1read 100read
2011年10月1期車種・メーカー【日産】エクストレイル その70【X-TRAIL】
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼 ▼
・ 次のスレ
2代目トヨタ bB part5
【HONDA Odysseyオデッセイ(3代目・RB1-RB2)】58
T○Y○TA車ののCMがイミフすぎる
【あなたの街に】K11マーチ part30【マッチする】
【日産】エクストレイル その70【X-TRAIL】
- 1 :11/12/03 〜 最終レス :11/12/17
- ALL MODE 4x4は伊達じゃない。
○関連サイト
日産:エクストレイル ホーム
ttp://www2.nissan.co.jp/X-TRAIL/
エクストレイル(X-TRAIL) CM情報
ttp://www.nissan.co.jp/AP-CONTENTS/POSTOFFICE/ANSWERS/8648.html
○前スレ
【日産】エクストレイル その69【X-TRAIL】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/auto/1319210880/
- 2 :
- テンプレ
Q:T31ですが、雨の日リヤタイヤのほうからシャーシャー音がします。
A:仕様です。防音が弱いみたい。
Q:T31ですが雨の日ボンネットを流れた水が風でフロントガラスに飛んできます!
A:仕様です。
Q:オススメのメーカーオプションは?
A:
キセノン(MCでバイキセノンからロービームのみにキセノンに変更になりました)、インテリキー などオススメ。
ハイパールーフレールは見た目オプションです。キャリアなど付けたい人にはオススメできません。
Q:防水シートは蒸れる?
A:蒸れる人もいれば蒸れない人もいます。でも夏は暑いかな・・・
Q:エンジン2.0か2.5か迷います
A:
2.0のほうがエンジンの設計が新しいです。個人的のはオススメ。
2.5のがパワーに余裕があるが、どんだけ速く走りたいのかと・・・
Q:4WDオートか2WDどっちにしていますか?
A:
燃費はほとんど変わらないという報告。オートでも通常時は2WDで走っているため。
ハンドル切ったときは4WDになるみたい。乾燥路は2WDで雨の日はオートという人もいます。
乾燥路で普通に走ってるかぎりはオートも2WDも走りは変わりません
- 3 :
- ・次スレは>>950を踏んだ人が宣言してからたてる事。
>>970が規制でNGだった場合、又はバックれた場合は、重複を防ぐためにも誰かが宣言してから立てるようにしましょう。
・自己所有グレード最高厨は自重しましょう。
どのグレードでも同じ楽しみ方が得られる車です。
それ以上の拘りは自分の胸の内だけに留めておいた方が無難です。
テンプレここまで
- 4 :
- デュアリスなど2車種のリコールについて
リコール届出番号 2855
リコール開始日 2011年11月25日
【基準不適合状態にあると認める構造、装置又は性能の状況及びその原因】
@コンビネーションランプ(尾灯、制動灯及び方向指示器)のバルブホルダにおいて、電気配線の接続コネクタ部の端子が変形しているものがあります。
そのため、当該端子の接点部に絶縁物質が生成されて導通不良となり、当該ランプが点灯しなくなる、又は、方向指示器が正常に作動しなくなるおそれがあります。
A燃料タンクの燃料ポンプユニットにおいて、燃料配管等の組付けばらつきがあるため、燃料供給配管組付け部の強度が不足しているおそれがあります。
そのため、そのまま使用を続けると、当該組付け部に亀裂が発生し、最悪の場合、燃料が漏れるおそれがあります。
B電動パワーステアリングのコントロールユニットにおいて、制御基板の組付け用穴の加工が不適切なため、制御基板が変形しているものがあります。
そのため、そのまま使用を続けると、制御基板の半田が剥がれて警告灯が点灯するとともに、操舵時のアシストが停止し、ハンドル操作力が増大するおそれがあります。
【改善の内容】
@当該バルブホルダを対策品に交換するとともに、車両側電気配線コネクタを新品と交換します。
A当該燃料ポンプユニットを対策品と交換します。
