1read 100read
2011年10月1期DTVDVCAM・DVCPRO総合スレ
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼 ▼
・ 次のスレ
DTV板なのに液晶モニタを使ってる香具師の数→
【最強DV?】 GR−HD1
「ふぬああ」MPEG4対応■★■GV-VCP2
世界各地で活躍する HDW-750N
DVCAM・DVCPRO総合スレ
- 1 :03/05/11 〜 最終レス :11/11/23
- 開設しました。
- 2 :
- 2get
- 3 :
- >>1
なんかもうちょっとないのか?
ネタ振らないと後続かんぞ。
- 4 :
- 次期フォーマットが出ている時代だしなぁ
あんまり語ることはなさそうだけど
- 5 :
- みなさんレンズは放送用ですか?
業務用クソレンズですか?
- 6 :
- 業務用クソレンズです
- 7 :
- saiio
- 8 :
- 業務用クソレンズとは恥ずかしいですね。ローンで買い替えませんか?
- 9 :
- 早速バカが現れました。
- 10 :
- さて、パナソニックの逆襲HDはそろそろかな。
- 11 :
- >10
なにそれ
- 12 :
- >>11
パナソニック。
- 13 :
- パ ナ ソ ニ ッ ク
- 14 :
- 台湾のエロ画像掲示板が今一番ホットと言えませんかね?
http://wossal.k-server.org/tw/
- 15 :
- panawave
- 16 :
- panawave.com
- 17 :
- kita-
- 18 :
- DVCPROは所詮DVCAMの真似ですから。
- 19 :
- age
- 20 :
- ━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
- 21 :
- SDX900値段出たね \3,000,000
実売 \2,800,000くらいかな
- 22 :
- 微妙な値段だね
- 23 :
- で、どっちがどの位良いのだ?
- 24 :
- 規格的にはDVCPRO。
まあ、大差ない程度。
DVCPRO50だと、また別なわけだが。
- 25 :
- >>18
こんな馬鹿見た事がないな。どっちが先に発売されたか良く調べろ
当初は1/4インチなんかやる予定がなかったS社がDVCPROの評判を聞いてアセって
開発したのがDVCAMだ。
それが証拠にDVCAMが発表されても待てど暮らせど発売されなかったし発売日が決まっても
発売延期に次ぐ延期やっと発売されたらトラブルの連続、おまけにテープも無かった。
アセって開発したのでCUEもCTLも付けられず音声インサート時にモニター映像に出る
ノイズも解決できないままの見切り発売だった。
- 26 :
- あはははは
- 27 :
- ↑突っ込まれて反論できずに笑ってごまかすしかないアホ
- 28 :
- ∧_∧
ピュ.ー ( ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄〕
= ◎――◎ 山崎渉
- 29 :
- >>25
嘘書くな! 知ったかバカ
DV規格策定後、先に発表したのはDVCAMだぞ
- 30 :
- >>29
まあまあムキになるなよ脳みそにカビの生えたソニオタ君
DVCPROは1994年11月7日に技術仕様が発表されているんだよ
DVCAMはそれ以前に発表されているとでも言うのか?
脳みそをカビキラーで掃除してから出直しな〜(wwwwwwwww
- 31 :
- >>29
自分の大好きなメーカーのソニーを援護したくなるのは解らないでもありませんが
ここまで反論してくるのは殆どビョーキというしかありません。
- 32 :
- http://www.ayatoweb.com/tv_design/tvd07.html
- 33 :
- で、業務市場はDVCAMの圧勝、放送市場もHDCAMにやられているわけだが
どうするM社、大赤字だし。
でもDVCAMの音声インサート時のノイズというか、ガビガビ映像は
確かにいただけないね。
- 34 :
- http://homepage.mac.com/hiroyuki43/hankaku10.html
- 35 :
- もはや、パナオタとレンズスレの荒らしが同一人物に思える。
- 36 :
- >>35
お前だけじゃん。レンズスレレンズスレ言ってるの。
- 37 :
-
そんなに気になるならSONYとパナに電話して確認すればいいじゃん
- 38 :
-
C A M 厨 必 死 だ な !
