1read 100read
2011年10月1期DTV【DLNA】PMSを活用するスレ part2
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼 ▼
・ 次のスレ
USB地デジチューナ DY-UD200 Drop26
【Fixstars】CodecSys CE-10 その3【PS3】
TvtPlayについて語るスレ Part 1
29.97fpsのMPGを30fpsに変換したい
【DLNA】PMSを活用するスレ part2
- 1 :11/07/01 〜 最終レス :12/01/12
- DNLAソフトPS3 Media Server(PMS)に関する情報共有スレです。
自由な雰囲気で気楽にどうぞ
公式サイト
http://code.google.com/p/ps3mediaserver/
オフィシャルフォーラム
http://ps3mediaserver.org/forum/
PS3 Media Server (PMS) まとめwiki
http://www42.atwiki.jp/pms_ps3/pages/1.html
ダウンロード
http://code.google.com/p/ps3mediaserver/downloads/list
PMS Subjunk build
http://ps3mediaserver.org/forum/viewtopic.php?f=14&t=8883
avcmod
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/dtvup/upload.cgi?search=pms+avcmod&sstart=0001&send=9999&extlist=&size_min=1&size_max=&nojcode=checked
PMS for VIERA
http://www1.axfc.net/uploader/O/search.pl?search_str=PMS+for+VIERA
前スレ
【DLNA】PS3 Media Serverを活用するスレ【DLNA】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/avi/1296362211/l50
- 2 :
- >>1
乙
- 3 :
- >>1
乙です
- 4 :
- 485 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2011/04/15(金) 22:34:50.29 ID:L3ob0geO [1/2]
pms avcmod plus v1.21.1.1
ttp://2sen.dip.jp/cgi-bin/dtvup/source/up0627.zip
・PMSv1.21.1(r548)に対応。
・静止画サムネイル処理の変更。(PS3での写真一覧のサムネイル高速化)
詳しくはreadmeをご覧ください。
- 5 :
- ブラビアでfor Viera使ってるオレって変人かね
だって一覧表示が爆速なんだもん
- 6 :
- >>5
使えるならいいんじゃね?うちのブラだとfor VIERAは不具合が多くて使えん。
- 7 :
- >>6
参考に聞きたいんだけど
どんな不具合なんだ?
- 8 :
- >>4
乙
- 9 :
- >>7
最悪なのは、再生できないtsファイルがあること。
- 10 :
- >>4って何のためのコピペなんだ?
- 11 :
- テレビの場合、ps3みたいにシーンサーチって出来るの?
- 12 :
- >>11
オートチャプターを流用する手はある
- 13 :
- それじゃあ爆速で流れるように15sec毎の絵は取れないよね?
- 14 :
- PMS 1.31.0.742 for VIERA
http://www1.axfc.net/uploader/O/search.pl?search_str=PMS+for+VIERA
オフィシャル1.31.0 r742 までの修正を反映
今回はオフィシャルのソースをベースに変更してます。
renderersは一つ前のバージョンに戻してます
- 15 :
- >>14
感謝
- 16 :
- この前までiso再生できてたのに、「タイトルがありません」ってでてくるようになりました。
どうすれば解消できますか?
- 17 :
- >>16
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/software/1295403752/983
983 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/07/14(木) 16:27:24.59 ID:6nJ4MJgp0
この前までiso再生できてたのに、「タイトルがありません」ってでてくるようになりました…。
どうすれば解消できますか?
- 18 :
- >>16
少なくともクライアントが何でPMSのバージョンは何か
また、正常に再生できていた時のバージョンは何か
書かないと誰も答えられないと思いますが?
- 19 :
- 疑問符で終わってて説得力がない
- 20 :
- >>14
起動しません・・・
- 21 :
- >>20
プロセスにjavaw.exeが残ってたらしてみ
- 22 :
- avcmod+1.30.1.1
に変えたらシーク上手くいかなくなるtsと再生できませんメッセージが出るようになった。
1.21.1に戻すか。
- 23 :
- DVDのトラスコ無しにした場合って5.1chは保持されるのか?
