1read 100read
2011年10月1期育児人付き合いが苦手なママの雑談スレ6 TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼
・ 次のスレ
来年プレ幼稚園、再来年幼稚園の母親・ママの悩み
この人、発達障害?と思うママさん3
おけいこ バレエ Part41
非常識な親を語るスレッド part158


人付き合いが苦手なママの雑談スレ6


1 :11/11/03 〜 最終レス :11/12/02
人付き合いがうまく出来ない、苦手なママの雑談スレです。
・友達の作り方がわからない
・会話下手
・ママ友が出来ない、それ以前に友達もいないor少ない
・人の輪に入れない
・内向的
・人見知り
などが当てはまる方。
辛い話や愚痴、悩みなど話して楽しく育児していきませんか?
人付き合いは苦手ではないけど面倒と言う人はスレ違いです。
次スレは>>980さん、お願いします。
>>980を過ぎて新スレが立たない場合は
書き込みを控えるようお願いします。
前スレ
人付き合いが苦手なママの雑談スレ5
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1302786490/

2 :
人づき合い苦手だが、幼稚園のクラス周囲が二人目いるか、
妊娠してる方が多いので、
来年の役員免れそうにない。うちは金コマだから二人目作れそうにないし。

3 :
1人目でママ付き合いとか懲りたから二人目作る気にならない…
近所と同い年作りたくないからあと2年くらいはいいと思ってる
大人になってなんでこんなに人付き合いに苦労するのかほんとイヤになるよ

4 :
>>2
私も、一人っ子無職家近いで来年幼稚園入ったら役員免れそうにない。
思いきって一年目で役員済ませてしまったほうが気楽かなと考え中。
あの人はポツンだと舐められた後で役員やるより、
誰も知らない未知数の状態から始めるほうがラクかなと。
ただ、あの人はそういうのが好きなんだと園側から思われて
来年もお願いします、なんてことにならないかそれが不安。

5 :
1さん乙です。
地域の子供交流広場みたいなところにいったら見事にポツン。
周りは知り合い同士できてて〜な雰囲気。
誰とも話すことなく10分で帰ってきてしまったorz
スタッフからも何しにきたの?みたいな目で見られたし
子、7ヶ月。もちろんママ友もゼロ
対人スキルが欲しい

6 :
>>4
どっかのスレで、役員は入園したての時にやるのが一番楽って見たよ。
みんな順番で役員をやらないといけない園の場合、3年保育だと2年目は役員に立候補する
人が多くて、3年目は卒業アルバムや謝恩会など、大変な行事が多くてとっても大変らしい。
1年目は「分からない」で先輩役員?も色々教えてくれたりするから、1年目にやってしまうのが
一番いいんだってさ。

7 :
>>6
でも一年目は、そういうことが分かっている上に兄弟児がいるベテランママが役員やっちゃうよ。
下手に不慣れな人に役員をやられるより助かる。

8 :
私は実母が癌闘病中で、正直先が見えない
今子ども一歳
今はだいぶ落ち着いたけど、どうなるか分からない
今のうちに幼稚園の事考えておこうと思って問い合わせた
幼稚園でも延長保育で働いているママも多いし、なるべく保護者を煩わさない方向のとこもあったな

9 :
どこの誤爆かな。

10 :
無理に頑張らなくてもいいんでは?と思うよ
私も人付き合い苦手なんだが…
育児中のママと話しても、母親の病気の事を愚痴ってしまいそうだし、その辺りの事は分かってもらえないだろうと思ってしまったり
義理親もあまり頼れないし、母親が病気となると、自分自身が無理せずに元気でいなきゃなと思ってる
母親の事だけでも精神的につらかったり、苛立つ事が多い

11 :
>>1おつ
人付き合い苦手系のスレって次スレで1乙しないよな。>>5だけだぞ、1乙してるの。

12 :
>>11
前スレでお礼言ったけどID変わるたびにお礼言わないとダメなの?

