2011年10月1期育児ADHDで母親になった人19
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼 ▼
・ 次のスレ
【幼稚園の年少児を持つ親のスレ】2学期
石川遼の彼女が妊娠してるのか?
好きだけど人に言う程でもない事
【ズッ婚】デキ婚は犬猫同然・9ナマ子【バッ婚】
ADHDで母親になった人19
- 1 :11/11/17 〜 最終レス :11/12/05
- 開き直ってボケ母に。
頑張って頑張って疲れちゃうけどきっちり母に。
いろんなタイプの人がいると思いますが育児板ならではのADHD話をしましょう。
診療機関、お薬の話なんかはメンヘル板のほうが詳しいと思います。
スレ内引き篭りになり、すべてをここで賄おうとしてはいけません。
内容によってスレや板を使い分けましょう。
※基本sage進行でお願いします。
※970を踏んだ方は次スレよろしくです。 テンプレは多分>>2-5くらい
/⌒ヽ 日本一のウッカリ&アイデア母達へ
/ \
ハ,_,ハ オウエン / γ ⌒ヽ `‐-、 ワッショイ!
,:' ´∀`';/^lスルモシャ/ i i ヽ. ワッショイ!
,―-y'u'''^u'' | /⌒ヽ ヽ ___,ノ /
ヽ ´ ∀ ` ゙': / \ / ,.-─- 、
ミ 〆 `‐-、 / . /⌒ヽ\●/
゙,. つ/´''ミ ヽ/ /\ ( ^ω^ )∩‐
(( ミ / ;:' | ● ⊂ /
'; 彡 ヽ/ r‐' /
(/~"゙''´~"U `""ヽ_ノ
※前スレ
ADHDで母親になった人18
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1315292068/
- 2 :
- ●2ちゃんねる内関連スレ●
育児板
【PDD】自閉症スペクトラムで親になった人 3【AS】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1253084740
ハンデ板
http://yuzuru.2ch.net/handicap/
メンヘル板
http://toki.2ch.net/mental/
前スレ
ADHDで母親になった人18
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1315292068/
- 3 :
- 関連サイト
自分を変えたい人自分で治したい人のためのページ(ADHD/アスペルガー関連)
ttp://www7.ocn.ne.jp/~k-goto/
意味不明な人々−発達障害(ADHD、アスペルガー)と人格障害に取り組む(発達障害に取り組む医師のブログ)
ttp://blog.m3.com/adhd_asperger_etc/
Silent Voices: 大人の発達障害(カウンセラーのブログ)
ttp://sana0329.cocolog-nifty.com/silent_voices/cat1219494/index.html
ADHDとアスペルガー症候群との比較
ttp://www.geocities.jp/yanbaru5555/adhdvsas.htm
ADD ADHD アスペルガー症候群の心理療法 ハッピージーニアス
ttp://www.happygenius.jp/
自閉症スペクトラム指数(AQ)の自己診断
ttp://www.the-fortuneteller.com/asperger/aq-j.html
「風変わりな人」を、考える
ttp://think21.web.fc2.com/asperger/index.htm
アスペルガーの館
ttp://www.a-yakata.net/
自閉症スペクトラムの心の謎
ttp://www21.big.or.jp/~pcs/ent2006/topics/jihei/jihei.html
- 4 :
- ●●広汎性発達障害統一スレ14●●
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1320719114/
療育ばなしスレ 6
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1259548172/
自閉症児を抱えて悩める人が集うスレ 6人目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1305201690/
[軽度]発達障害の過剰診断[グレー]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1272849916/
※新スレに貼るときはDatオチ、更新を確かめる事!
- 5 :
- >>5
>【訂正】次スレ用
>修正し忘れてしまいました、すみませんorz
>>>3
>自閉症スペクトラムの心の謎
>ttp://www21.big.or.jp/~pcs/ent2006/topics/jihei/jihei.html
>は消滅していました。ページ削除で。
>>>4
>ADHDセルフアセスメント
>ttp://www.webmd.com/a_to_z_guide/health_tools.htm?z=2000_00104_1113_rx_02
>(英語ページ)と付け加えるといいかも。
すいません、携帯なんでグダグダですが前スレから引用します
次スレは訂正お願いします
- 6 :
- いちおつです!
- 7 :
- >>1乙
ああー、今日幼稚園の廃品回収だったのに忘れてたああorz
2日前まで覚えてたのに…やっぱり前もって準備して玄関に置いておくべきだった…
- 8 :
- >>1 おつです!
今日、市役所から紹介してもらった専門医を受診。
1時間ほど面談、「発達障害の傾向はあると考えられる」とのお墨付きゲト。
二次障害もかなりあるかもね、とのこと。
とりあえず、来週から2回にわけて、3種の検査をして詳細を調べるとのこと。
・・・落ち込む。わかってはいたがはっきりいわれるとガーンって感じ。
でも、いずれ子どもに迷惑がかからないよう、今のうちにがんばっておきたいから
これでいいよね。
- 9 :
- >>8
お子さんではなく自分のことだよね?
市役所が紹介してくれたりするんだ
自分でアクション起こしたの?