- 24 :
- 音声だけ流れて画像が流れないんですが、
原因は何なんですかね?
mp4ファイルです
- 25 :
- だからavcmod+の1.21.1最強
- 26 :
- >>23
DVDのトラスコ無しはありえないのだが
mencoderの-copyであればそのまま保持
- 27 :
- >>26
それだな、言い方が悪くてすまない
ありがとう
- 28 :
- >>24
原因はエンコ方法が問題
PS3が得意な物ででエンコし直せ
- 29 :
- PMS for VIERAの人はブログを開設してそこで配布したほうがいいと思う
- 30 :
- 公式PMSでアクセスした時にホストしてるファイル情報を更新させる方ってないですか?
非公式なら対応してるみたいだけどavc modを使えないとts再生できないorz
- 31 :
- 個人的には >4 のpms avcmod plus v1.21.1.1に
致命的なバグ修正だけ加えてもらえれば十分なのですが・・・
- 32 :
- >>31
何?
- 33 :
- >>21
動いた。さんきゅー
- 34 :
- >>29
配布場所開設しました
http://www18.atwiki.jp/pms_viera/
- 35 :
- よし、みんなこっちに移動しよう!
- 36 :
- ZIPファイル内の画像が見れるのはいいけど、
階層が少しでも深いところにあるZIPが全く表示されないのは困るなぁ。
book/comic.zip
は見れるのに、
book/manga/comic.zip
はcomic.zip自体が表示されない。
なんかいい解決方法ありませんか?
- 37 :
- >>36
階層がいくら深くても全く問題ないです
- 38 :
- tsmuxerに渡すpms-tsmuxer.metaの中身はどうすれば変えられるかな。
contSPSが入ってると画面が出ない感じなんだけど。
- 39 :
- avcmod plusもよろしくお願いします!
- 40 :
- >>38
設定での変更は不可
プログラムのアルゴリズムを変えるしかない。
- 41 :
- >>44
そうですか、残念。というかtsmuxerで読めないファイルも結構あった(mp4)ので難しいな。
- 42 :
- forVIERAだけなのか本家も含めてなのか知らんが、
TimeSeekしたときに再生位置が初めに戻ってしまって
一時停止、再生を繰り返すと戻るってのは解消されないんだろうか?
- 43 :
- >>42
本家も正式にVIERA対応してるんだから本家を試してみては?
- 44 :
- tsmuxerで作成したm2tsファイル、そのまま再生はできるんだけど、冒頭が切れてしまう@ビエラ
ビデオカメラのmtsファイルはそんなこと無いんだけど何が悪いのだろうか。
- 45 :
- >>44
何秒くらい切れるの?
- 46 :
- VIERA対応って、どう違うんですか?
5年ぐらい前のVIERA使ってるけど、PS3と連動とかする機能あるのかな。
- 47 :
- >>46
PS3無しでPCの動画をネット経由でVIERAで再生する
アプリだから、あなたの意図とは異なる
- 48 :
- >>49
小さいファイルだと頭切れありませんでした。30分くらいので10秒くらいかな。
正しいm2tsファイルになって無いのかもしれませんが。
あとここにあるmp4ファイル、[TsMuxer]で再生できますか?
http://www.gomplayer.jp/support/sample.html
- 49 :
- >>48
TsMuxerでの再生ですが、ビデオ側のデータは再エンコード
される事無くVIERAに素のまま送られますから、そのビデオ側の
動画フォーマット及びパラメータがVIERAの規格に合ってないと
正常に再生できません
http://www.gomplayer.jp/support/sample.htmlのサンプル動画ですが
mp4_h264、mov_h264、mkv_h264は問題なくTsMuxerにて再生できてます
他のmp4_mpeg4はH264AVCでは無い為VIERAでは再生できません
ちなみに上記Webに上がっている全てのサンプル動画はmencoder
であれば問題なく再生できます(VT2にて確認)
- 50 :
- >>49
こちらでもそのタイプは表示できました(RT2B)。どうやらダメなのはフォーマットの問題みたいです。あとCPU/IO性能も低すぎたようです。
- 51 :
- 誰か2003serverでPMS運用してる人いらっしゃいますか?
