2011年10月1期環境・電力日本は後何回の福島に耐えられるか TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼

日本は後何回の福島に耐えられるか


1 :11/07/02 〜 最終レス :11/11/02
一年経って、福島の目途が立った後富山辺りでメルトダウンが起きたら、日本は立ち直れるだろうか?

2 :
>>1
その前に福井だろ?

3 :
http://www.youtube.com/watch?v=6Sr8sdp7XfU

4 :
>2
福井だと立ち直れないけど、と言う意味?

5 :
次は東海第二と常陽が火を噴くのさ

6 :
福島原発ー「4号機建屋が完全崩壊の危機」 現職の東電関係者が語る
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1309687848/
もうボロボロで壊れそうです。

7 :
[放射能]老朽化原発の恐怖 危険度最悪は玄海1号機
http://d.hatena.ne.jp/eirene/20110702
もうボロボロで壊れそうです。

8 :
玄海がメルトダウンしたら、韓国から請求書が届いたりして。

9 :
あと一回どこかで起こったら日本終了。

10 :
玄海を動かそうとしているのだから、海江田さんはそう考えていないみたいよ。

11 :
菅さんが何を考えているかは分からないが、今更関係ないかw

12 :
>矢口 新
私がリスク管理の観点から、東電に問題アリだと思うのは、東電の役員には
原子力の専門家がいなかったことだ。これでは、リスク管理のしようがない。
(参照:大前研一氏のセミナー)
http://www.youtube.com/watch?v=8GqwgVy9iN0

13 :
>>9
しかし、日本人が原発やめるには、長崎の原爆ならぬ、もう一つ原発大事故が必要かもしれないと、最近絶望中。
誰もが…特に原発立地県は危機感を持つと思ったのに、それは一部の様で。
大本営の情報操作のほうが上手なのは、戦中から変わらなかったのね。

14 :
原子力発電は単位エネルギーあたりで圧倒的に安全だと言っても、
はた迷惑度も圧倒的でしょうね。

15 :
霞ヶ関の人間は東京が脅かされないと危機感がないらしい
連中まだ、いけると判断している
浜岡再稼動してあぼーんなら…
あとの場所はあぼーんしても、平気で推進するだろ

16 :
>武田邦彦「牛は危険。汚染された福島・茨城の牛を西日本に送り、綺麗な牛と混ぜて売ってる」
それを言ったら、牛肉もミンチやら、サイコロ肉にしたら
混ぜて売ることが出来るよ。

17 :
>>16
全部ダメか
牛は、このまえ山形から京都行きのタンクローリが名神で横転してバレてたな

18 :
海外よりかなり劣る、この国のエリートのせいで
一億総心中とは

19 :
ん?
海外エリートは、大学でたら、共同経営者でスタートして経験積む、社交でコネつくったり
大学出てから人生修行
日本の官僚(自称エリート?笑)は、記憶力勝負で大学入り入省したら進路決定、
あとは税金と権力でぬくぬく
もう、計画経済が通用しないのんだ、制度疲労

20 :
>16
おまけに、増量剤を注射するので、10〜15%重くなるので、ステーキ肉でも安心はできない。

21 :
福島沖で捕れた魚も茨城沿岸で採れた海草も高知で水揚げすれば高知産だし。

22 :
結局福島は10兆で間に合うのだろうか。

23 :
福島は滅びん何度でも蘇るさ

24 :
福島第一原発から20km圏内は何十年と近づくことは出来ないでしょうね。
地下何10mにも亘って染みこんだ汚染水は海に向かって放射能をまき散らすことになりそうだ。

25 :
あと10回かな
3回目くらいから住み難くなるだろうけど

26 :
何回でも大丈夫だろ。今の時代の人間はこれまでの歴史で最も恵まれた時代に生きている。人口半分になったって大したことないさ。

27 :
問題はお金なのよね。
例えば、1回毎に毎月の電気料金が2千円アップすると、5回目には1万円でほぼ現在の2倍近くになってしまう。
工場の電気も値上がりするので物価が10%程度は上がるでしょう。工場の海外移転も進んで失業率も20%では収まらないでしょう。
毎月の小遣いも一万円減って、やってられないと離婚が急増。自者、急増。元気なのは年金生活者だけ。

28 :
東電を破綻処理できるかどうかで、10兆円近く違うようですね。
出来なければ、20兆円が国民負担?

