1read 100read
2011年10月1期AV機器アンテナケーブル分配器分波器ブースター Part12
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼 ▼
アンテナケーブル分配器分波器ブースター Part12
- 1 :11/08/20 ~ 最終レス :11/12/02
- ※前スレ アンテナケーブル分配器分波器ブースター Part11
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/av/1306731677/
■質問する前に
ボクにもわかる地上デジタル
ttp://www.geocities.jp/bokunimowakaru/
テレビアンテナ学習の宿
ttp://www.tv-antena.com/
電気屋が教える簡単テレビ設置教室
ttp://www.e-secchi.com/
アンテナ線カテゴリー:配線に使う材料講座:簡単テレビ設置教室
ttp://www.e-secchi.com/wiring/ant_cable/
アンテナパーツカテゴリー:配線に使う材料講座:簡単テレビ設置教室
ttp://www.e-secchi.com/wiring/ant_parts/
アンテナ施工
ttp://homepage1.nifty.com/seanoise/av/chideji03.htm
アンテナレベル報告
ttp://homepage1.nifty.com/seanoise/av/jyushinn01.htm
アンテナとその他の機器
ttp://homepage1.nifty.com/seanoise/av/chideji02.htm
■通販
アサヒデンキ
ttp://www.satellite.co.jp/shop.html
ソリッド
ttp://www.solidcable.com/
e-cable(双葉電線株式会社)
ttp://www.e-cable.ne.jp/
小柳出電気
ttp://www.oyaide.com/catalog/
セイコーテクノ
ttp://seikotechno.com/
- 2 :
- ■質問される方へ
●2度目以降のレスを行う質問者は、最初にポストしたレス番を名前欄に記入して
ポストを行ってください。
●以下の質問に答えて情報を開示して下さい。的確な回答が得られます。
※難視聴地域などのCATVを利用している場合はここで質問しないで,、CATVの
管理組合や運営事業者に直接相談して下さい。
・戸建か集合住宅かはっきりさせる。築年数をおおよそでもいいから明確にする。
・個人が特定されない程度の住んでる場所を明確にする。
・アンテナのメーカーと型番(皿の裏に銘板のシールやプレートが貼っている)。
・アンテナから受信機器までの給電線のメーカーと型番(ケーブルに印刷している)。
・配線された給電線はフィーダー線か同軸か、給電線は新設か既設か明確にする。
・受信機器のメーカーと型番(付属取扱説明書に書いている よく読め)。
・受信状況(レベル表示など)。
・アンテナ設置者(質問者本人なのか技術者なのかはっきりさせる)。
■次スレ立ての時期について
次スレ立ては>>980を踏んだ方が責任持って立ててください。踏み逃げ禁止。
- 3 :
- ■日本国内メーカー(アルファベット・五十音順)
COMON(カモン)
ttp://www.comon.co.jp/
DXアンテナ
ttp://www.dxantenna.co.jp/catalog/index.html
サン電子
ttp://www.sun-ele.co.jp/
ソリッド
ttp://www.solid-corp.com/
日本アンテナ
ttp://www.nippon-antenna.co.jp/product/tv/index.html
日立国際電気
ttp://www.hitachi-kokusai.co.jp/
フェニックステクノ
ttp://www.phenixtechno.co.jp/
マスプロ電工
ttp://www.maspro.co.jp/web_catalog2010/index.html
ミニー
ttp://www.miny.co.jp/
八木アンテナ
ttp://www.yagi-antenna.co.jp/
- 4 :
- ■過去スレ
アンテナケーブル分配器分波器など
ttp://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/av/1168952271/
アンテナケーブル分配器分波器Part2
ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/av/1213438777/
アンテナケーブル分配器分波器Part3
ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/av/1233720680/
アンテナケーブル分配器分波器 Part4
ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/av/1254629566/
アンテナケーブル分配器分波器 Part5
ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/av/1265610283/
アンテナケーブル分配器分波器ブースター Part6
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/av/1275576900/
アンテナケーブル分配器分波器ブースター Part7
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/av/1281914226/
アンテナケーブル分配器分波器ブースター Part8
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/av/1287902746/
アンテナケーブル分配器分波器ブースター Part9
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/av/1292337380/
アンテナケーブル分配器分波器ブースター Part10
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/av/1297291551/
アンテナケーブル分配器分波器ブースター Part11
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/av/1306731677/
- 5 :
- クラウンのスレ立て依頼スレ住人の人、ありがとう。
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/av/1306731677/980は死刑!!
