1read 100read
2011年10月1期バンドミュージシャンの印税
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼 ▼
・ 次のスレ
高校生バンドやってるんですけど…。
eeeeザ・ルースターズを語れeeee
プロデビューについて
邦楽でギターが簡単な曲!!
ミュージシャンの印税
- 1 :06/07/29 〜 最終レス :10/06/17
- たとえば千円のCDが10万枚売れたとします。
この場合単純計算で一億円の売り上げです。
果たして、このうちの何%がバンドマン(5人組)の懐に入るのでしょうか?
- 2 :
- 作詞作曲に関わっていなかったら実演者印税だけじゃない?
それだって事務所とかメーカーとの契約書の方が優先で
実は無いのと同じ契約内容だったりする。
事務所から給料貰ってるうちは何も言えないもんだし。
結論
売れていないバンドの演奏のみのメンバーの場合
給料として事務所から支払われる分以外には無いと思った方がいい
- 3 :
- 作詞作曲は5人全員。
LUNA SEAみたいなかんじ。
- 4 :
- 俺は最近になって印税で暮らせるようになった
みんなのおかげです
いっぱい買えよカス般人
- 5 :
- 仮にメジャーと契約してたら毎月最低いくらかはもらえんの?
- 6 :
- 金に飢えたつまらんバンドマンどもめw
- 7 :
- 金に飢えてないバンドこそつまらねえよ。
- 8 :
- >>1
グーグルで検索すりゃ何かしら引っかかるだろ。
印税の算出方法みたいなの。まあ見てもがっかりするだけだよ。
バンドマンだって所詮は被搾取階級であることがわかるだけ
- 9 :
- 5
3〜5万。
- 10 :
- ミリオンで一億ってのは業界の方から聞いた。
- 11 :
- >>1
作詞、作曲、実際に歌うVo
このどれか(忘れた...)が2%で他が1%ずつだったような気がする
何人で作ろうが2%とか1%
で、千円のCDが4曲入りだとすればバンド自体には20%入ってそれ5人に均等に分けるとしたら4%くらい
確かこんな感じだったような・・・間違ってたらだれか訂正よろ
- 12 :
- 11
俺もはっきりとは覚えてないが20%も入らない。作詞作曲はそれぞれ2%で、何人だろうとアーティストが演奏料2%を山分け。
10
厳密に言えばそんなもんじゃない
- 13 :
- シングルとアルバム共に一曲で作詞5円 作曲5円。
例えば2曲入りのシングルで作曲作詞すれば20円。
それがミリオンならば2億円。アルバム10曲入りで全ての詞曲を書いてミリオンなら10億円。
カラオケやCMで使われればそれはまた別で入ってくる。事務所やバンド内での契約にもよるが基本は上記の通り。
買い取りの場合もある。ゲームとかのサウンド制作の場合、月に給料を払う代わりに制作する曲の権利は買い取り。俺も昔この仕事してたが正直曲がボツった方がおいしかった。なぜなら金もらって自分の曲が書けるようなもんだからね。採用になると権利はなくなるからな。
また俺の先輩でSM●Pに一曲だけアルバム採用になった人がいて7年前から今までで総額600万円くらい入ってきたらしい。でもこんなんで金かせいでもくだらないって言ってたな。
- 14 :
- んじゃ最近急増中のシンガーソングライターはかなり儲かるんだね
最近で言えば大塚愛タソとか(゜ё゜)
- 15 :
- 13
あんた何年前の話してんだ?昔はわからんけど今は一曲五円じゃないよ。ついでに言うとカラオケ、CMのタイアップとならんで、ネットのダウンロードが今の印税の主流だよ
- 16 :
- >13が言っているのは法的な最大値(一般的な契約の際の)で、
「メーカーはそれ以上アーティストに払わなくてよい金額」の事。
そんな好条件は確実に売れる実績があったって今の時代は無理。
そこから管理手数料だのガン引きされて貰えて20〜50万とかだろう。
- 17 :
- 16
作詞作曲してりゃかなり貰えるよ。メジャーのソロの人なら一万枚売っただけで低くても50万は入る
- 18 :
- 13 だけど計算間違えたな。20円でミリオンで2000万円。アルバム10曲の詞曲で100円で1億円か。
誰もが知ってるような曲とかだとカラオケとかCMとかコンサート等で流れるたびに2〜6円入ってくる。着メロとかもそう。
詞と曲の印税で1万枚じゃ50万もいかないと思うよ。ただし、歌唱印税とかアーティスト印税とか事務所の給料とかもあるのでそういうの含めると50万はいくかもね。
事務所やレコード会社との取り決めや契約内容によっても異なるがね。
昔、センチメンタルバスというバンドがあって「39℃の〜♪とろけそうな日♪」とかいう曲(タイトル忘れた)があったんだけど
