1read 100read
2011年10月1期環境・電力東京電力『リストラ』スレ Part2 TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼

東京電力『リストラ』スレ Part2


1 :11/09/29 〜 最終レス :11/11/26

東京電力
http://www.tepco.co.jp/
前スレ:
東京電力『リストラ』スレ
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/atom/1304840202/
http://logsoku.com/thread/kamome.2ch.net/atom/1304840202/

2 :
悪の枢軸売国奴原発テロリスト広域暴力団自民党・経団連・統一協会は地獄に落ちろ!

3 :
宇宙で発電し地上に 京大、伝送実験施設を公開
http://www.kyoto-np.co.jp/education/article/20110929000020

4 :
電気料金原価、6千億円高く見積もり 東電、10年間で
http://www.asahi.com/business/update/0929/TKY201109280716.html

5 :
それで、
今週は何人の本店社員が退職願を出したのですか?

6 :
東京電力に関する経営・財務調査委員会
http://www.cas.go.jp/jp/seisaku/keieizaimutyousa/

7 :
料理はガスで調理した方が断然うまく仕上がるね。
洗濯機は大物以外使わないで、浸け置き洗いしてる。
リストラしてくれないから、節電で対抗してるよ。

8 :
アンチ東電スレはまとめようぜ。
どこも似た内容で10個くらいあるだろ。

9 :
東京電力社員は汚染水一気飲みしろよ(笑)

10 :
東電の公的管理促す 第三者委報告、経営責任も明記
東京電力の資産査定や経営見直しを進める政府の第三者委員会「経営・財務調査委員会」(委員長・下河辺和彦弁護士)
が来月3日にも公表する最終報告書案の全容が、28日判明した。
福島第1原子力発電所事故の賠償金捻出に向けた東電の財務体質強化のため、原子力損害賠償支援機構による出資の必要性に言及。
実質的な公的管理強化を促す内容で、民間企業としての東電は瀬戸際へ追い込まれた。
産経新聞が入手した報告書案は、4兆円規模に上るとみられる損害賠償の支払いについて、東電が機構からの公的援助を前提にしている
点を指摘。同社の純資産が約1兆円であることから実質的な債務超過に陥るとして、資本増強が避けられないと判断した。
機構は「ガバナンス(統治)掌握の必要性などを含めた統合的な検討の上で判断すべきだ」などと指摘。経営への積極関与による
リストラや経営改革の促進を示唆した。報告書案は、公的支援を受ける東電の経営陣について、
「道義的観点から一定の経営責任を果たすべきだ」とも明記。役員辞任や退職金放棄も避けられなくなる。

11 :
公的管理が妥当だろう。

12 :
もう長くなさそうだな。

13 :
元社長の清水から資産を没収するのがまずやる事だよな。

14 :
>>10
政府は除染費用を1兆円以上も計上している。
これも、東電が支払うべき費用。 含まれていない、不当だ。

15 :
素朴な疑問、
東電の社員なんて「優秀な人」は必要としないのではないか。
所詮、電気を発電して、ただ配るだけ。 
基本的には、100年前と同じではないか。
画期的製品を作るのでもないし、
それなら、普通の人を雇い、電気料を安くしてほしい。
アメリカの2倍?は高すぎだろう。

16 :
学業優秀よりコネだろ。
人数集めて大企業ぶって嬉々としてたくだらん会社。

17 :
東京電力は賠償金請求に関して、嫌がらせの上、再請求を破棄させる様に記入様式を
複雑怪奇にしてるのでは?
東電の出方次第によっては?1億円位の物でも10億円以上請求すればいいじゃん。

18 :
全くその通り。あれだけ煩雑な書類を送りっ放し読んで自分で理解しろ。
東電って賢い人達ばかりなのですね。先ず以て送り付けられて来た書類の束を開いた瞬間に
「なにこれ?」と見る気がなくなってしまう。精読するなんて持っての他と嫌悪感を覚えるように作られている。
これは損害賠償に関する示談書なのだが、賠償側の趣旨を言葉で説明しなければならない。
それを省略しやがった。
最後の文章の、この余の請求については放棄すると入っているが、こんな文章は示談書では無効だぜ。
それでも心配なら、後日これ以外の損害が発生した事が判明したならば、再度請求する。とすればよい。
文章だけを勝手に送りつけて、それだけしか認定しないって示談はどんな悪徳な保険会社だって行わない手法だ。