- 6 :
- 多少知識はあるものの、完全素人です。質問させてください。
テナントである職場に設置されたアンテナを利用したく、色々試しているのですが、
どこに何をつなげたら見れるようになるかわからず困っています。
ケーブルが来ているであろう配電盤(?)を見たところ、
天井裏→(IN)分岐器(OUT)→天井裏
(BR)→(OUT)混合器(IN TV)→(IN)ブースタ(OUT)→(IN TV)
(IN AM)→(IN)ブースタ(OUT)→(IN AM)混合器(OUT)→天井裏
といった感じになっていました。
矢印をつけましたが、実際その通りに流れているのかもわからないレベルです・・・。
混合器は恐らく逆接で分派器代わりですよね?
素人考えで試した範囲では、
・TV側のブースタにある出力にあった「出力モニタ端子」からテレビに直結
・分岐器を介さずINに刺さってたケーブルとBRに刺さってたケーブルを直結
・というか刺せそうなとこは片っ端からテレビに直結
等やってみましたが、全く見れません。
繋いだテレビで確認した限りでは、映りが悪い、アンテナレベルが低いというわけではなく、
全く電波が来てないようです。
- 7 :
- 管理会社に確認したところ、「各階に供給されるようにアンテナ設置はした」という回答しか得られず、
以前アナログはここの配電盤に接続し使えた為、恐らくここだろうという曖昧さで試しているので、
もしかしたら、そもそもこの配電盤すら関係ないのかもしれません。
アナログを見るときも、TVブースタのもう一つの入力端子に繋げたら見れ、
しかも映りはかなり悪いという、意味のわからない常態でしたので・・・。
どのように接続したら、或いは何かを買い足したら、使えるようになるのでしょうか?
ブースタやその他器材も、かなり年季が入ってそうだったので、
単に壊れているか、対応していない可能性もあるかもしれません。
現在、型番等の情報がないのですが、調べ次第また載せます。
長々とすみません、よろしくお願いします。
- 8 :
- >>7
私の知識ではよくわからないので回答でもないのだけれど状況を確認すると、
>管理会社に確認したところ、「各階に供給されるようにアンテナ設置はした」
管理会社が、各テナントに地上波デジタル放送を見れるようにするために、
アンテナを交換または調整して地上波デジタル放送が受信できるように設置して、
今までの配線につなげた。ということですよね。
>アナログを見るときも、TVブースタのもう一つの入力端子に繋げたら見れ、
>しかも映りはかなり悪い
アナログ放送を見ていたときも、映りがかなり悪かった。ということで、
「TVブースタのもう一つの入力端子」、出力端子ではなくて?
ここまでで考えられるのは、あなたが配電盤をみていろいろできているように、
おそらく上流側のテナントの人も同じことができて、その人が間違えて、
下流側への配線を外しているか、分岐側につけちゃった。
おそらくアナログを見ているときからその状態だったのではと思うのだけど。
管理会社もアンテナ設置して直下でレベル確認しないような作業を依頼しないと思う。
もちろんどこか上流でケーブル切れてる可能性もあるけど…
上流側のテナントの人と仲がいいなら確認させてもらうか。
結局、管理会社に状況を見てもらうしかないと思いますよ。
- 9 :
- これの 直付けじゃなくて INOUT F接栓タイプのって知ってる人いませんかね
CSW-7-7AG
ttp://www.iwatadenki.jp/shop/71_503.html
出力側・テレビ端子側のどちらからでもDC15Vが重畳
tv端子INかINOUT電通のはあるみたいなんだけど
- 10 :
- マスプロの電話帳カタログ見てるけど、そういう製品はないね。
- 11 :
- >>9
ソリッドかどっかでJJタイプの埋め込みローゼットあったよ
- 12 :
- >>9
直列ユニットの最上流に電源分離型ブースターの電源部を取り付けたらどうなの?
