1read 100read
2011年10月1期環境・電力保安協会の現状と将来]Y TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼

保安協会の現状と将来]Y


1 :10/12/26 〜 最終レス :11/11/24
なかったのでたてました。

2 :
2です。

3 :
K川の皆様
ライス君元気でやっていますか?

4 :
はい。

5 :
>>4
落ち着き先が見つかってよかったです。

6 :
F腰バンザイ!!!

7 :
ライスマウンテンバンザ〜イ

8 :
高卒協会あらたな事業に参入予定・・・電工1も受からないのに何ができるの?

9 :
何も出来ませ〜ん

10 :
できますよ 点検偽装

11 :
マジですか?例えば?

12 :
年次点検のときに、必ず立ち会ってよく点検状況をチェックしてください。
なにをやって、なにをやってないか調べてください。

13 :
S玉の皆様
F腰どうですか?

14 :
F腰バンザイ!

15 :
>>13
彼は協会の宝ですw

16 :
狂壊の諸氏、新年おめでとう
今年も宜しく

17 :
>>16
断わる。

18 :
ウフフ…

19 :
さぁ、点検だ。
ウフフ…

20 :
電工1の試験むずかしくてうかりません。

21 :
電気工事は自分でやったらダメで管理監督して業者にやらせたらいいんだよな?

22 :
皆さんよろしく。

23 :
pdfです。
見るとビックリ!これが民主党の実態です。
http://www35.atwiki.jp/kolia?cmd=upload&act=open&pageid=218&file=1248876572.pdf

24 :
理事長もビックリのネタがいいな。
「ビックリ! これが保安協会の実態です」を書いてみなよ。

25 :
こちらこそよろしく

26 :
http://2chnull.info/r/atom/1064187687/l50

27 :
保安協会はサービス残業でいそがしいんですか?
毎日、何時間ほどサビ残をするんだい。
過労死しないようにね。

28 :
事業本部内勤です。どのように生きてったらいいんでしょうか?
資格取って、営業でしょうか・・・真面目に悩んでます。

29 :
一般家庭回る人と企業の設備点検する人って別採用なんですか?

30 :
田舎の協会では差別されてて爆発寸前。

31 :
差別されてても田舎だと給料良い方でしょ

32 :
Q: 高圧工事士にも受からないアホ内裏に、電験合格者はいじめられますか?

33 :
A:そうですよ・・ 不条理ですね。

34 :
>>28
女子職員なら最高の職種なんだけどね。
仕事が楽で年2回必ずボーナスがでて、他県への異動もない。
仕事が嫌なら産休明け直前に子供を作ればよい。
男女平等を叫べば上の人は何も言えずわがままし放題。

35 :
電気主任技術者(保安業務担当者)やってる人って能力低すぎない?
年次点検行ったら顧客から文句言われた

36 :
関西の電気保安協会てどうよ

37 :
>>35
その顧客は月次点検のことをいっているの。
どんな文句だ?

38 :
>>36
ぼちぼち

39 :
>>37
力率が悪いのに自動力率の設定を直さない
挙句の果てにメーカーか工事会社に頼めとか言われた
とか
年次で不良箇所あっても原因を教えてくれない
工事会社に調べてもらってと言われた
とか

40 :
>>35は何をやる人なの 年次点検だけやってる人?
>>39は電気保安担当者がやる仕事じゃない やってはいけない仕事 よく説明をしなかった保安担当者も悪いけど
それを知らない35も能力低いのかと思う

41 :
>>26 笑える!!

42 :
>>35
ワロス
力率を適正にするために自動力率の設定調整や不良箇所の原因調査は保安担当者の仕事じゃないのかw
何のために保安担当者やってるんだよ
力率調整や不良箇所とかの原因を調べれないレベルの人って馬鹿なの?アホなの?
自分の受け持っている事業所の電気の質問くらい処理できるレベルにいろよ

43 :
それは無理ですよ。
工事士試験にもうからねぇんだから、力率がなんのことかわからねぇんだ。

44 :
>>35
年次点検行ったら顧客から文句言われた
文句言われたから能力低すぎない?
おいおい 坊や
世間しらず

45 :
>>44
保安担当者のに文句言っても聞いてくれないから、年次点検に行った者に文句言っただけだろ
内容のこと触れないで批判かよ

46 :
力率がマイナスでダメ出ししてきた人思い出した。

47 :
電気設備技術基準って知ってるのか?
試験で合格した資格者は当然知っているが、
認定資格者ばかりの組織は小島よしお君が多数
技術基準”そんなの関係ねえ、そんなの関係ねえ”
リアクタンス、キャパシタンス、インピーダンス
ωC、ωL”そんなの関係ねえ、そんなの関係ねえ”
バカの集合体w

48 :
力率って
能力のある人の存在する割合〔率〕のことで
保安協会は力率が悪いという事だよ

49 :
「バカの集合体」とはおもしろい表現だなW
電気工事屋もこの内情を知ってる人は知っている。
工事中の点検に来てペラペラと口先は達者、
でも基本的な電気の知識の「パーセントZ」はvンカンプンだ。
だから電工にバカにされるんだ。

50 :
電工でそんなこと知ってる奴見たことも聞いたことも無い。
つうか電工屋さんとそんな話はしないようにしてる。
電工屋さんをバカにしてるようにとられかねないから。

51 :
だよね。 電工屋さんの基本は線を繋ぐのだから。

52 :
短絡接地を取り付けたママ電気を送って、キセン事故を起こすのがお好きですか?
Yes,I do.

