1read 100read
2011年10月1期育児ママ友関係平気。群れないママ達 10人目
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼 ▼
・ 次のスレ
【クチコミ】ケータイウィメンズパーク【ベネッセ】part13
読んで!読んで!==絵本・児童書== 8冊目
【マターリ冷静に】放射能対策どうしてる?
◇◇チラシの裏 地震特別版 4◇◇
ママ友関係平気。群れないママ達 10人目
- 1 :11/05/17 〜 最終レス :11/12/04
- ダンナ・趣味友・昔からの友達がいる、単独でも無問題など
無理にママ友を作る必要性を感じない人向けのスレです。
群れ叩き・群れママ批判の書き込みはスレ違いなので注意。
以下の場合は、それぞれ専用スレにてどうぞ。
◆「平気になりたい」人や、ママトラブルの愚痴や泣き言など
ウエット系の書き込みは・・・
【私は】ママ友関係不要 揺らぎ回復スレ7【私】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1301803434/
◆ママ友が欲しいのに作れず凹む人、一人を不安に思う人は・・・
ママ友関係苦手?でも寂しがりやのママ達Part70
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1300065583/
◆群れママに関するネガティブな話題は・・・
【ショッカー軍団】群れる親について・その5【鰯】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1302991653/
注:口論の場ではありません。受け止め方は人それぞれです。
自分と意見の合わない方がいてもスルーしましょう。
もしくは、愛のある反レスを心がけましょう。
※>980の方は、次スレ立てをよろしくお願いします。
- 2 :
- ■過去スレ
1 :http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1140610833/
2 :http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1143511749/
3 :http://life8.2ch.net/test/read.cgi/baby/1160803616/
4 :http://life9.2ch.net/test/read.cgi/baby/1183680358/
5 :http://life9.2ch.net/test/read.cgi/baby/1203079127/
6 :http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1221549934/
7 :http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1246346272/
8 :http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1266827696/
9 :http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1288532809/
- 3 :
- 基本群れてもいいこと無いw
- 4 :
- 携帯からすみません。
<br> 分譲マンションで何人かで大規模で群れママがいます。
<br> 群れたくないママも中にはいるんだろうけど群れママがよく目につくので自分浮いてるのだろうか?と時々考えてしまいます。でもマンション内で揉めたら引っ越し出来ないから群れないですけど。こうゆうママさんはいらっしゃいますか?
- 5 :
- 群れないのが一番だよ。
最初に気合いを入れて群れたはいいが、距離が近すぎてお互いの粗が見えたり子供同士のトラブルが原因で揉め始めるらしい。
仲がよかった分距離を取るのが大変で、結局病院通いになるまで心を痛めてしまったご近所さんが身近にいる。
自分は最初から誰であろうが一定の距離感を保ってたから、群れのゴチャゴチャトラブルは免れた。
でも群れからは友達がいない変人認定を受けてpgrされてたけど、ああいうトラブルを目の当たりにすると群れてなくてよかったと思う。
いまは人を厳選して少しずつ親睦を深めているが群れたりはしない。
女子中学生みたいなベッタリな付き合いではなく、節度あるお付き合いをするように心がけている。
相変わらずママ友は少ないけど、自分にとってはその方が気楽w
- 6 :
- レスありがとうございます!
変人認定!w
私も群れママからは変人認定なんでしょうね…w
やっぱりマンションとかで群れたりすると楽しい事もあるでしょうけど粗やお互いの生活が見えて私は嫌なんですよね…
特に私はマイナス思考ですし。
話しかけてくるママが誰々ちゃんとけっこう遊べてるよーとか会うと言ってくる。
なんなんでしょーか?
こないだ1人同じ匂いがしたので連絡先交換したら読みがハズレたみたいで後悔してます。
- 7 :
- 世帯数が多い分譲マンションに住んでるけど、群れには入ってない。
挨拶や最低限の付き合いさえちゃんとしてれば、変な風にならないかなと。
うちは下の子がまだ小さいんだけど、子の同級生が6人も同じマンションにいるらしいと知って、すでに気が重い…。
- 8 :
- 私も同マンションの住人との付き合いは避けてるよ
ヘタしたら中学までのお付き合いだもんね
もめたら逃げ場がない
元々ママ友いないみたいなもんだから、親同士もめて
子供に影響がでたら悪いし
他の人はお互いの部屋へ上がり込んでお付き合いしてるみたいだけど
そういうのは本当の友達だけでいいや・・・
寂しいような気もするけど、無理すると後がひどそうだし仕方がないね
- 9 :
- 皆さんやっぱりお付き合いは最低限なんですねー!