- 39 :
- どっちが真似したかと言えばDVCAMがDVCPROの物まねである事は周知の事実だよ。
但しDVCAMは信頼性という部分までは真似し切れなかった。
- 40 :
- M社もDVCPROは既に20万台も売れてるんだから大赤字という事はないだろう
ただテープがかなり使いまわしが出来るので台数が売れている割にはテープが売れ
ないのが大きな誤算だったみたいだ
台数的にはDVCAMの方が売れているけどDVCAMの売れ筋の中心は民生機位の値段の
PD150とかDSR-11なので金額ベースではDVCPROの売上金額の方が多いと思う
- 41 :
- 松下幼稚園はお休みでちゅか?
今日は将軍様がDVCAMを成敗したお話聞くんでしょ?
- 42 :
- DVCPROのカメラが発売された時
スイッチ類の操作性から周辺機器の互換性まで
BVW-400Aとソックリだったのには笑った
そこまでして売りたいのかと…
- 43 :
- ビデオやが召喚されました。
- 44 :
- こんなスレ立てるなよ、また荒れるぞ
- 45 :
- 確かにこんなスレを立てると大馬鹿のソニオタが待ってましたとばかり押し寄せるぞ
しかしソニオタというのはどうしてここ迄大馬鹿が多いのか?
こんな奴等を相手に商売しなければならないS社も本当にご苦労さん
- 46 :
- 別にどっちでもいいよ、仕事に合わせて揃えるだけ
得意先から注文の多い方を揃える
- 47 :
- DVCPROのVTRってCAMの再生だけは出来るよね?
- 48 :
- 現在販売されているDVCPROのVTRではDVCAMは全ての機種で再生可能
DVCAMも高級モデルではDVCPROの再生が可能
DSR-11ではDVCPROのLカセットだけ再生可能
- 49 :
- え?まじでDSR11でPRO再生できるの??
じゃあ、DSR45でDVCPRO簡易再生可、ってあったのは、それもホント?
簡易再生ってなんだ?って思っていました。
- 50 :
- 簡易再生というのは多分DVCPROのCUE、CTLトラック、エンファシス等に対応して
いないという事じゃないのかな。
後DVCAMのDVCPRO再生可能機種でもDVCPROを再生した時はDV端子には出力されない
ので注意。
- 51 :
- 要するに見ることはできるべ、ってことだ。
- 52 :
- あんがと。
PROもいいんだけど、圧倒的にCAMなのよ、近所のCATVは。
で、うちがCAM持ってれば、CAMで納品しても、CATVさんはPROでCAMが再生できるから、
うちは安いCAMでいいんです。事実DSR20が大活躍。
しかし、たま〜にあるPRO素材を見るのもままならないので、もし45とか25とかで
PRO再生ができるならいいな、、と。
再生できてもDV端子からでて来ない、ってのは落とし穴ですね。
面白いもんですね。
- 53 :
- http://homepage.mac.com/hitomi18/
- 54 :
- DVC PROの方が信頼性が高いと言われるのは、具体的にどういう所?
- 55 :
- ビデオトラックピッチが広い事
テープが塗布型で強度もDVの約2倍ある事
ローコスト機からハイエンドモデルまでメカは全てダイレクトドライブである事
余程テープを使い回さない限りプロックノイズの発生はない事
これ以外にも色々あるけど主なものはこんな所
- 56 :
- ビデオや君臨
- 57 :
- DVCPROといえばビデオやと思い込むアホ
そんな事いちいち言わんでよろしいボケナス!!
- 58 :
- エロビデオのマスターはDVCAMが多いのでDVCAMの勝ち。
- 59 :
- http://homepage.mac.com/hiroyuki43/hankaku06.html
- 60 :
- >>58
どうりでエロビデオはブロックノイズが多いと思ったよ。納得。
- 61 :
- 確かにエロビデオの場合はブロックノイズが出てもモザイクかければ解らないので
DVCAMでも全く問題ないね。
まさに性生活の知恵だ!!
