2011年10月1期車種・メーカー【三菱】TRITON トライトン【ピックアップ】
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼 ▼
・ 次のスレ
今欲しい車種
今新車を買う奴はホームラン級の馬鹿
東北関東大震災で車は役に立たないのがわかった。
【NA】オーリス・インプ・アクセラ・ティーダ・フォルティス【2L前後】
【三菱】TRITON トライトン【ピックアップ】
- 1 :11/03/18 〜 最終レス :11/11/26
- 公式
http://www.mitsubishi-motors.co.jp/triton/
東北地震の支援車に選ばれました。
- 2 :
- 三菱ガンガレ!! 頑張れトライトン!!
- 3 :
- i−MiEV30台を被災地に貸与 三菱自動車
2011.3.17 21:30
三菱自動車は17日、東日本大震災で被害を受けた地域に、災害支援車両として
電気自動車(EV)「i−MiEV(アイ・ミーブ)」30台などを貸与すると発表した。
被災地でガソリン供給不足が生じており、電力供給設備さえあれば動かすことのできるEVを被災地支援に役立てたい考えだ。
三菱自動車では、18日からアイ・ミーブを順次輸送する。このほか、悪路でも走れ、積載量も多い、
4輪駆動のピックアップトラック「トライトン」も貸与する。台数は今後調整するとしている。
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/110317/biz11031721310041-n1.htm
- 4 :
- スレッド、今まで立ってなかったの?
見た目は結構かっこいいと思うのだが。
- 5 :
- フロントもリジッドアクスルだったら最高だったんだがな
まあリアがリーフリジッドなのは頑張ってるっつうか
コストを気にし過ぎというかw
- 6 :
- 維持費高いってホント?
1ナンバーなんか
- 7 :
- シングルキャブ・2WD・ディーゼルもラインナップしてくれ☆
- 8 :
- この人気のなさwwwwwwww
- 9 :
- ワゴンボディも追加ヨロ♪
- 10 :
- 日本やアジアのサイトにはセンターデフ機能が無いパートタイムで、
四駆でのオンロード走行が出来ないイージーセレクト4WDと書いてあるけど、
UKじゃビスカスが付いてるスーパーセレクト4WDと書いてある。
5ATだしトラコンやクルコンも付いてる。
http://www.mitsubishi-cars.co.uk/l200/technology.aspx
- 11 :
- UK仕様の高級渡来dを持って来たら良いのに。
乗用車登録出来るなら、今の数倍売れる。
- 12 :
- UKトライトンの渡来にトライして欲しいが、
かなりツライとライこネンが言ってdヅラする夢を見た。
- 13 :
- http://www.youtube.com/watch?v=aZF8N9NItHI
トライトンの挙動はちょっと危ない
本当に安全性を求めるならハリアーを提供したほうが安心。
- 14 :
- ハイラックス提供フラグ
- 15 :
- フルモデルチェンジはいつ頃でしょうか?
また維持費は通常の3ナンバーと比べてかなり高くなりますか?
- 16 :
- >>13
別に問題ないと思うが、どう危ないんだ?
本当の安全性って?
そもそもハリアーの挙動を見ないと比較なんかできないが。
- 17 :
- >>13
それトライトンがしっかりしててハイラックスがクソじゃんw
トライトン居いな!
- 18 :
- 誰か並行輸入トライトン乗ってる人いる?
欲しいんだが修理とか部品が心配なんで話聞きたい。
- 19 :
- 日産でも売りなさい。
- 20 :
- ダットサンとして?
ディーゼル乗ってる人いないみたいね〜
グローバルスモールと一緒に輸入してくれんかな。
- 21 :
- >>13
よくよく考えたら欧州仕様のトライトンはセンターデフ搭載なんだよな
日本で販売されてるトライトンは唯のパートタイムだけど
パートタイム×4はタイトコーナーブレーキングが出ちゃうんだよね
- 22 :
- やっぱこの車ってハイエースみたいに20万`とか平気で走るの?
- 23 :
- >>21
前後にはデフ有るだろうから乾燥路面じゃなければ大丈夫じゃないかな?
ずっと前にストラーダ乗ってたから欲しいな
ディーゼル出してよ三菱
- 24 :
- この車はディーゼルの方が需要あるんじゃね?
- 25 :
- 三菱以外のメーカーは
ピックアップトラックを輸入しないのでしょうか?