参考になります。
ちなみに最低限のお付き合いてどの程度でしょうか?
私は最低限の挨拶や会った時にかるーい立ち話程度です。
ほとんど足早に済ませて去ります。
絶対暗いと思われていそう…w
- 10 :
- >>9
それで良いと思いますよ。
群れたくないあまりに空気読めない発言とかしないように気をつけていれば
挨拶と立ち話程度で充分だと思います。
- 11 :
- 私も最低限の付き合い気になる。
挨拶は基本として。
- 12 :
- >>10
ありがとうございます!
発言には充分に気をつけてお話ししたいと思います。
皆さんはお誘いを受けることはないのでしょうか?
1人連絡先を交換した方がいるのですが少し後悔しています。
- 13 :
- 私は普通にママ友はいる。群れないだけで。
挨拶と、待ち時間とかで同席した人とはにこやかに
当たり障りの無い会話をするのは大人のマナーだと思って努めてる。
群れないのは勝手だけど
無愛想にして相手に不快な思いをさせるのは良くないと思うから。
連絡先交換は別に良いのでは?
もししつこいメール攻撃があったり距離無し付き合いを求められたら
その時にFOすれば良いと思うよ。
- 14 :
- >挨拶と、待ち時間とかで同席した人とはにこやかに
>当たり障りの無い会話をするのは大人のマナーだと思って努めてる。
激しく同意。こういう最低限のコミュニケーションができていれば社会的におkだと思う。
自分が変人認定されたのは、認定した群れがなんだか妙な思考回路だったからなのもあると思ってる。
「毎日一緒にいて仲良しなわたしたちって超イケてる〜(ハァトw」
「こんなに楽しいわたしたちの輪に入らない人って理解不能だよね☆」
という会話が聞こえたことがあり。
まさに女子中学生のノリで毎日終日ベッタリ。
自分たち以外のタイプにはとても排他的だった。
普通の人たちの群れならここまでは思わないので大丈夫ですよ。
「あぁ、あの人はさっぱりしたお付き合いを好むんだな」と察してくれると思います。
ちなみに変な群れから「あの人って友達いるの〜?」とか言われ子供にまで探りを入れられたことがあったが、
近所以外のママ友親子数組がうちに遊びに来たときのこと。
帰りに家の前で見送っていたら、群れが庭先で鈴なりになって睨んでた。
怒りを通り越して呆れるしかなかったw
- 15 :
- うちは古い賃貸マンションで規模も小さく、駅に近い分環境も良くないと
思われてるのか、そもそも子持ちの家庭が少ないようだ。
エレベーターで小学生は二人くらい見かけたことがあるけど小さい子はうちだけっぽい。
大規模マンションで同い年の子がたくさんいて……とか私には無理そうだ。
駅近杉って環境良いとは言えない面もあるけれど、支援センターと
2箇所の児童館、公園は大小含めて5〜6箇所が徒歩15分以内の場所にあるので
子の散歩は一箇所に決めず、敢えてあちこちに行ってる。
毎日同じとこに行くと会うママが決まってくる感じなのでそれがマンドクサ。
気に入ってるのは昭和時代に分譲した住宅地の中の公園。世代交代が進んで
いないせいか住民が年寄りばかりで、公園がすいている。
- 16 :
- なるほど。そうですね!
最低限のマナーは心がけてます。
皆さんは初対面の方と遊ぶことになったら何処で遊びますか?
どうやら家で遊びたがってる感じがします。
初対面で我が家に来るのは嫌なんですよね…。
まだ遊ぶかは謎ですけど。
同世代が少ないマンションにすれば良かったなぁーと後悔。
こんなに自分が億劫になるとは…。
- 17 :
- とりあえず基本挨拶だけ。あとは学童行事で適当にしゃべる。
個人的には行き来はしない。
>>16
初対面で家に来るなんてありえない
得体の知れない人間を家にあげるって恐ろしい事だよ
同じくらいの子の親だからって信頼できるとは限らない。
むしろ警戒対象だよ
- 18 :
- >>17
そうですよね!!