そうしたらそんなこと考えなくてもいいぞ。
- 13 :
- ソリッド見たらありました ありがとー
テレビ端子 中間分岐用 全端子電通型 (ホワイト)
(品番:#6021(W))
ttp://www.solidcable.com/onlineshop/store_BB.asp?code=387
- 14 :
- 涼しくなってきたな……
やっと屋内配線の交換する気力が出てきた
- 15 :
- 電気屋いって新規アンテナ設置の値段表があったんだけど
アンテナ設置(工事費込み) 30000円
ブースター追加 30000円
分配器追加 20000円
とあったんだけど
そのパネルの横にはブースターと分配器が売ってて10000円と8000円とかになってる
設置料がかかるから上の値段になるんでしょうか?
- 16 :
- 設置料とモンスター対策じゃないかな
- 17 :
- >>15
人件費が入ってるんだと思うよ。
業者にやってもらうとそれぐらい割高なのは普通だしね。
- 18 :
- 電気屋さんの気持ちはわかるけど分配器追加 20000円は吹いた。
分配器なんか380円で売ってたやつ使ってるけど、それで十分。
再配線が含まれるからそんなもんなのかな?
- 19 :
- それぞれの設置場所は屋根上だったり、天井裏、高所壁面だったりするから設置料は高くなるよ。
あと、ブースターは測定器を使った調整をしなくちゃならないしね。
- 20 :
- おばかだな~
単に分配して映った、うつらねーとやるなら高いかも
測定してレベルマージン計算して繋いで端子レベル計って、良し!計算通り、マージン良し!
ってやると20000は妥当
- 21 :
- どうせ何万円も出すってんなら測定器も買って
全部自分でやりたいような気がしないでもない……
- 22 :
- >>20
どう考えてもボッタくり。
詐欺だなw
- 23 :
- オマイラ電気屋の生活も考えてやれよ
分配器追加ってドンだけ分配するのか、距離は?
博打の世界だな
オラは自分でやるがのぅ
- 24 :
-
- 25 :
- みなさんありがとう
2、3軒回りましたがどこもそんな感じの値段のようでした
いずれにせよ自分でやるのは無理だしどっかに頼むことにします
- 26 :
- >>25
自力で屋根に登って、ブースターつけて、
ケーブルを壁沿いに引き回して、部屋ごとに分配器設置して…
壁面にアンテナプラグがないのは家が古いからなのか…
休日1日つぶれるけどなかなか楽しいぞ。
2~3人いれば携帯なり内線なり使って受信レベルを報告しあって、
アンテナの向きの調整までやるのだ。
アナログ時代の遺産があれば、フィーダ線とかでない限り、
アンテナをつけかえてブースターをUHF対応のものに置き換えればだいたい大丈夫だ。
必要に応じてブースターをBS/CS対応にするもよし。
- 27 :
- >>22
オマエラ詐欺の生活も考えてやれよ
ネットで一斉送信の仕事ならいざ知らず、戸別訪問・作業までして2マソの詐欺じゃ
割に合わんわ
俺ならリフォーム押し付けて200マソからの仕事だな
- 28 :
- 2万で詐欺とか言う人、1万やるから同様の工事を正確にしてみろよ。
- 29 :
- 漏れなんかアンテナの微調整なしで5マソだぜ・・・
- 30 :
- 設置環境が様々なのに値段が一律だからだろ
階段フェンス付き平屋根で工賃何万も取られるのはね~
- 31 :
- 30年前の隠蔽配線で3cので地デジ視聴してるけど 5Cにしようと思って
天井裏行ってみたら
断熱材&ステップルで無理っぽい 業者でも露出配線にされる
だろうな 3Cのままでいくしかないかな
- 32 :
- ? ? ? ? ? ? ? ? ? ?
? ? ? ? ? ? ? ? ? ?
? ? ? ? ? ? ? ? ? ?
? ? ? ? (^ω^) ? ? ? ? なんだか無償にコピペしたくなる
? ? ? ? ? ? ? ? ? ?