B当該コントロールユニットの製造番号を確認し、対象の場合は、当該コントロールユニットを良品と交換します。
- 5 :
- ・リコール対象車の含まれる車台番号の範囲には、対象とならない車両も含まれております。
また、リコール対象車の含まれる車台番号範囲であっても、上記@〜B全てが該当しない車両も含まれて
おりますので、詳細につきましては、お買い求めの販売会社までお問い合わせ下さい。
・リコール対象車の製作期間は、ご購入の時期とは一致しておりません。
・車台番号は、車検証に印刷されております。
エクストレイル
DBA-NT31 NT31-203510〜NT31-208612 平成22年8月18日〜平成22年9月22日 B
DBA-T31 T31-200152〜T31-200201 平成22年8月6日〜平成22年9月18日 B
LDA-DNT31 DNT31-202182〜DNT31-204973 平成22年8月18日〜平成22年10月27日 B
CBA-TNT31 TNT31-200172〜TNT31-200235 平成22年8月18日〜平成22年9月17日 B
http://www.nissan.co.jp/RECALL/RECALLLIST/
気になるオーナーさんは愛車のご確認を
- 6 :
- http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/auto/1303960908/
総合スレ>>2のテンプレが投げやりではないかという指摘があり
前スレ27-からの流れでテンプレ改良案もあったので一部転載
Q:T31ですが雨の日ボンネットを流れた水が風でフロントガラスに飛んできます!
A:仕様です。しかし、あれを楽しむようになるのがエクス乗り!
水がボンネットに溜って飛ぶか飛ばないかのわくわく感!最高です。
Q:ガソリンエンジンの2.0Lか2.5Lか迷います。
A:当然2.5Lの方が力強さはあり、高速・山道を頻繁に走るのであれば25Xのほうがいいと思います。
街乗りが多く、スピードにこだわらなければランニングコストに優れる20Xで十分でしょう。
25Xはマニュアルモードが付いているので、エンブレ効かせたい時など好きなギアを選べるのが便利です。
20XのSPORTSモードは、低速から高回転で車を引っ張ってくれるので意外と伸びのある走りをしてくれます。
- 7 :
-
後席ダブルフォールディング
奥行き1742mmの広大なラゲッジスペースを確保する「後席ダブルフォールディング」は、
シートクッションを取り外せば※奥行き1948mmに拡大。
※20X、20Xt、25Xは後席にヒーター付シートを内蔵しているため、
シートクッション取り外し機能が装備されません。
- 8 :
-
X-TRAIL ディーゼル VS ガソリン
■ ゼロ発進はガソリン車の方が優れることが証明された。
・0→40km/h(発進) ガソリン20X>ディーゼル20GT
・0→100km/h(加速) ディーゼル20GT>ガソリン20X
■ 高速走行中はディーゼルの方が静かなのが確定した。
車内での騒音測定値
・0km/h(アイドリング)ディーゼル20GT>ガソリン20X
・80-100km/h(走行中) ガソリン20X>ディーゼル20GT
http://www.4x4magazine.co.jp/special/7/
加速と騒音関係はこれで決着。
市街地向きの20Xと、長距離で快適性の高い20GT 。
■ オフロード比較では20GTの元気さが目立つ結果になった。
>トラクションコントロール介入が20GTに比べ明らかに(20Xの方が)遅く、
>車輪が空転し始めてからかなり時間を空けたタイミングで「ビヨンッビヨンッ」と制御。
http://www.4x4magazine.co.jp/special/8/
予想外に差があった両車。オフを制するのは20GT。
- 9 :
- >>8
それ前スレ終盤に出て来たけど、VDCやLOCKモードの詳細情報が何も載ってない記事だからよくわからないって話だったよね
ただでさえ荒れやすい対決記事はテンプレとして好ましくないと思う
- 10 :
- そーだね。
グレードで争うとか器量が小さいよね。
話変わるけど、今年のモーターショーはどーでした?