私だったら初対面の方の家にはお邪魔したくもないので、何で?て不信感を抱きたくなった。悪気はなかったんでしょうけど。
あり得ないですよね。一気に仲良くしたくなくなりテンション下がりました。
- 19 :
- >>18
遊びたくないなら遊ぶ必要ないんだけど、
遊びたくない、と思うのは「あなたの主観」なんだよ
その相手がおかしいから、ではない。
私が「ありえない」と言ったのは、
その相手を「ありえない」ではなくて
初対面の人を自分の家に人をあげることが「ありえない」。
相手と距離あけるにしても、選択ポツンにするにしても
誰かのせいにしないほうがいいと思うよ
- 20 :
- >>18
公園は?
今時期ならいいんじゃない。
私はとりあえず、知り合って遊ぶとなると公園かショッピングモール(ていっても、イオンw)で何回かしたら家かな。
- 21 :
- 19さんと友達になりたい。
心に響いたよ。
- 22 :
- え〜偉そうじゃん
- 23 :
- あっ!そうですよね!
確かに私の主観で有り得ないと思いました。全く意味が違いますよね!!
気付かせて頂いてありがとうございます!
私の悪い癖だなぁー!!気をつけなくては…
- 24 :
- 否定するのは行為そのものだけであって
人格を否定しちゃいけない。
子供の躾でも忘れちゃいけないことだよ
偉そうではないと思う。
- 25 :
- >>23
きっと23さんは素直な人なんだろうね。
そういう人は、正直、ママ関係は距離あけておくほうがいいと思うよ。
距離つめるときっと嫌な思いをすると思う。
このあたりは、揺らぎスレ向きになるのでここでは割愛しますね
友達はわりと少ないです。でも長いです。
でもありがとう。そう言ってもらえて嬉しいです>21さん
偉そうと思う方がいるのもそれもまた主観だから
思われる私がどうこう言うことじゃない
「世の中に理解できない!と思うことはあっても
否定する権利はない」って昔、人から言われたんです。
それがたぶんすごくカルチャーショックでした。
- 26 :
- ややこしくなってきたね。>>23は、はっきり「お邪魔したい。」とは言われてないんだよね。雰囲気だけで察して2ちゃんで答え求め、ありえない〜!って。面倒な人だ。板に合ってないじゃん。
- 27 :
- なんかもうどうでもいい
- 28 :
- 別にややこしくはないと思う。
第一子がまだ小さい頃にはありがちな悩みじゃないかな。
公園に誘うママは子供同士で遊ばせたいというママで
家に誘ったり訪問したがったりするママは
子供というよりも自分が相手ママとお茶しながらおしゃべりしたいということだと思う。
ママ友ってそれまでの友達とは仲良くなる経緯が違うから
戸惑うことも多いよね。
家に来てもらうのも警戒心があるしね。
- 29 :
- >>28 スレタイ読めない人?
ママ友関係平気。って読むんだよ。
- 30 :
- どっちかというと、>>23は「ママ友関係苦手 でも寂しがりや」スレか、「人付き合い苦手」だかってスレかな?
確かにスレチかも!
- 31 :
- 確かに割り切れていないところは寂しがり屋向きか。
というか、流れ的に今、むしろ回復のほうが平気っぽい人増えている。
思ったんだが、ポツンでいることにひけめを感じる人は
回復揺らぎスレにいきたくないんだろうな。イメージ的に。
- 32 :
- ぽつんで平気な自分って性格がおかしいような気がして
あまり正々堂々とは人に言えない。
「?」と思うことが幼稚園ではたくさんある。
母親だけ集めて自己紹介させたりクイズやゲームさせたり。
意味が全くわからん。
でもそれを比較的親しいママに言ったら
「えー、楽しくなかった?」と笑顔で言われて
自分ってちょっと人格障害かなにかなのかな、みんなと感覚が違うのかな、と不安になった。
- 33 :
- 別に人に自分のこと言う必要もないじゃん。
>母親だけあつめて
それ本当に意味わからないね。
うちは保育園だからそういうのなかったけど。
楽しい人が多いってだけで
マイノリティであることを不安に思う必要はないよ
べつにみんなと同じじゃなきゃいけない決まりはない。
そもそもみんなって誰?そんなに一緒じゃないとだめなような
強制力のある存在なんだろうか?