トランスコード有りでも無でもどちらでもいいのですが
ISOの読み込みができてるか教えて下さい。
- 52 :
- >>51
PSMがISOマウントするんだから、PSMが動けばOS関係ないだろ。
今は2008Serverだけど少し前まで2000Serverで運用してたよ。
- 53 :
- >>52
aviは見れるんだけどISOはトランスコードを切っても
全部、ファイルが壊れていますとの表示がでて読み込めないので
OSが関係あったりするのかなと疑問でした。
どうみても鯖のスペックが足りないようですね。
どうもありがとうございました。
- 54 :
- 2003鯖を諦めてメイン機でPMSを動かしてみたら
何て事もなく普通に動きました。
アスロン3600+でトラスコ有、無ともにおkでした。
ありがとうございました。
ちなみに鯖機はソケットA世代のアスロンでした。
流石に動かないんですね。
- 55 :
- TS録画はできるんだけど、再生はできないほどの低スペPCだけど
DLNAで液晶テレビで再生したい場合には可能ですか?
PCはceleron2.4Gで内部GPUなのです
- 56 :
- >>55
同じようなスペックで専用機として使ってるよ
- 57 :
- >>56
即答ありがとうございます
希望が見えました
- 58 :
- >>55
トラスコしながらなら厳しいだろうね。
早送りとかも厳しいそうだな。
試してみれば良いんじゃないのかな。
- 59 :
- >>55
BHR-4GRVのメディアサーバ機能使うのがよいよ
- 60 :
- celeron2.4GでGPU内蔵ってどのあたりなんだろ。
同じ名前でいろいろある
865Gの世代なのか、2.3年前のE3200とかなのか。
2.3年前のceleron2.4Gならトラスコもいけるよ
早送りはHDDの問題だから、全体的に普通に動く
7.8年前865G+celeron2.4Gでも、HDD繋げるPCIカードとか刺して
HDDだけは新しいのつなげられるなら普通にフルHDのテレビで
PT2で録画したようなts再生ならいける。
これもトラスコしなきゃ全く普通だよ
- 61 :
- トラスコスコスコ
トラスコスコスコ
トラスコスコスコ
ゼロ収入
- 62 :
- REGZAZ2で、PMSでMP4(AVC+AAC)の動画を再生したいと思っているのだが、
どうすればできるか教えていただけないだろうか?
イメージとしては、コンテナが対応してないのでリアルタイムにtsに変換して再生できればと思っているのだが、
- 63 :
- >>62
意図してる事はtsmuxer再生その物です
ただREGZAはトラスコ無し以外まともに再生
出来ないとの情報がありましたがZ2ではどうでしょうか?
- 64 :
- PS3勝手繋げろ
- 65 :
- ちょと検証で過去のavcmodを試してるんだが、pms avcmod ver.04 人柱版1(r409対応)と
pms avcmod ver.04 人柱版2(r409対応)があぷろだから消えてるんだが
どなたか再アップしてもらえないだろうか。
- 66 :
- どこにあったやつだっけ?
- 67 :
- >>66
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/avi/1241884477/613,682
より、
ttp://2sen.dip.jp/cgi-bin/dtvup/source/up0352.zip
ttp://2sen.dip.jp/cgi-bin/dtvup/source/up0395.zip
が元のURLです。
私もREGZAで機種は違いますが>>62と同じようにMP4動画の再生をしたくて
過去ログ漁りながらいろいろ試している最中です。
最新版のPMS for Vieraだとデフォルトのregza.confでmpeg2やAVCHDなtsファイルは再生できますが、
MP4はさっぱりです。
- 68 :
- Regzaでトラスコ再生は正直諦めた方がいいんじゃないか
- 69 :
- >>67
確認ですがその再生できないMP4を予めtsMuxerGUIでtsに変換した場合は
PMS for Vieraで再生できてますか?