13 :
逆に乙レスばかりで流れて行くのも萎える。
もちろん感謝はしてる。

14 :
>>11
乙してないのは住人じゃなくアドバイスしたい人だよw
絡みで話題になったから見にきた

15 :
中古で一戸建て購入するも周りのご近所さんは皆さん
十年前(新築入居)からの付き合いですでに仲良しガッチリ輪を組んでる
会えば挨拶はするんだけど
あの輪の中に入って行ける勇気もなく・・・
町内会の行事はうちだけポツンですw
うちには幼稚園児がいるが近所の友達がいない
小学校に入ったら色々と困るんじゃないかと思ってます。
やはり子供の事を考えるとご近所さんと仲良くしといた方がいいですよね?

16 :
近所の子は同年代いないのかな?

17 :
やっぱりポツンっておかしいのかな? 好きな時に公園行けたり、買い物したり気楽で好きなんだけど、周りはあの人いつもひとりで友達いないのねって思われてんのかな

18 :
住んでるマンションにお隣さんが引っ越してきた。
すごく感じいい方だし仲良くなれるといいなと思ってたら、どうやら彼女は家で
ある教室を開いてるみたいで、いつも誰かしら家に来て笑い声が聞こえる。
友達すごく多いみたいだ、それに私とは住む世界が違うなと思った。
テレビとかにも出てるし、色々すごい。
人付き合い苦手な私にはまぶしすぎるぜ。

19 :
今日親子で散歩してたら、近くを通った自転車の後ろに乗ってた子か
○くんだ、ばいばーい!と言ったので
私もばいばーいと手を振った。
でもその子誰か覚えてなくて、お母さんの顔も初めて見たような感じ。
しかも自転車のお母さんもこちらを見て、あれ?誰だっけ?って顔してたw
私が人の顔覚えるの苦手で、自転車のお母さんも同じだったのかな…

20 :
>>17
誰もそんな事思ってないから安心しろー。
逆にあなたが群れの一員だとして、1人でいる人を寂しくないの?
とか気になるなら声かけて仲間にしたら良い。
人は人、自分は自分。よそはよそ。うちはうち

21 :
>>15
持ち家ならご近所さんとは仲良くしておいた方が絶対いいよ。
ご近所で揉めたら下手するとゴミ捨て1つでヒソヒソされて、子供にもおばちゃん連中から
何か害が来たりするし。
輪に入ろう、ママ友とか子供の友達を作ろうって考えるんじゃなく、家族の生活を守るため
って考えて仕事と割り切って接して行ったらちょっとは楽かも。
子供って何かと会話のきっかけになったりするから、子供のことから話をして「最近引越し
してきたので何も分からなくて〜」とか聞いて行けばいいと思う。
自分は子供ができるまでご近所とは没交渉、変人扱いされてたけど、子供が生まれてから
一念発起して近所づきあいだけは何とか頑張ってるよ。
子供産まれて変わったとかあそこは子供産まれてよかったとか言われてるけどキニシナイw
実家も近所だし、自分の家の近所も古い人ばっかりで、都内だけど噂はすぐに周り回るって
ことを子梨の時に実感したからね…

22 :
>>16
子供と同年代の子もいます。 幼稚園は違うんですが同じ小学校になるんで・・
>>21
そうですよね。 でも今まで挨拶程度の付き合いしかないのに
あの固く結ばれた輪の中にどうやって入ればよいものかw
夏休みの時なんかは連日 花火にバーベキューに
夜11時近くまでワイワイガヤガヤと
家族ぐるみですんごい仲良くしてるんです
子供の為とはいえ濃厚すぎてちょっとついていけない気がする・・・

23 :
夜11時まで騒ぐような常識のない人たちと仲良くしたくないな。

24 :
保育園の園庭解放らしきものに行ってきた。子が1歳で他の子達は2歳。動きまわるし 他の子とぶつかったりでなんか疲れた。他のママさんたちは座って話していたけどそんなとこじゃなかった。やはり子が同じ年ぐらいが話やすいかも…。

25 :
園のお迎えのときになんとなく思ったんだけど、
社交ママさんは常にキョロキョロしてるんだね。
誰か見つけると即捕獲だし、3人くらいの輪があって、そのうち1人でも知り合いだと
サクサク話に加わってしまう。
私にはできないわー。
私はいつもキョロキョロなんてせずに子供見てるし、急にズカズカ話になんて入れないわー…