- 34 :
- スレチ探しが趣味のようになってる人がいる
- 35 :
- 近所の児童館に行ったらすごく混んでいた。
その場限りの会話は嫌じゃないんだけど、人が多くてザワザワしてるから
近くの人と会話しても聞こえづらいし、なんかどっと疲れた。
いつも支援センターはすいてる時間に行って人が増えたら帰ってくるし、
公園も人が少ないとこに行ってる。
私は「群れない」というよりもたくさん居る場所が苦手なんだな、きっと。
今は子が小さいからいいけど幼稚園とかどーしよ。
- 36 :
- >>32
あなたは正常。
いい歳こいた母親どもが集まってゲームして何が楽しいのだ....
- 37 :
- >32
幼稚園の不思議な風習ってあるよねぇ。
近所の幼稚園では謝恩会でお母さんたちが制服コスプレでAKB踊ったそうな。
毎日子供を延長保育に入れて練習練習!!
・・・ありえない、私なら耐えられない。いい年したババァのAKBなんて誰得。
「みんな楽しくやってたよ!」と言っていたけど絶対嫌だって言い出せない人も中にはいたんだろうなぁ。
- 38 :
- >>37
AKBワロタw
頭壊れたババァの略?!w
ていうか、なんでみんなママ友ママ友って張り切ってんだろ?
入園前にも、何人かの知り合いが心配な事ママ友作り・ママ付き合いだった。
普通は子供が馴染めるかとか、泣かないで行けるかとか...子供の事じゃないか?
子供の為に...ていうけど、結局は自分が寂しいからなんだよね。
- 39 :
- >>37
それうちの幼稚園かも…会いたかったー♪
会いたかったー♪
って踊ったみたい。
- 40 :
- >>37
別のスレにも書いたけど、結局、社会人のあいだは
おちついていた筈の幼児性がまた盛り返してくる輩が多いので
そういうことになるんじゃなかろうか。
くだらない母親ゲームにしても、いじめにしても、群れる事にしても。
そのことが不安になるというのは、自分にもその幼児性が
浸食しはじめてるって事なんじゃないかなあ
- 41 :
- >37
いぬまるだしっで、そういう話あったw
お母さん方によるKARAとかやめて!って園児達が意見してたよw
- 42 :
- あーうちの幼稚園も去年AKBだったみたいだよ。
地震の影響で謝恩会自体は中止になったらしいけど、公民館で余興だけやったらしい。
うちは今年度なんだけど、昨日話し合いの「ランチ会」が催されたけど、結局何も決まらず。
毎年ホテル借りて一人頭2万くらいでやるみたいですわ。
- 43 :
- てか謝恩会ってそんな余興やんなきゃならんものなの・・・?
ママ友関係なくgkbrだわ
- 44 :
- オバハンのケツ振りダンスだけは見たくないorz
- 45 :
- 幼稚園選びにあたって、体験入園や見学会程度で
入園後の母親同士の付き合いやら、謝恩会に余興やらされるとか
分かるもんなのでしょうか。
余興で盛り上がれるのって、職場の人の結婚式とかで
同僚とネタな余興やるのに慣れてる人だったりするのかなあ。
私は自分の出た結婚式で女性が歌う踊る系の余興は見たことがないけど
業種職種によってはそういうのお約束だったりするよね。
- 46 :
- >>45
入園前には普通わからないと思う。
よっぽど詳しくしつこく質問すればそういうところも聞けると思うけど
入園前から「変わった保護者」と思われそうで微妙なところだよね。
やりたい人だけ集まって見たい人にだけ見せるような形なら問題ないのだけど
やりたくない人も巻き込んでやったり、
誰も見たくないのに演者だけ盛り上がって
しまいには「練習も楽しかったですし、何よりも素敵なお友達が沢山できて、良い一年になりました」
とか言って泣き出すのも見ていなくてはいけないのが辛い。
なんでそんなに盛り上がれるのか全く理解できない。
- 47 :
- >>45
見学とかでは無理だろうね。
やはり卒園・在園児の母や、地元情報に詳しい人に聞くなどしないと。
私の場合はネットで調べたら(地域の掲示板やベネなど)ある程度分かった。
- 48 :
- >45 うちの園は聞けば教えてくれそう。
個人的に聞いたほうが良さそうだけど。
卒園式は母親の負担はどれくらいですか? と聞いて、
二つ三つ適当なことを聞いたあとで、因みに謝恩会の
内容は?余興は有志のみ参加ですか?とでも
付け足して聞くの。入園前にそんなことまで聞くか?