私はもともと二次障害の傾向があってうつっぽいので、メンクリ通ってるけど、
ADHDだと思うんですが…と言ったら軽く流された
子どもも発達なので主治医に自分のことを少し話をしてみたら、
診断名をつけるメリットがないと言い切られた
- 10 :
- いちおつです
ごめん愚痴。
夫の過去の債務を整理する関係で、家計簿をつけなければいけなくなった。
しかもざっくりはNG。
きっちりしっかり項目ごとに。
先どりして振り分けたその中でやりくりしてるから、
毎月の額が同じなんだけどそれじゃダメだと。
できないからこの方法だと伝えても理解できないってさ。
兼業で忙しくて時間がないならまだしも、
専業でできないとかおかしい!らしい。
私の頭がおかしいのわかってるから
先どりで足りなくならないようにしてるんだけどな。
できませんじゃダメだからするしかない。
さすがに這い回り昼寝しない7ヶ月児見ながらは無理だから、
寝る時間少し遅くしてやろう。
もーどうしたらいいのさ。
何が一番やりやすいだろうか。
前スレ見ながらかんがえる。
- 11 :
- 夫の債務のせいなんだから夫自身でやりゃいいのに横暴な奴だな。
- 12 :
- 文句言ってきたは官and弁護士(主に弁護士)。
旦那は私のこういうところを理解してるので、
二人で時間作ってやろうということになったのさー。
二人揃うのは寝る前だけなので、その時間に。
旦那に頼んでやってるかどうかモヤモヤするくらいなら、
私がやってやろーじゃん!くらいの意気込みは一応持ってる。
- 13 :
- >>8>>9
鬱っぽくなってメンクリに行ったら
「ADHDでは?」と言われた。
自己診断やってみたらバシバシ当たってた。
きっとこの鬱っぽさはADHDの二次障害だわ。
先生にADHDとは一生つきあわなくちゃいけないって言われたよ!!
認めたくないところだけど
確かに腑に落ちることばかりなんだよねorz
お財布忘れて今日もいい天気〜のサザエさんっぽいところがあるし。
- 14 :
- >>9
>>13
これまでもメンクリには何度か通ったが、ADHDって言われたことは無い。
そういうカテゴリを視野に入れてない医者の場合、あまり口にしないんじゃないかなあ。
診断がむずかしいし、根本的な治療ができるわけじゃないようだし。
私も自己診断でバシバシ当たってて、工夫だけではどうにもうまくいかなくなってきて
その場しのぎで近くのメンクリ行っても埒あかない、って感じだったので
地域の発達障害センター(大人用)みたいなとこに自分で電話した。
そしたら診断ができる病院のリストをくれたよ。
リスト内の病院、自分が行ったことのあるとこも含まれてて
「えー、あのおじいさん先生ではちょっと・・(最新の知識はないような気がした)」とか
「ここ老人デイケアの付属じゃなかったか」とかチラホラw お役所仕事だからねえ。
ネットで病院のHPみて、院長の経歴とか病院紹介の内容とか見て
少なくとも理解はしてそうなとこを選んで行った。
で、やっぱり受診は楽だったと思う。素で話せるから。
「あ、さっきの話が入らなかったね」と言って、別の言い方で繰り返してくれたりとか。
基本的には、検査受けて、定期的に受診して先生とトークしつつSSTもどきをやる・・・
っていうだけみたいだけど、しんどいときは対処療法でお薬を出してもらえるし。
うつ病や過食障害、慢性じんましんで通うよりは100倍いいと思ったw
- 15 :
- ADHDで二次障害でうつとかになってしまうとさらにしんどいよね
私も元々メンクリ通いしてるのに昨日からうつが急に悪化
何もかもが億劫でトイレにさえ歩いていくのがしんどい状態
体調がすごく悪いってわけでもないのに
結局自分自身のことがよくわかってないというか、
特に限界もわからずついやりすぎてしまうのも私の場合よくない
ストレスがきっかけで発症したけど、体調不良ややりすぎ(過集中)が加わって、
トドメを刺された感じ
少しよくなってきたけど、天気悪いから買い物は無理、夜はコンビ二弁当か…
洗濯だけはこれからやらねば
- 16 :
- >>15
ドンマイです。休み休みね。
オメデタではないですかね。私自身が今妊婦なんだけど、気づいてないとき
最近ダルいな、やる気ないな、なんでかなぁって思ってて。予想外だったんで、まさかそれが原因と思わずでした。
失礼お許し下さいな。
- 17 :
- >>15同じく鬱。私は冬季鬱で秋から12月末くらいまで毎年調子悪くなるよ。毎日頭痛で何もやる気なくなる。あと天候も関係する。
とにかく寒くなると体も動かなくなるから
お互いなるべくあたたかくして過ごそう。
- 18 :
- >>10
子供を月1回一時保育に預けて、その間だけやったら
預ける代金を無駄にしたくない!と思って
集中して出来ると思うがどうでしょう。
私は家計簿つけてないけど
仕事が自営で確定申告しないといけないので、
子のいない時にガーーッとレシート仕分けや計算をしている。
- 19 :
- 体がしんどいとき、葛根湯がめちゃめちゃ効くことに最近気がついた。
体力がないのですぐ風邪をひいたり調子が悪くなるのだが、ちょっと頭痛いなあとか
ゾクゾクして寒いなあ、だるいなあ、お腹痛いなあ(下痢までは酷くない程度)、ご飯作るのしんどい
けど寝てられない…これやらなくちゃ…、明日は外歩くけどとても無理かも…
って時に、錠剤の葛根湯を1個飲むとびっくりするくらい復活する。
錠剤は4つで1回分なので、調子の悪さによって増減出来るから便利。
今までだったらその後に絶対風邪引いて寝込んでるような感じ(しかも寝てもなかなか良くならない)
だったのがそうならずに済んでる!
いつも体が冷えて風邪引いても熱が出ないタイプなので、自分にはすごく合ってるようだ。
体弱いのか旦那にも周りにもウンザリされる位すぐ体調崩すので、今まで本当に困ってたんだ。
もっと早く知りたかった!