? ? ? ? ? ? ? ? ? ? なのに初心者にはコピペできない
? ? ? ? ? ? ? ? ? ?
? ? ? ? ? ? ? ? ? ?
? ? ? ? ? ? ? ? ? ?
- 33 :
- >>31
北海道・東北以外だったら断熱材の厚みもないし比重も少ないので、30年経てば断熱材は
痩せてかさが減るから、新築直後の隠蔽配線と比べたら遥かにやりやすい。
電工経験20年以上の人ならできる。なぜ20年以上限定かというと、在来工法の日本家屋や
ツーバイフォー工法などいろいろ経験した上で配線経路を考えるため。
ちなみに、北海道の住宅で3C-2Vの直列ユニット(3箇所)を三分配器に交換したけど、築年数
34年でいい具合にグラスウールが痩せてたので、屋根裏から2階と1階の縦配線と2階の横配線
を行ったけど若干手間取ったがうまく行った。
- 34 :
- まあ、予算と相談して露出を選ぶか、隠蔽を選ぶか、3Cケーブルの流用を考えるか、
弱電屋と協議してはどう?
- 35 :
- ホムセンにMINYってメーカーのやつあったけど
日本アンテナやマスプロ、DX等大手と比べ品質はどうでしょうか?
住居の関係上、3C-FBしか使えません。
- 36 :
- 特に問題なし。安心して使用せよ。
- 37 :
- >22
早く社会人になれよ
>31
測定器で問題無ければ3Cで仕方がないだろ。妥協しろ。
BS/CS通すなら話は別。
どうしても隠蔽ならプロに頼め。壁破ってクロス張り替えても金があれば出来る。
- 38 :
- しばらく 3Cで様子見かな プロならいろいろ通線できる技術あるかな
でも業者にたのむにしても 涼しいか寒いくらいの時期がいいよね
屋根裏入ってもらって 隠蔽でいけるかどうか見てもらうにしても 灼熱地獄じゃ
かわいそうだもんね
- 39 :
- >>38
> プロならいろいろ通線できる技術あるかな
プロだからこそ、始めてみてやっぱりダメでしたでは済まないから、むしろ簡単に
壁はがすよ。もちろん見積りの時点でクロス張替えまで含めて高額を出してくる。
でもこれはもうリフォームの範疇だね。
たぶん、ただ電気屋に頼んだら露出配線でしかやってくれない。
むしろ、時間に物言わせて自宅を好き勝手にいじってる物好きな連中の技術も
参考になるかも。
LANケーブルと5Cじゃ全然勝手は違うにしても
ttp://hibari.2ch.net/test/read.cgi/hard/1299223291/
とか。現行スレは配管無しに隠蔽配線…の話題はあんまり無かったかな?
過去スレも可能なら見てみれ。
そこのスレで知ったと思ったが、
ttp://lan-kouji.com/
こんなのも。
> 屋根裏入ってもらって 隠蔽でいけるかどうか見てもらうにしても 灼熱地獄じゃ
> かわいそうだもんね
そう思えるのは正しいことです。
- 40 :
- アンテナ――ブースタ――5分配(1箇所ダミー)――2分配――テレビ
いまこの状態なんだけど
アンテナ――ブースタ――4分配――分波器――テレビ
これに変えたら受信レベル上がる?
- 41 :
- 現状で見れないチャンネルあるとか言う話なら、試してみる価値あるかもしれん。
なぜ上げたい?
- 42 :
- レグザ22RE1で4C-FBアンテナケーブルを3mから10mにかえるとアンテナレベル40あたりで推奨レベル45を切ってますがなんとかノイズなく見えてたのが
5ほど下がってノイズが出たり写らなくなったりしました
3mのケーブルは10年以上使っていたDXアンテナのS-4CFVで10mのケーブルは買ったばかりのバッファローの4CFBです
長くなるとこの程度の損失がでるのは普通なんでしょうか?
