1read 100read
2011年10月1期育児【いつまで?】魔の2歳児を語れpart24
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼 ▼
・ 次のスレ
抱っこ紐・おんぶ紐はどんなものを選びましたか?36
自宅で働いている人の育児 8
放射能で奇形ができたら
ジーナ式スケジュール実行スレ5
【いつまで?】魔の2歳児を語れpart24
- 1 :11/10/21 〜 最終レス :11/12/05
- いやいやいや〜〜〜!うわ〜ん!!の2歳児について語り合いましょう。
自分の子供だから可愛いけど、親だって人間だもの〜
ここで愚痴を吐き出したり情報交換して気を取り直してまた頑張りましょう。
しんどい時には【イララック】や【GABAチョコ】でドーピングも可。
イヤイヤもギャースもいつかは終わる〜いつかは終わる〜〜〜
■前スレ
【いつまで?】魔の2歳児を語れpart23
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1304735526/
■関連スレ
【反抗期】2〜3歳児の日常を語る Part26【成長】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1315650627/
※>980の方は、次スレ立てをよろしくお願いします。
- 2 :
- 148 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2011/06/05(日) 01:35:51.69 ID:UMQMYEZA [2/2]
一応スレタイ候補とテンプレ用意しておきます
【いつまで?】イヤイヤ期を語れ【魔の2歳児】
【あれもイヤ】イヤイヤ期を語れ【これもイヤ】
【第一次反抗期】イヤイヤ期を語れ【魔の2歳児】
【1歳から】イヤイヤ期を語れ【3歳まで】
いやいやいや〜〜〜!うわ〜ん!!のイヤイヤ期について語り合いましょう。
自分の子供だから可愛いけど、親だって人間だもの〜
ここで愚痴を吐き出したり情報交換して気を取り直してまた頑張りましょう。
しんどい時には【イララック】や【GABAチョコ】でドーピングも可。
イヤイヤもギャースもいつかは終わる〜いつかは終わる〜〜〜
※注意※
ここは「イヤイヤ期」限定のスレです。
魔の2歳児を中心に、1歳〜3歳にやってくる第一次反抗期について語りましょう。
■イヤイヤと関係のない2〜3歳児の日常話はこちらへ
【反抗期】2〜3歳児の日常を語る Part26【成長】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1315650627/
■前スレ
【いつまで?】魔の2歳児を語れpart23
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1304735526/
※>980の方は、次スレ立てをよろしくお願いします。
- 3 :
- スレタイ案が絞られないまま前スレが終わってしまったので、とりあえず何も変えずに
新スレを立てました。ごめんなさい。
- 4 :
- >>3
いやいや、1乙。
どうしても変えたいなら次で直せばいいでしょ。
- 5 :
- 1乙
- 6 :
- 誰もスレ立てしようともせず
980過ぎても雑談を続けてるような糞スレ立てる必要なかったのに
- 7 :
- いちょつ
- 8 :
- 1ありがとう!
前スレ、規制でスレタイ候補書きこめずそのままにしてた。ごめんなさい。
いちお次の備忘のために書いとくと、
【1歳2歳3歳】イヤイヤ期を語れ
とか、
【魔の2歳児】イヤイヤ期を語れ【1歳3歳も】
とか、該当のどの年齢でも検索かかるようにした方が対象者が集まりやすい気がする。
次に候補募集するときは、もっかい書き込めるように頑張ります。
- 9 :
- お箸の使い方で質問です。
スプーンやフォークを早くから持ちたがって、
正しい持ち方でご飯を食べられるので、お箸に移行したら
コーンや豆、麺を挟んで食べられるようになりました。
時々、クロス箸になるのですが、初期からこういった癖は直した方がいいでしょうか。
それとも自由に持たせて、後々(3歳とか?)で直したほうがいいでしょうか。
それとも、躾箸を使う…??
アドバイスありましたらお願いします。
2歳になりたてです。
- 10 :
- >>9
スレ違いですのでこちらへ
【反抗期】2〜3歳児の日常を語る Part26【成長】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1315650627/
やっぱり次スレはタイトル変えた方がいいと思う
- 11 :
- >>9です
移動します。
- 12 :
- 2歳4ヵ月男児。
一週間ほど前から少し風邪っぽくて、それと同時にイヤイヤがひどくなってしまった。
朝からオムツ変える変えないの攻防、
その次は着替えするしない、ごはん食べる食べない、出掛ける出掛けない…
とにかくいちいちわたしが言うことの逆をしたがる。
気が狂いそう。
片付ける!
って言うから片付け始めたら、片付けたくない!とか。
ママが片付けるからいいよ、って言ったら、
ママしない!とか、ママあっちいって!とか。
だんだんと息子に対する愛情が薄れてきてしまってます。
だれかたすけて…。
いつになったら終わるのかなぁ。
- 13 :
- 書き忘れた!
1乙です!
- 14 :
- 2歳9ヶ月の男児
癇癪が凄すぎて、たまに自閉症的な要素を疑う
癇癪がすごくなり出したのはここ2週間くらい
何を聞いても「ちがう」の一点張り
それ以外の言葉を発しない
それまではごく普通の振る舞いたった
それから、2ヶ月くらい前から徐々に宇宙語の割合が増えていった
これって、ヤバイのかな?