19 :
政府「民主党」も東電の委託業者「下請け」になりさがってるよ。
放射能関係の賠償金仮払いの件、東電の了解後仮払いしてる様だなぁ。

20 :
>>18
経産省「官僚」、自民党「権益者」の作戦では?

21 :
被害者を泣かす、困らす、嫌がらせする、加害者「東電」なんか潰して仕舞え、
後々にもいい事は無いだろう。

22 :
東電にはばちがあたる予感がする。

23 :
東電はいいよな。破綻状態なのに、公務員並みの給料を保証するって大臣にお墨付きもらってるし
元公務員なのに、公務員以下の給料で、自爆までさせられて、おまけにいつ潰れるか分からん
東電恵まれすぎ!!
by 郵便事業会社社員

24 :
経営者→公務員の平均と同じ 但し一生安泰
電力技術社員→サラリーマン平均と同じ額へ 但し定年まで安泰
電力事務社員→派遣社員化
国民感情の問題を解決するにはこうでしょう

25 :
反省乏しい東電報告案…「やむを得ぬ」多用
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20111002-OYT1T00244.htm
福島第1の運転手順書、役立たず 原発事故で東電社内調査
http://www.47news.jp/CN/201110/CN2011100201000221.html

26 :
|の皮をムイてから
よく観察しよう
いブツブツがあったら
すぐ病院に行こう

27 :
放射線量、10分ごと公開へ=福島県内各地に計器設置−文科省
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2011100300023

28 :
>>1
【原発問題】東電、生かしながらやるしかない…枝野経産相★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1317612886/

29 :
新規採用ってするのかな?
では息子を入れさせようかな?
安泰なんだろ?え?

30 :
東電も原発が一定のめどがつけば、解体されるよ。
存続すれば、無限半永久的損害賠償請求でまともに電力供給やっていけない。
消滅させて賠償も有限でやめる。
そうするしかないんだ。

31 :
九電に眞部モトイ学べだね。
あそこのリストラ最悪らしい。

32 :
双葉町民 鉢呂前大臣『死の町』発言ありがたかったとの声も
http://www.news-postseven.com/archives/20111003_32660.html

33 :
http://www.cas.go.jp/jp/seisaku/keieizaimutyousa/dai10/siryou1.pdf
報告書でたな。
特に大卒(57ページ)は、今年の賃金カット前でも40才までは大企業平均以下、
今年の賃金カット後は前年齢で、全産業平均以下になっている。
議事録に載っていた、他の電力会社との比較を出さなかったのには何らかの意図を感じる。

34 :
間違えた。
今年の賃金カット後は全年齢で大企業平均以下、45歳以下で全産業平均以下になっている。

35 :
歴代東電経営陣と原子力推進してきた連中は被曝して詫びろ

36 :
そうだよな。
今じゃ老い先短い体だろうから
清水社長を筆頭に被爆実験に体を差し出せ!!

37 :
栗「東電の社員さんは縁故採用が多いと聞いていますがリストラの最優先になりますか?」
田「ご質問の意味がよく理解できません。」
栗「天下りや6親等での紹介による採用者はリストラの筆頭ですか?」
田「それはありえません。社内結婚された方もいますし、他人から親戚になった人も居ます。」
中「6親等っておわかりですか?また採用時の話をしているのですよ。」
栗「ありません。」

38 :
民法上の親族の定義をもって
6親等と発言しているのか
範囲広すぎだろ
おまいらハトコとか面識ある?

