1read 100read
2011年10月1期DTV【これまた微妙な】AG-HSC1U【業務用AVCHD】
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼 ▼
・ 次のスレ
DivX Ultra総合スレッド Part1.divx
【Mac】ノートでDTV【Win】
DV-AVIの保存方法を考えるスレ
[Media]IO-DATA GV-MC/RX3TZ [Center]
【これまた微妙な】AG-HSC1U【業務用AVCHD】
- 1 :07/01/23 〜 最終レス :09/10/28
- http://panasonic.biz/sav/news/070117/070117_02.html
これはさすがに誰も買わないでしょ仕事では
- 2 :
- イラネ
- 3 :
- なんだかんだ買う奴は居そう
オレはイラネ
- 4 :
- クライアントの立会いがない撮影では重宝しそうだね。
普通の人だとHVX200との画質の違いの区別がつかないし。
誰が見ても分かるのはHSC1Uの方がスミアが多い事くらいだろ。
- 5 :
- 羽目取りによさそう
パナも血迷ったか?あり得ん
- 6 :
- そんなこたあないぞ
HDVは1440の束縛があるが
AVCHDは1920という明るい未来がある。
- 7 :
- 現行モデルが1920じゃないんだから無意味
- 8 :
- >>7
先の読めない奴だなw
HDVはいつまでたっても1440だが
AVCHDは将来的には1920のカメラを作れるんだよ
- 9 :
- 今が見えないやつだな
まさかいるとは思わんが
編集もまともに出来ないのを導入するのは
よほどお目出度い香具師ですわ
悪いけど、お犬様を
ttp://www.jvc.com/press/index.jsp?item=549&pageID=1
- 10 :
- 編集は現時点でもEDIUS Pro4で普通にできるがw
アマチュアの場合はどうでも良いけど
プロなら先を読む力も必要だぞw
- 11 :
- >>8
それがどうかしたか?そんな理由でSD1なりHSC1U選んだって、
それらが1920記録出来るようになることは絶対ない。だから無意味。
1920記録するAVCHDカメラが出るまでなにも買わないっていうならわかるが。
- 12 :
- >>10
確かに非圧縮で出力しFCPでDVCPRO-HD辺りに変換しながら取り込めば使えないことも無いが
ソレだとテープでも良いって事になるし
もしくは一度上位フォーマットにダビングしてから編集するとかな
勿論エディウスでも良いわけだが
最終的にHDCAMやDVCPROHDにするなら使い道は有る
ただ合成用にはまず使えないだろうし限定的なサブカメラでしかないのは確か
これで全てやるってプロは存在できないだろうね、ブラ屋なら知らんが
P2のほうが使い勝手はいいね
容量と価格の問題さえクリアできれば
AVCHDで収録、編集、アーカイブ
って使い方はまず実用的ではないね
- 13 :
- AG-HVX200のミニDVデッキ部を外して
SDカードスロットを五個付けたAVCHDカメラを30万円で発売すれば買いだな。
- 14 :
- >>12
そもそも非圧縮で出せないだろ。
Intensityとか使う前提の話ならわからなくもないが、デスクトップと
接続して撮影、ってのは現実的じゃない気がする。
- 15 :
- >プロなら先を読む力も必要だぞw
確かに!先読んだら消滅するかもしれないハッタリ規格は
静観するしかないね
EDIUS Pro4でわざわざ中間コーデックに長い時間をかけて変換して
編集してもAVCHDの元のファイルには戻せないのは編集とは言わん
VAIO様専用でコンポーネント入れて編集してもエンコードにHDVの
3倍も4倍もかかるし、そんな暇ないわw
すまんカメラの話でなくて
- 16 :
- 1920を考えると
現状では放送用はパナのAVC Intra 100Mbps
業務用ではAVCHDしか対応できないんだよな。
まあ編集環境なんていうのは普及してくればどうでもなるよ。
DVとかHDVでも最初はそうだったようにね。
- 17 :
- HD-D5とかHDCAM-SRとか忘れてない?