ただの時期的なイヤイヤじゃないのかな?
暴れっぷりが酷くて夫も止められない
そんなわけで、マンションの階下からクレーム
向こうも子持ちだけど、小学生だから、イヤイヤ期の子供のことなんて忘れちゃってるのだろうか?
キレっぷりが半端なく恐い
私は今朝から胃が痛い
体力も保たず、子のコントロールが出来ない・・・
夜10時以降は暴れるのを怖れて屋外(車内)で過ごす羽目になるかもしれない
はあ・・・
- 15 :
- 下の階の人もうるさ過ぎてノイローゼ気味なんじゃない
- 16 :
- 他人がストレッサーの場合、その人に文句言えば良いからまだいいよ
クレームでもなんでも言えばいいと思う
ノイローゼになる程我慢しなくていいと思う
子供には言葉も通じないから最終的に平手打ちで吊るし上げる
泣いて泣いて疲れて寝る
でも本当に最終手段だから、昼間は出来ない
- 17 :
- えっ
- 18 :
- あー自分さえ良ければ、の人か
- 19 :
- >子供には言葉も通じないから最終的に平手打ちで吊るし上げる
本当にこんなことしているなら病院いったほうがいいよ。あなたが
自分がノイローゼになっているじゃない
- 20 :
- 途中で書き込んでしまった
文章からどれだけすごいことになってるかが少し伺える
たまたまキレてクレーム言う階下の人だったわけで
通報する人だったら通報するレベルで大騒ぎするのかな
早めに病院で診てもらう方向で行った方がとりあえず解決策とか今後進む方向性が見えて
建設的じゃないかな
このままだとあなたたち両親のストレスもマッハだし
そんなに騒ぐなら階下の人はもうそれこそ一方的に被害者だし
- 21 :
- >>19-20
病院はダメなのよ
お金と暇がないから
育児板のいろんなスレを読むにつけ、自分まだ全然甘いなと思う(精神病んでない)
誰がどう見ても普通の育児ママ
保健所にも相談したけど、そこまで酷くないって
しかも、医師の診察にはもの凄く待つそうで、今予約して12月だって
ふぅ
- 22 :
- 自己診断してないで早く病院行きな
- 23 :
- 普通の育児ママは平手打ち吊るし上げなんてしないんですが
- 24 :
- 2歳なら病院代かからないんじゃないの?
ヒマは吊るし上げてるヒマがあるんだから、泣き喚いてる子供を叩いたり吊るし上げる前に、
子供をハトヤさながら抱きかかえて病院に担ぎ込めばイーンダヨ!!
- 25 :
- ああごめん、子供を発達診断のために病院に行かせるんじゃなくて、母親が
精神病院に池って話か。
自立支援法申請したら治療費薬代は子供の任意接種以下だよ。
ヒマは>>24で言った通り。
- 26 :
- >>21
その手の相談て3か月待ちとか4か月待ちとか普通なんだよ。
10月終わりで12月に予約取れるなら早い方だよ。
そんな先?と思ってやる気でないかもだけど、予約しとけば確実に
その時が来たら診てもらえるわけで、しなかったらずっと「うちの子
どうなの」と思ってもんもんとするだけかもしれない。
その2か月弱の内に落ち着けばそれはそれでいいわけで。
うちは言葉が遅くて、1歳半健診で保健師さんやその場の医師に
「様子見でいいのでは、でもお母さんが気になるようなら紹介しますよ」
と言われ療育センター紹介してもらった。
3〜4か月ごとに通い、今年入ってからは2か月ごとに診てもらって、
つい先日広汎性発達障害の診断が下りたよ。
今2歳10か月、この夏で言葉を含めいろいろ成長が見られ、よその子に
大分追いついたし、ちょっと発達ゆっくりな子って言われるかと思ったら
アレ、やっぱり?って感じだった。
とても親しくしているママ友たちに言っても驚かれるというか、「私子くんがそうなら
うちの子だってそうだわ」って言われるくらいもう親が見ても周りが見ても普通っぽい。
でも時たま現れるこだわりや癇癪等はやっぱりそうなのねーっていう。
専門機関でこれから接し方とかも指導が受けられるし、定期的に相談もできるし、
行っておいて本当に良かったと思ったよ。
あなたの状態に関しても一緒に相談してみるといいと思うのだけど。
- 27 :
- >>26
予約とれたのが12月だからそれまで腐って2ちゃんでブツブツ言ってるだけなので、まあ、そういうことで。
このスレ反応がよすぎてアドレナリン出てきた。
今夜は頑張ろう
では!
- 28 :
- 遺伝ってこわいわ
- 29 :
- >>21
>>27やっぱり子供共々病院行った方がよさそうな人だね。
- 30 :
- 自閉症って遺伝するの!?
私は軽度アスペルガーでADHDだけど、学力だけはあったからよかったと思ってる。
息子もアスペルガーで構わないが、LDの判定は出て欲しくない。
その時はじめて落ち込むと思う。
- 31 :
- さすかアスペ…どう読んだらそのレスになるのか意味不明
- 32 :
- 自閉は普通に遺伝しますが
- 33 :
- >ID:T/wYgPMW
うちも癇癪きつい2歳10ヶ月だけどさ
平手吊るし上げはやりすぎだよ
しんどいなら一時保育に少し預けてみてお母さんが精神的にリラックスしてみては?