- 62 :
- でもたまにそのDVCAMのマスターもどっかになくしちゃうメーカーさんも
いたりして、VHSからDVD作っちゃったりするんですよ。
- 63 :
- >42
もしかしてそのカメラ池上製では?パナのAJ−D700は池上製だそうです。
その後は知らないけど。作ってるとこ同じなら似たような操作性になるよね。
てゆうか、最近のカメラってみんな操作性似たように作ってない?
- 64 :
- 似てたほういい。
というか統一しる。
- 65 :
- 「似たような」と「ソックリ」てのはだいぶニュアンスが違うけどね。
たしかにAJ-D700以降のカメラはそれまでのパナの操作系とはだいぶ違って
BVW-400Aに「ソックリ」になってたね。
- 66 :
- DVCPROは開発時に主要な放送局等を回って意見を聞いている。
その時に今迄ソニーのカメラを使っていたカメラマンがまごつかずに使えるように
ソニーのカメラと操作性を共通にして欲しいとの要望が出たみたいだ。
ただそのお陰で今迄松下のカメラを使っていたカメラマンはまごついてしまった。
舟が共通で使えるのもしかり
カメラマンの立場から言えばメーカーが違っていても操作系が共通というのは良い
傾向だと思うけどね。
フジノンとキャノンも操作系を共通にしてくれると助かるよ。
オートアイリスになっていてアイリスリングが動かずにアセる事が良くある。
それからAJ-D700が池上製という事はないよ。
設計したのは松下のエンジニアだ。
- 67 :
- >>61
よ〜しメモメモ!
エロプロダクションへの売り込みにはこの手を使わせてもらおう
これでDVCPROなんかに負けないぞ!
6月は販売目標達成だ!
- 68 :
- DSR-390何台売るつもり??
- 69 :
-
>>67 でもエロ美の連中の買うDVCAMって、DSR-11だけだよ(w
- 70 :
- >>66
要するにDVCPROはSONYのマネシタで成功した訳ですな。
- 71 :
- ソニオタにもDVCPROは成功したとの認識があるんだな。(w
- 72 :
- スイッチの配置を同じにした位でマネシタとは普通言わないだろう。
ベーカムのカムコーダーだってもともとはNHK技研が開発したんだよ。
ソニーが真似しようにも真似できない事。
DVCPROの収録の信頼性の高さはDVCAMには真似できなかった。
小型3CCDハンディビデオカメラのCCDの画素ずらし生産技術。
DV、DVCAMテープのDLCコーティング他(真似できないので松下のライセンスで生産)
思わず真似してしまった事。
DVCAM(DVCPROから一年以上遅れてようやくドッカプルレコーダーのみ発売)
放送用デジタルプロセスカメラ(5年遅れでやっと完成)
DVCAMの高いヤツに途中から付けたチャンネルコンディションモニター(DVCPROは最初から
全ての機種に採用済)
DSR-390のフィルムモード(まだプログレツシプ迄は真似できずに色だけ)
- 73 :
- なんか必死ですね。
- 74 :
- ソニオタの反論が楽しみ〜
- 75 :
- 坊やには反論するネタなどないよ。
DVCAMテープさえパナの技術が無ければ商品化できないんだから反論のしようがないよ。
どうせまた低次元のパナの悪口を言うだけさ。
それがいつもの坊やのパターン。
- 76 :
- 悪口ってどれ?
- 77 :
- 商品の良し悪しはユーザー数で決まるの。
文句は売れてから言ってね
- 78 :
- 69>>
DSRー25とか45も
使ってますけど〜
だって、DSRー11あまり
よくないし!!
- 79 :
- ここだけの話しなんですけどウチのCCDって待舌さんはもちろんなんですが神さん
とか常陸さんの局用カメラには全然使ってもらえないんですよ。
それだけ性能的には劣っているという事なんです。
待舌さんの場合は安物の業務用カメラにだけは使ってもらっているんですけどね。
今の所は局とかプロダクシヨンの決定権のあるおエライさんがソニオタかそれに近い
人なので救われているんですけど将来を考えるとお先真っ暗です。
デバイスの場合は良いものであればライバルメーカーでも使った方が良いと思うん
ですけどウチの場合はプライドが高いんで決して使おうとはしません。
1/3インチプログレッシブCCDなんかでも待舌さんのものが使えればウチの技術が
あればかなり良いものが作れると思うんですけどね。
本当に残念です。もっともっとウチの技術には頑張って欲しいですね。
- 80 :
- へぇ、松下ってそんなにひどいのか
- 81 :
- お前もバカだなあ!
