/29 〜 最終レス :11/11/05
北陸電力:富山にLNG火力発電所建設−石炭火力を建て替え
10月29日(ブルームバーグ):北陸電力は29日、石炭を燃料に使用している富山新港火力発電
所1号機(出力25万キロワット)を液化天然ガス(LNG)を使用する火力発電所(出力40万
キロワット)に建て替えると発表した。2015年に着工し18年の運転開始を計画している。
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920016&sid=a7vGbGQ760uI
LNGは今後不足する(9年後に世界の生産量がピーク)というのに、新たな発電所を建設するとは不可解なことですね。

2 :
>>1

aho

3 :
あほ

4 :
ドアホ

5 :
アフォ

6 :
age

7 :
sage

8 :
アフォな北陸電力
http://appgopo.org.uk/index.php
ドアホ

9 :
afo

10 :
原油生産も2006年にピークアウトしたらしい
http://www.energybulletin.net/stories/2010-11-11/iea-acknowledges-peak-oil
公的な機関IEAがピークオイルを語ったようだ

11 :
天然ガス生産がピークアウトする前年に完成するLNG火力発電所
ドアホというより既知外の所業

12 :
ですよね

13 :
http://pds.exblog.jp/pds/1/200803/21/79/b0085879_057838.jpg
http://www1.kamakuranet.ne.jp/oilpeak/images/oil_depletion_compiled.gif
http://cdn1.beeffco.com/files/poll-images/normal/peak-oil-and-energy-crisis_138.jpg
http://electionsmeter.com/polls/peak-oil-and-energy-crisis
http://www.mbendi.com/indy/oilg/p0070.htm

14 :
キチキチ

15 :
  ttp://slashdot.jp/science/article.pl?sid=10/10/20/0054251

16 :
日本に膨大な天然ガスがあることをしらないのか、石炭もしかり。
安いうちは海外から買うだけ。

17 :
知らん。

18 :
あほ

19 :
ずっと以前からピークオイルとピークガスは知らされていた
http://www.peakoil.net/
http://www1.kamakuranet.ne.jp/oilpeak/

20 :
こんなのがあった
http://img.wazamono.jp/train/src/1292201770807.jpg
この観点も必要じゃね?

21 :
2005年以降オイルリグの数を増やしているのに、原油の生産量が逆にどんどん減少している。
http://www.theoildrum.com/uploads/12/saudi11_06.png
2005年5月をピークに、その後世界の原油生産量はジワジワと着実に減り続けている。
http://i129.photobucket.com/albums/p237/1ace11/200705fig3.jpg
http://www.theoildrum.com/node/2828

22 :
あげ

23 :
どあほ

24 :
aho

25 :
くそあほ

26 :
明けましてドアホ

27 :
あげ

28 :
test

29 :
ドアホあげ

30 :
doaho

31 :
天然ガスの価格は原油の数ヶ月遅れで連動して上下するからなあ
天然ガスが本当に枯渇する前に、超高値になって実質的に使えなくなるよ
使い続けたら電力会社か地域の地場産業が倒産する

32 :
OKです。

33 :
>>20
そんなことより、どうして鉄道掲示板にそんなモノ貼り付けてあるんだ?

34 :
すばらしい決断だ。
北陸電力には頭が下がる。

35 :
スレ前半と後半の違いにワロタw

36 :
賞賛あげ

37 :
北陸電力素晴らしいな。

38 :
建設は順調ですか?

39 :
化石燃料は使うほど毎年埋蔵量が増える
これは真理

40 :
なんだこの手のひらターンスレwww

41 :
2016年にサハリン2から500万トン輸入するって新聞に書いてあったな。

42 :
ロシアとの天然ガス貿易を強化すべき
http://f.blogos.livedoor.com/opinion/article/5534710/

43 :
ハイパーガスタービン発電

44 :

プレスクラブ (2011年05月10日)
福島原発巨大事故 今何が必要か
災害活動期に入った日本
世界の次世代エネルギー、主流はこれだ
技術力は世界一だったが、立ち遅れて減速した日本ビジョン
核燃料電力のエネルギー効率とコスト比較
原発推進で世界でも解決できない核燃料廃棄物ゴミを増やしてリスク拡大
学徒疎開
原発を止めても電力は足りているとオール電化
地熱発電とそれによる地震誘発
ジャーナリストの広瀬隆氏が国会の勉強会に講師として呼ばれ、
「福島原発巨大事故 今何が必要か」のタイトルで、
現在の福島第一原発事故の様子やほかの原発の現状について語った。
http://www.videonews.com/asx/press/110510_hirose.asx
http://www.videonews.com/press-club/0804/001872.php

45 :
>>39
陸にある油田ばかりだった頃はそんな感じだったかもしれんが
海底掘って、新たに見つけ
さらに北極の氷の下を掘って新たに見つけ
あれ、もう何処も掘る場所なくないか?
というのが今の現状

46 :
シェール

47 :
【日本の電力を守ろう! 原発を東京に誘致するデモ行進!!】
★東京原発の誘致訴える、市民行動
・東京都内の識者らで作る市民団体が17日より、千代田区内で、
 東京原発の誘致を求めるデモ行進を実行する。
 「皇居を廃して、そこに東京原発を誘致せよ」などと書かれた横断幕や
 プラカードを掲げ、JR有楽町駅周辺を約1時間にわたり行進する。
 皇居前では、皇居の京都帰還を訴求する。
 今後も月1回、都内各地で原発誘致を訴える行進をして行く予定。実行委員らは
 「これからのエネルギーと皇室問題をどうするか考えるきっかけにしたい」と考えている。
日本の電力を守るため原発を東京に誘致するぞ!
国家破壊を目論む売国奴を原子炉に放り込め!
原発のない東京よりも皇居のない東京を目指そう!