お金はかかるがそれだけの価値はあるはずだよ
子が育ったらそのぶん働いて稼げばいいと考えてさ
他の人もレスしてるけどどう考えてもあなたの言動、レス読むだけで危ない領域に入ってる
うちは4月から週2、1回1時間半の母子分離教室通わせてるけど、これないと頭おかしくなってたと思う
- 34 :
- 我が強い子の育児は本当に頭おかしくなる位毎日大変だよね
体力もそうだけど精神的に来るわ
寝てる時が一番可愛いは真理だわ
- 35 :
- 本当にね。
寝る前まで、あーもう無理!!!って気が狂いそうなのに、
寝顔見ると可愛くてチューしたくなってしまう矛盾w
- 36 :
- >平手吊るし上げ
子供を連れて階下を訪問し、目の前でやってみせるんだろ?
「そこまでしなくてもいいです!」と言われたら、「そうですね。お騒がせしました」で退散。
「パフォーマンスだね、けっ」と言われたら、包丁を持って・・・
- 37 :
- 結局これ、階下が追い詰めてんだよね
周囲が理解がある人ばかりならこんな奇行に走らないだろう…
- 38 :
- 何を寝言を
- 39 :
- チキンな私もそういうタイプ…こんな体罰とか無論してないけど
周囲がどんな人か知らない土地に越したばかりの時かなりイライラしてて
顔見知りできるまでは、多分子供に厳しかった。
昔、産院から新生児連れてアパート帰って育ててたら
後から越してきた階下の毒男にヒステリックに怒鳴り込まれて
転居に追い込まれたって知人の話聞いて怖かったから。
- 40 :
- >>37
すごい発想w自己中だね〜
- 41 :
- 今日の2歳児の寝言
『いやっ!ちがう!』
『だめ!やめて!』
『もっと公園であそぶ〜』
『もうだめだ…』
夢の中でもイヤイヤしとるw
恐るべし2歳児。
- 42 :
- 階下の住人に理解が無いみたいに言ってる人いるけど、
親でさえ翻弄され大変なのに他人に理解なんて得られる訳ないよ…。
お風呂入りたくない!寝たくない!で癇癪起こし暴れまわる…
仕事から帰ってゆっくりしてる時間にドタバタギャーギャーされたら頭にくるの当たり前。
うちは2人男兄弟(下が2歳、上が5歳)だから先のことも考えて、
1階じゃないけど下に店舗があって気にしなくて良い所に引っ越したよ。
これだけで大分楽になった。。。
- 43 :
- 家庭板の騒音スレだと、
アパートの上階の幼児が、夜中までドタバタギャースカうるさい!
って書き込みがしょっちゅうある。
- 44 :
- >>37
こういうのがモンペになるんだろうな
- 45 :
- 2歳3カ月。
最近急に嫌々期にはいったっぽい。
自転車ででかけることが多いんですが、帰りになると乗車拒否。
宥めたり怒ったりで30分以上かけてようやく座らせて帰宅。
帰ってからも細かいこと(お腹すいた、歯みがきしたくない、お風呂はママと!など)で
いやいや、えんえん。もう、ぐったり。
- 46 :
- 来週2歳の誕生日なので仲間入れてくださいっ
プレゼントを「はらぺこあおむし」って絵本にしようか検討中
よくPCでの読み聞かせや、つべの動物を見せてるんだけど
この絵本にがっつりハマって
みなさんは2歳の誕生日プレゼントどんなのにしましたか?
- 47 :
- >>46
面白みは無いですがモノラン3人組のぬいぐるみをあげました。
もともと人形遊び好きな娘で
ちょうどその頃モノランモノランに大はまりしてたので。
1年経った今でも、3人組使ってそれぞれのお世話してみたり、
一人でよくごっこ遊びしてますよ。
ライゴーはおんぶ、プートは抱っこして、スイリンにままごとの
ご飯食べさせてる姿なんかは可愛くて嬉しくなりますw
- 48 :
- >>46
うちはメルちゃんをプレゼント。
ポポちゃんは見た目自分が苦手でメルちゃんに。
寝かしつけたり人形用カートで家中お散歩したりと
面倒を見るという気持ちが芽生えて微笑ましい。
- 49 :
- ちょっと待ってww
ここは『魔』スレですよー
残念ながらスレチなんで2〜3歳スレに移動お願いしますw
- 50 :
- 【反抗期】2〜3歳児の日常を語る Part26【成長】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1315650627/
- 51 :
- >>47>>48返答ありがとですっ
やっぱりその時ハマってるものが良いんですね
参考になりました
>>49
ごめんです
ちなみにもう魔ですw暴れキレっぷりがレベル上がってます
移動しまーす
- 52 :
- もうすぐ3歳