- 70 :
- >>69
遅ればせながら試しました。見事にこけましたorz
対応していないと言われてしまいます。
ハードル高いなぁ
- 71 :
- >>70
そのMP4のフォーマットが再生可能なH264AVCじゃないと言う事
- 72 :
- 先日PMS 1.10.51→1.30.1にしたんだが
設定の引継ぎはできないのかな?
メディアライブラリとか作り直すのめんどい
- 73 :
- 必要なファイルを保存しておけばいいだけじゃん
- 74 :
- >>71
再生可能なH.264ってなんだよってサポセンに聞いても教えてくれない糞仕様
- 75 :
- REGZAのAVCは謎だわ
BRAVIAとPS3と箱でおkなものも蹴られるし
同じ設定でエンコした2つの動画でも再生できるのとできないのがある
- 76 :
- avcmod使ってるとログに
[avcmod plus] IP address is duplicate
って出て、Woooのファイル選択画面は出るんだけど
選択するとサーバーが応答しませんってなって再生できなかった
試しにavcmodのupdate.jarを消してみたら普通に再生できた
今までavcmodが無いと使えないと思ってただけにショック受けた
- 77 :
- 本家のPMSは頻繁にバージョンアップを繰り返して
改善されてるからな
- 78 :
- avcmodは適用できるバージョンが限られるから
本家のバージョンアップとは関係ないんじゃね?
- 79 :
- 1.31.0-SB38
一部のtsが再生できない
具体的にいうとNHK総合のシリーズ世界遺産100アルハンブラ宮殿
1.30.1では再生できた
- 80 :
- >>78
そう言う話しじゃないよ
本家が改善されてavcmodやfor VIERAを使わなくても良いかもって話
別の視点で考えるとavcmodやfor VIERAを使うと、折角本家で改善された
部分を台無しにする可能性もあるのかなって事
現段階ではそのような事は無さそうだけど
- 81 :
- やりたいことが出来るのを使うだけ
- 82 :
- hogehoge.tsと同じところにhogehoge.ts.errとかhogehoge.ts.program.txtがあると
字幕扱いでトランスコードしようとするのって何とか無効化できないかな?
上に上げたファイルは字幕であることがまずもってないので決めうちででも……
- 83 :
- >>82
forVIERAのWebでお願いすれば?
- 84 :
- なんとかregzaでmp4映るようになったけど、
Win7のWMP12とあんまり解像度違わないな。少しはPMSのがいいけど。
- 85 :
- >>84
どうやって映るようになったの?