48 :
売国奴が中心となって原発の全廃を訴えています。
仮に彼らの主張を実行すれば、我が国の電力供給量がいきなり約3割削減されることになり、
ただでさえ今夏今冬の電力不足が予測される中で緊急事態に陥っているエネルギー行政に
さらに追い打ちをかけることになります。
東電の問題にかこつけて原発全廃を主張し、その裏で病院等の電力源を遮断することで
騒乱状態を作ろうとしている売国奴の言いなりになるわけにはいきません。
日本の電力源を守るために私たちは原発を東京に誘致するデモ行進を敢行します。
誰も声を挙げられないのであれば私たちが先頭に立って声を挙げたいと思います。
一人でも多くの皆さまのご参加をお待ちしております。
●天皇制を廃止する市民の会 - 日本の電力を守ろう! 原発を皇居に誘致するデモ行進!! 【東京本部 】

49 :
LNGはあと100年枯渇しない

50 :
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1309524782/1-100
次の選挙の公約に脱原発は入れるべきか?

51 :
主な地下資源の可採年数は石油が41年、石炭が147年、天然ガスが63年、ウランが85年とされている。
特に天然ガスが少ないということではないな。いずれ枯渇するのはウランも同様だ。

52 :
FBR<ウランは5000年もつから心配すんな

53 :
FBRなんかできるわけないだろ

54 :
でも高速増殖を実用化できればウランはチート並に増えるんだろ?

55 :
その前に癌や白血病患者がチート並みに増えるんじゃね?

56 :
天然ガス、供給増加で上値重い可能性
http://jp.wsj.com/Economy/Global-Economy/node_278972

57 :
>>54
FBRだけできても再処理工場が順調に回らんと

58 :
原発テロリスト暴力集団売国自民党に暴対法を適用しろ!

59 :
原発テロリスト暴力集団売国自民党に破防法を適用しろ!

60 :
原発テロリスト国家社会主義広域暴力団守銭奴売国自民党

61 :
九州電力から自民党議員にヤミ献金 守銭奴国賊自民党

62 :
悪の枢軸売国奴原発テロリスト広域暴力団自民党・経団連・統一協会は地獄に落ちろ!

63 :
守銭奴国賊原発テロリスト米倉弘昌は、地獄に堕ちろ!

64 :
天然ガス火力発電はコストも安い。
天然ガスの埋蔵量は多い。
いいことばかりなのだが.......

65 :
守銭奴国賊原発テロリスト加納時男は、地獄に堕ちろ!

66 :
>>51
一体いつのデータだ?
LNG発掘方法の進化で
今世界中でどの位のプロジェクトが進行中か知らないのか?

67 :
守銭奴国賊原発テロリストTPP売国奴米倉弘昌殲滅!

68 :
http://www.nikkei.com/markets/shohin/view.aspx?g=DGXNASDJ27020_27102011000000
>世界一高い天然ガスを買う日本
>日本が調達を拡大する液化天然ガス(LNG)の価格がアジアの需給
引き締まりで一段と上昇している。日本向けスポット価格は現在、百万
BTU(英国熱量単位)当たり18ドル程度と震災前の1.8倍〜2倍の水準

69 :
>>68
日経って投機的資金のことは問題にしてないのかな?

70 :
もともと天然ガスはカロリーベースで石炭の数倍の価格なので
そんな安いものでも無いのでは。
でも石炭は灰の処理もありあんまり多量に使えないな。

71 :
大変な問題ではある
>財務省が発表した8月貿易統計速報によると、
貿易収支(原数値)は7753億円の赤字となった。
自動車などの供給体制回復で輸出が6カ月ぶりに増加したものの、原発稼働停止に伴う
石油や液化天然ガス(LNG)の輸入増と価格上昇で、3カ月ぶりの赤字に転落。
8月として過去最大の赤字、単月としてもことし5月以来の赤字幅で過去4番目の大きさとなった。
<LNG輸入が数量・金額ともに過去最高>
一方、輸入は前年比19.2%増の6兆1328億円で、20カ月連続で増加した。
原発稼働停止による火力発電所向け燃料の需要増で、原油・粗油が39.9%増、
LNGが55.7%増だった。
ガソリンやナフサなど石油製品も75.0%増だった。L
NGは数量ベースでも前年比18.2%増の754万5000トンとなり、数量・価格ともに
単月で過去最高となった。
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-23277320110921
財務省のサイトhttp://www.mof.go.jp/から、
平成23年8月分貿易統計(速報)の概要(PDFファイル)
http://www.customs.go.jp/toukei/shinbun/trade-st/gaiyo2011_08.pdf
平成23年8月分貿易統計(速報) (PDF版)
http://www.customs.go.jp/toukei/shinbun/trade-st/2011/2011084.pdf

72 :
貿易赤字なのに円高進行って、相当デフレが進んでいるな。
日銀砲も時間稼ぎにしかならないかも。

73 :
>>70
それでも発電効率60%が普通となれば
十分格安になるんじゃない?
>>72
森永さんの言ってる政府通貨って本当にダメなのかね
復興資金の捻出と
円高抑制
両方に有効だと思うけど

74 :
守銭奴国賊原発テロリストTPPカルト売国奴野田民主党政権殲滅!

75 :
この板立てたヤツ真性のバカだな

76 :11/11/05
再生可能エネルギー板の新設を希望する人→
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/atom/1320288865/

TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