- 11 :
- (゚д゚ )乙 これは乙じゃなくてポニーテールなんたらかんたら
- 12 :
- そういえば前スレの洗車の話題でツヤエキスパートが出てたけど
スクラッチシールドの上からガラスコーティングする時って下地処理どうしてんだろ?
折角のシールドがだいぶ削られそう・・・
- 13 :
- いよいよ明日納車。中古だけど。
うひょー。
- 14 :
- GTの欠点
・25Xより遅い。出足がもっさりしている。右折時はいつもより踏み込まないと対向車が危険。
・出足は軽トラとどっこいどっこい。つまり20Xよりも出足が悪い。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1443939459
・エンジンが重いのに、他のグレードと同じ足回りとブレーキ。だから150Kg以上軽い25Xの方が速いし安全。
・0-100は10.0秒(ただしMT。ATはもっと遅い)。制限速度100kmの日本で、100km以上からの加速は無意味。
・プリウスより遅くて燃費の悪い世界最遅のGT。ちなみにプリウスの0-100は9.8秒。
・GTの無いミニバン(アルファード・ヴェルファイア等)よりも遅い。ちなみにアルファード・ヴェルファイアの0-100は8.3秒。
・ディーゼルはルノー製でトラブル続出。日産にとっていい迷惑。また、日産の儲けが少ないため、販売目標台数も少ない。
http://www.carview.co.jp/userreport/NISSAN/X-TRAIL/unit97656/
http://minkara.carview.co.jp/userid/276864/blog/19085498/
http://minkara.carview.co.jp/userid/442339/blog/10809545/
http://minkara.carview.co.jp/userid/442339/blog/10840090/
http://minkara.carview.co.jp/userid/442339/blog/10899873/
・エンジンが重いので前タイヤと前ブレーキが早く消耗する。ブレーキが貧弱なGT。また、18インチのため、タイヤ代が高価。
・インチアップしてラフロードが苦手な使えないSUV。
・車体価格が高価すぎて、まともな人は買わない、使い倒せないSUV。
・先進的なCVTに対し、旧態依然としたヘコヘコ段付きAT。
・触媒メンテ時間(ダウンタイム)があってすぐに止まる。
・静粛性ではガソリン車に比べ、大いに劣る。やっぱりうるさい!振動も大きい。
・エコカーという言葉に騙されるが、ターボを載せ、重いエンジンを作るために材料を多く使っており、全然エコじゃない。
・クリーンディーゼルというが、ガソリンエンジンと比べても変わらない。ガソリンのほうがいい項目もある。
・一度のオイル交換8L。すぐに汚れ、故障が心配。またターボのため5,000km以上はお勧めしない。
つまりGTは情弱や人柱、流行り物好きのオヤジが宣伝に釣られて買ってしまう残念な車。
- 15 :
- 日産エクストレイル20GT(4WD/6AT)【短評】
http://www.webcg.net/WEBCG/impressions/i0000023192.html?pg=2
最近のヨーロッパのディーゼル乗用車は、中型クラス以上になるとエンジンノイズや
レーションの遮断が優れているものが多く、室内ではあのディーゼル特有の
「ガラガラ……」という音がしない(気にならない)ことが珍しくない。
うっかりしていると、ガソリンエンジンと間違ってしまいそうなほど洗練されているものもある。
しかしその点、エクストレイルは古典的で、健康的に「ガラガラ……」(いや「カリカリ……」ぐらいか)
というノイズを室内に伝えてくる。
決してイヤミではなく、このクルマをガソリンエンジン搭載車と取り違える人はいないだろう。
- 16 :
- GTがこのクラスで速いとか言って
日本のSUVだけで言っても普通にRAV4やCR-Vやアウトランダーやエクス2.5と、どんぐりの背比べで
格下のジュークターボにも負けるんじゃね?
負け確定なのはヴァン3.5()も含めて
ハリアー3.5 ハリハイ それとランクル200やランクルプラドやFJクルーザーにも負けるんじゃね?