- 18 :
- >>17
あくまでもカメラ一体型の話ね。
HD-D5は以前参考出品されてたけど発売は微妙。
HDCAM-SRは全く予定なし。
- 19 :
- SDカード記録という事で瞬間クロッグの心配がないという事だけでも
業務用としての価値はあるね。
現場で使うのはかなり恥ずかしいけどね。
- 20 :
- >>14
だからその通り、HDMI端子付いてるジャン
一応非圧縮の出力は出来る訳だが
別にデスクトップと接続しながら撮影する必要はねーよ
収録はあくまでAVCHDでやるわけだし
単にアップコンバートで編集時に非圧縮なりDVCPRO-HDで編集出来るだろって意味だが
お前基本的に何も解ってないよね
編集時の軽さと再エンコードの効率を考えると
幾ら編集ソフトがAVCHDネイティブに対応しても今のPC性能じゃ使い物にならねーだろ
収録はAVCHD、編集は非圧縮等にすれば何とか使えるって事だろが
- 21 :
- もう予約受付始まったよ。ハヤ
http://www.tsukumo.co.jp/shop/capture/campaign/0701_aghsc1u.html
- 22 :
- まさかとは思うが、誰か予約した?
- 23 :
- AG-DVC30タイプ待ちだね。
今年のNABあたりには出品されるかな?
業務用AVCHDはHDMIをHD-SDI的な使い方に発展させる事も考えられるし
1920はあるし、ビットレートも更に上があるという事で
将来性は抜群だね。
問題は編集だけど
これもそのうち解決するだろ。
- 24 :
- まあAVCHDネイティブでの編集は現実的じゃ無いね、今のpcの性能じゃ
でもまあ、HDVよか将来性は有るかと
ただ1920有ってもカメラの性能が追いついてないんで今はあんまり意味無いかな
- 25 :
- さわりもしない、確かめもしない、理屈だけは一人前では
人間性を疑われても仕方ないので実際に確かめました・・
SD1の展示品に手持ちの1GBのSDカードを差し込み周囲の
風景を1分撮影し、CoreAVCなるデコーダーを手に入れ、小細工をして
TMPGEnc 4.0 XPressでDVCHDからHD-MPEGにトランスコード
時間は実時間の6倍・・C2D1.8 M2G
正直な感想、撮影した映像のレベルはかなりのハイレベル!
しかし仕事では勘弁して欲しい・
DVCHDの将来性は知らんけど
貧乏プロダクションには明日がない。
- 26 :
- SD1付属のソフトでキャプチャが6倍速くらい。
カノープスHQへの変換がCore DUOで実時間の3倍くらい。
でもCore DUOだと二つのファイルを同時に変換できるので
トータル時間はもう少し早い。
長編ものは勘弁だが短編なら使えない事はない。
画質は○ ハンディ業務用カメラで撮影しましたと言えば誰も分からない。
- 27 :
- >>25
何も そんな面倒くさい事しなくてもw
SD1の付属ソフトでキャプチャ
無料のカノープスのコンバータで変換
後はEDIUS Pro4でサクサク編集
展示品で撮影した素材だから編集に手間がかかる訳で・・・・w
SD1を持ってる人にして見れば それ程大変な事じゃないよ。
- 28 :
- Premiere Pro + MainConcept MPEG Pro でも普通にインポートしてネイティブで扱える。
- 29 :
- 無理
- 30 :
- あ、AVCHDに書き戻せないわけか・・・
でも変換いらずでそのままシーンを配置できるから用途によってはエライ楽なんじゃないか?
- 31 :
- 何の用途?
- 32 :
- >27
別に揚げ足とるつもりは無い
>後はEDIUS Pro4でサクサク編集
その後はどの様に料理してお客様に渡すのですか?
ネイティブで編集したらネイティブに戻す・・
その方法を教えて頂けたら有り難い・・
連投で申し訳ない
- 33 :
- AVCHDで納品はしないと思うんだが…
- 34 :
- HDVよりは将来性が有るってだけで
これをメインで使うバカは居ないでしょ
サブには使えそうだが
- 35 :
- 又聞きでSD1は都合上4Gでカード記録がいったん切られると聞いたけど嘘?
- 36 :
- SD1で使えるのは4GBまでという事になっている。
- 37 :
- >その後はどの様に料理してお客様に渡すのですか?