↓を見ると10mで3dbくらいは損失でるらしいのですがdbという単位がアンテナレベルにするとどれくらいになるのかよくわかりません
http://www.geocities.jp/bokunimowakaru/design-lna.html
買った10mケーブル
http://www.buffalo-direct.com/directshop/products/detail.php?product_id=9914
- 43 :
- ギリギリで受信してて調子悪いときは映らなくなる局があるんだけど
県外波でアンテナ変えるとかそんな重要じゃないから
もしこれで少しでも上がるなら変えてみようかなと
- 44 :
- >>40
受信レベルってのが「電力」の事を指しているのなら上がる。
電力ではなく「品質」の事を指してるのならなんとも言えない。
通常のチューナーでは後者の方を表示するだろう……
- 45 :
- ブースター付けてるから、もともとそのチャンネルのC/Nがボーダーラインなのかもしれんな。
- 46 :
- >42
TVの受信レベル使った事ないからわからんけど、ケーブル長くして映らなくなったのは、単純に減衰が多いだけじゃない?
S4CFVと4CFBのUHF帯の減衰ってほぼ一緒ちゃうの?調べてないから知らんけど。
- 47 :
- >>42
4CFV 3mの損失はUHF帯域でだいたい0.6~0.8dBくらいかな。
S4CFB 10mだと1.8~2.4dBくらい。
〃 〃 3mだと0.54~0.72dBくらい。
だから損失だけでみればS4CFB 10mの方が4CFV 3mよりは大きい。
でもテレビで確認できるレベルは通常は「電力」ではなく「品質」なので
損失による減衰自体は直接はアンテナレベルの数値に影響はしないので
「アンテナレベルにするとどれくらい」とは言い換えることはできないよ。
- 48 :
- なるほど
分配器とかたいした値段じゃないから一応試すだけ試してみます
- 49 :
- >>46>>47
レスありがとうございます
不良品というわけでもなさそうな感じなのでアンテナかえてこのまま使ってみます
- 50 :
- ブースターのゲイン調整をMAXに汁
- 51 :
- test
- 52 :
- test
- 53 :
- 生きてる?
- 54 :
- うん、生きてる
- 55 :
- なんで?
- 56 :
- 実際自分の環境で分配するのが正しいか、分岐するのが正しいか
損失とか利得とかの言葉の意味すら分からない俺ら素人に判断が付くとは思えない
- 57 :
- なら此処で聞け
- 58 :
- このタイプのかしめリングはペンチで 4箇所締めるみたいだけど
うまく締められるかな?
オリジナルリングは隣接する2か所の突起にペンチをひっかけ締めるだけ
ttp://import.bukabuku.com/detail/index/jp/B004IJFJKA/-10-5c-f-58-10-.html
- 59 :
- 手持ちのアンテナケーブル見たら3cと4cだけだけど5cはかなり太い?
50cmくらいで加工したいんですが取り回しにくいですか
- 60 :
- 50cmぐらいなら4Cで十分じゃない。5Cにしても変わらんと思うが…
5C-FBなら取り回しはし難い。曲げ半径は10cmぐらいは必要。
あんまりギリギリにして機器の端子壊さないようにね。
- 61 :
- 参考になります
どうもありがとう
- 62 :
- http://ll.la/uopR
こういう感じで配線してるのですが 2階のCSが見れない状態です
1階はBS CSともにアンテナレベルが最大に近いです
2階の場合 BSは良好 CSは極端に0です
- 63 :
- >>62
CSは加入してますか?
- 64 :
- >>62
図面見てないけど、2Fのテレビへの経路でCSを通さない分配器や端子やケーブルがあるんじゃ無いかな。
- 65 :
- >>62
使っているBS/CSブースタの電源はSRB-PS500という型式だとなっているんだけど、
PS-1510って何でしょう?別名ですか?