で、レクサスRX3.5 RXハイブリ スカイラインクロスオーバー ムラーノ3.5
で、CX-7 エスクード3.2
フォレターボに至っては相手にもならん
世界最遅のGT、それがエクスGTディーゼル()笑 全然速くないGT()笑
もしかしてプリウスより遅いんじゃね?燃費は足元にも及ばんし()笑
もしかしてアルファやヴェル3.5より遅いんじゃね?いや、まさかね()笑ミニバンに負けるわけないか()笑
アルファやヴェルにはGTもないし()笑0-100は8.3秒らしいから1秒以上負けてるけど()笑
故障の多さはルノーの太鼓判()笑出足は軽トラとどっこいどっこい()笑
新し物好きのオヤジと人柱以外は買っちゃいかん()笑
- 17 :
- エクスGT買おうとしてる人はよく考えた方がいいよ。
この車は決してGTではないから。
エンジンをヂーゼルに載せ変えただけでGTと名乗っている、名ばかりのGT。
出足は軽トラとどっっこいどっこいで
ブレーキと足回りは他のグレードと同じで
しかもヂーゼルターボのために他のグレードより150kg以上重いし
行き(登り)はよいよい、帰り(下り)はこわいの典型
下りは20Xよりも遅い、下り最遅のGT。
遅いだけならまだしも、車体が重いのにブレーキが他のグレードと同じだから
下りは危険。超危険。特に山道の下りが苦手なSUV。
高速道路や広い道路で調子に乗って飛ばして、何かあったら車体が重く、またブレーキが貧弱で危ないGT。
この車の良い所は長距離高速道路走行をする時、良く走るくらいじゃないかな?ブレーキと故障が怖いけど。
- 18 :
- 988 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[] 投稿日:2010/12/11(土) 12:27:02 ID:Gnr5rASJ0
愚痴を聞いて下さい。
エクストレイルを納車した時にオプションでおまけで付けてもらっていたと
思っていたバックモニターが付いていなく、そのことを営業に聞いて見ると
(バックモニターをおまけで付ける話なんてしていませんよ、注文書にも書
いてないですし)との話。確かに注文書を見るとバックモニターは入ってな
く、私も注文書を確認していなかった事と自分の勘違いであったのだろうと
思い「注文書に載ってないならしょうがないな」と言ったところ、相手の営
業に車引渡しの時(最後に意見がずれてしまいましたね、残念です)と言わ
れてしまいました。
普通客に向かって残念ですなんて言うか?
その営業は、いわゆるツンデレと言うタイプで、(残念です)と言い切った
後には、過剰サービスの様な接客対応。
私はその営業から、言い値で車を買っているのに何故、残念ですなんて言わ
れなければならないのか。もうその営業の事は信じられなくなりました。
かわいい子だったけど、それから数ヵ月後、私がクレームを付けて、その営
業の子はディーラーを辞めたんですけどね。
ずいぶん前の話になりますが今でも、その営業の子は本当にいい子だったの
か?私はただ舐められていただけっだたのか?と引きずってます。
まあその営業の子はかわいい子だったので、私のスケベ心で引きずり悩んで
いるだけの事なんでしょうが。
これがGTヂーゼル乗り
- 19 :
- テンプレの嵐やー
- 20 :
- 国産のエクストレイルに乗りたきゃ、現行モデルで決断するしかないな。
以下に転載した記事がガチなら、次期エクストレイルは間違いなく国産じゃなくなる。
(以前のどなたかのレスに次期エクスが海外製になるとあったけど、本当でしたね。)
― asahi.comから転載 ―
日産自動車は、円高で輸出の採算が悪化しているため、
車台から新設計する新型車で輸出が多い車は、
今後は原則として海外で生産する方針を明らかにした。
従来車の改良型は日本で生産し続ける。
http://www.asahi.com/business/update/1203/TKY201112030405.html
- 21 :
- 最近25Xの最初期のを購入したけど気になる点が二つ(不満ってほどではない)
1 クリープ弱くね?