- 86 :
- >>85
Regza 37Z1S
PMS pms-setup-windows-1.30.1.exe
PMSの変換設定で
マルチコアを有効にする・拡大縮小する・FFmegからのフレームレート取得にチェック
幅720 高さ480
「拡大縮小する」が重要みたい
mp4は主にPT1やSatella1のTSを以下のオプションでhandbrakecli.exe ver0.9.5でエンコ
-O -e x264 -a 1 -E faac -B 128 -R 48 -6 dpl2 -f mp4 -X 704 -m -x cabac=0:ref=2:me=umh:bframes=0:weightp=0:subme=6:8x8dct=0:trellis=0:threads=1 -b 1200 --rate 29.97 --turbo --two-pass --crop 4:4:0:0 --cpu 1
どのオプションが決めてなのかは不明。
それでもダメなファイルは再生できない。でも7割くらい再生できてる。
早送りとかやると止まってしまうことが多い。
TSはsmbでみているのでこの設定のPMSでは映らない。
confは以下
- 87 :
- RendererName=TOSHIBA REGZA
RendererIcon=default.png
UserAgentSearch=UPnP/1.0 DLNADOC/1.50 Intel_SDK_for_UPnP_devices/1.2
Video=true
Audio=true
Image=true
ForceListCount=100
SeekByTime=false
DLNALocalizationRequired=true
TranscodeVideo=MPEGAC3
TranscodeAudio=MP3
DefaultVBVBufSize=true
MuxH264ToMpegTS=true
MuxDTSToMpeg=false
WrapDTSIntoPCM=false
MuxLPCMToMpeg=false
MaxVideoBitrateMbps=0
MaxVideoWidth=0
MaxVideoHeight=0
H264Level41Limited=true
TranscodeAudioTo441kHz=false
AnalyzeAllBeforeFolderShown = true
- 88 :
- MediaInfo=true
TranscodedVideoFileSize=-1
AutoExifRotate=true
MimeTypesChanges=audio/wav=audio/L16|video/mp4=video/mpeg|video/ts=video/mpeg
MpegTTS_MimeType=video/vnd.dlna.mpeg-tts
TranscodeExtensions=dvr-ms,dvr,mkv,dv,ty,mov,ogm,hdmov,hdm,rmv,rmvb,rm,asf,evo,asx, 続く
flv,m2v,mpe,mod,tivo,ty,tmf,tp,m2p,mp4,m4v,avi,wmv,wm,divx,div,flac,mlp,fla,wma,m4a, 続く
aac,dts,mka,ape,ogg,shn,mpc,ra,mp2,wv,oma,aa3,gif,png,arw,cr2,crw,dng,raf,mrw,nef,pef,tif,tiff
StreamExtensions=ts
MediaInfo=false
Supported = f:mpegps|mpegts v:mpeg2|mp4|h264 a:ac3|lpcm|aac|mpa m:video/mpeg
Supported = f:mp3 m:audio/mpeg
Supported = f:wav m:audio/L16
Supported = f:jpg m:image/jpeg
- 89 :
- REGZAはavcmodをいじれる人が実機を持たないとどうにもならないと思う。
REGZAで再生できないMP4(BRAVIA、PS3はOK)を、tsmuxer通してtsに変換したものならREGZAでも再生できた。
metaファイル
MUXOPT --no-pcr-on-video-pid --new-audio-pes --vbr --vbv-len=500
V_MPEG4/ISO/AVC, "hoge.mp4", fps=23.976, insertSEI, contSPS, track=1, lang=eng
A_AAC, "hoge.mp4", track=2, lang=jpn
中にはavcmodで再生できるMP4もあるけど(条件はわからない)音なしになる。
変換設定->Mencoder->詳細設定に
vcodec == h264 :: -ovc copy -nosync
vcodec == x264 :: -ovc copy -nosync
と記述して上のavcmodで再生できるMP4をPMSのMencoderにトランスコードさせると音もでるけど今度は音ズレ
その時のpms-tsmuxer.metaにfps=25とあるのでこれが原因かも?(元のファイルはfps=23,976)
と、AVC自体は対応してるっぽいけど、avcmodでMP4はやっぱREGZAじゃ駄目みたい
- 90 :
- >>89に追記
音声をAC3にエンコードしたMP4(h264+AC3)の場合、avcmodで再生できるMP4に限って映像も音声も再生されました。
当たり前の話ですがtsにmuxした場合はAACでも問題なく再生されます。
- 91 :
- このソフト、AQUOSのLC-32V5で使えますか?
- 92 :
- ググったんですが出てこないんで質問させてください。
PMS for VIERAでPCをDLNA鯖化。
クライアントはDIGA DMR-BR590にVIERA TH-37PX50でD4端子でつないでいます。
1920×1080、704×396の動画ファイルは全画面表示できるのですが、640×480の動画を表示すると左右に灰色の帯が出ます。
縦横比の関係でそうなるのはわかるのですが、TH-37PX50での画面表示設定(ノーマル、ジャスト、フル、ズーム)が操作できず、フルで
固定になり、左右の帯を消すことが出来ません。プラズマなので、焼きつきも気になりますし、多少不自然な絵になっても、左右の帯
を消したいのですが、PMS for VIERAか、DMR-BR590の設定等でこの帯を消すことは出来ないでしょうか?