26 :
顔見知りがいてもグループだと遠慮して話しかけるのよす
目が合えば会釈ぐらいするけど
わざわざ近寄って話したいこともないしな

27 :
>>22
輪の中に入ろうとする必要はないんじゃないかなあ。
毎日挨拶して、会話のきっかけがあったら適当に井戸端して情報交換して、程度でいいと
思うけど、お互いこのスレ住人だしその「適当」が難しいんだけどさ。
自分も井戸端苦手だけど、子供のためと思って時には混ざってみてる。
とりあえず適当に病院とか食べ物屋とかの地域ネタを情報交換して、今度行ってみます〜
この間行ってきました〜とか適当に相槌うってやり過ごすことにしているw
井戸端ってものすごく時間の無駄なんだけど、適当に付き合っていれば勝手に「知った人」
認識してくれるから、それでいいやと思ってる。

28 :
0歳代の時にママ友作らなきゃとなんか焦ってベビマの教室通った。
一人近所の人がいて今度児童館いきましょうって二人(と子達)で行ったはいいが
結局会話も続かず向こうは両方の子供にだけ相手して、私も話し下手で
焦りからか距離梨感でてたかもだけど、なんか微妙な感じで終了。
次の回の教室では無視され続けそのままベビマ教室も終わった。
何ヶ月かして子も大きくなって色んな児童館にいくようになったけど
たまたまその人がいると、私の事見て見ぬふりですれ違っても挨拶なし。
大人げないから私から挨拶の一言だけはしてるけど、その人みると一日嫌な気分になる。
向こうも私見て嫌なのかもしらんが。
あ〜スキルも無いのに無理してママ友つくろうなんてしなきゃよかったよ。
その無理をやめてからの方が、その場だけだけどお話できる人は増えた。
相変らす深い仲の友達はできないけどもうコリゴリっす。

29 :
>>28
>>色んな児童館にいくようになったけどたまたまその人がいると、
>>私の事見て見ぬふりですれ違っても挨拶なし。
>>大人げないから私から挨拶の一言だけはしてるけど、
>>その人みると一日嫌な気分になる。
挨拶しても、無視し続ける奴っているよね。
ホントに気分悪くなる。
「幼稚園とか学校一緒じゃん。どうするつもり?」とかいろいろ思うけどね。
ほかに、お話できる人ができたんなら、あなたは、間違ってないよ。
これからできるお友達にむけて、「私は、普通の人間ですよ〜」って
宣言してるつもりで、無視する人にも挨拶かんばって。
私もそうしてる。

30 :
持ち家で近所付き合いか〜
うちの母と叔母は親しく付き合わないスタンスみたいだ
挨拶程度かな
どっちも社交的だけどね
お隣さんと揉めたりしたらホント困るから、あえて距離を置いてるみたい

31 :
来月から幼稚園の満3歳児クラスに通うんだけど、送迎のバス待ちが今から不安&緊張。
集合住宅だからバス待ちのママさんの輪が出来てるんだよね…
とりあえず笑顔で挨拶するようにはしよう。

32 :
持ち家でとても仲良くしてたご近所さんとトラブル起きてグダグダ
会うのも気まずい状況に。。引っ越したくても引っ越せない
賃貸だったら引っ越せたけどって書き込みキジョ板でたまに見る
持ち家だったけどいい加減嫌になって引っ越したってレスもあったよ
ご近所でこじれると大変だよね
程ほどがいいんじゃないの?
その「ほどほど」が難しいんだけどさ

33 :
今日支援センター行ったら、違うママと間違えられた…
よっぽど存在感ないんだなということに凹んで帰ってきた
はぁ…

34 :
>>33
間違われる=存在感無し、ではないと思うよー。
私は華やかな美人ママ達がぱっと見、区別つかなかったりする。
顔立ちが均衡に整ってるから、同じようなタイプの人が集まるとごっちゃになってしまう。。