タイトヨタ・タイ日産等ならハンドルの位置も同じだし、
排気ガスの部分さえ解決すれば十分行けると思う。
今の時期だから売れるんだと思うんだが
- 26 :
- ノーフィアー
- 27 :
- 1ナンは2.5クラスの税金
高速1.2倍だから高速のらないならありなんじゃない
- 28 :
- 燃費もそこそこで乗り心地も良い。所有して2年になるがかなり良いと思うよ
- 29 :
- でも人気無いよね
- 30 :
- 高い
- 31 :
- >>28
ディーゼルですか?
- 32 :
- >>31 ガソリンです。ディーラーで買えるやつ
- 33 :
- 2駆シングルキャブディーゼル早く出してくれ
俺のD21もうすぐ寿命。軽トラやキャブオーバ1トンはヤダ
- 34 :
- 作家の椎名誠が乗ってるよね。(セカンドカーだが)
車名は伏せてあるが、たまに彼のエッセイに出て来る。
- 35 :
- トライトン持ちだけど、↓このブログだとフレーム折れてるんだけど、スゲエ心配。
ttp://blogs.yahoo.co.jp/triton_sut/folder/492149.html
- 36 :
- キャンパーシェルのせいじゃないか?
あまり重い物載せない事でサスペンションも柔めに設定されてると聞いたから強度も無いのかもね
- 37 :
- >>36
過積載を想定してないってのは聞いてたけど、重量オーバーしてない限りシェル積んでてもフレームが折れるってのはダメだと思うの。
ヒッチメンバーをつけると横方向に想定外の力がかかってフレームろ折れるってのはよく聞くけど。
- 38 :
- >>28
ピックアップだと自動車税安いんでしたっけ?
このクルマは乗用車扱いかな
- 39 :
- 商用車
- 40 :
- この車って商用車だからかオプションがほとんどないけどルーフレールとかもないのかな?
ルーフテント載せたいけど無理かな?知ってる方いますか?
- 41 :
- >>40
ルーフテントって2mぐらいあるから、ルーフテント乗せるにはルーフ短すぎない?
- 42 :
- ごめんぐぐったらあったわ。
ttp://picasaweb.google.com/lh/photo/RhZSgSLcxE-bWFZhtYRxkw
ttp://www.upcountry4x4.co.uk/vw_amarok/carrier-rack-amarok.asp
- 43 :
- 正直ディーゼルで欲しかった。
ガソリンでも燃費そこまで酷くないからいいけどもっとトルクで走りたい
- 44 :
- >>43
おおお、あるのか!FJにするかトライトンにするかすげー迷ってるだよね。
もうちょいカスタムパーツがあればトライトン完璧なんだが・・・
- 45 :
- > http://www.mitsubishi-motors.co.jp/triton/
あれあれ?
- 46 :
- >>45
あらら?改装中?それとも・・・
- 47 :
- あはは、絶版車です(´◉◞౪◟◉`)
- 48 :
- もう絶版?
- 49 :
- カタログ落ちましたね。在庫売り切ったからもう新車買えない。お客様センターに電話したら言ってたよね
- 50 :
- 欲しいよー
- 51 :
- イラネーから
- 52 :
- もう中古しかない?200万以下で買えたらいいな
- 53 :
- 代わりは何
- 54 :
- 代わりねえな。ハイラックス復活してくれ
- 55 :
- 保守
- 56 :
- イスズのDマックスがチェンジしたね
ほすい…
- 57 :
- D-MAXを日本へ
- 58 :
- タイ三菱の工場発、日産ナバラ国内投入してくれ!
- 59 :
- 工場は水没してるんだろうか?
- 60 :
- yes
- 61 :
- >>57
いすゞの営業さんが来たときにその話したけど、日本の規制を通せるエンジンがないのがネックで頓挫したそうな
- 62 :
- タイがこんなだからしばらくは新車で手に入りそうもないのかな。
- 63 :
- 絶版ですよ
- 64 :
- D-MAXが東モに出品されるね。
こういうのが欲しいわ。
http://www.youtube.com/watch?v=rdwzb59aVaA
- 65 :
- >>61
それはディーゼルエンジンだろ
ガソリンは大丈夫じゃね
- 66 :11/11/26
- >>65
ガソリンエンジンなんてねーよ
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼 ▲
・ 次のスレ
今欲しい車種
今新車を買う奴はホームラン級の馬鹿
東北関東大震災で車は役に立たないのがわかった。
【NA】オーリス・インプ・アクセラ・ティーダ・フォルティス【2L前後】