と変な顔されたら、3月は法事が重なり忙しくなる予定とか、
下の子の妊娠を考えているとか適当な理由をつけて
出来れば前もって知りたいんですが…と聞く。
- 49 :
- >>45です。子はまだ1歳なので幼稚園はまだ先ですが
前もって調べるにも限度はありそうですね。
支援センターでは時々幼稚園の話を聞くんですが、
どこそこはお勉強系、あっちはのびのび系とか幼稚園の教育方針
のことが多いので(当然か)。
この前別の児童館で「二番目の子を連れてきてるけど上の子は小学生」
というママがいたので、そういう人に会う機会があったら聞いてみようかと思います。
- 50 :
- どうする?幼稚園選び【H24年度入園編】1学期
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1289969720/
- 51 :
- 友達が(違う幼稚園)、友達娘が通う幼稚園にいるママの話ばかりしてきて、ちょっとうざい。
例えば、参観日で話していたママが他の子の悪口言ってて、悪口言われた子が友達娘と仲良い子だった。
でも、悪口ママと悪口言われた子ママ両方と仲良しになりたい。
今日は、キンパのヤンキーママに見下されたなどなど。
群れない私からしたら、とっぱじめからママ友ママ友って突っ走ってるからじゃね?と思う。
- 52 :
- >>51
>キンパのヤンキーママに見下された
それって、自分が見下していたから、そういう風に感じたんじゃない?
いずれにしても幼稚だ。
一過性の他人にそこまで固執できるなんて不思議だわ
つかさ、自分はないの?って思う
- 53 :
- どうなんだろね。詳しい話は面倒だから聞いてないけど、愚痴聞けば気がすむだろうと返信メールは「そっかぁ大変だね」「色々あるね。面倒だね」などw
ちょっち妄想的なところあるかも
おっとスレチかしら?
- 54 :
- 定形文に「そうなんだ」「大変だね」「がんばってるね」を
登録しておいて「そ」で変換して「そうなんだ」とかって
出るようにしておくと楽じゃね?
- 55 :
- ちょっとした機会があって、いつも数人と群れて長時間お喋りしてるママと
世間話程度の話をしたことがあるんだけど、群れママって児がいてもお喋りやめないんだね。びっくりした。
そのママに児がいるのを知ったのは今回が初めてなんだけど
毎日のように長時間のお喋り(うちが送る時にはもういて喋ってる。
数日間、子供の通院で登園時間が遅くなった時もまだいて喋ってた)してるから
てっきり今通ってる子が一番下かと思ってた。まさか児がいるとは。
一緒に群れてるママ達も彼女が児持ちなのは知ってるらしいけど
誰も赤ちゃんのことは気にしないで喋ってるみたい。
同じ児持ちの別のママは、下の子(児)が待ってるから〜ってすぐ帰ってるし
私も下がまだ児の時はやっぱり気になるからすぐ帰ってたけど、なんかすごいなぁ。
我が子を放置してまで群れなきゃならないのか。
- 56 :
- 蒸れないママがんばれ、
- 57 :
- 群れママの生態なんてこのスレでわざわざ聞きたくないよ。
専用スレでどうぞ。
【ショッカー軍団】群れる親について・その5【鰯】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1302991653/
- 58 :
- 家に赤ちゃん置いて行ってるの?信じられない。
- 59 :
- 家に赤ちゃん置いてでもおしゃべりするような幼稚な馬鹿なんだから
その人やその子がどうなろうと知ったこっちゃないよ。
ほっとけばいい。かかわらなきゃいい。
自分は冷たい自己中だから、群れ含め興味ない人の子がどうでも
気にならないんだよなあ
- 60 :
- 私も園のママ、子供にはあまり興味ない。
よく「あの人はあーだこーだ」「あの子はあーだこーだ」な話を聞くけど、心の中で「あそ」。