35 :
>>31
バスだろうが徒歩だろうが、持ち家だろうが集合住宅だろうが、輪は出来てるよ。
無理に入らなくても大丈夫。
目的は子供のお迎え、と腹括ってさ。

36 :
輪に入れないのは別にいいけど、嫌がらせしてくる人いたら嫌だな〜

37 :
放射能が心配ですね。
放射能を防ぎましょう。
http://yumeoribito.seesaa.net/

38 :
授中に、上の子供が携帯をいたずらして、今はちっとも仲良くないかつての友人にかけてしまった。
折り返し電話があったけど、謝れば良かったのに勇気が出なくて取れなかった
つくづく最低だ。勧誘かいやがらせと思われたかも。
それにもしかしたら、友人の番号ですらないかも。番号聞いたの何年も前だし。
子供は私に怒られてしょんぼりしてるし、さっさと電話帳消去しよう…

39 :
>>38
折り返し電話あったならいいじゃん。相手も電話かかってきて悪い気はしなかったと思うよ、たぶん。
仲良しに戻れたかはわからないけど、何かが変わるいいチャンスだったのに、もったいないなー。

40 :
子供の同級生ママと面倒なことになった予感。
きっかけは子供同士の行き違い。
待ち合わせがうまく行かずうちの子が先に行ってしまい、そこの家の子が泣いてしまって大変だったらしい。
お詫びをして子供にもよく言い聞かせたうえで、これからの待ち合わせの仕方を改善した。
平謝りする自分に対してそのママは、
「子供なんだから待ち合わせがうまく行かないことはよくあるし…」
「すぐ泣くうちの子が弱いんだから…」
とそのときは話してくれていたにも関わらず、
「あなたの子はしっかりしてるからいいわねっ!」
と後でキツイ物言いのメールを送ってきた。
それ以来、その人はもちろん仲の良い他の近所の人たちが一斉に無視するように。
待ち合わせがうまく行かなかったのはコチラに悪いところがあったんだろうけど、
一方的に切れたメールを送ってきて一斉無視って…。
人付き合いがうまくて社交性のある人だから、味方も多いんだろうね。
自分は人付き合いも苦手だし戦う気力もないから、もうどうでもいいや。

41 :
>>40
直後は「おたがいさまよ」とか常識的な対応をしてるくせに
時間がたつと無視とか嫌がらせをしてくる人って、何の心境の変化があったの?って思う。
ママ友に入れ知恵されたのかな。

42 :
自分だけなら嫌われても良いけど子供の事もあると悩みますね…
小学生でも外で待ち合わせの時は携帯ないとトラブルになる時代なのかな。
私の親はイジメとかでない限り子供同士の事に親は出てこなかったけど
自分も同じようにできるだろうか…

43 :
自分の事ならなんとでもなっていいけど
子供が絡むとつらいね
自分が下手打つと子供に迷惑がかかるもんね

44 :
友達のお母さんが無視してくる事とか子供には言えないしね
幼稚園だと子供の遊びに親も付いて来るから付き合い無いと難しいけど
小学生になれば子供同士だけで仲良くやって〜って言うのは甘いかな…

45 :
いや、それが小学生になると低学年のうちは
誰誰が意地悪したとか手を出したとかでゴタついて
親が謝りに行ったりで大変なことも増える
子供の資質にもよるんだろうけど
高学年ぐらいになったら大丈夫なのかしら

46 :
>>41
3行目そうだと思う。
その場ではいい顔してて、あとで豹変して無視したりする人って大体、
時間たって他人に相談して、「それはおかしいよ」とか「そういえばあの人ってそういういやなとこあるよね」
「私だったら怒るな」
とか助言されてその気になるんだと思う。

47 :
>>46
そういう時、親切顔で「絶対許せない、私ならもう口利かない」
などと関係ない所から焚きつけて楽しむ人いるいるw
暇潰しついでに自分たちの結束固めの道具にもなって一石二鳥とかね。

48 :
そのトラブったママも無視するママ達も御近所なんだよね
それはつらいだろうなー

49 :
一方的な情報だけで一斉に無視って中学生かと。
幼稚すぎて理解できんわ。

50 :
無視するママの子供って、これまた気に入らない子を無視している。
家で悪いことをした時に、ママが子供を無視しているんだろうな。
そんなことされて育った子供はどんどん意地悪になるよね。