29 :
やはり、20数兆円と言い始めていますね。

30 :
>国民1人当たり約738万円の借金
0歳児を含めて、国民の半分が貯金がないとすると、実質1500万円だな。

31 :
20兆円か。補償額も原発の表面原価に加算しないとな。ちゃんとしたリスクを算出していないのだから、
40年で20兆円と考えて年5000億。多めに見積もって原発の発電量を年4000億kwhだとすると
1億kwhあたり1.25億円。1kwhあたり1.25円。実際はもっと高い。

32 :
福島は人間を使い捨てにして復旧させてる
金だけの問題じゃない

33 :
結局、国民が支払うんだから。
いい勉強させてもらったとあきらめろ。
本当に勉強になったか疑問だけどな。

34 :
日本は2発やられないと判らない国民だ。
広島、長崎とやられて降伏した。
原発も福島以外にもう一発、爆発しないと諦めきれないだろう。
馬鹿な国民性だが、仕方が無い。

35 :
原発テロリスト暴力集団売国自民党に暴対法を適用しろ!

36 :
原発テロリスト暴力集団売国自民党に破防法を適用しろ!

37 :
▼福島第一原発の放射能漏れ事故を受けて土壌汚染の除去実験を行っていた農林水産省は14日、
放射性セシウムを吸収するとされていたヒマワリには「ほとんど効果がない」との実験結果を発表した。
 表土を削り取る手法には効果があったものの、大量に発生する汚染土をどう処分するか、課題が残る形だ。
実験は今年5月から福島県飯舘村などの農地計約70アールで、〈1〉表土を削り取る〈2〉水で洗い流す
〈3〉表土と地中の土壌を入れ替える〈4〉ヒマワリなど植物に吸収させる――の4種で実施した。
 このうち、最も効果が薄かったのが〈4〉で、5月に種をまき、8月に開花したヒマワリの場合、
土壌1平方メートル当たり約107万ベクレル含まれていた放射性セシウムのうち、
吸収できたのは約2000分の1の520ベクレルにとどまった。
読売新聞 9月14日(水)21時4分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110914-00000965-yom-soci

38 :
原発テロリスト国家社会主義広域暴力団守銭奴売国自民党

39 :
原因を作ったのは自民党だが、
結果を最悪に導いたのは民主党。

40 :
九州電力から自民党議員にヤミ献金  守銭奴人組織広域暴力団売国自民党

41 :
悪の枢軸売国奴原発テロリスト広域暴力団自民党・経団連・統一協会は地獄に落ちろ!

42 :
守銭奴国賊原発テロリスト米倉弘昌は、地獄に堕ちろ!

43 :
守銭奴国賊原発テロリスト加納時男は、地獄に堕ちろ

44 :
守銭奴国賊原発テロリストTPP売国奴米倉弘昌殲滅!

45 :
守銭奴国賊原発テロリストTPP売国奴野田民主党政権殲滅!

46 :

2号機再臨界
2号機はまだ、核分裂しているらしいね〜、話が違う、冷温停止はどこに行く
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20111102-OYT1T00173.htm?ref=ymed

47 :
冷温停止は環境温度が100度以下ということだから、核分裂と別に矛盾しない。
常温核融合だって、確率はうんと低いけれどあるくらいだ。
絶対零度に近い超低温で長い時間かけて陽子が崩壊するという説が有力なくらいだ。
核分裂程度のことで大騒ぎする反対派は学習障害・無知・バカ

48 :11/11/02
>>47
ソース。バカが、バカと言ってる感じ。

TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