2 D>R(R>D)に切り替えたときトラククションかかるまでのタイムラグながくね?
ごく普通の4AT車からの乗り換えだけどCVTってこういう物?
- 22 :
- >>21
CVTの特徴そのものだ
- 23 :
- マツダCX-5もかなり魅力的だな
- 24 :
- >>23
これからは、CX-5とRVRで値引き交渉だな。
- 25 :
- 高速で一定のスピードにできるやつ全部に標準装備にしてほしい
ま、俺なんかがあれつかうと全自動と勘違いして追突事故起こしそうだけどwww
- 26 :
- それなら標準装備しないほうがいいのでは?
- 27 :
- >>23
CX-5よりだったらパジェロだな、俺は。
あの形が受け付けない。
- 28 :
- >>25
ASCDって言うから、覚えときなよ。
オートスピードコントロール装置の略ね。
ぶつからないのに乗りたいなら、アイサイト付きにでも乗りな。
- 29 :
- ありがとう(^_^)b
でも、何かトゲあるなー
優しく教えてね(^^
アイサイトてなに?
- 30 :
- ホンダのハイブリッドだよ
- 31 :
- あ
- 32 :
- 「オートスピードコントロールドラえもん」な。
- 33 :
- ASCDってなんか和製英語の香りがする。
- 34 :
- >>29
ごめんごめん。
そんなつもりじゃなかったんだけど…
アイサイトってググってみなよ。
スバルってか、トヨタってかの便利グッズ
- 35 :
- マニュアルには設定は100km/hまでと書いているが
実際はヌフワ弱まで大丈夫なんで使えるよ!
- 36 :
- T31後期乗りだけど、SABでスタンレーの6500KのLEDライトが安売りしてたからポジションとライセンス交換してみた
精悍な顔つきになって全然印象が変わったよ イイネ
- 37 :
- ポジションはカバーに着色がされているから、Kの高いのを付けると真っ青になる。
自分も青さ加減に驚いたw
HIDとの色温度の差が大きいから、車検が通るかどうかちと不安。
- 38 :
- 確かに車検は微妙・・・というか、LED換装してるとDからお断りされるか純正電球になって戻って来そう
車検時には予め純正に戻して通してもらった方が良さそうだね
6500Kぐらいの色味だとK札に整備不良であげられるほどでもないと思う
- 39 :
- 予想では二年後と言われてるFMCでは
確実にボディは丸みを帯びているであろう
現行のカタチだからこそペケトレマンセーだったのに
欧州風味はムラーノ&デュアリスコンビに任せておきなって
誰かゴーンさんに言っておいて
- 40 :
- 6500のポジションだと、結構青くなるよね。
俺は5500のLED入れて、HID6500とちょうど色味合うけど。
- 41 :
- 流れとは関係ないけど、非常用の道具なに積んでますかー?
自分は、三角停止盤、ブースターケーブル、工具箱、くらい。
ラゲッジ右下に入る物だけにしてます。左は傘。
あと牽引ロープいりますか?スキー場とか行きます。エクストレイルは2トンでいいの!?
- 42 :
- 自分は北海道だが何も積んでいないな。
前車から4WDにしたが、その後雪にスタックしたことは無いし。牽引ロープにお世話になるようなところにも入っていかない。
スタックには牽引ロープよりタイヤに噛ませるヘルパーの方が有効だとは思う。
ところで、リコールに行ってきたのだが、対応済みのシールが貼られていないことに気がついた。
今は無くなったのかな?
- 43 :
- >>42
リコールのシール、昔はリアガラスに貼っていたけど、
今は運転席側のセンターピラー(タイヤの空気圧ステッカーのあたり)に貼る事が多いみたい。
- 44 :
- ありがとう。
一生懸命ガラス面だけを確認していたw
帰ったら確認してみるわ。
- 45 :
- このスレ参考になるわ〜
- 46 :
- ガソスレとは違うぜ!