- 20 :
- >>19
おお!自分も葛根湯愛用者。特に辛い時はドリンクにしてる。
体が痛いような時は葛根湯。
水のような鼻水が止まらないときは小青竜湯。
合う合わないがあるだろうけど、自分は効く。
- 21 :
- >>18
そうか、預けてしまう手もあるのか。
くっつきすぎてて思い浮かばなかった。
結局、100均で家計簿買ったよ。
日付フリー式の所へ提出する家計表と項目の似ている物、見開きで一ヶ月。
正直かなりめんどくさい。無理な気もしてる。
しかし弁護士に専業pgrされてとても悔しいのでやり遂げてやる。
夫には声をかけるようお願いした。
私忘れるから。苦手だから。必要な作業だけど無理なもんは無理。
なので声をかけろ。声かけないと忘れるよ。
申し訳ないけどどうしようも無い。と理解させた。
ADHD 家計簿で検索したら、書き込んだり打ち込んだりは無理ですってきっぱり書いてて泣いた。
そこで紹介されてた方法。
口座は一つに。引き落としなども可能な限りその口座で。
必要な度に千円単位で引き出し。
通帳コピーして合計額の把握。必要なら書き込み。ノートに貼り付けはい終わり!
なるほどなぁと思った。
しかし月一恒例で決まったことをするとか忘れるフラグたちまくりだから私はこれすらできない。難しいもんだなぁ。
- 22 :
- >>8
私は逆に病院で認められてすっきりしたけどな。
「やっぱり、自分がこんだけいろいろできないのは脳のせいだったんだ!
脳の仕組みが人と違うんだから、できないのはしょうがないじゃん!」
って開き直ったw
あと、成人してからは逆に病院で認めてくれないところが多いというのをネットで知ってびっくりした。
私が行ったところは
私「自分がADHDな気がする。仕事するのがつらいです」
医者「どんなところがADHDだと思いますか?」
(説明)
医者「あー、ADHDというより、成人型ADDですね。
いろいろできないのは仕方ないことです。
あと、そのせいで欝と不安傷害起こしてますね。
集中力上げる薬出しますから、それでかなり楽になりますよ」
で、さっくり認定されて、リタリンすぐ出された。あと、デプロメールも出されたな。
仕事中、急激に眠くなることがあったんだけど、
薬飲んだらそれがなくなって「薬すげー!」ってなったわ。
今は仕事やめたら欝もすっきりなくなったので、病院は通っていない。
ADDは当然治ってないけどw
- 23 :
- 認めようがないほどひどかったら認めるんじゃないかな
軽度やごく軽度も困っているのには変わりは無いのにね
- 24 :
- この時期孤独感が酷い。鬱々して嫌になる。
- 25 :
- わかる。私もだ。
いつも悪口言われてる様な気がするし、悲しい。
結婚して子供が出来て、何をしても要領悪い自分が嫌。
だけど子供が私をいつも好きでいてくれる。それが支え。
- 26 :
- いつも第一印象が悪いらしい自分。
仲良くなった人にあとから「最初怖かった」って必ずってくらい言われる。
よっぽど顔や目つきが怖いのだろうか、と思っていた。
(顔は、身に覚えもないのに「こないだどこそこでみたよ」と言われるくらい平凡だと思うんだが…)
今日、同僚のひとりから納得出来る理由が聞けた。
最初からハイテンションで明るくサバサバ(ようはずうずうしい?)から威圧感があるんだってさ。
初対面としての距離感がなかったのが原因らしい…。
顔が怖いんだろうと思ってたのでなんだかほっとしてしまったw
多分その考え方も間違ってると思うけど別にいい。
- 27 :
- >>26
ハイテンションちょっと羨ましいかも。
私はいつもテンションが低いし(ようは暗い奴)声も低いので、人と話す時は
なるべくにこやかに明るめにしているけど、やっぱりどうしても無理してる感バレバレ。
それはそれで向こうは落ち着かないだろうから段々と避けられる。
ポツンでもキニシナイ!というスタンスでやっているけど、なかなか人と仲良くなれなくて
困ることが多いよ。
- 28 :
- 私も最初は地味で暗い子だったと思う。
中学生の時に転機があって、女子と仲良くやれるようになり、
知ってる人には挨拶する(ご近所さんとか)のが人としての礼儀だと知った。
教えてもらわないと正直わかんなかったんだよね。教えてもらえてよかった。
社会出てからずっと接客やってたから、「初対面からハイテンションお愛想全開」なんだと思う。
私も上司の立場の人相手には一応最初は大人しくしてるけど、
同僚立場の人とは早く打ち解けたいので最初から明るい感じにしているかな。
後輩だと尚更。
- 29 :
- 地味だと思うけど、道など聞かれやすい
今日も2人の人に聞かれた
- 30 :
- >>29私もかなり道聞かれる。店とかでも何故か店員と間違えられたり、ものを訪ねられたりする。
旦那や友達から「おまえ知らない人から話しかけられすぎ」と引かれるww
- 31 :
- >>29
私もだ
人畜無害、この人なら親切に教えてくれそうと思われるのかな?と思ってる
ちなみに、外観は見た目地味で大人めの小柄なおばちゃん
- 32 :
- >>25ここに同じような人がいるとホッとするよ。
家も汚くて中途半端で…こんな自分が母親なのが酷く情けない。こんな自分いないほうが家族の為なんじゃないかとかグルグル考えて参ってる。orz
愚痴る友達もいない。たまにここに吐き出させてもらって感謝してます。
- 33 :
- 私も道聞かれまくり。ぜんぜん知らない町にいても聞かれるよ。
あと、おばちゃんにバンバン話しかけられる。そしてふつうにトークしてしまうw
ここの方々は、子どもの発達具合についてはどんな感じですか?