あの曲がミリオンいって印税は赤羽さんと鈴木さん(二人のメンバー)で分割で500万づつと聞いたことがある。版権を持ってるSONYにかなりぼったくられたらしいとのことだ。
センチバはシングルが売れてその流れですぐにアルバムを出せば良かったのにシングルの売れ方が突発的だったのでアルバムを作る時間がなかったらしい。
結局、ヒットが出てから1年以上たってからアルバムを出してあんまり売れなかったとのことだ。難しいわな。
後、月亭なんとかという「お母ちゃんはボインじゃないんやで〜♪」とかいう人の曲が30年前に売り出されていまだに月に30〜300円くらい印税が入ってくるらしい。
13に書いたSM●Pの先輩の話でキムタクと工藤が結婚した年にガクっと印税が上がったらしい。
先輩の話だと「キムタク結婚おめでとう」のコーナーがあちこちのCDショップでで設けられてそれに便乗してSM●PのCDも置かれ(先輩のCDも置かれ)売り上げが上がり印税もたくさんはいったらしい。
コンサートツアーがある年も印税がたくさん入るらしい。CDがコンサート会場に置かれるからね。
- 19 :
- まず絶対に勘違いしないで欲しいポイントを強調しとくけどさ、
「事務所に搾取されてる」っていうのは超大間違いだよ。
だって事務所が強烈な宣伝をしてくれるから何万枚も売れるんだからね。
数パーセントの印税でも事務所に感謝しなきゃ駄目だよ。
- 20 :
- 事務所はバンドは売り物って考え方するけどな
- 21 :
- 結局何%入るの?
- 22 :
- >>21
契約条件によってバラバラ。
新人だと無いと思った方が気が楽でいい。
- 23 :
- ちなみにジャスラックに登録しちゃうとラジオでかけてもらうにも使用料払わなきゃいけない(ラジオ局が)ので中々かけてもらえないデメリットもあるよ
- 24 :
- ジャスラックの悪い噂はよく聞くけどジャスラックがあってよかったという話しは
聴いたことがない。音楽著作権管理会社ってジャスラック以外にないの?
まさか独占状態ってわけはないか
- 25 :
- 87 :Track No.774:2006/07/21(金) 07:59:49
82
民生は生きざまがすでに神。
88 :Track No.774:2006/07/21(金) 16:28:39
民生の生き様のかっこよさは異常
90 :Track No.774:2006/07/21(金) 17:10:23
今の民生はみなから愛されてるけど、
ずっとマジを貫いてほしかった。
音楽だけに集中してほしかった。
マシマロあたりから道を踏み外した。
いつしかナンバーワンを狙えないポジションになってしまった。
91 :Track No.774:2006/07/21(金) 18:40:09
ユニコーンのほうが好きだった
奥田民生はあんまり聴いてない…
93 :Track No.774:2006/07/22(土) 12:56:00
>>90
でもさ、民生って他アーが民生曲をカヴァーするトリビュート版とか出てないし
そこに最後の魂を感じる
俺の曲をカラオケ&アレンジされてたまるか、みたいな
- 26 :
- 盗作が減ったこととか、細かいとこまで著作権料取れるようになったことじゃない?それ以外はデメリットばっかだけど
- 27 :
- アップルだけにしたら?
したら1曲150円で40円くらいは貰える。
なんだかんだでみんなipod使ってるし。
- 28 :
- >>27
なにそれマジ?150円のうち40円ってすごくね?
CDだとよくて3パーセント程度らしいじゃん。革命的だなこりゃ。
- 29 :
- たぶんアップルより大きい配信サイトは
出てこないと思うからitunesが主流になると思うよ。
ファンはちゃんとしたCDを買って一般人はネットで
好きな曲だけ買うとかになるよね。
ちなみに今後レンタル等出来なくなるから
TSUTAYAは今危機を迎えてて大変なのさ。
普通にファンが1500円のアルバム買ったら…
たった100人だけでも40000だよ。すげぇ。
100万枚で4億(笑)凄すぎる。
- 30 :
- ネット配信が主になるとミュージシャン大変じゃないか。
いままではシングル曲さえよければ買ってもらえていたアルバムが
ばら売りされた上に試聴までされてやっと購入されるわけだろ。
これからの時代はアルバム曲も手抜けないんだね^^
それを補ってあまりある印税率だけど。
- 31 :
- これからは豪華100pブックレット付き初回限定版とかしか売れないだろな
データだけだったらダウンロードと不正コピーで言いわけだし
だから台湾とか韓国のCDはかなり豪華な初回仕様が多い、あれなら売れる
- 32 :
- イ、イ、い、胃、インディーズならどヴなの?!?!?