53 :
>>50
電工とおめぇらを比較したら、どちらの方が頭がいいと思ってんだい。

54 :
>>53
おめぇらの方。

55 :
http://2chnull.info/r/atom/1064187687/l50

56 :
ところで月次をしていない試験班の人間は力率のことを知っているか?
オーナーと電気料金がらみの打ち合わせをしていないのだから絶対わかっていないと見たが

57 :
メーターを読んで報告書を作ってオワリ
負荷電流から現在使用している機器を確認して
トランス負荷率を把握し設備の状況を普段から
知っておく事が必要で、管理の基本である
この様な重要な事にはアホ集団は無関心
お客から新たな負荷機器の設置を尋ねられて、
キュービクルトランスの相当な増容量が必要とコンサルをしたらしいが
工事業者が現場を見てこのままでも使用出来るとの判断
オーナーが迷って、知り合いを通して自分に調査依頼があった。
ただちに現場状況の確認をして、新設機械の容量も確認、
先々どの様に運用するかを聞いた。
やはり工事業者の言う様に、現状設備で十分運用出来ることを
オーナーに報告した。
それ以来、アホ集団とは解約して、こちらに管理の依頼が来た。
肝心な時のコンサルも出来ない能力、いい加減な判断、
役立たず集団の氷山の一角を垣間見た。

58 :
そらデマンド20KWぐらいの設備に150kVAとかつけてたもんな。狙い済ましたように点数上がる容量だ
間違いなく金せしめるため無駄に増設させているよ
役立たずという水準じゃないよ詐欺レベルだよ

59 :
課長、課長代理いずれも技術無し、組織管理出来ずの
低脳管理者ばかり、問題起きるとまずは責任回避の逃げまくり

60 :
ピンポーン。内部事情に詳しいですね。
あなたのいうことは100%正しいです。

61 :
毎日、目の前にウザイ馬鹿コンビにウンザリしている。
お客の事などなんにも考えないで自分達のことばかり
世間知らずのアホ管理職ここにありのバカ集団
オレもその一人かと思うと情けねえ

62 :
でそのあほを首にする気配はないわけか。さすが認定の中でも使い物にならなかったぼんくら認定電力出向連合だな。
ならエネルギーソリューションのビル面としてがんばる事だな不安協会さん

63 :
で、認定とは免許状のどこを、どう見れば分かるんだ???

64 :
さあね、だが最近のは試験はEがついてるらしいぞ
そしてお前らが試験取得者をいびり出しているのも事実だ

65 :
少し昔は、試験合格は数字2桁ー数字4桁の計数字6桁だったようだが
認定は分からん。

66 :
働く女性の楽園ってここですか?

67 :
「アホウ鳥の楽園」ですか?

68 :
仙人の楽園はここですか?

69 :
仙人バンザ〜イ!

70 :
女子職員バンザ〜イ!

71 :
認定バンザ〜イ!

72 :
協会バンザ〜イ!!

73 :
ライスマウンテンバンザ〜イ!

74 :
F腰バンザイ!!

75 :
協会楽園!

76 :
財楽園!

77 :
Q: アホウ電人の苑ですか?

78 :
その通りです

79 :
怖い顔のゲイが玉に在籍してるってマジ?

80 :
なぜ資格試験にうからないんですか?
よその会社では、試験に落ちるといじめられるんだが、
協会では、逆に合格するといじめられる。

81 :
>>55 本当?

82 :
>>81多分!

83 :
E T - 5 も使えない人はどうしたらいいですか?

84 :
>>83
オデ知らない…

85 :
毎日使ってる商売道具の測定器ET-5(接地抵抗計)、
これの測定原理を等価回路を描いて説明できる人はどの程度いるのだろうか?
電気工事士試験にも受からないのが検査長だからな、年次班には測定原理などはむりだわな。
理屈などわからないで条件反射で使ってるだけ。

86 :
で?

87 :
測定用接地棒の対地抵抗の確認方法を覚えている人どんだけいますか
ゴミ認定軍団さん、

88 :
>>81

マジ?

89 :
>82
俺の使っている接地抵抗計には、PCの確認用スイッチが付いている。
もうひとつのは、PCの確認は無いが、測定できれば補助極は問題ない。
なぜだか判るかな。ゴミ認定軍団さん、

90 :

91 :
>89
保安協会のアホに聞くだけ無駄というものだ。

92 :
>>91
カスコイのは保安協会以外にいるのか?

93 :
電気の理屈もわからないのが点検してんるですか?

94 :
そうみたいですよね。クワバラ・・・クワバラ・・・

95 :
メーターを読むだけ
点検じゃねえよ

96 :
ばれちゃったか ハハハ
お客様すいません

97 :
保安協会に就職しようと思う

98 :
雑巾で使い捨て

99 :
トイレットペーパー同様

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