- 47 :
- そうかガソリン車スレもあったよなと久しぶりに見に行ったら最悪だった
ときどき書き込みがあっても、とげとげしい応酬だったり、質問は無視か皮肉しか返らない
Q.出先でリアシートはずしてどこにおいておくん?
A.穴掘って埋める。
くだらなすぎてひく
- 48 :
- まぁ出先でどうする?と言っても、答えようがないってのもあるだろうな。
- 49 :
- ルノーディーゼルじゃなくて独自ディーゼル開発しないかなぁ?
そんな余裕ねーか…。
- 50 :
- 台数が台数だから開発コスト回収できないね
売れ筋に全部ディーゼル乗せるとか?
- 51 :
- ルノーと日産が共同開発したクリーンディーゼルエンジンM9R搭載車
エクストレイル/キャシュカイ(欧州版デュアリス)/ルノー・ラグナ/ルノー・メガーヌ
ルノー・セニック/ルノー・コレオス/ルノー・ラティテュード/ルノーサムスン・QM5
これを全て入れ替えるというなら充分な販売台数があるはずだが
ディーゼルエンジンの実績と技術力はルノーの方が高いよ
- 52 :
- >>51
ルノーグループ全体で使うってんならそうかもしれないが>>49の言う独自ディーゼルってことは日産専用ってことだろ?
- 53 :
- 最近の普通免許の商用車もほとんどガソリン車でしょ。ハイエースとかキャラバンとか。
こういうのにディーゼル乗せて、市場拡大で値段さげられたら燃料費に窮してる企業が買うと思うんだけどな。
トヨタがハイブリッドにしちゃって結局ディーゼル開発コストを回収できない、ってのがオチかな・・・。
- 54 :
- >>53
とっくに小型トラック&SUV用のディーゼルターボ積んで走ってるよ
- 55 :
- ディーゼルはトラブル多そうだから嫌だな
国交省の不具合情報見るとほとんどがディーゼル
- 56 :
- 何十万キロとか走ってるからじゃねーの?
- 57 :
- 小さい子供いるから極力トラブルのないガソリンエンジンにした。
独身ならもちろんディーゼル
- 58 :
- 年間走行距離が1万キロちょいなので、迷わずガソリン
前にディーゼル乗っていて、温まるまで具合が悪かったってのもある
シャッター付き車庫だからエンジンスターター使えないし
- 59 :
- ・0→40km/h(発進) ガソリン20X>ディーゼル20GT
・0→100km/h(加速) ディーゼル20GT>ガソリン20X
これに25Xを追加するとどうなる?
- 60 :
- >>59
873 名前: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 投稿日: 2011/11/29(火) 09:00:17.30 ID:miXRX3IE0
エクストレイル エンジン性能(暫定)比較
■ 加速性能 ※0→発進だけはガソリン車が優位
・0→40km/h(全力発進) [25X]>[20X]>[20GT]
・0→100km/h(全力加速)[20GT]≧[25X]>>[20X]
・40→100km/h(高速への合流加速) [20GT]>[25X]>>[20X]
・90→110km/h(スムーズな追い越し) [20GT]>[25X]>>[20X]
■ 燃費性能 ※ディーゼルの圧勝
・40-50km/h(燃費) [20GT]>>>[20X]>>[25X]
・80-100km/h(燃費) [20GT]>>[20X]>[25X]
■ 車内での騒音測定値 ※高速走行中はディーゼルの方が静か
・0km/h(アイドリング) [20GT]>[25X]≧[20X]
・80-100km/h(走行中) [20X]>>[25X]≧[20GT]
- 61 :
- >>57
イミフ
- 62 :
- >>53
立ち位置よくわからんが。。
与太はポスト新長期対応のクリーンディーゼルが開発できていないから国内での販売は不可能。
Tier 2 Bin 5の北米にもタンドラディーゼル売る売るといってまだ売れずにいる。
アナウンスだけの出す出す詐欺会社だなw