それは全てのHDフォーマットに言える事だろ。
現状は納品方法がない。
BDが普及してくれば編集の必要のないものはBDレコーダーのSDカードスロットから
BD-REにコピーして渡せる。
- 38 :
- ?
ttp://www.videoguys.com/dvditprohd.html
ttp://www.apple.com/jp/finalcutstudio/dvdstudiopro/
ttp://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2007/01/24/14551.html
- 39 :
- >>38
こういうソフトって説明読んでもさっぱり分からないねw
特にアップルのやつはBDに焼けるのか焼けないのかさっぱり解らん
- 40 :
- >>39
漏れにはわかりやすく書かれてるように見えるが。
>DVD規格
>
> * SDアセットを使って従来のDVDをオーサリング
> * SD、HDアセットを使ってHD DVDをオーサリング
> * SD、HDプロジェクトを収録したディスクを作成
普通のDVDと、HD DVDがオーサリングできる、と。
- 41 :
- 結局の話 BDには焼けない訳ね こりゃ〜使えん
- 42 :
- パナは1920への対応を
放送用はAVC Intra 業務用はAVCHDでいくらしいが
ソニーはどうすんだろ?
全てパナのパクリだったら笑えるな。
- 43 :
- ソニはすでにフォーマット乱立
おそらくHDVは廃止
AVCHDと新たにAVC Intra に順ずるフォーマット、XDCAM、が全てプロディスクに入る
小型カメラは8cm二層ディスクで対応
- 44 :
- カノープスのAVCHDコンバーターがバージョンアップされたよ。
Ver1.01
- 45 :
- だから何だっての
カノプ房ウザイ
- 46 :
- >>45
お前もアホだなw
現在AVCHD素材を本格的に編集できるのはカノープスだけなんだよ〜!
このオタンコナス!!
- 47 :
- だから、
1.00から1.01になって劇的に何かが変わったのか
実際そんなバージョンの物、仕事じゃ怖くて使えないっての
今どうしても使うなら一度HDCAMなりにダビングしてから編集するだろ
趣味のエンコ房はすっこんでろ
- 48 :
- 編集はEDIUS Pro4でやるんだから ノープロブレム
- 49 :
- ID:YrWYREyX は何でここにいるんだ?
- 50 :
- ポータブルストレージいらないから価格を安くして欲しい。
ストレージ買うならSDカードを買い足す方が賢い。
- 51 :
- そこで、これですよ。
先生。
http://www.victor.co.jp/dvmain/gz-hd7/index.html
- 52 :
- >>51
HDDなんか怖くて使えんよ。
- 53 :
- 1920のSD3の発売で
AG-HSC1Uの立場は またまた微妙
民生が1920なのに業務用が1440じゃまずいだろw
- 54 :
- それってHDCAM(1440)もまずいって意味?
- 55 :
- >>54
あくまでもAVCHDの話ね。
HDCAMとかDVCPRO HDは動きに強いから問題なし。
- 56 :
- 3月発売予定のHSC1Uの発売が4月下旬に延期になったのは
もしかして1920記録に仕様変更か?
それだったら朗報
- 57 :
- かのうせいだい!
- 58 :
- ちょっとした馬鹿か?
- 59 :
- AVCHDのHVX100タイプは秋頃発売かな?
その頃には8GB SDカードも発売されるし
SDカード2枚差しで1920記録で160分撮影可能。
これは最強だな。
- 60 :
- 新発売のビエラはSDカードスロットにSDカードを入れればAVCHDの再生ができる。
こりゃ〜スバラシイ!!
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20070410/pana1.htm
- 61 :
- AG-HSC1Uの上位機種 AG-HSX150 参考出品
http://proportal.system5.jp/modules/wordpress/attach/RIMG0099.JPG
- 62 :
- 良い意味で変な未来風で良いなw
- 63 :
- 9条は改憲してはならない。日本の為にならない。
日本人ではない朝鮮総連や民団でさえ、日本を心配して改憲への反対運動を行ってくれている。
私は日本人だが、「改憲すべき」などという者は、日本人として彼らに恥ずかしいと思います。
Q.中国から身を守る為、戦争に対する抑止力が必要では?
A.前提から間違っています。そもそも、中国は日本に派兵しようと思えばいつでもできました。
なぜなら、日本には9条があるため、空母や長距離ミサイル等「他国を攻撃する手段」がない。
つまり日本に戦争を仕掛けても、本国の、命令をだした幹部の命は絶対に安全なのです。
「安心して戦争を仕掛けられる国」を、中国は、今まで攻めずにいてくれたのです。
Q.それは日米安保によるものでは? そして、その日米安保も絶対ではないのでは?