- 33 :
- >>32お前はアキハバラ@DEEPか
- 34 :
- もっと色々知りたい!ネット配信の普及によってミュージシャンは儲からなくなってるのかと思ってたけど逆なんだね。知らなかった。
- 35 :
- 知らないな!?
正規のネット配信、カラオケ、有線等電波配信これ全部、印税の対象!
CDは初版の印税のみだから規模は比較的小さい。
印税以外にも、画像や写真の肖像権もかかわった来るから以外に収入幅広い。
X japan の yoshikiは、今でも印税だけで数千万はじき出してるそうな…www
- 36 :
- >>35
だから延々とレコーディングできるのか・・・
- 37 :
- じゃあさ、たとえばスガシカオくらいだと年にどんくらいもらってるの?
逆に、たいして売れてないバンド(アルバム売り上げが3000枚くらい)とかは?
- 38 :
- <著作権法違反>ハーモニカ演奏のスナック経営者逮捕 東京
日本音楽著作権協会が著作権を管理する曲を無許可でハーモニカ演奏したとして、
警視庁は9日、東京都練馬区石神井町、スナック経営、豊田昌生容疑者(73)を
著作権法違反容疑で逮捕した。同協会によると、豊田容疑者は無許可演奏禁止の
仮処分決定が出た後も演奏をやめなかったため、今年9月に協会が刑事していた。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061109-00000055-mai-soci
- 39 :
- その前に安価くらいまともにつけろよ
- 40 :
- >>27
1曲150円で40円はどうゆう計算?
先ず10%をiTMSのディストリビューターに取られるわけじゃない。
メジャーの場合、そこから税金取って、メーカーが取って、音楽出版が取って、事務所が取って、だから、もし作曲だけだったら、数円くらいのはずだよ。
どこにも所属してないフリーで、完全自作自演作品の場合、自分でJAN、ISRCコードを取得すれば、その数字は可能だが。
配信であっても、結局はメーカーだけが儲かるように出来てるというのは有名な話。
- 41 :
- カラオケで1曲歌われると10円
- 42 :
- >>23
JASRACに登録してない曲は、基本かけない。
いちいち作家の許可(金額、条件を含め)を、ラジオ局が作家へ交渉しにいくのは不可能。
ラジオ局からJASRACへ支払われる使用料は、一年いくらで決められてるので、何曲かけようが一緒。
- 43 :
- 誰かポイントを解りやすく解説してくれないかな。
- 44 :
- 【(*^ー^)】
- 45 :
- あげ
- 46 :
- http://sugoi.zz.tc/1
- 47 :
- 5
- 48 :
- 印税生活はいいよな、数十年前に売れた歌で今も飯喰って生活できるから、こんな楽な商売は他にはない。
だからある程度売れたら歌わなくなる歌手がたくさん出てきている。
印税収入の期間を短くしてもらいたいね。たとえば10年ぐらいとかで効果がなくなるとか。
- 49 :
- 一生分稼いでる最近のミュージシャンって誰だろう。
- 50 :
- エグザイル、オレンジレンジ
- 51 :
- GLAYとかゆずとか銀杏とかはどうだろ?
大体何年間売れ続けたら一生分稼げるのかなあ?
- 52 :
- GLAYとかゆずとかは、もう死ぬまではある程度の楽な生活できるだろう。
- 53 :
- だろうね。
これから先も一般人よりは稼ぐだろうし。
- 54 :
- ジョンレノンが未だに年間40〜50億の印税収入らしいですね。
- 55 :
- 最近殆ど見ないけど
ケミストリーってバカ売れしたし一生分稼いだ部類になんの?
- 56 :
- 揚げ
- 57 :
- age
- 58 :
- 一生分稼いだミュージシャンって何で更に売れる曲を作るんだろ。
もう自分の好きな曲作った方が楽しいんじゃないのかな?会社からの要望があるからかな?
- 59 :
- B'z
- 60 :
- 挙げ
- 61 :
- 歌手のギャラは
例えばシングル1000円を20万枚売れても新人歌手の場合1%位しか貰えないと
だいたい200万円になります。
浜崎あゆみ、宇多田ヒカルなどは100万近く売りますが普通の歌手でも20万枚売れたら
すごいと思います。mihimaru GT のヒット曲、「気分上々」でも 売り上げ15万枚位でそれ以外は
10万枚もいってません。大変です。
作詞、作曲をしてたら余分にはいるけど してなかったらすごく少なく感じます。
あとの収入源はT番組、ラジオ、雑誌などの宣伝。アルバム(出していたら)
位か
ただそれほど多くないと聞きます。
他何かありますか?