口では「そうなんだー!」で終了w
- 61 :
- ママ友って本当に必要? http://mixi.at/a8s2WDa
- 62 :
- >>61
少なくとも、私にとってはこのミクシの定義
「ママ友はあくまでも子供の友達のママ」
という意味での「ママ友」はいらないな。
どうして子供の友達のママというだけで
お付き合いしなければいけないのかよくわからない。
子供を通して知り合って仲良くしてるママがいるけど
普通に友達付き合いをしている。
- 63 :
- 子が小学校高学年になっても群れてるママ達…派閥も色々あるんだけど、 皆目つき悪い。 お子さん達が同じ目つきになって来るのを見てると、かわいそうで。逆に子供達の目を見ると、お母さんの所属グループも大体分かってしまう。
- 64 :
- 幼稚園時代からのママ友達、小受・中受を主に、習い事なんかで
仲良くしていた人たちもごく一部をのぞいて
たいてい今じゃ物別れみたいだ。
そりゃそうだよな。
- 65 :
- >>64
ごく一部が残ってるだけ、奇跡みたいなもん
- 66 :
- 私自身、子どもの頃(3歳から4年生くらい)まで、母のママ友(5,6人)とその子どもと
仲良く旅行など毎年行ってたけど、途中から(やっぱ成績がはっきりしてくる頃かな)
親も子も行き来しなくなったよ。子どものために友達つくってくれた母には感謝するし、
楽しい思い出もいっぱいあるけど、同じ年の女の子1人とは、幼稚園終わった後も一緒、
お稽古ごとも一緒、夏休みも一緒で、だんだんライバルみたいになって、これは違うな〜と、
子ども同士も疎遠になっちゃったな。というか、そもそも合ってなかったと思う性格が…笑。
母もあんなに旅行行ってたのに、今は思い出話もなんも話さない。どう思ってるのか
今度聞いてみようかな。子どものためっていう義務感もあったのかしら。
- 67 :
- 何話すことあるんだろう?w
コーヒー飲んでまったり1人で過ごす方がいいよw
- 68 :
- >>65その奇跡は友達と呼んでもいいと思うな。
学生時代の友達だって大人になっても付き合い続けるのはほんの一部だもの。
本来友達ってそうやっていつの間にかそばにいるもんだよね。
群れを否定はしないし、大勢でワイワイするのを楽しめる人はいいけど
無理して付き合うのは違うよね。変な義務感が生じてる気がする。
ママってこういうもの!っていう。
- 69 :
- 確かに…自分の中にある「ママってこういうもの!」から、どう解放される
かってことかも。中には「ママってこういうもの!」が楽だったり得意分野
だったりする人がいるから、モヤモヤしちゃうのかな。才能の違いに劣等感
感じてたりしてる気もする(笑。
- 70 :
- なるほど、「ママってこういうもの」か。
私が子供の頃の母親思い出しても、私の友達の母親達とワイワイやってるところは思い浮かばないもんな。
- 71 :
- 電話で色々聞いたり、学校や道端で会った時に長話ししたりする母友達はいる
でも一緒に出掛けたり、家族ぐるみで出掛けたりはしない
息子同士が仲が良い訳じゃないし
私自身も出掛けるなら一人か子供達との方が気が楽だから。
- 72 :
- 数年前、平日に一人ランチすべく店に入ったら、子がまあまあ仲いいお友達のママさんが一人ランチしてた。
相席させてもらったけど、群れないサバサバ派の人だから楽しかったな〜。
以来、子同士は疎遠になったけど年賀状は親がやりとり、学校行事やスーパーで会えばサクッと立ち話。
ショッピングモールで偶然会えばちょっとお茶。
約束して出かけたりはしたことない。
距離感がすごく心地良い。
「ママ友付き合い」がこれくらいでいいなら、ママ友カモン!なんだけど。
大多数は「なんでも一緒、何処でも一緒」ベタベタで面倒臭い。
- 73 :
- いいねぇその距離感!