39 :
東電の経費見直し進める第3者委員会が報告書 社員のサークル活動費なども電気代原価に
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00208806.html
http://megalodon.jp/2011-1003-1933-16/www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00208806.html

40 :
>>1
「東電社員は人間じゃない」とか言ってる奴。してやろうか?
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1317734554/

41 :
隣国にチョウセンヒトモドキが居るだけでも厄介なのに
国内でもトウデンヒトモドキが確認されたかw

42 :
>>40
おっ!
人予告か?

43 :
まず東北電力、北海道電力とも合併させる。西日本は西日本で合併。役員数を減らし、原発は国有化、これが先だよ。日本に何社も電力会社はいらんよ。

44 :
今いる無能社員は全員クビにして
巷に溢れている求職者を年収400万で雇えばいい
こうすれば全員がハッピーになれる

45 :
東電社員とかどうなってもいいから今日も放射能にさらされてる人たちを救う事ってできないんかな
東電社員は今日ものうのうと生き恥さらして、被災者は苦しむ
おかしいだろ

46 :
>>45
東電社員は、 「生き恥さらしている」自覚がないのが問題だ。
東電社員は面の皮が厚い。 放射能も通さない、、、、面の皮が厚い。

47 :
経産省・東電周辺でなぜか続く奇妙な出来事
http://president.jp.reuters.com/article/2011/10/04/D4226C58-E4D7-11E0-80F7-EFD63E99CD51.php

48 :
事故から14年後、チェルノブイリ汚染地帯を歩いた
http://allatanys.jp/B001/UGC020006220111003COK00917.html

49 :
>>20
経産省・東電周辺でなぜか続く奇妙な出来事
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1317775548/

50 :
ガスエンジン自家発電を主力のトヨタ子会社工場。電力会社は高すぎる。
http://www.ecool.jp/news/2011/08/khi11-to1270.html
http://www.khi.co.jp/pressrelease/detail/20110802_1.html ←川崎重工のニュース
3.11以前、工場に自家発電装置はあっても、重油高騰で使われていなかった。
しかし、ガスエンジン自家発電機をもっているところは、フル運転状態が続いていた。
トヨタの工場は数年前から、使用電力の一部はガスエンジン自家発電機。
今回、トヨタのこの工場が使用電気のすべてをガスエンジン発電機からにするというのは、意味がある。
電力を大量使用する製鉄所、石油コンビナート、電気炉使用企業もガスエンジン発電機の導入へ行く。
コストの高い順→東京電力からの買電>重油の自家発電>>>ガスエンジン発電機(川重のガスエンジン発電機は画期的)
大工場は、さようなら東京電力。

51 :
>>40 これ以上放射能ばらまくのは止めて。

52 :
東電の反論としては東北電力や中部電力も同じようなもんだ!!
たまたま運が悪かっただけだ!!って思ってるだろうが
実際、東電の対応で放射能漏れが起こってしまったから仕方ない。
諦めろ。

53 :
経営・財務調査委員会につつかれようと、東電はリストラをする気はさらさらない!!!
唯我独尊!!

54 :
たまたまではない、
女川は、宮城県沖地震を想定して、高台に作った。
東海は、 津波の危険性を察して、 堤防の補強工事を開始していた。
節約のため、ただ見ていたのが東電だ。
一般人は、隣で堤防工事を開始していたら、ただ見ていることはできない。
何でも節約する東電だ。

55 :
>>54
報酬・給料・福利厚生は一切節約いたしませんが何か?

56 :
>>53
東電にお金を出せる、  任意 
政府は、東電に金を出す義務はない。
担当大臣がOKしないと、金が出ない。 まだ1円も東電にはお金が行っていません。
リストラしないと、金が行かない。
枝野幸男大臣の考えで、東電の運命が決まる。

57 :
東京電力と住吉会の関係を
教えていただきたい

58 :

なんで俺がワープアなんだろうな
多分結婚なんて出来ないし
ブサ男だし
ふう
何もかも東電のせいだ

59 :
いま相模原の東電の近くにいるんだけど『TEPCO』の服を着た人が4人で『鴨そば大盛』食べてる。
相模原支店の人かな?
うらやましいなぁ〜

60 :
ムーディーズ・ジャパンは、東京電力に関する経営・財務調査委員会が野田首相に提出した
報告書に関連して、金融機関の債権放棄などが行われれば、東電をデフォルト(債務不履行)
とみなす可能性が高いとの見解を示した。
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-23535820111007?