A.中国の良心を信じられないのはなぜですか? そして、日米安保は絶対です。
知り合いの韓国人の評論家も「絶対だ」と言っていますし、私も同じ考えです。
更に、9条が消えても米国の戦争に協力する義務は発生しませんが、米国が被害者の場合は別です。
米国は日本を守る為に戦っても、(9条があれば)日本は米国を守る為に戦う必要がないのです。
Q.9条が本当に「平和」憲法なら、世界中で(日本以外に)1国も持とうとしないのはなぜか?
A.これは、日本以外のすべての国が誤っているとも言えます。
「敵国に攻撃が届く国は攻められづらい」というのは、誤った負の考え方です。
(もっとも韓国や中国の軍に関しては、日本の右傾化阻止の為でもあるので例外ですが)
更に日本の場合、隣国が韓国・中国・ロシアと、GDP上位の安定した信頼できる国ばかりです。
Q.「9条改憲派」は「戦争反対派」。侵略者に戦争を挑発する、戦争憲法(9条)を撤廃したいのです。
A.それは、貧しい考え方ではないでしょうか?
中国や北朝鮮を信じる「強さ」があれば、そんな考えにはならないはずです。
日本が信じれば、彼らも信じるでしょう。そして、真に美しい関係が始まるのです。
- 64 :
- AG-HSX150は品番にXがつくから24Pなのかな?
- 65 :
- これって業務用だそうですが、民生用のSD3とかなりかぶるのですが、やはり性能はかなり違うんでしょうか?
- 66 :
- AG-HSC1Uは民生のSD1と同じなので性能的にはSD3より劣るかもね。
但し画的には業務用にチューンされてるのでSD1より若干品位の高い画がでるかも知れない。
後SD1はライセンスの関係で営利を目的とする業務の使用は禁止されてる。
- 67 :
- そのSD3のレビュー
http://www.phileweb.com/magazine/av-navi/
- 68 :
- >>66
ありがとうございます。
あまり民生、業務と差がないんですね。
mpg系だったら、迷わずSD3を選ぼうと思います。
でも、victorのmpg2の方が画質がいいかなあと思って悩み中なんですよね。
- 69 :
- ビクターの画は見たことないけど
CCDのサイズが大きいSD3の方が色々な面で有利のような気がするね。
ビクター 1/5インチCCD SD3 1/4インチCCD
- 70 :
- そもそも、こちらはmpg4ってことで、ブロックノイズ的にはやはりmpg2には勝てないということはないですか?
昔、ザクティを買おうと思って、mpg4のノイズの多さにがっかりしたことがあるんですが。。。
画質的にほとんど同レベルまでなっているんだったら、SD3の方がコンパクトでいいなあと思うのですが。
- 71 :
- ザクティとSD1(SD3の画はまだ見てないので)では次元が違うよ。
SD1はH.264/AVC ハイプロファイル形式だから普通のMPEG4よりはるかに上。
SDカードムービーは起動が早いのが一番便利だね。
普通のビデオカメラが起動している間にワンカット撮影できてしまう。
普通のカメラワークをしてブロックノイズは気になった事はないけど
どのくらい早いパンニングするのか分からないので自分で試してみるしかないね。
- 72 :
- >>71
ありがとうございます。
mpg4と聞いて拒否反応が頭をよぎるのですが、時代は変わったのですね。
今度、生まれて初めて海外旅行に行くので、気合いが入っているんです(笑)。
- 73 :
- VTRの記録形式は違うんで録画した場合の動画画質は違うけど
カメラスルーの画をテレビで見た限り一般人では業務用のAG-HVX200と民生のHDC-SD1の区別はつかない。
その位SD1は高画質なので一度現物を見てね。
- 74 :
- AG-HSX150 ま〜だ 早くしてよ〜
- 75 :
- 今年後半にはXDCAM EXという強敵が控えてるからねぇ。
かと言って急ぎ過ぎると「SD1発売後半年経たずしてSD3発売」の二の舞
になる事は確実だし・・・難しいところだな。
- 76 :
- 犬のHD100をAVCHDにしてSDカード記録だったら即買いだね。
もちろんSDカードスロットは2ツ以上でよろしく。
- 77 :
- 意外と、
色がいいね。
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20070725/zooma316.htm
