2011年10月1期AV機器【液晶】テレビ画質調整スレ【プラズマ】 TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼

【液晶】テレビ画質調整スレ【プラズマ】


1 :11/08/16 〜 最終レス :11/11/19
テレビ画面の調整で最高画質を目指すスレッドです。
基本的な調整からサービスマンモードの使いこなし方まで
マターリと議論いたしませう。

2 :
パナのVIERAで色調をまともに調整しようと試行錯誤したことがあったが
こちらを立てればあちらが立たずでドツボにはまった
あれはまともな調整は無理だろ…

3 :
そのあたりの情報交換を。
こうしたかったけどこうならなかったって話でお願い。
10ポイント調整ないとできないようなのは無理だろうが。

4 :
だから、あれだけ警告してあげたのに…

5 :
プラズマなら自然な絵作りの日立がいいんじゃないかな
それか業務用か
調整できるにしても限界があると思う

6 :
どうやっても無理なのが分かったんで
モノクロで見てます

7 :
モノクロにしても色かぶりする階調出るだろうに。

8 :
>>2のような感性を持ったのが幸せなのか、不幸せなのか
358 :名無しさん┃】【┃Dolby [↓] :2011/08/17(水) 10:39:19.50 ID:5rSGj+xk0
プラズマは家で見ると綺麗過ぎて怖くなってくるな。数百万くらいしそうな画質だ
液晶選ぶ人の気持ちがわからない。こんな安いのに
みたいな感性だったら幸せだったのにね。

9 :
このスレにぴったりの記事があった
テレビの性能、引き出せていますか?
タダで画質が良くなる! 【保存版】テレビの「画質調整」実践テクニック
http://www.phileweb.com/review/column/201108/18/193.html

10 :
あくまでもプラズマに限った話だが、日立のセンサーオートは地デジのバラエティやドラマ見るには使える。液晶のセンサーオートは明るすぎ色温度高杉でまるでだめ。

11 :
>>10
センサーオートはプラズマに特化してチューニングしてるのかもね

12 :
うちの色調整に関すると思われる項目は15個くらいある。それぞれ2〜30レベル調整可能だからすべての組み合わせ数は数兆になるんじゃないかな。
たとえ一生色調整に取り組んだとしてもとてもすべての組み合わせを試すことはできない。
とりあえず買ってきた時は色が濃すぎたからもっと薄くして輪郭もややソフトにした。これである程度よくなった。
あとは慣れだな。実はこの慣れが一番重要。つまり脳内画質調整機能。
色がどう見えるかはテレビ画面の色とその色を脳でどう識別するかで決まる。なので脳の性能が悪いといい色に見えない。
脳内の画質調整機能がうまく働けば画面はきれいに見えるようになる。
いまのテレビも数年たったのできれいに見えるようになった。

13 :
まあ人間の眼の仕組みからして絶対色感とか無理だからそれもありうるな
ただ人間の色の認知は絶対的な色相に対してはいい加減でも隣り合う色相の相対的な差にはかなり鋭敏だから
東芝やソニーのように色数が多い繊細な発色のテレビとパナソニックのように色数が少ない大味な発色のテレビとだとけっこう差が出る

14 :
パナの発色は世界中で評判が悪いな
あの発色がプラズマ衰退に拍車をかけてる

15 :
海外の連中でもこだわりある奴はCMSでキャリブレートしてるから
問題なさそうだけどどうなのよ。

16 :
わざわざ手間暇掛けないとまともにならないのもどうかと思うが
海外は環境が整ってるからまだしも、国内だとむちゃくちゃ敷居があがるから本当のごくごく一部のマニアしかそこまでしないだろうし、パナの機種は色を普通っぽく調整すればデメリットばかり目立ってしまうし微妙

17 :
>>16
俺も同意
メーカーはプリセットでソースに忠実なモードを用意すべきだと思う

18 :
今の所ソースに忠実なのは、日本ではシャープのTHXモード搭載機種だけなのがなんとも。

19 :
>>18
KUROのディレクターモードは?

20 :
真っ暗で見るときはガンマとか色温度とかって何にしとくのが正しいの?

21 :
色温度は白とグレーが調度良いと思うところに設定。
ガンマは知らん。

22 :
色域以前にMPEGのデコードが上手くいってないのが多い
特にパナソニックと日立はLGとあまり変わらないくらいしょぼい

23 :
プラズマの疑惑が明白に
ttp://medical.nikkeibp.co.jp/leaf/all/special/pandemic/topics/201110/522043.html

24 :
液晶テレビはオリオンしかないと思い始めた

25 :
プラズマの疑惑が明白に
ttp://medical.nikkeibp.co.jp/leaf/all/special/pandemic/topics/201110/522043.html

26 :
長年親しんだブラウン管が故障して初めて液晶を買ったんだが、緑色の発色が極端で困っています。
適当にあれこれいじって、取り敢えず全般的には自分好みの画面になるように調整してみたのだが、
黄色〜緑の色の出方、特に明るい黄緑が極端に眩しい感じで目が痛い。
具体例は番組表とかに出るNHK教育の「Eテレ」のロゴみたいなやつ(呼び方を知らない)や、場面内に
映り込んだ「非常口」表示灯、テロップで使われる文字色の緑〜黄緑、作業やアウトドア用の服のそで口
などに安全のための反射テープ的なものが付いている時の、その色。最後のやつは元から蛍光色だし、
ある意味で正確な描写なのかもしれないけど、現実の生活の中では有り得ないような眩しい見え方というか。
緑色系統が全て嫌いな発色になるなら分かる気もするが、不思議なのは、良く見える時もあるという点。
例えば遠景に自然の風景が映っていて、山肌や木々の緑、芝や下草は落ち着いた好みの緑に見えている。
ところが同じ画面内の前景に人物が居て、その足元にも芝生があるような時、手前の芝生の方は極端に
明るくてスライムの蛍光グリーンみたいな色にそこだけ浮き上がって見える。これがどうも不愉快というか、
なにか生理的に受け付けられない。
ある明るさの程度を境に、極端に差がついてしまうのかな。他の色や明るさについては、いちおう好みの
発色にまとまったので、緑を抑えると他が崩れてしまう。どうやって追い込めばマシになるのか分らない。
この眼に刺す発色には慣れる自信がないです。

27 :
パナソニックのビエラや日立のWoooなら色調が大雑把な癖に調整の自由度が狭いからそういうもんだと割り切るしかない
ブラビアかレグザかアクオスなら頑張ればなんとかなるはず

28 :11/11/19
パナソニックのビエラはなんか階調が飛び飛びになって色に段差が見えることがあるんだよね
気が付いて以来気になってしょうがない
<他のスレ>
東芝はブルーレイに参入してほしくない
【TOSHIBA】REGZA RE1/RE1Sシリーズ専用 PART3
東芝 LED REGZA Z1/Z1S/Z2/Z3シリーズ専用 Part1
5万円前後のDVDコンポについて 2
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