最近遅かった言葉がやっと出てきたかなって感じなんだけど
それと同時に癇癪がまたきつくなってきた
自分が嫌だと思うことを言われると即切れるみたい
「お風呂いこう」→ギャン泣き
「かぼちゃ食べよう」→叩いてくる
なんか生活にならんわこれでは
今日は児童館行ってきたんだけど、自分が使っていたおもちゃを
他の子が一緒に遊ぼってきただけで切れて相手を叩こうとして3人も泣かせた
叩く前には止めてるが、どうしたらいいだろう
- 53 :
- 産後間もなく腰痛があり買い物は徒歩でのみ。
私が入院中から2歳の息子は自転車で旦那や私の両親が
公園に連れて行ってくれている。
きのう歩いて近所のスーパーに一緒に行こうとしたら
自転車ー!と号泣。
人通りの多いマンションの玄関前で。
もう私が誘拐犯のように手を振り払い泣き叫ぶ。
異様な泣き声に管理人さんまで出てくる始末。
あーもうたまらん。
新生児居るから外出はたまに買い物行くだけだし、
昼間は息子の遊ぼう攻撃。
ちょっと飲ませて攻撃。
そして何をするにもイヤイヤ攻撃。
産後すぐだからか涙はポロポロ出るし、
ヒステリックに怒鳴りつけてるし。
早く春来ないかな。
最近息子はヒステリックな私には寄り付かなくなってきたし。
私の母親が来たら調子に乗って言う事全く聞かないから、
いつもの倍叱った。
そりゃママよりばあちゃん大好きになりわな。
- 54 :
- >>52
叱り付けても意味ない気がするから、「貸したくなかったの?」「入りたくなかったの?」
「食べたくなかったの?」と、抱きしめながら(暴れてる最中が無理なら、ひっくひっくまで
おさまった時点で)語りかけ、「でも、怒らないで教えて欲しい。怒らないで言うほうが、
皆わかると思う。」と言うしかないよね。
たぶんもうしてるんじゃないかなと思うけど、それを地道にやるしか方法はない気がする。
たまに、親もぶち切れて「なにをわけわからんしょーもないことでおこっとるんじゃ!!
なんでもかんでも思い通りことが運ぶと思うなよ!!自分の思い通りにならんのが世の中なんじゃ!!」
というと(注:いってしまうと)おとなしくなることもありますが(うちの子…)
お勧めはしません…
ただ、人によるとは思いますが、ぶちキレてしまうお母さんも、いるにはいると思いますし、
たまにならしょうがないと思う。
- 55 :
- >>54
前半の優しいカアチャンが、後半には別人になってて
コーヒーフイタw
- 56 :
- そのたまにある怒り爆発モードをたまたま見た他人が
「子供をあんなに叱りつけて可哀相に」なんて言ったり
この板に書き込んでる人をよく見たりするので
あーもう感情なんてなくなってしまえコンチクショー!と
旦那に八つ当たりしてヨシヨシしてもらうしかもう方法がなくなる。
そこまで切羽詰まった状態の時に旦那の対処が間違って
わかりきったことを得意気にアドバイスしようもんなら
大爆発してしまうかもしれない。
とここまで考えて結構追い詰められてるんだな自分、と気づいた。
- 57 :
- >>56
> わかりきったことを得意気にアドバイス
すごいわかる
わかってても制御できないから子と母がぶつかってるのにさ
休日にジジババモードで甘やかしっぱなしの旦那が正論いってきたら腹立つ
- 58 :
- 2歳1ヶ月、少し納まったと思ってたイヤイヤがぱわわっぷして復活('A`)
出かけるもイヤで出かけないのもイヤで、食べたいけど食べたくなくて、ごちそうさまと
言われて皿を下げるとギャン泣き…さらに後追いも甘ったれも激しくなって、もう何も
できないし進まない。
昼寝の寝かしつけにいつも怒鳴ってしまう。
あー…疲れた。
復活、しかもぱわわっぷって辛いね。
- 59 :
- >>58
>さらに後追いも甘ったれも激しくなって、もう何も
できないし進まない。
本当にねー
一才なりたての頃後追いが激しくてこりゃ大変と思ったけど、
更にそれに知恵も体力もイヤイヤもついてきて、あんなの非じゃないほど大変。
ギャーギャー言われたくないがためにセカセカ動いてて、
親ってのは要は小間使いか?と思えてうんざりする。
- 60 :
- >>58
分かる分かる。イヤイヤと後追いコンボって強烈だよね。
うちは2歳1か月からイヤイヤのグランドフィナーレを迎えて、2歳2か月のある日、「あれ?今指示通った?」
「そういえば今日は道路に寝転がってないんじゃね?」って日があって、
そこから見る見る落ち着いたよ。
同じパターンを踏むか分からないけど、ピークの後は平穏な日々が待ってるかもしれん。ガンガレかーちゃん!