- 74 :
- 逆にベタベタしてくるママに出会ったことがない私。
群れずオーラが出てるからそういうママは寄ってこないのかも。
誘われても興味がないと断っちゃうし。
昨日も「一緒にお料理教室に行かない?」と誘ってくれた人がいたんだが
料理嫌いなもんで「私料理嫌いなんだー」と普通に断った。
- 75 :
- >>74あなたがきちんと断れる人だからじゃない?とりつくしまも無い感じ
- 76 :
- >>74そういう私カコイイ!オーラが出てるんじゃない?友達になりたくない感じ。
- 77 :
- 私もベタベタされないよ。だって私は変だもの。
太ってるし仕事も変わった仕事だし
でもたまに誘われると基本断る。何話していいかわからないし。
でも断り方を、なるだけトゲがないように気は使うかな。
>「一緒にお料理教室にいかない」
ならば、
「ありがとう。でもバタバタ忙しくて時間取れなくて返って迷惑になるから。
ごめんね」
とかって返すかなあ。
- 78 :
- >>77
そりゃ次も誘わないな
- 79 :
- でしょう?1〜2度くらい断れば誘われなくなる
それでも誘う人がいるとしたら宗教か押し売りじゃないかな
- 80 :
- >>76
かっこいいわけないよ。
何に対してもアクティブで社交的な人ってすごいなーと思う。
でもあういうのは生まれもってのものだから
真似しようとしてできるものじゃないと諦めてるよ。
友達は普通にいるよ。群れないだけで。
お付き合いしている人はみんなあっさりしてるタイプばっかり。
- 81 :
- あっさりさっぱりばっかだったな、これまでの人生友達は。
でもいざとなれば助け合えるし数年会わなくても楽ちんに話せる。
お互いに離れていても気にならないし、仕事趣味などその時々に必要な事に
時間をさける。人の時間は奪わない。だけど会えばその人の世界観を尊重
できる。離れていた時間の事を報告しあい充実。
本当の友達をつくるのには、ものすごい時間が必要。
学生時代のようにいかないのは、大人になれば皆、それぞれ自分の持ち場で
忙しくしているし、価値観が固まってきたり、譲れないもの(子供は最たるもの)
がでてきたりで無条件には受け入れられないからだと感じる。
でもそれが大人になることでもあるんじゃないかなと思うこの頃。
期待せず、気楽な知人程度で十分ありがたい話。
人の領域になるべく踏み込まない、そしてそれ位が心地よい。
ま、最期は一人だ。
ある意味なるべく訓練して孤独に慣れておこうと思うのは修行の一貫か
趣味かw
- 82 :
- ttp://kuroneko22.cool.ne.jp/solitude.htm
こんなのあった。ここのお一人様方へ。
- 83 :
- >>80
>>76は誉めてないよ。
- 84 :
- >>80
孤独についてモヤモヤしているのではなく、
コミュニケーション方法の違いによるストレスにモヤモヤしている
のではないだろうか…。はっきり言えば、女子間コミュニケーション
についていけないだけの話? >>81さんだって、ママ世界でなければ
家族&友達もいるし、孤独ではないと思う。
私も>>81さんと友達関係は同じ感じなので…。
早くまたママ世界のこと考えなくていい生活したいけど、先は長いな。
- 85 :
- 間違えた。 >>80じゃなくて>>82 すみません。
- 86 :
- 幼稚園の間のママ世界は独特だからね。
小学校に上がると楽になるよ。
終わればあっという間さ
- 87 :
- やっぱ独特なんだ。
端から見ていると女子中学生が幼稚園児連れてもめてるように見える時があるw
そういう人はそこらへんから精神面の成長がなかったんだろうな。
おばちゃんでもおばあちゃんでもそういう人いるし。
- 88 :
- 幼稚園は特殊だよね。同じクラス感が強すぎて自分の学生時代のクラスのように
思っちゃうのかもしれない。小学校に行ってしまうと子どもと保護者(大人)って明確に
なるんだけど、幼稚園は自分も園児になっちゃうんじゃないかな。
クラスの女子グループって大きく分けてだいたい
いけてるグループ、ふつうのグループ、ダサグループ、一匹狼、
みたいになってなかった?自分はダサor一匹狼だったんで
やっぱり今も同じような立ち位置。
- 89 :
- 親が毎日のように顔合わすのなんて幼稚園までだから、
小学校行くと役員やってたって毎日顔あわせることはないもん。
役員やらなければ参観日くらいしかほかの親の顔見ることないから
1回も見たことないままクラス替えなんてザラだよ。
- 90 :
- 幼稚園の時は自分が他の親と仲良くしておかないと子供に友達ができないんじゃ
ないかと思って、行きたくないランチにお茶・習い事・公園にと社交に明け暮れて
本来すべき事がきちんとできないで疲れていた。
年子の子供二人が小学校にあがるようになると、親の思惑とは別に子供同士で
友達をつくってくるし、ある意味蚊帳の外。
残るのは習い事の送迎と家事。
あの必要以上に体力神経使っていた時間を利用し資格のひとつでもとっておけば
よかったと思う。
中学高校くらいになると、もっとそうらしいし、その時、私って?と思うみたい。
- 91 :
- クラスの親睦会とかで内輪ネタとかやられると引く。
クラス会だから、内輪ネタやるなら二次回でもいけばいいのに。
行事の時は一列陣取るのがお約束。
いつも一緒でよく飽きないね。
- 92 :
- 飽きないっていうか、仲良しなんじゃないのかな?