たぶんこの電源部がCS帯域を通さないものだと思うんだけど…
- 66 :
- >>63
まだしていない状態ですが 1階で無料番組は普通に見れました
>>64
壁の中の配線なら古い家なんでその可能性があるんですが
1階だと見れたので;
室内の配線はブースタ用電源以外はBS CS対応しています
1階のブースター用電源はBSCSに対応していないのですが見れました
- 67 :
- >>65
PS-1510はUHFアンテナ用のブースタ用電源です
元々地デジだけしか見てなくてPS-1510を設置していて
最近 昔WOWOWなどを見るためにBSCS用のアンテナを設置していたのをもったいなく思い
他のテレビでもBSやCSを見れるようしたくて配線(あまりお金をかけず)をしたのですが
2階だけCSが見れない状態です
1階のブースタの用電源もBS/CS帯域を通さないはずなんですが両方ともに見れました
- 68 :
- 途中で書き込んでしまった;
>>65
BSを見れるようにしたくて
PS-1510でBS帯域通るかBS/CSアンテナと直接刺して確認してOKだったんで配線
配線後 1階BS/CS両方OK 2階BSがアンテナレベルが低くて見れない
MC0002CBをCSB-C25C-SPに変更 2階BS OK CSアンテナレベル0
1階が通ったんで2階も もしかして大丈夫かなと思ったんですが;
あと画像には書き忘れたんですが UHFアンテナの後に電源別のブースターがあります
- 69 :
- だから経路のどこかの部品がCSを通さないのを使ってる。それを探せ。
- 70 :
- >>68
UHFとBS/CSで別のブースタを使っていて、別々に電源があるということですね。
やっぱり、UHFブースタ用電源のPS-1510がCS帯域を通さないのだと思いますよ。
1階にあるBS/CSブースタ用電源は、BS/CSブースタ用のものですから、
明記してなくてもBS/CSを通すのは当然です。
PS-1510がCSが決められる前の古いものなら、
当時のUHF、BSしか通さないように設計してあるのかも。
ためしにPS-1510を別の端子場所に設置して確認してみてははどうでしょう。
PS-1510が原因であった場合で、安く上げたいということなら、
PS-1510の前にBS/CS対応の2分配器をいれて、
片方にPS-1510をもう片方にTVをつけるのが安いと思います。
2分配器は全電通と1端子電通の2種類ありますが、違いは理解されているようであれば、
1端子電通の方がいいのですが、よくわからなければ全電通でもOKでしょう。
- 71 :
- >>62
混合器と分配器を中継接栓に替えて
2Fの電源や分波器を外して
BS/CSアンテナをTVのBS/CS端子に直接繋いで
アンテナ電源はTVから供給して
映るのを確認してから
一つ一つ最終形態に近づけていけばいい
- 72 :
- >>70
1階にあるPS-35もUHFブースタ用電源です
BS/CSブースター用電源は1、2階共につけてないです
- 73 :
- ショボい電源2つもぶら下げて悩む暇があったら、
ちゃんとした電源に一本化したら?
- 74 :
- >>72
そういうことなら…
ごめんなさい。ちょっと私には原因がわからないです。
- 75 :
- >>74
分からないなら、金出して業者呼べ。君には的確な回答がすでにされている。
・ブースター電源がCS-IFをカットしてる
・分配器がCS-IFをカットしてる
・ブースターの故障
これ以外に考えられる不具合はイレギュラーなものだから、これでできなかったら業者呼べ。
- 76 :
- アゲ
- 77 :
- もの凄く単純な原因だと思う
- 78 :
- >>ID:NZRN5Utd0
まずは繋がっている先の機器に問題があるのか経路に問題があるのか切り分けて調べたんだよな?
例えば、1階にある正常に映ってるTVを2階のケーブルにつないでみるとか、
逆に2階の映らないといっているTVを1階の(正常に映るはずの)ケーブルに繋ぐとか。
そういうことはやったの?
次。BS/CSチューナー内蔵してるならTV本体から給電できるはずだから電源部は外してTVの設定を変更しろ。
電源部に問題があるだけならそれで映るはず。
別で繋がってるPS-35もそれが出来れば不要なはず。(TVのモデルにもよるんだろうけど)
>>72の回答がなんか勘違いしているみたいに思えるので書くが、同軸ケーブル経由の電源供給ってのは
今ではブースター用もBS/CSアンテナ用も共用になってるから電源部が1台繋がってさえいればいい。
もしくはTVから供給できさえすれば外付けの電源部も不要。
- 79 :
- >>75
>>72だよね。
私はアドバイスしてただけだもの…役に立ちそうにないけど。
それとも、なんか>>75に怒られることした?