- 61 :
- 今日は園舎内を園児達が自由に動き回り数々のイベントに参加する「自由保育」の参観日。だったので
4kmの登り下りの多い道をチャリ漕いで園に辿り着き、人のごった返す中やっとのことで我が子を見つけ
カメラ向けて手を振ったら、にこりともせず能面で園児の群れの中にもぐりこんで隠れてしまった。
演技が終わったので近寄って○○ちゃん〜と肩をトントンするとガン無視もいいとこで友達と手をつないですたすた教室に戻る始末。
生まれつき寝ない子泣く子で手が掛かり、正直心から可愛いと思う余裕もないままイライラしがちで
両実家も遠くて一杯一杯で2歳8ヶ月で入園させたけど
なんかやっぱり今まで接し方間違ってたのかな?と凹んでいる。
- 62 :
- >>61
スレ違いのような気もしなくはないが…
育て方は全く関係ないと思うよw
- 63 :
- だね。ちょくちょくここ来てるけど園生活は関係ないね。
良く考えたら家ではいらっとするくらい甘えてくるくらいだし
ちょっと冷静になってみます。スレ汚しスマソ
- 64 :
- >>61
ん?私は心からかわいいと思ってるけど、そういう態度は「(親に対して)恥ずかしいんだな」
「友達に夢中なんだな」「親と自分(や友達との世界)を切り離してるんだな」と
思うだけだよ。
「んもー無視してくれちゃって!」とは思うけど、育て方が間違ってるとかはないよ。
園生活はしてないけど、お友達をみるとすぐ寄っていって、母のいうこと、いや、
存在すら目に入ってない、もしくは無視してるうちの子…ううっ。
それはいいんだけど、大きいお友達の中にも入っていこうとして、まだ一緒に遊べるわけじゃ
ないから(お互い怪我したら困る)、気をそらしたり声かけたりして違うほうに誘導したり、
買い物に行く途中だったりしてその場を去りたいとき、すごい勢いで拒否される。
こっちも罪悪感に駆られる。
- 65 :
- もうすぐ2歳6か月の一人息子
最近スーパーの駐輪場に着くや否や、チャリから降りるのを拒否するので
今日も行く前から何度も「買い物に行くからね!」と言い聞かせてみた
でも効果なしでやっぱり降車拒否
しばらくそれに付き合い、やっと降りてくれたと思ったら今度は入店拒否
店内に入れば割と大人しくなるからいつものように強行突破で入店したらギャン泣き
余裕ある時は公園で時間潰したりするんだけど
最近心の方の余裕がなくてブチ切れそうになったから何も買わずに帰ってきたよ…
明日は雨だから買い物に行けないしホント困った
帰宅してから思いっきり子供のおもちゃを乱雑に片付け、
息子は玄関から上がって来ず、私のキレてる様子を伺ってた
魔の2歳児と魔の30+2歳児ですorz
- 66 :
- >>59>>60
58だけど、レスありがとう。
共感してもらえただけでとても嬉しくなったよ〜。
お互い頑張ろう。
>>64
同じ、うちも涙を流して拒否される。
最近は「さっきは○○したから(息子)の番だったんだよ、今度はママの番だから一緒に
行こう?」って言って、いなばあのじゅんばんばんの歌歌って連れ去ってしまう。
子供は○したい、でも私は△したい、しかし話し合いは無理な中、順番にすれば少しは
罪悪感が薄れるかもしれないと思ってやってみてるw
- 67 :
- >>65
あー最後の行で納得した。
自分も30+魔の2歳児だww
本厄はキツイわ…
- 68 :
- >>66
うちもじゅんばんばん歌うよ。
TV見過ぎだな〜と思ったら「ママはTVキライ〜じゅんばんばん」と何度か歌いながら消すと何事もなく消せたり。
公園から連れ去りたいときも歌で気をそらせながら出口に向かったら上手くいった。
「○○(娘)のじゃんばんは終わったのね?次はママなのね?」と、なんとなくわかってくれたようだった。
いつも効くとは限らないんだけどね・・・。
- 69 :
- 2歳半の息子。トイレの話です。
ズボン、を自分で脱いで排泄、水を流し
手を洗ってトイレから出てズボンを履く。
一連の流れを全て自分でできるようになって感動したのも束の間、
次第におしっこを便器以外にふりまいて
わざと汚すようになり、何度叱ってもやめません。
注意すれば「もうやらない」と言うけど、また繰り返します。
最近は鼻をほじって口に入れるのも繰り返したり
我が子ながら嫌悪感がわいて、顔を見たくないとまで思ってきました。
1才半で大人とは文章で会話をしていたけど、同年代とはうまく遊べない等
できることとできないことの差が大きい気がします。
障害の可能性があるかもしれないですよね。
産まれた時から手がかかる子だったけど、ずっと可愛くてたまらなかったのに
最近は気持ち悪いとさえ思ってしまいます。
いったい何が言いたいんんだっていう文章になっちゃってるんですけど…
何があっても大好きだった息子のことをだんだん愛せなくなってきてることが
ショックで、しにたい気分。
- 70 :
- うーん、結局「親にとってすごく嫌なこと」を、たまたまお子さんがしちゃってるだけのような。
私自身で考えたら、多少腹は立つけど嫌悪感は感じない。
でも、食べものを私を怒らせようとわざと落としたりぐちゃぐちゃにしたら、
すんごいむかつくだろうなって思う。
別に障害があるようには思えないけどなあ。
鼻ホジ口入れはうちもやるよw「ちょ、やーめーなーさーいー」で終わり。
おしっこの件は、困らせようというより、おしっこの飛ぶ感覚を楽しんでるだけに
思えるよ。
「汚い子」って思っちゃってるんじゃないかな。子どもって汚いんだよ。
でも、汚くはない。うまくいえないけど…
- 71 :
- >>69
うちも2歳半息子。の時だけ自らトイレに誘ってくるけど結局出ない
まだスタンディング状態じゃないと踏ん張りにくいらしい・・
おしっこ撒き散らすのは楽しんでるだけのように思える
「もうやらない」って2歳半の子が言えるのにビックリしたよ・・
それと同年代の子と上手に遊べないのは当たり前だと思うよ
1歳半で大人とコミュ取れてたから不安になる気持ちは分かるけど
もう少し長い目で見てあげたらどうだろうか
鼻くそ食べたりも、もう少し成長して「汚い・恥ずかしい事」が理解できるようになると収まると思う
友達に指摘されてやめる子もいるみたい
そういう自分は未だに鼻くそ食ってるww
息子も鼻くそ食べだしたら絶対やめさせるんだ・・・・
- 72 :
- >>71
読んでるだけで目が腐りそう。きったない。
- 73 :
- 釣り釣り、いまだに食べるとかないってw
●にお触りしたらいけません
- 74 :
- >>73
大人になって堂々と今でも鼻くそ食べてます!なんて言う人いないってw
匿名だからこそ子供の話ついでにカミングアウトしただけ
これ以上はスレチなので失礼します
- 75 :
- 魔絶頂期3才娘の食事が進まなくて参ってるんだけど、
前スレで子供の困ったに実況で対抗するという話を思い出して
昨夜、娘の様子を実況してみた。
「娘ちゃんまだ全然食べていません。いただきますしてからもう10分経過。
おーっと食べるのか?食べ始めるのか?それは嬉しい。ご飯さんも
きっと嬉しいはず!お、娘ちゃんここで箸を持った。箸でお芋をつかむのか?