61 :

ばかやろう 低濃度汚染水だからってそこら辺に撒き散らし散水するな!!
これ以上、福島を汚すな!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
低濃度汚染水、浄化し散水へ…貯蔵量満杯近付き
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111007-00000663-yom-sci

62 :
http://news.finance.yahoo.co.jp/detail/20111007-00000203-jijf-stocks.vip
また、格付けが下がった。

63 :
東電株を株価指数から除外 東証、TOPIXコア30で
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/111007/fnc11100718360012-n1.htm

64 :
10月1日に東京ビックサイトで開催された旅行見本市「JATA旅博2011」
(東京・江東区、東京ビッグサイト)
のグアムブースで、2011年シーズン最後の
三愛水着ファッションショーがおこなわれたよですが
こちらの時事通信社の動画サイトにその模様が出ていますが
最前列の一番端で座り込んで堂々と水着ショーを
観ている男は福島県会津若松在住のれっきとした
東電の正社員です。
http://www.jiji.com/jc/movie?p=top367-movie02&s=387&rel=y
これだけの話ならこのような時期に東電社員が水
着ショーを観に来ている
とんでもないやつだけで、すまされそうですが
この男の裏の顔は10年くらい前に本人が自分で言ってましたが
ビデオ販売で自称日本一と言っているとんでもないやつです。
この男の苗字は男性アイドルグルーフTOKIOの左利きの人と同じです。
(スポルトやジャパネットタカタに出ている人)
5.6年前までは浜通りの福島原発に勤務していたようです。
日本中の大人数水着撮影会(どさくさにまぎれて撮影するため、少人数はNGです)、
水着ショー(一般はNGの業者やマスコミ関係のみにも出没するようです。どんな手段を使っても
現れるようです)
水着のある有名なミスコン(ミス日本・ミスインタナショナル他こちらもどんな手段を使っても現れるようです)等に
かなりの割合で全国どこにでも出没します。
ビデオ販売で巨額の金を稼いだという噂もあります。
ビデオ撮影歴20年以上、関東の大人数水着撮影会を行う幾つかの
団体ではこの男の顔写真付の手配書まで作っています。(全東京写真連盟・東京写真連盟・ミス湘南他)
東電にこれまで何度か通報しましたが意味がないようです。
なんとかしてください。

65 :
東電じゃなくて警察に連絡して下さいねw

66 :
そこは藤井晋平

67 :
送電ロスは大きい。これも、電気料金に加算されている。
隣接した工場同士が、自家発電機で協力しあう方向へ。
電気代がとても安くなる。ガスエンジン自家発電の時代へ。
すべてガスエンジン自家発電からにしたトヨタ子会社工場。電力会社は高すぎる。他社も追随は必至。
http://www.ecool.jp/news/2011/08/khi11-to1270.html
http://www.khi.co.jp/pressrelease/detail/20110802_1.html ←川崎重工のニュース

68 :
中部電力は7日、新潟県上越市で建設中の上越火力発電所を報道陣に公開した。
中部電にとって約21年ぶりに新設する、11番目の火力発電所だ。
総出力は238万キロワットと中部電の火力発電所では5番目の規模だ。
他の火力が伊勢湾岸に集中するのに対し、
http://www.nikkei.com/news/local/article/g=96958A9C93819496E2E5E2E0E18DE2E5E3E2E0E2E3E39EEBE3E2E2E2;n=9694E3E4E3E0E0E2E2EBE0E0E4E4 日本経済新聞10月8日
20年前、東北電力との共同の火力発電プロジェクトだったが、2002年に東北電力が突然のキャンセルで誰もが建設中止と思った。
中部電力の単独開発で続行は驚きだった。
中部電力にとって50ヘルツ遠隔地新潟県での初の発電所は、長野県方面への基幹送電線建設負担や送電ロスが大きい場所。
50ヘルツの東北電力はバカ。
「震災後、愛知へ」8社進出 東北や関東の企業、電力安定を期待
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2011100790090904.html 中日新聞10月7日