営業マンの言う事なんか真に受けるなよ。
池上、日立に相手にされてないのは本当みたいだけどな。(w
- 82 :
- >>78 だって、DSRー11あまりよくないし!!
良くなくたって、安いものしか買わないよ奴らは(マジ
- 83 :
- M下マンの休日の過ごし方か…
- 84 :
- >だって、DSRー11あまりよくないし!!
いいのいいの誰かさんも言ってたけどブロックノイズが出ればモザイクかける手間
はぶけるからDSR-11で十分
但しテープをハメる時に良く出てきちゃうんだよね
ビデオがハマらないなんてシャレにもならないよ
- 85 :
- 技術力誇示するために高価な生産設備導入して
あおりで大勢退職させてりゃ世話無いよな。
結局経営判断力の差という訳か…
- 86 :
- >>85
ほんとソニーの経営陣はクズ以下
- 87 :
-
ttp://www.fourone.co.jp/body/tape/tape_02.html
MEMとNとでは値段が倍近く変わってきますが、なにが違うのか
良く分かりません。
ブロックノイズの出る割合が倍近く変わってくるのでしょうか?
ソニーのサイトの説明ではイマひとつピンとこないです。
- 88 :
- この頃顧客側でハイビジョン規格に移行しつつあるんですが
システムの値段の高さに手が出せなくて頭が痛いです。
皆さんのところではどうやって対応されてますか?
また、まだの方は今後どう対応をされるおつもりでしょうか?
- 89 :
- >>87
そのページに書いてある通り、ICメモリーが有るか無いかの違いだけ。
- 90 :
- DVCProがfor Broadcastなのに対して、DVCAMはあくまでも業務用の位置づけだからな。
二年くらい前までDVCAMは映テレには出品してなかったように思う。
今も出てないか、もしかして?
最近interBeeしか行かないので間違ってたらスマソ
もともと位置づけが違うんだから技術力云々の前に、
Proの方が機器性能も値段も画質も上なのは当然だろ。
ただ圧倒的にCAMの方が小規模プロダクションや個人Dにとっては
使い勝手もコスト的にも有利なので普及してるってこと。
漏れ的にはPROのローコスト版を出して欲しいが松にその気はないだろうな。
- 91 :
- Made in SINGAPORE の PRO とか?
- 92 :
- ローコスト版はカメラの場合はDSR-300クラスのAJ-D410Aがあるな。
VTRに関してはDSR-11クラスのものはDVCPROでは無理だと思う。
まあ現状では予算のない人はDVCAM、多少金のある人はDVCPROと使い分けるしかない
んではないかな。
結局の話し金は出さないが結構口うるさい業務用ユーザー相手にしているより放送局
相手の商売の方が楽みたいだね。
局の場合は取り説見れば解るようなクレームはまずないしね。
同じ文句を言われるんでも25万円位のものを売っていわれるのと300万円位のものを
売っていわれるのでは気分的にも違うわな。
- 93 :
- >>92
脳内妄想おしまい?
- 94 :
- http://life.fam.cx/mfg/
- 95 :
- >>93
本日の脳内妄想はこれでおしまいです。
- 96 :
- 普通どのフォーマット使うかは納品の形態から考えるでしょう。
予算あるなしだけではなんとも…。
- 97 :
- 脳内じゃない妄想ってあるの?
- 98 :
- >>96
完パケはそうだけど、撮影・編集はコスト優先だよ。
- 99 :
- >>89
どちらをお使いですか?
どちらをおすすめですか?
もしよろしければお答えください。
- 100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼 ▲
・ 次のスレ
DTV板なのに液晶モニタを使ってる香具師の数→
【最強DV?】 GR−HD1
「ふぬああ」MPEG4対応■★■GV-VCP2
世界各地で活躍する HDW-750N