頑張ってます頑張ってます。あーでも落ちてしまった。
丸いものはまだちょっと難しかったか。よしそれならフォークを使うといいかもしれない〜」
とかそんな感じ。
面白がって一気に完食してくれたw
気に入ったらしく、その後自分でも私のやることを
実況しようとしてたのも笑えた。しばらくはこの手でいこうと思う。
教えてくれた人ありがとう!
- 76 :
- 実況しないと食べてくれなくなったら怖いのでまだ試してないんだが
実況で喜んだ子が実況なしで食べてくれるようになるか報告ヨロ。
- 77 :
- 今1才半の息子がいるのですが、いつくらいから魔の…が始まるのでしょうか?
最近何かと「イヤ!」と言うようになってきたのですが、(でもとりあえず言うだけで従うレベル)
まさかこれから叩いたり全力でぐずったりギャースしたりと始まってくるのでしょうか。
ちゃんと対応出来るか不安で…追い詰められてこっちが叩いたりなんて絶対したくないです。
- 78 :
- それは激しく個人差があるので何とも…
うちも1歳半過ぎから嫌なことがあったら床に寝そべって大泣きしたりが始まったけど
2歳の今、何をしても手に負えないほど全力でギャーギャーなる程って滅多にない。
これからもっと激しくなるのか、それともうちの子はこの程度なのかわからない。
- 79 :
- >>78
>激しく個人差
ここのレス読んでいたら急に不安に駆られてしまって…(´・ω・)
そりゃ個人差ありますよね…うちの子も、おとなしめでお願いしたいもんです^^:
- 80 :
- >>77
言葉で言うようになってきたら、個人差はあるけどそれから徐々に・・・始まると思う(´・ω・`)
うちは2歳ちょい前から口だけの拒否が始まり、あっという間に全力拒否期間中です。
スーパーなどでひっくり返るのは当たり前、
お風呂の時もあの狭い空間で超音波をモロにくらうと頭がやられそうになる。
手を挙げてしまうのは母親に心の余裕がない時なので、
子供に対してだけではなく、旦那さんとの関係でもストレスを貯めないようにする事も大切だと思うし、
あまり今から不安に思わない方がいいかも。
もし手を挙げてしまっても、その後のフォローを忘れずにお互い頑張って乗り切りましょ〜
- 81 :
- >>77
いつから始まるのかなんて、個人差だけど、うちもそのくらいからほんのり始まって
(促せば従うレベル)本格的なのは2歳2ヶ月ごろ〜2歳半。
今はちょっと中休み中?な感じ。
でもね、イヤイヤは子供がちゃんと成長してる証拠なんだし、子供と一緒に親も成長するんだから
対応できるかな?とか心配しなくても大丈夫。意外となんとかなる…。
- 82 :
- 後追い?っていつまであるんだろう。
うちは2歳1ヶ月男児だけど、トメに任せて自分が家事してるときのグズグズが酷い。
1人遊びする時間も増えてはきたけど、昼寝から起きておやつ食べた夕方からは構え構えと大騒ぎ。
絵本もトメじゃなくて私に持ってくるし。
今用事してるからごめんねと声は掛けてるけど、怒っておもちゃをゲートの向こうに投げつける。
低月齢の頃のたそがれ泣きを思い出すわ。
でもママママと要求されてるうちが華なんだろうな・・・とも思う今日この頃。
- 83 :
- 甘えっ子長男は2歳10ヶ月だけど未だに後追いあるわ
トイレも下の子0歳と3人で入るよw
一人遊びができるようになったら楽なんだけどね。
確かに、そのうち、BBA!とか言い出すんだから
抱っこ〜とか言ってるうちに可愛がるのが吉なんだろうね。
- 84 :
- 再来週で二歳になる娘。
ショッピングセンターで見た足の長いピエロが怖かったらしく、
「足長おじさんが来るよ!!」
で、言う事を聞くようになった。
食事をなかなか食べないときは、電話をかけるフリして
「足長おじさんですか?お世話になっております。
はい、はい。○○がご飯を食べないんですけど
あ、そうですか、来てもらえますか?」
ってリアルな会話をすると急いで食べ始める。
そして私は外に聞こえるような言い方で
「わぁー○○食べたね〜!」
と言って、わざとらしく娘にウィンクとかするw
保育園の先生は、愛のあるフォローさえあれば
恐怖の対象を利用するのは悪くないと言ってくれたので、
よく使う手口となりました。
- 85 :
- >>84
うちもそれとほぼ同じ事を「鬼さんが来るよ!」でやるw
最近は鬼に慣れてきたっぽいのでピエロも混ぜてみたら
ピエロの方が恐怖らしくて、すごい一生懸命食べてたw