51 :
無視と影でこそこそ言って結束固めてるのって最大の攻撃だわね
なにか直接行ってくれば言い返せるのに。

52 :
私も無視している人はいるけど、単独行動。
偉そうに上から目線で物言う態度や怒鳴りつけが許せなくなった。
今思い出しても、はらわたが煮えくり返る。

53 :
児童館とか支援センターに行ってママさんとかと話したりすると
学生時代の女の独特の世界を思い出してしまう。
無視は今のところないけど、やっぱりグループになるし
その中で自分の知らない話されると「何?会ったの?私誘われてないけど…」
っていうことがあったりする。
ポジション取りのうまい子、話が上手な子、人付き合いの上手い子、愛想のいい子…
色々いるけど、自分が自信がなくて人見知りだし劣等感が強いから
ハツラツとしてて綺麗なママさんと会うと、更に自信をなくしてしまう。
こんなだからダメなんだけど。

54 :
誰かが言ってたよ。ここだったかもしれないけど。
ママ友集まりって、女子高生の頃に戻ってるよねって。
本当にその通りだと思う。
だから職場にいた頃の人付き合い感が使えない。
学生自体もぼっち寄りだった私は今もそんな感じ。

55 :
はあ、ここ読んでると
学校行事に行くのがもう凄い憂鬱

56 :
>>54確かになあ。
大学→会社、にいったときあんまりヒエラルキー感じなかったな。l
お洒落ママ>普通ママ>地味ママ
みたいなカーストをひしひし感じるのは、
女子高生のころの独特な感じかも。

57 :
私の周り限定で申し訳ないけど、
女子高生ノリ組と大人な対応組の両極端だなぁ。
学生時代ハブられたトラウマで女子高生ノリにはドン引きしちゃうし、
かといって大人の対応組はクールすぎて本音が見えず怖すぎる…orz
頑張っても空気読めないし、横のつながりで考えて話のも疲れるし、
もうぼっちでいいからニコニコ挨拶したら子供とだけ楽しむ事にするよ。。

58 :
子供に自分の仲良しのママと接触するように言われてしまった
いや、そうしたいのはやまやまだけど
自分は人付き合い苦手で口下手だから
私が嫌われることで子供に影響が及ぶのが怖いんだよ・・・、わかってくれえ

59 :
私もそうなんだけど、ここに来るママさんて、小さい頃や学生時代に
何らか(特に対人関係)のトラウマ抱えて、今もそれが邪魔してって人多い?
人付き合い苦手だ〜嫌だな〜みたいにネガティブモードで児童館行くと
大抵ぼっちだったり、顔見知りのママさんとかと上手く話せずに終わってしまう。
なんかやっぱり調子よくなくて、だめだめモード入っちゃうっていうか。
対人スキルある人って羨ましい。
お洒落じゃなくて綺麗じゃなくても愛想よくてボキャブラリー豊富で話や間を取るのが上手いと特だよね。
見習いたいけど、出来ないorz

60 :
>>59
トラウマかって言われるとどうだろうって思うけど、小学生の時はいじめにあってたよ。
ただ人付き合い苦手だなってのはそれとは別な感じもするかなぁ。
元々趣味がヲタ系だし、おそらくしゃべり方とかも他の人となんか違うんだろうなと
思ってるから、「オタくせえwwww」って思われてるんだろうなと思ってもう諦めてる。
どんなに頑張ってもカバンとか服とか人の悪口にしか興味ない人とは長くつきあえないし
それくらいなら黙って立ってた方が良い。・・・・・と思ってるけど、実際ちょっと寂しいんだけどねw

61 :
ママ友いないのはいいけど、無視されるのって本当〜にムカつく。
同じマンションで子が同じ幼稚園(学年は別)で
送迎時にすれ違って挨拶するだけで話をすることもほとんどないのに
ある日急に挨拶しても無視されるようになった。すれ違いそうになったら
目あわさないようにするとか明らかに避けられてる。
何かしたかと考えても接点ほんとにないんだけどな。
相手も人付き合いはなさそうな人だけど。しかしほんと腹立つ。

62 :
>>56
わかる、ヒエラルキー制復活。
磁石が引き合うように対人力レベル毎のグループに分かれる…みたいな。
上位グループから下位にスライドは場合によって可能でも、
その逆は絶対無理なのが暗黙の了解。
職場ではたとえホンノリとそういう階級差はあっても
曖昧に上位と下位に分かれている程度、
しかし中高生の時は上位から下位までびっしりと、
しかし明確に線引きされてるのよね。