一方で欧州の緩い規制下ではディーゼル車売りまくってるがね。
- 63 :
- アメリカは規制の他に軽油が安くはないということがある。むしろガソリンより高い。
あと、ユーロ6も決して緩くはないのだが
- 64 :
- まあ、アメリカは
ハイオクが$4.00/gallonなのに軽油が$4.50/gallonぐらいするからな
- 65 :
- だな。
知ったかで書くと恥をかくいい見本だ。
でも、アメリカもガソリン高くなったな。
自分が給油したときは3ドルそこそこだった。
- 66 :
-
日本のエクストレイルはガソリン車の販売比率が7割超
デュアリスはガソリン2.0Lのみ
欧州のエクストレイルはディーゼルエンジンのみ
デュアリス兄弟車のキャシュカイの販売比率は1.2番手ともディーゼル
アメリカにエクストレイルは輸出されていない
25Xと同じ2.5Lガソリンエンジンを積んだデュアリス兄弟車のローグを日本から輸出している
お国柄によって戦略が違うね
- 67 :
- 近年中に日本もディーゼルの比率が大幅に増えるだろう
ハイブリッドも増えるし小排気量ターボも増える
そして特徴のないエンジンは淘汰される
次期エクストレイルにセレナの2000が工夫もなく移植されたとしたら
他メーカーSUVとの競合で相当なハンデだろう
- 68 :
- はぁ?
- 69 :
- 次のフルモデルチェンジはいつ?
- 70 :
- 次のフルモデルチェンジはいつ?
- 71 :
- >>69-70
2013年以降
震災前に公表された計画だから変化があったかも知れん
- 72 :
- エンジン部門勝負はルノーの超高性能クリーンディーゼルに任せるから今後もガソリン仕様は安く売ってほしいね
小排気量過給機も悪くないけどハイオク仕様とかちょっと遠慮したい
日産には手頃で格好良くて四駆システムがちょっと贅沢で便利で荒れた「道」を走れて愛されるエクスを今後も作ってほしい
- 73 :
- 最高出力150馬力でリッター14キロていどのガソリンエンジンを積んだT32エクスがいまさら出ても
競合する同クラスのSUVは、スカイアクティブやハイブリッドや1.6ターボだろ
エクスのバリエーションに2.0や2.5のガソリンエンジンなんか無い方が良い
- 74 :
- 次期エクスはハイブリッドがラインナップに加わるそうだが
25Xの後継なのか、20GTの後継なのか、はたまた新たなラインナップなのか
それが問題だ
実は両方無くしてハイブリッド追加だったりしてw
- 75 :
- ディーゼルでハイブリッドとかできんもんかね?
- 76 :
- ハイブリッド出たら直噴載せても存在薄だな
- 77 :
- センターパネルの上の謎空間に1DINのモニターとかオーディオって入りますか?
センターパネルはぶち抜く方法で考えてます。
- 78 :
- >>75
できるし開発中のメーカーもあったと思うけど
その組み合わせはコストが掛かりすぎるので実用車向きではない
- 79 :
- いや、もうちょっと調べたらもう実用化されてた
っていうかトヨタとかトラックがディーゼルハイブリッド発売
欧州メーカーは乗用車もプジョーやメルセデスで完成してるわ
今後のSUV系は全部ディーゼルハイブリッドになるかも
- 80 :
- >>78
コストってか重量がね。
ただでさえ重い色々ついた鉄ブロックエンジンに電池とモーターとか。
現状は大型車向きだよ。
マツダの新型ディーゼルはアルミだからそっちなら現実味がある。
- 81 :
- >>79
てか、路線バスってハイブリッドはざらにいるよ、衰退著しい地方都市でも。
FUSOU製だったかな?走行距離が一般車と比較にならない距離を走るからペイする
のだろうな。長距離トラックは無理だろう、コスト以前に休憩中ですらエンジンを止めない
ドライバー達だから。
- 82 :
- 路線バスはストップ&ダッシュが異常に多いからな。
長距離トラックは回生エンジンがデッドウエイトになるからコスパ悪そう。
- 83 :
- >>78
はぁ?