- 78 :
- カノープスはHDRECSでリアルタイムカノープスHQキャプチャができるようになったのに
FCPはやる事が一世代遅れてるな
- 79 :
- >>78
FCPもAJAやBlackMagicのボードを使えばリアルタイムでProRes422キャプチャが可能。
一世代遅れてるのは君の知識の方だよ。
- 80 :
- >>79
ほー それらのボードにProRes422のハードウェアエンコーダが付いてる訳だw
そりゃ〜初耳だな
- 81 :
- そして 更に
ここではAVCHDのHDMIからキプチャする話をしてるのだがw
負けず嫌いは良く分かるがスレタイくらい読もうね オジさん
- 82 :
- >>80
いや、エンコーダーチップは載っていない。
ホストとなるマシンのパワーに頼る事になる。
その点ではHDRECSに劣るが、価格を抑えられるというメリットもある。
BlackMagicのIntensityシリーズなら3〜5万で入手可能だ。
>>81
IntensityにはHDMI入力があるのでAVCHDカムコーダーからのリアルタイム
キャプチャも問題なく行える。
- 83 :
- 民生が全て1/6インチに移行したから
ようやく価値が出てくるな
- 84 :
- ほとんどの人はNABでモックが出てたDVX100サイズのヤツしか眼中に無いでしょ?
ビデオαの提灯記事でHVX200のサブとして使える!みたいな事を言ってるけど、
ちょっと苦しいしね・・・
AVCHD業務用は期待大だけど、AG-HSC1Uはあり得ないかな〜
- 85 :
- AG-HSX150ね
Inter BEEに出るかな?
1440→1920変換はしたくないし、かと言ってAVC-Intra100Mbpsは高嶺の花と言う事で
早く出してホシイですな
- 86 :
- AG-HMC75 発表あげ
- 87 :
- グラビアアイドルのDVD制作で使いたいが、AG-HVX200に比べて
目に見えて画質落ちるか?
そう変わらなければ、こっちを買おうと思っている。
民生用のSD9と比べると、AG-HSC1Uの方がやはり上か?
- 88 :
- グラビアだったら、スローもきれいなHVX200でしょ。
- 89 :
- 今でも、SD1のほうが一番いいよ!約1年つかってきてSD3に買い替えたが1週間で売りSD1にもどした。SD3はとにかく色がつきすぎで、素人好み。静止画も断然SD1のほうが良い。
欠点はバッテリー問題でSD3のようにSD1のバッテリー蓋を穴あけ外部より供給している。
ソニーのプロ用で撮った中にインサートしてもあまり分かりにい。パナは何でも一号機が一番良くて後ほど性能落ちていく、ソニーは正反対でだんだん良くなっていく。
他の欠点はパーン撮りとか動きの速いものには弱い。業務用の155などはサンプリング25ぐらいにあげたので、ほぼ完璧。
この道30年ビデオやってきた経験です。
- 90 :
- AG-HSC1Uはマニュアルアイリスが使えないのに等しかったのが残念
HDC-TM300の業務用バージョンで復活なるか?
- 91 :
- 中身が同じHMC75をたまたま入手したけど
これは意外といけるカメラかも。
- 92 :
- HMC75も
マニュアルアイリスダイヤルを付けとけば
もう少し売れたのに
折角キャノン端子まで付いてるのに、惜しい
- 93 :
- アイリスボタン連打でいけるよ。
サブカメに最適だと思う。
そのうちVマウント+カーバッテリコード部品で
デカイバッテリーで運用したい。今は新品状態だから
穴空けたくないw
- 94 :
- >>93
もしかしてヤフオクで買ったの?
- 95 :
- >>93
知り合いが買い換えで余ったものを安く譲ってくれたの。
- 96 :
- >>95
なるほ〜ど
- 97 :
- このカメラで世界胃散を撮影したい
- 98 :
- 世界の車窓は、
インサートにこのカメラで撮ったからね。
- 99 :
- Z7とバッチリつながる。タイシタモンダ
- 100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼 ▲
・ 次のスレ
DivX Ultra総合スレッド Part1.divx
【Mac】ノートでDTV【Win】
DV-AVIの保存方法を考えるスレ
[Media]IO-DATA GV-MC/RX3TZ [Center]