2011年10月1期オートレース各場の走路の特徴について語ろう TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼
・ 次のスレ
        高橋貢は創価        
【研ぎ師】柿沼進一ファイアー2【だいねー】
オートは浜松・山陽・飯塚の3場でよくね?
☆☆☆森谷隼人☆☆☆


各場の走路の特徴について語ろう


1 :10/02/20 〜 最終レス :10/02/22
船橋、川口は捲りが決まりやすい、飯塚、山陽は試走と本走のタイム差が少ない
あくまで個人的イメージで異論は認める

2 :
産まれて初めての2ゲットです。
思えば2ちゃんを始めてはや2年、いつかはこの日が来ると思っていました。
掲示板をやみくもに入っていっても、なかなか2ゲットできませんでした。
そういえば書き込めた!と思ったら、フリーズしたこともあったっけ。
長々と書きましたが、これでもう思い残すことはありません。
それでは、2ゲト!!!

3 :
バンク角を全国一定にすれば良いんだよ
オートレースのバンク角は各レース場違うという話を聞いた
まぁコーナー曲線の長さも違うのだから仕方ないか

4 :
>>3
別に一定にする必要ないんでねーの?

5 :
一定にする必要はないですね!
競艇も淡水海水ありますもんね!
その場その場の良さがありますよね!

6 :
走路が一定じゃない!?
一定になってる決まってんじゃんかw
その辺の土木会社が舗装してんじゃないんだぞ
超一流の日本舗道に大成が3場ずつ受け持ってんだからさ

7 :
浜松のドーナツ走路は失敗だな
うなぎ入りの「浜松ドーナツ」というB級スイーツを売って走路改修に充てたほうがいい

8 :
走路は一定だと思うよ!
1000分の50のバンク角で!
材料の質は違うらしいが!

9 :
そうですか!
失礼しましたm(_ _)m
天下の日舗と大成ですもんね!

10 :
バンク角は一定じゃないよ
飯塚の松田さんがFAXの質問に答えていた

11 :
一応一定なんだよ、表向きは
でも多少の誤差が出てしまうよね
まったく同じに作ることはできないからね
だからわざと違く作ってるわけじゃないよ
現状、これが限界なんだよ、おそらく

12 :
土木の場合、1センチや2センチは全然許される範囲と聞くから、多少の誤差はあるかもしれないが、超一流がちゃんと計測してやってるからな
ジェット松田は自分で計測した上で言ってんのか?

13 :
場によって風景が違うから「直線が長く見える」、またはその反対で「直線が短く見える」
ってのは前に放送で言ってたよ
まぁでも実際の長さの誤差は数センチ、バンク角度(カント)の誤差は0.1度以下だろうね
人間が見てわかる差じゃないと思う
でも船橋12Cに水溜りができるように、走路によっては微妙にゆがみがあって
それは共通じゃないよね
実際に走れば、そういった違いは数字以上に大きく感じるんじゃないかな
角度・長さ、よりもそっちでしょ、違いと言ったら

14 :
俺が思うには、上空からの写真や見た目による、黒潮の付き方や、路面の痛み方による、目の錯覚だと思うが
それと、水捌けの問題は、その土地土地の地盤の違いや、オーバーレイ(舗道の上に、更に舗装する)かオーバーレイじゃないかの違いだと思う
あと、よく飯塚の選手は、川口や伊勢崎が相性いいとか、逆に川口の選手は飯塚や伊勢崎が走りやすいとか聞くけど、飯塚・川口・伊勢崎は日本舗道が受け持ってるから、その辺が関係してるのではないかと自分は思ってる

15 :
船橋は10年以上走路改修してない糞走路なのにどうして6場で一番タイム出るの?

16 :
昔から船橋は高速バンクと呼ばれてたよね!
海っぺりで砂が入らないからなんですの?

17 :
船橋は夏場でもマクリがよく決まるよね、昨日のレース見ても他場と比べて中バンク使う選手がほとんどだった
雨だと逆にイン走法ばかり強いけど

18 :
>>15 10年は大げさ

19 :
現在の船橋の走路は2003/4/25オープンまでの補修が最後だと思う
ちなみに28期デビューの日と重なる

20 :10/02/22
3月終わらないと、今後どうするか発表しないんだろな
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼
・ 次のスレ
        高橋貢は創価        
【研ぎ師】柿沼進一ファイアー2【だいねー】
オートは浜松・山陽・飯塚の3場でよくね?
☆☆☆森谷隼人☆☆☆