69 :
>>17-18
お前らは、税金を無駄にするなと吠えるくせに
てめーが貰う時は、ザルでじゃんじゃんよこせと宣うのか?
どんだけ御都合主義なんだよ。
ゴミクズは原子炉に飛び込め

70 :
ホント、ゴミだね東電は

71 :
>>70
お前はカスだから燃やす事も出来ない。
ホント、役立たずだな。

72 :
>>1
東電がデフォルトへ
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1318239946/

73 :
腐敗組織への、税金の投入は絶対に許さない!! 腐敗組織への、税金の投入は絶対に許さない!!
腐敗組織への、税金の投入は絶対に許さない!! 腐敗組織への、税金の投入は絶対に許さない!!
腐敗組織への、税金の投入は絶対に許さない!! 腐敗組織への、税金の投入は絶対に許さない!!
腐敗組織への、税金の投入は絶対に許さない!! 腐敗組織への、税金の投入は絶対に許さない!!
腐敗組織への、税金の投入は絶対に許さない!! 腐敗組織への、税金の投入は絶対に許さない!!
腐敗組織への、税金の投入は絶対に許さない!! 腐敗組織への、税金の投入は絶対に許さない!!
腐敗組織への、税金の投入は絶対に許さない!! 腐敗組織への、税金の投入は絶対に許さない!!
腐敗組織への、税金の投入は絶対に許さない!! 腐敗組織への、税金の投入は絶対に許さない!!
腐敗組織への、税金の投入は絶対に許さない!! 腐敗組織への、税金の投入は絶対に許さない!!

74 :
【転職市場】 東京電力社員 “お断り”
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1318295918/

75 :
マスコミが書かない東電経営・財務調査委員会報告のひどい欺瞞
http://diamond.jp/articles/-/14327
会社更生法は使いにくい東京電力 危うさが残る賠償支援スキーム
http://diamond.jp/articles/-/14350

76 :
さかいくんリストラまだ?

77 :
東京電力の社員を使って除染すべきだろう

78 :
原発への派遣条件に唖然 「35歳以上で、子供をつくる予定のない人」
http://nikkan-spa.jp/58766

79 :
重要なのは、「原発の事故処理は、あまりにもだらしない。とにかく一刻も早く海へ流出する汚染水を
止めなきゃいけない。流水にセメント流したって水は止まらない。水の止め方や流出箇所の見つけ方
とか、もうちょっと技術屋としてしっかりやってほしい。冷却系水循環装置でバルブの開閉やホースの
水漏れが相次いだのも、過酷な作業だから失敗しているんじゃない。管理体制の問題なんです」
というところだね。

80 :
管理体制と言うべきか…
月給で働いて労災がつく技術者の数を確保出来ないから
を使ってホームレスをかき集めてる訳で。

81 :
親を肺炎で亡くし職場では居場所を無くし

82 :
退職者企業年金 月額40万円以上「電気代に上乗せ請求」 ← 東電管内 世帯数2800万世帯=1世帯 年16000円 も他人の年金負担!
人件費に・・・・毎年4800億円給与ボーナス ← ふざけるな! =1世帯当たり年 17,200円負担
退職者に・・・・毎年4500億円企業年金 上乗せ請求 ← ふざけるな! =1世帯当たり年 16,000円負担
原子炉環境・・毎年1800億円対策費 上乗せ請求 ← ふざけるな!
広告費に・・・・毎年2000億円 上乗せ請求 ← ふざけるな! =1世帯当たり年 7,200円負担
賠償金は・・・・毎年4000億円予定? 上乗せ請求 ← ふざけるな!