63 :
幼稚園に送って帰ってくるまでの道がドラクエみたいに思える。
そんなこと思ってるからだめなのかもしれないが、
敵と遭遇!みたいな。誰にも会わないとほっとするけど、
逃げてばかりでもスキル上がらないしなー。
とりあえず今使える技は「笑顔で挨拶」のみだけど、まあ頑張る。
しかし幼稚園に上がる前はもう少しは自然に話せたのに
同じ調子でやってもうまくいかない。

64 :
>>63
うまいーほんとドラクエみたいだ
家からでたら近所はドラクエ状態

65 :
>>61
無視って辛いですよね。
子どもが保育園に行ってます。同じクラスのママで、以前から仕事の関係で顔見知りでした。
今年から同じクラスになり、お迎えで初めて一緒になったとき挨拶したら返答なし。
半年たっても挨拶してくれない。
被害妄想だと自分に言いきかせてはいるが、私以外のママには笑顔振りまいてた。
これってやっぱり無視?
うちの子にも同じような態度で、傷ついてないか心配です。
長文スレチですみません。

66 :
>>63
ドラクエかあ、上手いなあ。
私はドラクエ9のように、くねくねと敵をよけながら歩いていそうだ。

67 :
表立ったトラブルもないのに
無視する奴って何考えてんだろ?
ただ単に気に入らないからで、
無視するんなら思考回路が子供過ぎる。

68 :
一年半ほど幼稚園でママ友とのお付き合い頑張ってみたけど
悪い人いないのに、自分の対人スキルの無さで結局無理で撤退した
引きこもりの自分にはストレスだったのか、体調も悪くなったから。
送り迎えでは誰ともこんにちはしかしない
それに落ち込みながらも、子供に悪影響を心配してる
他の子と遊ばせられないんだよね
子供に悪いと思うけど、どうしてもできない

69 :
>>68
小学校に入れば自分でお友達作って遊びまわるようになるから大丈夫

70 :
[65]です
>>67
何か気に入らないものを感じとられてるんだろうな。
そんな人の餌食にならないように華麗に逃げることにします。
>>68
私も対人スキル本当にないorz
挨拶だけはと頑張ってます。
お迎えも「子どものお迎えに行く」ということだけに集中してる。

71 :
世話好きな人が私をママ友の輪に入れようとしてくれる。
変なグループじゃないから安心だけど、私の対人スキルがないから辛い。
家に帰れば自分が話した内容の反省ばかりして胃が痛いorz

72 :
>>69
そうかな?そうだといいけど。ありがとう
>>70-71
対人スキルはこのスレ住人に共通の悩みかもね
悩んでいるのは自分だけじゃない、と思うと少しほっとする
お互い頑張ろう

73 :
>>65
私は無視ママが誰かといるところで挨拶するようにしたよ。
それで無視されてもいいんだ。
そのママは平気で人を無視する人間だと周知されればという呪いだからw
>>68
私も同じ事心配したけど杞憂に終わったよ。
子供は今2年生だけど友達作って楽しく遊んでるようだよ。
今は子供の友達が家に遊びに来る時がドキドキ。
ニコニコ優しそうなママで頑張ってるけど、
子供相手にまで緊張するってどんだけ…と毎回凹むorz

74 :
>>65
実害があるわけじゃないし気にしない方がいいよと言われるけど、
精神的にダメージでかいですよね。
前は女子高生でもない大人が無視するってよっぽど嫌いか
私が何かしたかだろうと思ってたからものすごい心配したけど
大した理由なくても無視する大人が結構いるみたいですね。

75 :
ああ、>>1に書いてあることが全部当てはまるわ。
児童館へ行き、イベントやらリトミックやら参加したいのだが、
娘1歳も同じく輪に入れないタイプ。
娘をダシに…という言い方はあれなんだけど、
娘が輪に入る、または玩具を欲しがる、欲しがられる→
すみません、とかどうぞ、とか言いつつ