ちょっとググったら出てくるネタだし、そもそも海外ではダウンサイジング過吸の低圧縮比ディーゼル+エネルギー回生+マイルドハイブリッドを本命視してるメーカー多いの知らんのか?
超長期的なEVへのシフトは当然の命題だが、現時点でのEVの拙速な普及はフランスに電力戦略でイニシアチブを握られてしまうことになるので、まずは再生可能エネルギーによる電力供給の目処を立ててからというのは自明の理だろ。
燃料に関してもまだ改良の余地が大きく残されているディーゼルを抜きにして自動車産業の継続的な発展はあり得ないんだよ。
- 84 :
- 俺ディーゼルは詳しくないけどあのディーゼルのカラカラ音はガソリン車と同じくらいにはできないんだろうか
静かっていうけどあのカラカラ音がやっぱ煩くて
ガソリン車にしてしまったので・・・
外にいてもわからないくらいになったらもっと売れると思う
- 85 :
- >>84
圧縮比下げれば軽減はされるらしいよ。
アイドリングストップも有りかな。
- 86 :
- 出す出す詐欺だのディーゼルハイブリッドは実用的ではないだの、ここ数日痛いのが出没しているな。
>>84
ML350は静かだね。
よーく耳を澄まさないとカラカラ音はしない。
V6ということもあるのか、出足がちょっともたつくものの車内にいる限りはガソリンエンジンと全く変わらず静かだよ。
左ハンドルしかないってのが難だが。
- 87 :
- >>81
冷蔵車なんかもいるのだから、さも長距離ドライバーのわがままでエンジンを
かけっぱなしにしているかのような言い方は誤解を招くんじゃないか?
- 88 :
- なんでいつのまにかトラックの話になってるの?
- 89 :
- サンルーフ付けた人いる?
寝ながら星眺めたりとか色々夢見て付ける気満々なんですが
使い勝手、開放感、暑い寒い、手入れ、助手席&後部座席の評判など
何でも良いので教えて!
- 90 :
- プラド2.7とエクス20x迷ってるけどどっちがいいと思います?
- 91 :
- >>87
あれはサブエンジンだろ?
- 92 :
- >>89
ノシ
初めてのサンルーフです。でも冬は寒そうだし、夏は暑いし、
あけるとまぶしいのでほとんど使ってませんが(^^;
でも開口部大きいね!って言われます。
- 93 :
- >>89
紅葉とか桜のライトアップの時は好評だった。
でもドライバーにはあんまり関係ないよね。
- 94 :
- ガラスルーフのデメリット
・ルーフに大穴があくので、車体剛性の低い、ヤワな車体になる。
・頭上空間が狭まり、せまっくるしい車内になる。
・ルーフ部の重量が増加するので、ロールしやすく、鈍重な車体になる。
→ 加速も悪化
→ 燃費も悪化
・購入価格が高い。
結論:ガラスルーフ車は、メリットよりもデメリットの方がはるかに大きい。
- 95 :
- 雨漏りは?
- 96 :
- 20GTAT商談中。
エアロバイザーってどうですか?
- 97 :
- >>94の挙げたデメリット以上に開放感等のメリットが大きいと感じた人はつけるってことか。
- 98 :
- >>96
タバコ吸わなきゃ要らないし、洗車時に拭き取りにくくてイラっとするってディーラーの営業が言ってた。
普通のパイザーが良いよ。
- 99 :
- 俺はつけようと思ったが職場やら友人から大反対をくらってやめた
けど10万かけていろいろいじって満足だ
- 100read 1read
- 1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼 ▲
・ 次のスレ
2代目トヨタ bB part5
【HONDA Odysseyオデッセイ(3代目・RB1-RB2)】58
T○Y○TA車ののCMがイミフすぎる
【あなたの街に】K11マーチ part30【マッチする】