83 :
>>82
すごい肥満経営だな、しっかりリストラすれば、1世帯あたり年4万以上は電気料金が安くなる。

84 :
ねえ。給料下げたらメルトダウンさせちゃう国際犯罪クラスの予告をしたさかいくんのリストラはないの?ねえ。

85 :
>>80 政治家とか東京電力は暴力団と関わってもいいんだよね。暴力団排除令ってしもじもは暴力団と関わるな。関わっていいのは東京電力と政治家だ(笑)ということだよね?

86 :
東電債が急落、含み損は6800億円
http://mx.nikkei.com/?4_44722_53960_1

87 :
除染費用って
国は東電に請求しないのかな?
国民負担っておかしいよな

88 :
>>82
16000 + 17200 + 16000 + 7200 = 56400
うちの電気代が、13万くらいだから、半分は入っている

89 :
そんなもんじゃね?
電気料金はアメリカの2.5〜3倍って、言われてるから。

90 :
アメリカでは給与0かよw

91 :
お前らの意見、正しい。
東京電力に直接電話を!直接抗議苦情意見を!

92 :
電力自由化案
http://www.your-party.jp/file/press/110729-02a.pdf
@まずは避けては通れない「我が身を切る改革」
 @ 議員歳費3割・ボーナス5割カット、国家公務員の人件費2割カットで年間1兆円、 10年間で10兆円の財源が生まれる。しかも、これをやれば、地方公務員の人件費は国家公務員に連動するので、地方交付税等の削減でさらに財源が出る。
これだけでも、野田政権や自民党が目論む増税は不要だが、これに加え、
A  朝霞宿舎をはじめ、国家公務員宿舎21万戸を売却すれば最低1.8兆円、政府保有株の売却、例えば、日本郵政株は、民主党政権が進めた「株式処分停止法案」を廃止さえすれば8兆円、政投銀株で1.3兆円、JT株で1.8兆円、その他国有資産の売却で2兆円、
あわせて約15兆円。何もすぐ売れとは言わない。市場の動向を見ながら10年間で売ればいい。
B次に「埋蔵金」。国債整理基金への定率繰入れ停止をすれば9.8兆円。この関係で新発国債の想定利子2%と実勢1%の差額で1兆円。労働保険特別会計の雇用勘定に4.2兆円、財政投融資特別会計に1兆円。あわせて16兆円。
C民主党政権が進めた「こども手当」等のバラマキ予算のストップで1年で3.5兆円、10年で35兆円。
D「脱原発」を宣言すれば、既存の立地交付金等を除いた原発予算を削減(0.2兆円)でき、10年で2兆円。
 以上、総計約80兆円だ。
http://www.eda-k.net/column/everyday/2011/10/10802011-10-04.html
増税なき復興財源案、増税なき復興予算案
http://www.your-party.jp/file/press/110930-01a.pdf
原子力損害賠償支援機構法案に対する修正案
http://www.your-party.jp/file/houan/110708-01a.pdf
原子力損害賠償支援機構法案 修正案 政策大綱
http://www.your-party.jp/file/press/110624-01.pdf
エネルギー政策の見直し及びこれに関する原子力発電の継続についての国民投票に関する法律
http://www.your-party.jp/file/houan/110811-01a.pdf
復興基本法案
http://www.your-party.jp/file/houan/110531-01-01.pdf

93 :
原発で明るみに出なかったら
東電ボッタクリ給料のままだったんだろうな。
ヒデぇ奴らだ。やはり独占企業は潰さないといけない。

94 :
>>82
世帯数で割るとかどんな換算だよ。
電気料金は家庭しか払ってないのかw

95 :
東電“延命”のコストとリスク
http://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20111011/223130/?mlt&rt=nocnt

96 :
>>34
公務員並みにすると今より上がりそうだなおい

97 :
7-9月の赤字は幾らになるのだろうか? いつ発表するのだろうか?

98 :
どうせ潰れる会社だ、決算なんてどうでもいい。
問題は、いかに国民負担を少なくするかだ

99 :
まず、経営陣が範を示そう。
会長職は廃止。
社長は当然必要だが、副社長は二人でOK。
常務は四人、相談役やら監査役やら顧問やらは必要ない。
役員7人体制で、再出発しよう。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