実家で弟がリアルなピエロメイクでパントパイムの
練習してたのを憶えてるんだろうな。
- 86 :
- もうすぐ2歳次女のイヤイヤすげぇ。4歳長女が戸惑ってる…w
お前さんも一年位前はこうだったんだよ。今もまだイヤイヤするけどな。
二人同時にイヤイヤ始まるともうほんとこっちがイヤイヤしたくなる。
今日はやけくそで怒るとき、コラー!!じゃなくて
おっぱっぴー!!って叫んでやった。窓開いてたけどシラネッ。
躾なんかシラネッ。ケッ。御近所さんからも心配のメールきたけどシーラネッ。
- 87 :
- 2歳2ヶ月男児、多分イヤイヤが終わった…と思いたい…
元々寝るのが嫌いな子だったけど、先月とうとう朝方まで寝なくなってしまい
寝不足とイヤイヤの対処で疲れ果ててたこともあって
息子が寝るの嫌!暗いの嫌!ギャー!となった時
ママ眠いの!電気まぶしい!うわーん!と一緒に泣いてしまった
そしたら息子が「ママごめんなさいー!ママ大好きー!うえーん!」と更に大泣き
私も自己嫌悪で「怒ってごめんねー、○○大好きー」と息子を抱き締めて大泣き
その横で爆睡してる旦那のイビキがなかなかシュールだった…
落ち着いた後、抱っこしながら息子と色々話したり言い聞かせたりしつつ就寝
その翌日から嘘のようにイヤイヤがおさまり、夜も自らベッドに行くようになった
何かトラウマを植え付けてしまったんじゃないかとずっと悩んでたんだけど
今日寝る前に息子が「○○が泣いちゃうとママ悲しいんだ」
「○○がプンプンするとママ泣いちゃうの、仲良しがいいね」と…
こんなに小さいのにそんなこと思ってたのかと涙が出てしまった
その後「パパのイビキ嫌ね、グーグー嫌いね」と
旦那の顔に布団かけてるのを見て笑ってしまったけどw
イヤイヤ+寝ない+旦那が無神経のコンボで精神的に病みそうだったけど
もしまたイヤイヤが復活しても、さっきの息子の言葉を思い出せば優しくできそうだ
- 88 :
- >>87
いやいやいやいや…、甘いよ。
奴らは何度でも復活するぞ、しかもパワーアップして。
2歳2カ月ではまだ終わらないに一票。
うちは波を描いて今イヤイヤMax間もなく3歳。
もうほんとに落ち着いてほしいがその兆しも見えんorz
- 89 :
- >>87
うちもそれの繰り返しw
87さんのところはうちの息子より賢そうだからもしかしたらもうないのかもしれないけど、
うちの子は「ママに悪いことをした」「イヤイヤしたらママが怒ったり泣いたりする」のを
何日間かは覚えてても、しばらくすると忘れるみたいだorz
まあ忘れてるというか、理性が吹っ飛ぶのもあるんだろうけど。
3歳のほうが手ごわい気がする。
普段「あれ?2歳のときより理解力アップしてるなあ」と感じる分、いったんイヤイヤ
ぐずぐずモードになったときに、ふり幅が大きいのとあの手この手が使えなくなって
きてるのと、「意思」というものが立派になってきてることw
おとなしい子はきっとずっとおとなしいんだろうね。
- 90 :
- >>89
>おとなしい子はきっとずっとおとなしいんだろうね
だろうね。
みんなそうだろうと思って2才児の苦労話をしたら、
そこにいた保育園の同じクラスのお母さんたちにポカーンと
されてしまった。
確かにそのときいたお母さんの子たちはみんなおとなしいわorz
でも体大きかったり言葉早い子のほうがイヤイヤしててお母さん達大変そうなんだよね。
- 91 :
- うちの2歳3ヶ月男児はいつからイヤイヤが始まるんだろう、と
2歳前からビクビクしてるけど今の所物凄く従順。逆にその従順さ
が怖い(´・ω・`)
3歳くらいになったら大爆発するんだろうか…。
- 92 :
- うちは初めて喋った言葉がイヤ!!なのでイヤイヤ期があったのかなかったのかわからないや
- 93 :
- >>91
そういう子は多分もともとおとなしかったりボーっとしてたりする子なんだと思うよ。
- 94 :
- 2歳10ヶ月男児、ここ2か月くらいでかなり言葉が出てきて
会話が成立するようになったのはいいが、今度はイヤイヤというかまるで反抗期。
「○○しよう」とか「○○にいくよー」とかちょっとした誘いにも
「だめー」「○○しなーい」「ぼくいかなーい」とダメダメナイナイ。
「じゃあママが○○しちゃうよー」とか「じゃあお留守番しててね」
と言うと「だめー」「やだー」
「じゃあ○○しよう」「だめー」「じゃあ(ry と無限ループorz
こんな調子だからトイトレなんて進む訳がない…
入園まであと4ヶ月あまり、おむつ外れるんだろうか