- 93 :
- 小学校になると、いつも一緒の仲良し組タイプしか学校に来てない。
去年はじめて小学校に入って、みんなすっごい仲良しなんだな〜とか
思ってたけど、2年目になって冷静に見ると、毎回来てる人一緒。
3分の1ぐらいは必要最低限しか来なくて、来てもさっさとすぐ帰る。
来る人は、どんな集いに出ても同じ顔ぶれでいるし、来ない人は徹底的に
来ない(or必要最低限)って感じ。それで良しっ。小学校までの辛抱だと思うよ。
- 94 :
- >>92
きっとあなたはいい人なんだろうね。優しそうだよ。
仲良しには違いないだろうけど、一列に陣取って先生の話を聞かないでくすくす笑っていたら
悪い風にしかとれないわ。
TPOをわきまえた人達は仲良し同士で席にいても不快とは思わないよ。
でもそういう人って意外と少ない。
- 95 :
- >>88
>いけてるグループ、ふつうのグループ、ダサグループ、一匹狼、
大人になっても集団になると当時のようになっちゃうのね〜
子供まだ1歳だけど2(3?)年間耐えられるだろうか。
うちの親も「幼稚園のときは大変だけど小学校あがれば楽になるからっ!」て言ってたなあ。
昔つきあってた人が「人間ヒマになると余計なことばかり考えるようになる」
と言ってたけど幼稚園っていう狭い世界にいるとそうなりがちなのかな。
- 96 :
- >>94
私、いい人じゃないよw
今役員の仕事でキレてるし。
皆やりたくもない役員をやってて
「変なの」と思いつつも引き継ぎの説明通りに去年と同じようにやってるのに
常任がやり方に口出してきてかき混ぜる。
選挙で選出されたわけでもなくて、立候補で誰も知らない間に就任した常任が
どうしてあんなに上から目線で他の役員を指導したがるのか
むかっ腹が立っています。
ただの仲良しなら微笑ましいけど
周りに迷惑かけちゃいかんよね。
- 97 :
- >>96
それはやっぱり立候補で就任したからじゃないの?
役員達が揃いも揃っていやいややってる状況なら
上から目線で指図してもいいと思ってるんじゃないのかな。
- 98 :
- >>88
程度の低い馬鹿女子校だったんだけど一匹狼はいなかったな。
どうも一匹狼と自称するのはなんだかためらいを感じる
専門1年のときは誰とも親しくしてなかったけど
なんか恥ずかしくて一匹狼とは言えないな「ただのへんなやつ」って感じ
- 99 :
- >>98
一匹狼という名のハブられ気味の子とか不登校気味の子とかいたいた。
幼稚園でもそういうママはやっぱりいるよ。行事もあんまり顔出さなくて
パパが来てたりとか。私も必要最低限しか関わらないからしらないだけで、
もしかしたら何かあって不登校気味なママさんなのかもしれないけど。
- 100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼 ▲
・ 次のスレ
【クチコミ】ケータイウィメンズパーク【ベネッセ】part13
読んで!読んで!==絵本・児童書== 8冊目
【マターリ冷静に】放射能対策どうしてる?
◇◇チラシの裏 地震特別版 4◇◇