- 80 :
- >>78
>今ではブースター用もBS/CSアンテナ用も共用になってるから電源部が1台繋がってさえいればいい。
>もしくはTVから供給できさえすれば外付けの電源部も不要。
私もそう思ったけど、CSB-C25C-SPにはUHF用は別に用意するようにカタログには書いてあるんだ。
電力不足でブースタが不安定になるとややこしいので一応、カタログに従って答えた。
まあ、>>72が自分で検証済みのようなので私のアドバイスは無視してもらってかまわない。
- 81 :
- 地デジ+BSCS で4分配とかで ブースターなしで見れてる人いる?
BSCS入れると ブースターなしじゃきついかな?
- 82 :
- >>81
BSCSは4分配ぐらい平気。
地デジは貴方のロケーションとアンテナ次第。
- 83 :
- >72
送り配線用の端末ユニットや中継ユニットの古いタイプはCS通さないよ。
たとえばパナで「BS」の刻印のあるヤツはほぼ全滅。
- 84 :
- パラボラアンテナの調整なんか 自分でやっちゃって大丈夫かな
整合器に通して→分配器→各壁端子→分波器 →BSCS
→地デジ
こんな感じか
- 85 :
- 整合器?
- 86 :
- 混合器でしたw
- 87 :
- 栃木テレビ開局の時に買ったUHFの八木アンテナ(20素子)+謎ブースター(20か30)、
最近また買ったブースター(30dB型)、
昔からのブースターで不安定ながらかろうじて
東京タワー波を拾ってた栃木県北部の人だけど、
ブースターを2段重ねたら安定して受信できるようになった。
雷なったら無理だけど…。
…が栃木テレビが見られなくなった。
うちは弱電界地域というかいわゆる難視聴地域です。
来年新しい中継局が立ったら古いブースターは引退させるのかな。
その中継局は家から見張らせる直線距離10kmくらいの山に立つ。
今の環境ではその中継局を遥か超えたスカイツリー波を拾いそう。
東京MXテレビが見たいんだけどな…
2段ブースターで30+30を重ねたら実質何dBになるのですか?
- 88 :
- 30+30=60です
算数の勉強しなさい
- 89 :
- >>87の場合は、サチュレーション起して0だな。
ブースターで増幅よりもアンテナを高利得のものに交換しろ。
- 90 :
- >>87
最近買ったブースターが、卓上じゃなくてアンテナ直下につける普通のものなら、
それだけで十分な気がします。
- 91 :
- 調理器具は良い物を使うと調理が美味しくなると言われているので
高価な良い包丁を入手して目玉焼きを切ってみたのですが
特に美味しくなったようには感じませんでした。
騙されたのでしょうか?プンプン
みたいな……
- 92 :
- 質問
静岡県牧之原市(駿河湾沿岸)在住ですが、
在京テレビを視聴することは可能ですか?
多素子のアンテナやブースターを付ければ見れるのでしょうか?
アナログの時はテレ東がノイズが少し乗るぐらいで綺麗に見れました
ちなみに戸建で富士山がくっきり見れる電波障害の無いところです
- 93 :
- 直線距離で大体170~180km、
直線状にはもろに箱根山が有る環境か・・・
- 94 :
- VHFアンテナ8端子でテレ東見れました
- 95 :
- >>94
距離もあるし、直線で山もあるみたいだからちょっと厳しいかもね。
人柱でやってみるしかないんじゃない?
http://ara.deko8.jp/test/chukyo/index.cgi
http://ara.deko8.jp/test/kanto/index.cgi
- 96 :
- 箱根山はほぼ中間点だから回折波を受けるには他の位置より有利かも…
- 97 :
- >>92
地上波デジタルの遠距離受信 その10
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bs/1304739241/
静岡県東部伊豆地デジ研究会
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bs/1277129972/
- 98 :
- 自分は静岡市在住です
テレ東が映れば面白いね
- 99 :
-
- 100read 1read
- 1read 100read
<他のスレ>
ゲームに適したプラズマテレビ26台目
Panasonic DIGA総合スレ Part.1
【オーテク】audio-technica【ヘッドホン】Part70
【AVCREC】この先生きのこるのは【HD REC】Part2
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼 ▲
-