また、各同がファイルで早送り、巻き戻し、10秒戻しが出来ない(30秒スキップは出来ます)ことや、DVDのISO、TSファイルのメニューが
利用できないのは仕様でしょうか?
複数質問で申し訳ありませんが、わかるエロい人いらっしゃいましたらご教授ください。
- 93 :
- >>92
左右が灰色になるのはプラズマの焼きつき防止
BR590 左右 灰色でググれ
テレビの設定が効かないのはたぶんレコがHD16:9にアプコンしてるから
DLNA中はレコのサブメニューの画面モード切替ができないから
あらかじめ初期設定でテレビのアスペクト比やD端子設定を変更する
必要があると思う。
- 94 :
- >>92
MEncoder設定の拡大縮小で問題ないサイズにしても
回避できませんか?
- 95 :
- >>93
レスありがとうございます。早速ググりました。左右の灰色帯は焼きつき防止だったんですね。
焼きつきはそれほど気にしなくてもよいようで安心しました。
私もレコのほうでアプコンしてるからだろうとの予想は出来たのですが、おっしゃるとおりDLNA中は
レコの画面表示の切り替えが出来ず、困ってました。
>>94さんのレスをみて、PMS for VIERAのMEncoderの設定、"拡大縮小する"の外した所
640×480の動画ファイルも全画面で表示することが出来ました。
ありがとうございました。
- 96 :
- >>94
レスありがとうございます。
95でも書いたように、MEncoderの設定、"拡大縮小する"のチェックを外した所、全画面表示されるようになりました。
"拡大縮小する"にチェックが入っていると、その右横の"幅"、"高さ"の大きさにデコードされてPMS for VIERAから出力
されていたものが、チェックが外されたことで、もとの640×480で出力され、それがDMR-BR590でアプコン?画面モード
切替?がされ、全画面表示されるようになった・・・という理解でいいのでしょうか。
とにかくレス頂いた皆さんのおかげで無事、全ファイル全画面表示できるようになりました。
本当にありがとうございました。
- 97 :
- >>96
その話しを聞くと非常に謎なのですが、意図としては全く逆です。
"拡大縮小する"が有効であれば、Mencoderによるトラスコ再生の場合
どんなサイズのソースであっても同じサイズにリサイズされる為
ソースの解像度により表示の仕方が変わるという事は無いと思います
その為"拡大縮小する"を有効にしてみればと書いたのですが。。。
まぁ結果的に正しく見られるのであればそれで良いと思います
- 98 :
- >>97
遅レスすいません。度々のレスありがとうございます。
意図としては逆・・・ですか。私は逆にMEncoderの設定、"拡大縮小する"が有効になっていたために、
640×480のソースが縦横比は変わらず、無理に720×480に変換され、つまりすでに横に帯のある状態
でPMS for VIERAから出力されたため、帯が消えない・・・という状態になったのかと思いました。
チェックを外すと640×480でPMS for VIERAから出力され、それがレコーダーの自動の画面モード切り替えで
変換されて全画面で見れるようになった・・・のではないかと考えました。
いずれにしてもお二人のレスからヒントをいただき、無事全画面で見れるようになりました。ありがとうございました。
- 99 :
- for VIERA のおまけのm2tsのエンコードコマンド
なにげに使えて笑ろた
- 100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼 ▲
・ 次のスレ
USB地デジチューナ DY-UD200 Drop26
【Fixstars】CodecSys CE-10 その3【PS3】
TvtPlayについて語るスレ Part 1
29.97fpsのMPGを30fpsに変換したい
-