76 :
送信してしまった。続き
その子達のお母さんと喋る…という流れを期待しているが、
イベント事に全く参加したがらず一人で遊ぶ娘。
今日も児童館へ張り切って行ったのに…みんなとは違う部屋で遊ぶから声掛けるとかどころじゃないorz

77 :
>>71
誘ってくれる園ママいるんだね。いいな。
と言いつつ、下に0歳の赤さんもいるのだけど、お世話で一杯一杯なので、うまくお付き合いなんて私には無理だろうな…
>>72−74
みなさん、ありがとう。
昨日お迎えで無視ママにばったり遭遇。
ぅうっ・・・でたなっ!身構えてしまった。
笑顔で会釈はしました。無視ママは当然見向きもしなかったけどね。
無視ママから気に入られようなんてさらさらない。
無視する大人には自分はなるまいとほんと思うよ。

78 :
>>70
ちょっと周りのママ達と何かがきっと違うんじゃない?
ここに書き込んでてもアンカー(>>70これのことです。)打ててないので、浮いている感じするよ。
最初は周りをよーく見渡して同じようにしていた方が仲間になりやすい。
個性を出すのはその後で!
自分もちょっと周りとは違う感じのママさんは関わりたくない
さすがに挨拶無視はしないけど…。
とにかく、暗黙の了解みたいなルールを
発見して同じようにしていたほうが無難。

79 :
ごめんなさい
とんでもなく浮いてました。
2chに書き込むのは初めてで、
よく確認もせず送信してしまいました。
よろしければ、>←の入力の仕方教えて頂けないでしょうか。
不快にさせてしまってすみません。

80 :
>>79
まーでも2chで浮くのとリアルで浮くのとはまた違うしね。
自分含めここの人たちリアルで浮いて困ってるから来てるわけで。
>>をF10で変換。

81 :
>>79
意地悪みたいでこちらこそごめんなさい。
アンカーは半角にするだけですよ。
自分は2ちゃん歴長いですが
アンカー出来て無いだけで叩かれたり良く見ます。
多分ママさんの間柄にも同じようなことが言えると思うんです。
当たり前に皆が出来ている事が出来ないと排除する!みたいな。
ちなみに、1人1人にアンカー付けてレスするのも結構うざったく思われます。
(他のかた達があまりされてないのを見れば分かると思います)
そして、おそらく自分のこのレスも
スレ違いな上に長文なので、ウザイと思われます。
ということでお互い頑張りましょう!

82 :
月〜木ずっとママ友といたから疲れて体壊したorz
本当になれない事しちゃいけないねwストレスで胃が痛くて吐き気するorz
明日は家族と出かけてやるー!!!

83 :
ご親切に教えていただきありがとうございます!
勉強になりました。
こちらのスレは私にとって心強い味方で、今回思わず書き込んでしまいました。
今後も参加したいです。
暗黙のルールを学んでいきます
みなさんと育児頑張っていけたらいいなと思っています。
面倒なスレでごめんなさい。

84 :
>>83
あまり落ち込まずに〜。
変な絵文字とか、いわゆる小町やベネ◯セ系の書き込みだとスルーされたり叩かれたりしちゃうことも多いんだよね。
半年ROMれって言葉もあったくらいだし、分からないうちは黙って読んで雰囲気掴んだりしても良いかもね。
まあ叩かれて育つと強くなるけどw
ネットの空気読むのは上手いのに、なんでリアルだと駄目なんだ自分は。

85 :
今日はスイミングの更衣室で子供がプールから出てくるの待つのに疲れた。
あの雰囲気、密室だけに余計きつい。
もっとギリギリまで入らないようにしよう〜。

86 :
>61
私も無視されたよ。
年少で同じクラスになって年中で別々になったけど
年中の始めの頃は挨拶したり雑談はしてた。
先週久しぶりに会ったら
目も合わさず私が話しかけても無視。
私の後ろにいたママには笑顔で挨拶してたよ。
ほんとにびっくりするね。
大人になってまで低脳すぎる。
次からどうしようか悩む。

87 :
子供の為に、支援センターや児童館に行くようにしてるけどいつも前日の夜はブルー。
たまたま楽しく過ごせるとラッキーだけど、ポツーンとなった日は、数日間精神的に不安定になる。
子供が楽しめればいいのに、やっぱ私どっかおかしいのかな…。