自分が診断済みなだけに、すごく子どもの様子が気になる。
育てにくいと思ったことはなくて、ただただド直球で、すんげーポジティブな3歳男子。
言われたことは何でも鵜呑みだし、頭で思った瞬間に口に出てる。ザ・お調子者。
他害しないし、保育園の先生たちは「そのうちわかりますよー」とか言うけど。。。心配。
たとえば療育とかに進む場合、どういう経緯を経るものなのだろうか?
一緒に遊んでるお友達は、
わが子に比べてすごく複雑な考えを持ってるように見えることしばしば。
正直、私にもわからん難しい感情があるようだw→よその子
- 34 :
- >>33
うちの子たちは兄弟で発達なんだけど、二人とも気がついたのは1年生のとき
上の子が発達なのに下の子のことを気がつくのが遅めなのは、上の子より軽度だから
軽度だとなかなか気がつかないし、幼稚園時代は多少の問題行動も幼稚園児だから…で許された
ただ、二人とも通常級オンリーでかなり軽いと思う
周囲の人にはカミングアウトしてないので、上の子はただ勉強が少しできない子、
下の子はちょっとやんちゃな子と思われてそう
カミングアウトしてるのは学校だけ、という状態
>>33さんのお子さんが万が一発達障害の傾向があったとしても、やはりかなり軽度だと思う
- 35 :
- >>33
>>34
別スレにも記載した内容ですが・・。
ウチの子はアスペ傾向があると思うけど診断は受けていない。
子供の医者へ行くきっかけは何ですか?
今までの幼児健診では何も言われてません。
幼稚園の時ちょっと変わってる程度だったけど、小学校へ上がったら気になってきた。
今、一年生で学年一斉下校なんだけど、この前一緒に帰ってきた近所の子に「入っちゃ駄目!入って来ないで!」
と、庭に入ってくるのを嫌がってた。
それに朝の通学班で、「お兄ちゃんは遅れて行くから班長さんに言って先に行ってもらってね」
と言ったのに、班長さんに伝わって無かった。
2回以上言ったのに・・朝の忙しい時間帯に言ったから頭に入って無かったのか。
自分の言い方も悪かったのかもしれないけど。
自己主張が強かったり、何でそんな事を言う・・って事が時々あるから心配。
行動はゆっくりだし、自分から仲間に入って遊ばないし、面白くない事があると癇癪起こすし。
宿題は直ぐにやらないが、今の所何とかやっている。
メンタルクリニックに連れて行った方が良いのか悩んでる。
- 36 :
- >>33
うちは幼稚園年長の長女が怪しい。
多動性衝動性は全くないのでADHDではない(多分ADDでもない)と思うが、
不器用、特に書くこと全般が極端に苦手、ボール投げなども下手、極端な怖がりなど
夫には「気にしすぎ」だと言われるが、自分としては気になる点がある。
ただ今までの健診などでは引っかからなかったし、幼稚園にLDじゃないかと
さらっと相談したこともあるけど「それほど心配ないと思いますし、仮に
LDだったとしてもまだ分からないと思います」で終わっちゃった。
>一緒に遊んでるお友達は、
>わが子に比べてすごく複雑な考えを持ってるように見える
うちの長女が3歳くらいのときもそうだったよ。言葉が遅かったせいもあるけど、
よその子に比べて感情や思考のバリエーションが少なく感じた。
それを3歳児健診で心理士に相談したけど、心理士もちょっとイタい人で
自分の失言が地雷を踏んでしまったらしく「おかしいのはお母さん(私)の
方ですね!」とか暴言吐かれて終わった…。(当時は気づいてなかったがADHD
なんだからあながち間違ってもないが、それで子どもに関する相談を強制終了
ってのはやっぱりなしだろう)
- 37 :
- >>35
上の子は発達障害の知識なかったから、幼稚園年長まで気がつかず
幼稚園では大きな問題行動はないけど、他の子より行動が遅れがちで不器用、
運動神経が鈍く、友達があまりできない、家でパニックを起こすなどが気になってた
いくら育児本を読んでも一向に改善される様子がなく、たまたま図書館で出会った本
(かの有名な「のび太・ジャイアン症候群4 ADHDとアスペルガー症候群〜」)を読んで、
これだ!と思った
以降、病院・療育先などを探し、現在に至る
学校生活には今も大きな問題はなし、対人関係のビミョーな問題・ADD傾向があるので
そっち系の問題・LD傾向もあり全科目できないわけではないけどそれも問題
などいろいろ考えなければいけないことが山積み状態
一方下の子は幼稚園時代はちょっと元気のいいやんちゃな子程度
幼稚園ではやはり集団行動に大きな問題はなし
入学後に授業中の立ち歩きなどを指摘されて、受診
軽いADHD傾向ありと指摘された、自閉傾向はなし
今小2で立ち歩きなどはないけれど、やはり他の子と比べると少し落ち着きがない
下の子は大きな問題はADHD傾向だけだし、年齢が上がるにつれて、
少しずつだけど落ち着いてきそうな気がする、問題はそれだけではないだろうけど
長いので一旦切ります
- 38 :
- 続きです
小学校2人子どもたちが入学しても悩みは増える一方で精神的にラクになった、
という感覚はほとんどない
定型のお子さんの親御さんはどんな気持ちなんだろう?