松浦亜弥なんかここ3年位人気ないのに所得は多いですし
演歌の人、長渕剛なんかは結構多いしすよね、何でかな
- 62 :
- あとV系のバンドとかな・・・
5万枚いかないバンドとかどうやって食って行ってるのかな??
- 63 :
- ライブじゃない??
- 64 :
- シンガーソングライターって歌うし作るしでかなり収入あるんじゃね
勿論それなりには売れないと駄目だろうけどな
- 65 :
- ライブは費用がかかるからそれほど儲からないよ
- 66 :
- だがライブそのもの以外での売上が伸びる→ライブは儲かる
- 67 :
- カウントダウンジャパンとかライジングサンとかのロックフェスってギャラでてるの?
- 68 :
- そりゃあ膨大なギャラ出てるだろ
- 69 :
- 今のオリコンランキングで何位以内だったら普通に生活できるの?
- 70 :
- いや、例え1位でも無理じゃね?
継続的に売れないと
- 71 :
- バクチクなんかももう楽に暮らしていけるレベルなのかな?
- 72 :
- 昔HEY!HEY!HEY!では全プロデュースでミリオンで約一億とか言ってた
SPEEDのプロデューサーを例に言ってたよ
- 73 :
- >>71
暮らしていけるんじゃね?
シングル年に1回とかだけで大して売れないけど・・・
清春とか陰陽座あたりはどうなの?
- 74 :
- 清春は出ていく金も凄そうだしどうなんだろ。子供もいるしね。
陰陽座は、売れたー!っていう時期が無い気が・・・。
- 75 :
- バンドの場合、ライブのチケット売り上げ、それに伴うグッズの売り上げ等がデカイ。
- 76 :
- 確かにグッズはそこそこ大きいだろうな
- 77 :
- 作詞作曲で売り上げの5%もらえる
サザン、スピッツ、B'z、ラルク、みすちる、グレーはボーカルそれぞれの資産は数十億
メンバーもいってたりする
- 78 :
- 5%って、すごい少ない感じするよな。
- 79 :
- シングル¥1,000で1万枚売れれば50万か。
その辺だと毎回6、7万売れてるから・・・ふーん
- 80 :
- アンパンマン
- 81 :
- グレーの場合はタクローじゃないのか?
他のメンバーは儲けないのかな?
- 82 :
- あげ
- 83 :
- ラルク グレイくらすになれば一生安泰
- 84 :
- 印税
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
音楽
[編集] 歌唱印税
歌唱や演奏に対する印税。レコード会社との契約で決まる印税で、売上げ全体の1〜2%とされる。
レコードなどの場合は、レコード(CDやDVDなど)売上額や放送、カラオケなどの著作料から支払われる。
[編集] 著作権印税
作詞者・作曲者の印税。売上げ全体の6%だが、音楽出版社と分けるので、作詞者・作曲者それぞれに1.5〜2%が入る
- 85 :
- 名前は聞くけどセールスはふるわない、メディアにもあんま出てこない
アーティストって何で生活してんのか気になる。
事務所から生活費とか出るのかな?
- 86 :
- スレチ
印税って有効期間が長くないですか?
人罪の時効が15年だから15年でいいよ。
50年もいらないよ。
- 87 :
- オレは作曲して印税生活を目指してる
今度、知り合いのボーカル女をデビューさせてみる
- 88 :
- 円ひろし、印税年間1000万円だと。
- 89 :
- 小室哲哉の印税100億円は何処へ行ったのだ?
漫画家国友やすゆきよ小室哲哉版100億の男を書いてくれ。
- 90 :
- ダウンロードの印税ってどうなってんの?
- 91 :
- ダウンロードってiTunesとかってこと?
あれはダウンロード数のパーセンテージで収入入るよ。
- 92 :
- たとえばSDHとかは印税じゃ暮らしていけてないの?
- 93 :
- スレまちがえた
- 94 :
- なんか想像しそーなんだけど(´・ω・`)
- 95 :
- 今流行の9mmとかはいくらくらいもらってるんだろ?
事務所の給料は15万くらい?
- 96 :
- age
- 97 :
- ダウンロードの印税って一曲いくらくらい?
- 98 :
- >>94
作詞作曲で1ダウンロード4円位。
- 99 :
-
- 100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼 ▲
・ 次のスレ
高校生バンドやってるんですけど…。
eeeeザ・ルースターズを語れeeee
プロデビューについて
邦楽でギターが簡単な曲!!