88 :
知らない人ばかりの中でポツーンは全然平気だけど、
微妙に知った顔ぶれの中で流れ的にポツンになっちゃうと凹む。

89 :
>>86
>>61です。前はしゃべってた人がというのがびっくりするよね。
私の場合無視ママは今回で2回目なんだけど、
1回目の人は気に食わないと即無視と幼稚園でも有名な人だったから
まあ仕方ないと思えたけど、またか…とへこむ。どちらも
最初は向こうから親しげに声かけてきた人というのも何なんだか。
でも同じような思いしてる人がいるとわかってちょっと救われた。
向こうも会いたくないんだろうから出くわさないよう
気を付けて歩くしかないな。

90 :
初対面で気さくにガンガン話しかけてくる人は、私の場合ほぼ確実に地雷。

91 :
>>90
わかる、私もそう。
しかしいい大人なのに無視する人ってエネルギーあるよなあ。
いちいち無視とか面倒臭くないのかね。
合わないと思う相手でも適当に流して普通に接している方が楽なのに、
わざわざ波風立てるような態度取るとか人付き合い苦手な私からすると意味不明だ。
気に食わないから凹ましてやろうみたいな心理なんだろうか。無駄にパワーあるわ。

92 :
>>91
というよりも、普通に挨拶すると図に乗ってくるのが嫌なんだよね。
笑顔で挨拶しただけで土足で踏み込んでくる人って結構多い。
めんどくさく関わってこられるのが嫌だから無視して壁を作ってるんだわ。
私の場合はね。
>>90
そう思うけど、控えめな人にも地雷が多いので、最近誰かと知り合いになるのが嫌になってきた。

93 :
>>92
わかる気がする
近所で気さくで明るいママさんがいて親切にしてくれるのはうれしかったんだけど苦手なタイプでうまく話せなくてつらかった
たいして話したことない時からなにかと使わなくなったおもちゃとかをくれたり…
うれしいけど逆に気を使ってしんどかった
私の苦手意識が伝わっちゃったのか今は疎遠になった

94 :
保育園で同じクラスのママさんから
メアドと電話番号の書かれたメモ渡された
会えば挨拶する程度の、まったく親しくない人なのに
無視するわけにもいかないからメールしなきゃいけないけど
保育園絡みで人付き合いするとは思ってなかったから動揺してる
どうしよう……

95 :
>>94
お子さん同士が親しいなら、何かのご縁かもしれないし
これをいっかけに親しくなれるかもよ
少しづつ交流すればいいんじゃないかな

96 :
幼稚園のお友達が明日おうちに遊びにおいでってーと子供に言われ、
お母さんとは挨拶程度なので、お母さんとお約束してないからと言ってたら
案の定子供さんが勝手に言ってるだけだったんだけど、
子供はすっかり乗り気になってしまって、お迎えで会ったときに
○ちゃんちに行くんだ!と言いだし向こうのお母さんも困り顔。
あー恥ずかしかった…。

97 :
>>96
そういう時ってどういう風に対応したらいいんだろう。
ちょうど相手のお母さんもいる事だし、
「もし良かったらうちに遊びに来てください」
とまずは自分の家に誘ってみるとかだろうか…
対人スキル低いから、そのへんとっさに判断できなくて
愚図愚図している間に仲良くなる機会を失う。

98 :
幼稚園でたまにお迎え後に遊んでくれるママがいる
いつもは他の仲良しの人がいてワイワイ話してるけど私は輪には入れず…
そのママの仲良い人が先に帰った時だけ遊ぶけど、私と遊んでやらねばと気を遣わせてるかも。
子供同士も最近小さなケンカ多くて申し訳ないやー

99 :
>>97
何となくその困り顔からお母さんは私と親しくなりたいわけではない
(そもそも園ママ付き合いが好きでないらしい)と見たので
愛想笑いしながら逃げるように帰ってきた。
子供同士が仲良くなってもお母さんが合わない人だと困る。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼
・ 次のスレ
来年プレ幼稚園、再来年幼稚園の母親・ママの悩み
この人、発達障害?と思うママさん3
おけいこ バレエ Part41
非常識な親を語るスレッド part158