うちに定型児がいないからわからないorz
正直幼稚園のときのほうが精神的にはラクだった
ちょっとぐらい何かあっても子どもだから、ですむもんね
小学校入って、他のお子さんと比べて明らかに違う問題点が出てきたら、
一度専門家に相談するのもいいかもしれない
定型の子は年相応に成長してるんだな、と思ったことがある
やはり感情の面かな
発達障害の子は割と単純で幼い印象がある
軽度でも私は診断を受けるメリットが大きいと思ってる
うちは学校や塾などにしかCOしてないので、近所付き合いとかに特に影響なし
子供同士で特別扱いされることもない
診断を受けたことでいろんなところに相談しやすくなるし、説明もしやすくなる
上の子は学習面で問題があるので一般の個別指導塾に通ってたけど、
先生にあまり発達障害に理解がなく効果が上がらなかったので、やめることにした
やめるときに発達障害児向けの塾に移ります、とはっきり理由付けできた
私は診断受けたメリットはたくさん感じてるけど、
デメリットを感じたことは今のところほとんどないかな?
専門医や療育機関では大抵ウイスクなのなどの知能検査をしてくれるため、
子どもの得意不得意がわかるのでよ対応しやすくなる
- 39 :
- >>34
33です。丁寧にお答えいただきd
やっぱり早めに対応してあげるのってとても良いようですね。
私が、おそらく軽度なほうのADHDなんだろうが、けっこう二次障害が重く
なかなか苦労しているので、息子にはできるだけのことをしてあげたいと思ってます。
ごく軽度だと、判断つきやすい場合とはまた違う苦労があるよね。
目に付かないから支援がないし、無理やり適応してたりするとホント、二次障害がすごい。
うちの家系は、頭はいい発達障害さんの集まりって感じなんだが
それが当たり前で家族全員生きてきてるから、「人生そんなもん」って片付けられて終了ー。
イトコはうつ病やら引きこもりやら、自者まで出てみんな大変だよ。
- 40 :
- >>37
返信ありがとうございます。
私がADDとPDDの併発で、自分の子が定型かどうかがよく解らないまま今まで
きてしまった。
上の子は思春期で気が強く、性格や物に対する感覚が自分と全く違う。
只、私が片付け方を教えられずに来た所為か、何でも一番やりっぱなし。
幼児期多動でADHDかもと思っていた真ん中の子は、スポーツ万能で友達も多く、
人が何処へ置いたか忘れた物まで覚えてる様な子。
何でも早くこなして一番頼りになる。
落ち着いてる下の子が、幼稚園から集団行動から出てしまうようなタイプ。
現在1年生で、家で癇癪を起こすと手に負えなくなる。
「庭に入らないで」と言うのも、自分が子供の頃に布団のシーツの上に家族が
乗るのを異常に嫌だったので、同じ感覚だと思う。
未だに何でか解らないけど、こういう事が結構ある・・。
宿題や勉強で、本人が学校生活が大変そうだと感じられたらと思ってたけど、
今度、自分がクリニックへ行くので、子供の事も相談してみようと思う。
今は上の子の受験問題で、どうしていいか解らずに頭が痛い状態が続いてる。
- 41 :
- 私は子どもの発達障害に気づいたのが先なんだけど、
このスレには自分だけがADHDという人も多いんだよね
そういう人はわが子のこともちゃんと客観的に見られるんだね
>>33>>35のお子さんはもし傾向があったとしてもごく軽度って感じがする
うちは二人ともギリギリでなおかつ正反対の特性の持ち主
下の子はかなり軽度なので将来的には定型の人に紛れて生きていくのかも?と思うことがある
社会的にはここで線引きされるんじゃないかな
でも、本人とか家族は軽度だからって楽なわけでもないんだよね
それはこのスレ住人ならよくわかるだろうね
ごく軽度で傾向がある程度なら、勉強面や社会性に大きな問題がなければ、
本など読んで対応したり、相談できるとこ探して相談してみるだけでもいいと思うよ
上の子は発達障害児向けの塾や療育に行ったりしてるけど、
下の子は特別なことは何もしてなくて、普通の習い事させてるよ
少し落ち着きないかな程度でなんとか続けてる
気になることがあったら、スクールカウンセラーに相談するのもいいみたい
小学生ならまず担任の先生に相談して紹介もらえないか聞いてみたらどうかな?
- 42 :
- 支援級の教師が無自覚なAS圏の人なので回りくどくて
一つ質問したら100くらい長々と返ってくるので
うっかり本当に聞きたい事も聞けない
教育相談とか懇談会とか支援級3クラス合同でやるんだけど
延々とその先生だけが最初から最後まで話してる
他のお母さんたちも口にしないけど誰も質問しない
他の先生と話していたら目の前を遮って話し込む事をしたりするけど
無自覚な人はそれが失礼なことだと知らないんだよね
教育相談がうつだ
- 43 :
- 誤爆です・・・すみません
- 44 :
- 安価ミスや誤爆が多いのもこのスレの特徴w
- 45 :
- 復活!
- 46 :
- 夢とADHD関係ある?
悪い夢もだけど、いい夢も、忘れたくなくて何回も思い出してその世界に浸る。
中2病かしら。
- 47 :
- このスレ見てたら、子供に自分の障害が遺伝してるのか心配になってきた。
子供は5歳で保育園からは特に指摘されてない。大丈夫かな。不安。
旦那は定型だけど、自分はここのスレ常在のうっかり奥様。
片付け苦手、算数苦手、忘れてばかり、いつもプチパニック。
なのに2年前から学生してる。
しばらく仕事離れたくて学生生活に逃げた。
こんなに生きづらいのがこれのせいだと気がついたのが遅すぎた。要領悪くて勉強辛い。
試験前で精神不安定。長文すまそ。
- 48 :
- またやっちゃったよ・・・先延ばしでトラブル。
- 49 :
- 845 :優しい名無しさん:2011/11/28(月) 01:56:58.06 ID:Krv/qGVA
育児@2ch掲示板 放射能(仮)@2ch掲示板 野菜・果物@2ch掲示板 食べ物@2ch掲示板
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/utu/1321015269/37
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/utu/1321015269/787
- 50 :
- 早くゴミ出し行かないと、収集車いっちゃうよ、と頭じゃわかってるのに、
一旦パソの前に座るとどっかり…
わかっちゃいるけど、やめられないorz
さあ、行くぜ!
- 51 :
- 私は旦那をスイッチ代わりにしています
旦那が用事に立ったら皿洗う
旦那がトイレに立ったら洗濯干す
朝はこれで全部家事が出来ます
- 52 :
- このスレにスイッチ係が居ると
みんな家事がはかどるようになるのかな
アンカ打ってそれがその時間帯のスイッチ係
例えば
>>70 って打って
>>70が「スイッチ オン」と書き込んだら、
各自2ちゃんねるを離れて動き出す、みたいな
- 53 :
- それいいですね
やってみたいな
各自やる事は決めておいてスイッチオンで決めた事をすると
- 54 :
- それに近いのがメンヘル板にあるよ。
【ADHD】今から頑張る時に書き込むスレ2【AS】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/utu/1315681697/l50
- 55 :
- まだこないだWAISうけたばかりで確定ではないけどADDっぽいなと自分で思ってる。
弟は先生曰くアスペっぽいらしく、母親はADHDによく当てはまる。
家系なんですかね?
今日は旦那に知恵遅れだと罵られてしょんぼりだよ…
出来ない自分が悪いんだけどさ。
子供達も自分みたいになったらどうしよう…
- 56 :
- >>55
ADDっぽいぐらいじゃ大丈夫じゃない?
今まで結婚も子育ても何とかこなしてきたんだから
・・と自分にも言ってみる。
私も子供達には不安が残るけど、目立った行動が無ければ普通に学校に行けるから問題ないと思う。
これから自分がしてきた言動で子供に同じ思いをさせたくないから、注意して見ていこうとは思ってるよ。
可能性だけは考えてるけど、この先何があるか解らないから・・。
- 57 :
- 発達障害を持っている人から発達障害は遺伝するって言われていますが
私の子供は二分の一で遺伝しました
定型発達の子も小学5年くらいまではあやしいところがありました
デモ対人関係と言外の意味はちゃんと理解出来てたし
検査に引っ掛かる事も無かったしでやはり定型発達は定型発達なのだと思います
- 58 :
- 怒ってる時に手や足をブラブラされてると、ものすごくイライラして余計に怒ってしまう。
まだ2歳5ヶ月なのに、と頭の片隅では分かっているが、イライラが止められない。
何か薬でも飲めば、イライラは治まるのかな
- 59 :
- ウチは興奮するとくるくる回るのでそれにイラついた。
- 60 :
- >>59
あるあるw
- 61 :
- >>56
幼少時代は物忘れやら動き回るのが酷かったが今は物忘れがあまりにも酷い。
結婚できたのは出来婚だったから。最初は出来なくても「不馴れだから」で済んでたけど何年もこうだと私生活に支障が出過ぎで夫婦
仲も最悪だよ。
専業なのに家事がちゃんと出来ない。
何するにも時間がかかる。
改善しようと試みてもどこか抜けてる。
ノイローゼになりそうだ
- 62 :
- 多動傾向と知能ボーダーって言われて通院してる
デイサービス受けるのに証明書だか役所にもらわなきゃいけないんだけど、
検診で引っかかったことがないとスムーズにいかないかも、と言われた。
三歳半検診のとき、暴れて逃げ回って捕まらなくって、身長も体重も歯も何も見れず測れずで、なにも測定しないで終了した。
色々不安な点もあったので併せて相談したけど
まだ小さいんだから考えすぎと言われて終了した。
あのときに要観察とかになってたらスムーズに行ったってことなのかなあ。
とりあえず申請してくる。
- 63 :
- 誤爆した、すいません
- 64 :
- 幼稚園のかばんの中に昨日の箸ともらったプリント入れっぱなしにしてた。
バス乗る前に気付いて先生の前で箸とプリント取り出すしまつ
恥ずかしいよ〜
- 65 :
- 恥じらいの気持ちも大事だと思うよ
親に似た子どもたちに1日遅れで、行事のお手伝いの手紙の返事を持たせたら、
毎朝言っても結局先生に提出しなかった
遅れ過ぎて段々提出しにくくなったらしい
手伝いするつもりだったのに、役員さんは「返事すら提出しない!」と思ってるだろうな
連絡帳に書こうと思ったけど、それも忘れてしまい…
その行事の日が近づきつつある
気が重いけど、役員さん探して謝らなければ…正直に事情話すか
謝ったってよくは思われないだろうけど、気を悪くしてるだろうし…orz
定型の人から見たら、信じられない状態なんだろうな
- 66 :
- >>64
園に子どもがついてから思い出して
七転八倒するよりいいじゃないかw
今日も元気に園に行ける子と2ちゃんねるで恥らう母
うん、日本のうっかり母さんの とても ふ つ ー の朝だよ
さ、10時になったらおやつ食べてスイッチ・オン!
- 67 :
- 今NHKで大人の発達障害を再放送してるよ。
- 68 :
- でも子育てしてる人の会話じゃないから答えは出ないね。
逃げる事とかトレーニングや訓練とか趣味とか・・。
趣味は共感できても時間が無いし、子育ては逃げる訳にはいかないよね。
- 69 :
- そういや、学校で貰ってきたプリントを親に渡すのが苦手だったわ。
自分でも、なんで帰ってすぐに出せないのか分からなかったけど、
これも症状だったのかな。
- 70 :
- >>69
プリント全然渡さなかった。大事なやつも。
- 71 :
- 兄がぼんやりしてて全然渡さないタイプだったが、私はちゃんと渡してた。
怒られるの嫌なので親に言われたことは全力できっちりやらなければならない、と思っていた。
(恐怖で押さえつけられていたとも言う)
多分父のアスペの血の影響。
でも年食ってきたらすっぽり忘れてしまうポカミスをよくするようにw
年取れば取るほど頭がぼんやりしていく…子供のころは何でもできるんじゃないかって
位冴えわたっていたのだが。
- 72 :
- 私も全部忘れていました
何で出せなかったんだろう?
その頃とあまり変わっていないし
年のせいでもしかしてその時よりもっと忘れる事も多い
手に何か持って何かすると、手に持っているの忘れてしまう
昨日は野菜室にあり得ない物を入れてしまいました
無いから困って家族に探してもらってあったからいいけど
- 73 :
- >>64です。みなさんおはようございます。
今日から12月だという事を失念していて、園のバスの時刻表が変わることも失念していて、見事にバスに乗り遅れて先ほど車で園に子供を送り届けたところです。バカス…!学習しろ自分…orz
わたしの忘れっぽさは異常かも。
風呂で頭洗ってトリートメント洗い流したかどうかさえ??ってなる時があるwwwwww
「天然」で済んでた頃が懐かしい
- 74 :
- 米を炊こうと思って、釜に何合入れたかわからなくなって全部戻して最初から〜を繰り返すのはよくあるな......
あと、体育の時間にペア作って、ペアの人が何周走ったかを記録するってやつもできなかった。ペアの人が何周走ったかわかんなくなっちゃって適当に言っちゃったりして。
本当に数字が苦手。算数が苦手とかじゃなくて数字そのものが苦手。
普通に一から十数えて、そこから先の桁になると「イチイチ イチニィ イチサン イチシ......」って数えないとわけわかんなくなる。
- 75 :
- 皆苦労していますね
私も同じ苦労しています
ニワトリ頭を何とかしたい
2〜3歩歩くと「アレ?何しようと思ってたっけ?」と毎日同じ事言っています
- 76 :
- 上の数レスこのスレ住人的には全部普通だと思う
なぜなら私もそうだから…orz
けして、普通だから安心しろ、とは言えませんが
- 77 :
- スレ初かきこ。なにこれ凄い。全部私かと思った。
忘れっぽい対策で効くものって、皆さんは何ですか?
私の場合は、とにかくメモ&携帯カレンダーかアラーム機能。
忘れる回数は減らせました。100%になる日はいつだろう、という疑問はあり
ますが。
- 78 :
- 病院の予約が今日12時だと思っていたら昨日12時だった。
予約票を転記した手帳が間違っていた。
今日の11時から別の医者の予約があると勘違いしていた。
予約票の時刻は10時からだった。
そもそも昨日は別の病院へ飛び込みでかかっていた。
こんなのは事前確認でどうとでもなるのに最低。
- 79 :
- コンサート会場を間違えて違うところに集合してしまったとか、
夏休みを1日よけいに取ってしまって、幼稚園から電話が来たことあるorz
絶対間違う頭なのに、思い込みで妙な自信があって、
「大丈夫。確認する必要はない」とささやく悪魔が耳元にいる気がする・・・
苦手にすると、絶対できなくなっちゃう事ってあるし。
- 80 :
- >>79
自分はメモは勿論するんだけど、どうしても怖いときは旦那に言っとく。忘れてたら声かけてちょうだいって。
小学生の時に忘れ物でこっぴどく担任からしかられて立たされてってのが何年も続いてトラウマになってるのか、強迫性障害か?ってくらい何回も確認するようになった。今は100%ではないけど忘れる事はあんまりない。
ただ最近困るのが、仕事で覚えたことが合ってるかどうかが不安・自分が書いたメモも信用できなくて何回も何回も人に確認しちゃう。
で、何回も何回も人に確認してやっと自信が出てきたときに、すっぽりと記憶が抜ける。今までやってきた仕事内容がキレイサッパリ頭の中から消える。
そんで、「今まで出来てたくせになんでこんな事間違えるの!?」と上司に怒られる。
また仕事するのが怖い。
- 81 :
- 私の場合だけど、記憶の上書きを勝手に自分でしていると思う
何かきっかけでそうなるのだけど勝手になってしまいます
自分は上書きしてよいと自分に許可出していないのになぜ?なんでしょうね
- 82 :
- 大事な予定はとりあえずリビングのカレンダーに書き込んでる。
手帳とかこまごましたのは無理。そもそも手帳見ないから手帳の存在忘れて続かない。
最近携帯の存在すら忘れる。
出掛ける時に持っていかなきゃと見たらメール入ってたとか充電切れてて慌てて充電したりとか。
あと私も旦那に言うようにしてる。「○日△なんだよね〜□もって行かなきゃ。あー忘れそう」とかって。
自分の口から出すと会話として別の角度から記憶できるかな、とw
ってやってても絶対出掛ける時って何か1つは忘れて行くんだよなあ。
マフラーだったり、子供の水筒だったり、頭縛るシュシュだったり…
- 83 :
- >>80、>>82
わたしがいる…
ど、どっぺるげんがぁさん?
- 84 :
- 12月になって凄く寒くなって精神状態が不安定。
関東平地在住だけど、昨日は9月かもってくらい暖かかったので、頭がソウ
状態になって口が滑って言わなくても良いこ事を言っちゃうし「お調子者」
だったんだけど、今日はウツ気味です。
- 85 :
- 今日は私も調子悪かった。
同僚もみんな調子悪かった。
きっとそんな日だよ。
仕事でアホみたいなミスしたw
(取り返しのつかないようなものじゃなく、お手上げしたのを他の人がやってくれたので、
え、これどうやったの?と聞いたら、わかってて当然のことで愕然w)
カフェイン足して頑張るわー。
- 86 :
- 私は見て仕組みがわかるものなら組み立てたりできるんですが
簡単なぜんまい仕掛けのおもちゃなど
聞いて何か対応しないといけない事は全くと言っていいほど出来ません
連絡網を聞いて覚えて回すなど最も苦手
連絡網も聞きながらメモ取りが苦手なので毎回苦心しています
メモも何回も聞き返すことになり相手に大変な迷惑をお掛けしているのだと思うと
心中誠に心苦しいばかりです
- 87 :
- >>86
私は逆で見るほうが苦手
発達障害って、できることできないことに凸凹がある人が多いからしかたがないよ
子どもたちも発達障害だから、片方は見るほうが、片方は聞くほうが得意
でも、見るのが苦手でもいろいろ支障あるし、バランスが取れてるのがいいんだろうけど、
生まれつきのものだからなあ
電話なんかはなかなか対処方法なさそうだけど、録音としくといいかもね
- 88 :
- 個人懇談行くの先生から電話かかってくるまですっかり忘れてた…
昨日、突然の用事が2つあって
今日は朝から後回しにされた予定をどうしようかと思いふけっててカレンダーみるの忘れてた。
そして先生に「どうしましょう?」ときかれたので
待っててもらうのも悪いので
思わず「どうですか、最近?」と口走ってしまって電話で懇談を済ませてしまったんだけどこれでよかったんだろうか…
こういう場合、行った方がよかったのかな?キャンセルした方がよかったのかな?
先生には「え、電話で?!」ていわれましたorz
あー、やっぱ行った方がよかったのかな。へこむな。
- 89 :
- >>88
個人懇談・・学校の教育相談と同じかな?
相談事が深刻な悩みじゃなかったら、それ程気にしなくていいと思うよ。
学校の場合、色々な保護者がいるから先生も結構肝が据わった人が多い筈だけどな〜。
若い先生は置いといて・・。
- 90 :
- 変な父兄カテゴリーに入れられても何だし、
一応先生に改めて電話か何かで確認とった方がいいのでは?
元々直接会って話すのが目的だから、お互い多忙な中時間割いてるんだよね。
- 91 :
- 本当なら電話で再予約を頼むべきだったんだろうね。
今更、改めて電話するのも変だし、
「申し訳ありませんでした。
改めて面談した方がいいですか?」とでも
連絡帳に書いたら?小学生だったらだけど。
- 92 :
- 皆さん、レスありがとうございます。
連絡帳でもう一度謝罪します。
懇談はちょっとショックなような
あぁ、我が子だなぁとしみじみ納得させられるような内容だった。
「慣れるのに他の子より時間のかかる子」ということで、
先生も気にかけてくださってるみたいです。
ほっとした。
- 93 :
- http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1321775852/980
ADHDの親だから子どもを置き忘れるとか言われてるが(そういう人もいるだろうが)
私は一度もないぞ。もう13年子ども育ててるけどただの一度もない。
そういう人もいるから反論してもしょうがないから黙ってるけど。
一茂を球場においてきちゃった茂雄とかさ…。
でもADHDの子育てって著作にすると金になる気はするわね。
してる人結構いるよね…。
ここでだれそれがそうだっていったらファンから反論くらったことがあるw
- 94 :
- >>93
私も一度も無いぞ。
生活の中で何に重点を置いてるか・・だよね。
子供に第一に神経が行ってるから、他でポカはするけどね。
普通は「置いてきちゃった、あはは」じゃ済まないと思うけど。
それが通っちゃう親だから思いっきりDQNネームも付けるんだよ。
そういうヤシがいるから誤解されちゃうんだと思うよ。
発達障害の親は、藁にもすがる思いで救いを求めてるから、落とし穴にも嵌り易いんだと思う。
有料の講演とか高額な会合とか、そもそもどっちも(する方も行く方も)間違いだと気付いて欲しいよ。
誰とは言わんが・・。
- 95 :11/12/05
- 男親だからっていうのもあるかもね
有名人の中にも結構発達障害っぽい人がたまにいる
特にADHDは定型の人から見たら、ちょっとうっかりさん、天然、
落ち着きない人ぐらいにしか見えない場合も多い気がする
同じ立場の人間からしたら、
「その忘れ物の多さと落ち着きのなさはADHDっぽいよ」と思うんだけど
私もさすがに子どもを忘れたことはないな
別にがんばってるわけじゃなくても、忘れないこと・人一倍できることもある気がする
動物好きでペットをずっと飼ってるけど、餌のやり忘れとか、
うっかり落とすとか、踏んでしまったとか一切ない
ペットに関してはうっかりというのはほとんどない気がする
車の運転はダメだった、事故りそうになったり、標識覚えられなかったり見落としたり
今はペーパーだわ
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼 ▲
・ 次のスレ
【幼稚園の年少児を持つ親のスレ】2学期
石川遼の彼女が妊娠してるのか?
好きだけど人に言う程でもない事
【ズッ婚】デキ婚は犬猫同然・9ナマ子【バッ婚】