- 95 :
- 2歳2ヶ月男児 風呂にお気に入りのデカイぬいぐるみと一緒に入ると言って聞かず、
根負けして入れてやったが今度は一緒に上がると言う。
水ダラダラのぬいぐるみを風呂から上げるわけにもいかず、
すぐに脱水してやったが洗濯機まわしてる間大暴れ。
あちこちぬいぐるみを全裸で探し回ってたが(洗濯機に入ってるのは気付いてない)
寒くなってきた東北地方、風邪ひかせちゃならんと私も全裸でおっかける。
もうほとほと疲れたわ。
ふたりして風邪ひきそう。
- 96 :
- うちの2歳児気に入らないことがあるとうつむいて立ち尽くすのはまだ可愛いが
部屋の中、スーパーの床、道路かまわずうつぶせの大の字で抵抗の意思を伝えてくるの
本当にやめてほしい。
もう最終兵器のようにつかってくるんだ!ぜったいこっちが折れるのしってるから。
本人全力で地球を抱きしめてるつもりでやってるのかなぁ
- 97 :
- 絶対に折れちゃだめ、っていうのをよく見るし聞くんだけど、どうなんだろうね。
私も最初は折れてたけど、最近折れるのやめた…
ちょっとずつ癇癪は治まってきたけど、できるだけ要求を聞いてあげるという
育児法もあるし、私が折れないで子どもが泣いてるのをみると、かわいそうなことを
してるのかなという罪悪感もある…
絶対に折れないようにしてるのは、かんしゃく=わがままを聞いてくれると
思うようになるから、やめた方がいいというのを見たからなんだけど…
でも例えば95、96さんの例だと、絶対折れたくなかったと思うけど、そうせざるをえないほど
イヤイヤが激しかったり理由があると思うんだよね。
徹底的に、というのは無理なんだろうけど、やっぱり、折れるのもよくないよね。
96さんの場合、取りあえずスーパーの外に一回連れ出すほうがいいって友人に教えてもらった。
でも、うちもよくあるあるだけど、1回出たらもう入れない気がしちゃう…
- 98 :
- >>88>>89
やっぱりイヤイヤはそう簡単に終わらないですよね…
イヤイヤが始まったのが1歳半すぎと早かったのと
言葉が早くて普通に会話が成立するから、つい甘い夢を見てしまったよ
でもあれ以来、今まで以上に詳しく怒る理由を説明するようにしてみたら
息子がじーっと私の目を見て話を聞くようになった
ダメと言われて泣くことはあるけど、以前とは明らかに違って
自分なりに納得すれば「わかった」、納得できなければ「わかんない」と言うし
「○○ガマンできるもん!」とドヤ顔することもあるw
うちの場合、言いたい事をうまく言葉にできなくて苛立ったり
一生懸命伝えたことを親に理解して貰えないのが悲しかったり
自分では出来るつもりでいることが出来なくて悔しかったりして
それがイヤイヤにつながってたみたいだから
(息子の言葉を最後まで聞かずに受け答えする旦那に対してが特に酷かった)
わかんないけどとにかく全部イヤー!的なイヤイヤはもうない…といいな…
でも、逆に言えば次にイヤイヤが復活する時は
もっと知恵のついたイヤイヤになると思うと今からgkbrだわ
- 99 :
- >>97
>>87の私はできるだけ要求を聞いてあげる派だった
イヤイヤが始まったのが早かったのと、その頃ちょうど震災があって
引っ越しで環境が変わったり、子にとってストレスフルだと思ったから
母親までストレスになってはいけないと、甘やかしたと思う
危険なこと(チャイルドシート嫌!とか料理中のキッチンに入るとか)だけは
絶対折れないようにしてたけど、泣けばきいて貰えると思ってるフシはあったな
色々試行錯誤して、どうしてもダメなこと以外はダメと言わずに
最初からやらせて予想通り失敗→「こうなるからダメよ」と言い聞かす
というのを何度か繰り返して、やらなくなったこともある
例えば自分でお茶をコップに注ぎたいとか、オムツしないでオシッコ漏らすとか…
今でも「赤ちゃんの時、○○がオムツしなくてシッシ出ちゃったね」
「ママが拭き拭きして、○○がエーンって泣いたんだねー」とか言うから
インパクトが強かった+息子なりに思うところがあったんだろうと思う
育児って不正解はあっても、明らかな正解がないから本当に難しいよね…
- 100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼 ▲
・ 次のスレ
抱っこ紐・おんぶ紐はどんなものを選びましたか?36
自宅で働いている人の育児 8
放射能で奇形ができたら
ジーナ式スケジュール実行スレ5
-