2011年10月1期AV機器生産中止になる前に買っておきたかったAV機器
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼 ▼
生産中止になる前に買っておきたかったAV機器
- 1 :10/07/15 〜 最終レス :11/09/02
- BRAVIA A2500
優しい色合いで滑らかな質感の画質だった。
SONYは何でこんなにも諦めやすいんだ。
- 2 :
- PS3 60G
今考えるとあの当時の値段にしてはコスパが異常
だった BD見れてSACD聴けてついでにPS2のゲーム
までできるのがたったの6万というのが今考えると
安すかった
- 3 :
- Victorの1500iブラウン管。
当時高校生だった俺は指をくわえて眺めているだけだった。
- 4 :
- >>SONYは何でこんなにも諦めやすいんだ。
コレがアンチを増やす要因。いい加減気づくべき。
- 5 :
- SL-HF3000
EV-NS9000
- 6 :
- NV-V10000
- 7 :
- BOSE M3だろwww
- 8 :
- 初期型PS3だな
- 9 :
- もちろんRD-A1
- 10 :
- 昔は生産中止品ですって注意付きでしばらくカタログに載っていたが
今は違うの?
- 11 :
- >>10
今でも「在庫限り」などの表記を付けて載ってる。
ソニーの黒升マークとか、ケンウッドの「少」マークとか
- 12 :
- REC-POTの1TB。
- 13 :
- 有機ELのXEL-1
もし10万きってたら・・・
- 14 :
- DAT
- 15 :
- MDってなくなるのかなぁ
- 16 :
- >>5
Hi8ってよく映像が劣化しないか?
- 17 :
- KUROの428HXと600A
- 18 :
- SD-SG11
ELACとのコラボでも単品でも、どちらでもいいから欲しかった
- 19 :
- べーた
- 20 :
- サンヨーのツインCDラジカセ
今日日のラジカセはインテリアにならない。
- 21 :
- >>20
今時のは、成型も雑で安っぽすぎるからなw
プリミエールとか形が可愛いけど、うちにあるのはU4。
- 22 :
- BOSE 101MMって生産中止になっちゃったのね?
- 23 :
- 砂上の足跡って知ってますか?
最近知った素敵な話です。
・・・
主よ、どうして私がつらく苦しかったとき、そばにいてくれなかったのですか?
あの足跡は私の足跡である。あなたが苦しんで倒れて歩けなくなったとき、私はあなたを抱きかかえて歩いたのだよ
素敵なお話ですよね、文字うちながら泣いちゃいました
- 24 :
- テクニクス SB−7000
アルテック Mini7
ビクター RC−838
それと
T4P規格のカートリッジ
- 25 :
- !ninja
- 26 :
- 0
- 27 :
- ATH-DCL3000
- 28 :
-
- 29 :
- Technics SV-P100
- 30 :
-
ATH-W1000
SX-500DE
- 31 :
-
- 32 :
- PT2かな。
http://www3.to/pt2wiki
- 33 :
-
- 34 :
- PS3の初期型って普通に安価で中古売ってる気が・・・・・中古だと故障が怖いか
- 35 :
- RD-X9
- 36 :
-
- 37 :11/09/02
- HAL研のラーニングリモコン クロッサム
<他のスレ>
【草g】次の地デジ推進キャラを予想する【沈没】
西友の地デジ内蔵32型液晶テレビって
サラウンドTVアニメBD&DVD画質音質評価スレ
PCをレコーダー代わりにするスレ
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼 ▲