2011年10月1期バンド結局何をやればプロになれるんだよ TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼
・ 次のスレ
SCANDAL ZONE 演奏の優劣
【井草】八代の音楽事情【八代亜紀】
ハーブ専門骨折堂
【都内】使ってるスタジオを語る【おススメ&愚痴】


結局何をやればプロになれるんだよ


1 :11/07/31 〜 最終レス :11/12/24
曖昧な精神論じゃなくてもっとリアルなことを教えてくれよ

2 :
とりあえず自分のやってる楽器では初見で完璧に演奏するぐらいの技術を身につけなきゃダメだよね

3 :
>>2
プロはみんなそれができるの?
それさえできれば誰でもプロになれるの?

4 :
>>3
いや俺プロじゃねーしっつーか俺だってそんなことできないけどプロはみんなできるって聞いたけどソースもあやふやだし信憑性は無いかも
でもそんなツッコミ入れたりなれるかなれないかを気にする暇があるなら練習したほうがいいかも

5 :
スタジオミュージシャンになりたいなら、音楽理論も重要。

6 :
>>2
プロの人は聞いたすぐ後にもう弾けるのか?恐ろしい…

7 :
だから曖昧な精神論はいらないって

8 :
まずプロと言っても色々あるだろ
バンドとしてのプロデビューなら固定客付けてプロデューサーに気に入ってもらうとか

9 :
>>8
じゃあどうやったら固定客がつくの?

10 :
>>初見って楽譜を見て一発でってことでしょ?
耳コピ一発ってことじゃないと思うよ〜

11 :
ペンタトニックスケール覚えると初心者でも聞いた後即興で弾ける様になるよ。
覚えやすい明るい曲作って、難しい事しなくて良いから丁寧に演奏して、にこやかにしつこく客勧誘してたら客付くよ。チャンスがあればメディアに出ようとしましょう。

12 :
カネを取ればプロだよ
上手い下手は関係ない

13 :
レコーディングの仕事で書き譜なんかほとんどないよ。 あっても一部の指定されたフレーズとかだけでそれ以外は自由に弾かせてくれる。 ただこれはベースの場合だから、他の楽器はどうだか知らん

14 :
あとまたベースの話だけど、ベーシストのオーディションで審査員が一番聴いてるのがルートがしっかり弾けてるか、音を止めるとこをちゃんと止められるかとかってとこ。 まぁ基本がちゃんとできてるかどうか。 派手な演奏はやっても意味がない

15 :
極端な話自分でプロって名乗ったらプロだぞ
別に特別な資格があるわけじゃない
メジャーになりたいってんならメジャーレーベルに所属してCD出してもらえればメジャーといえる
個人的にはメジャー所属じゃなくても、仮に自主制作であっても、
音楽だけでメシ食えてればプロだと思うし
もっと言えば自分の楽曲で金取れたらそれだけでもプロと言えると思う。
結局>>1の質問は定義が曖昧すぎてそもそも明確な答えが出せないクズ質問。

16 :
charはそこらへん歩いてるおじさんにギター持たせればもうギタリスト。ギター持てば弾けなくてもギタリストって言ってたなw
楽器持って「プロです」って言ったらプロでいんじゃね?

17 :
あぁもう>>1はどう足掻いてもプロどころかどの分野でも何にもなれない、何も成せない哀れな人間だということが分かる

18 :
隠された法則を見つけた奴
そしてそれは人から人へは絶対に伝わらない。自分でなんとかするしかない
神の恵みみたいなもん
これが見つかればストレスフリーで何億という金が音楽で入ってくる by U2のボーカル

19 :
人付き合いが良い、積極性、色んなとこに繰り出す、ある程度技術がある
これだけでおk
俺はこれだけで、金貰ってセミプロみたいな感じでギター弾いてた
そこから先のアドバイスは経験してないから知らんが、
金貰ってギター弾きたいなら楽器ばかりじゃなく、人付き合いを第一に優先しろ

20 :
>>14
やっぱ基礎が重要なんだよな

21 :
中途半端にネットでちまちま宣伝するくらいなら
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10950153
ニコニコ生歌オーディションに出ればいいじゃんwwwwwwwwww

22 :
今のご時世に音楽のプロか…まあ裕史くんに聞けばいいんじゃない

23 :
まあ>>1含めこのスレでマジレスしてる奴は口だけ終わるだろうな

24 :
んじゃマジレスするか。
はっきりいってこれから先の時代
「メジャーデビューして飯を食ってく」なんてのはかなり難しくなる。
もう音源や著作権で商売するっていう
音楽産業のビジネスモデルは完全に解体に向かってる。
普通のリスナーはこの先パッケージ化された音源には金を出さなくなる。
ダウンロード商売も無理。すでに頭打ちになってるし
いくらでもタダでモノが流れてしまう。
メジャーデビュー=プロって図式はもう成り立たなくなるから
今のうちに別の生き方見つけとかないとホントに首吊る羽目になる。
まああくまでライブ(大道芸人とか旅芸人みたく)の収入だけでやってくなら
(それだけの才能と実力があれば)別だが。

25 :
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1313674091/

26 :
http://www.youtube.com/watch?v=48jiNmRZZ48
ん〜プロとか言う前にお前のバンドでこれができるの?できたらその口からだしていいよ「プロになりたい」ってさ

27 :
>>26
マジかっけえ…!
心のどこかでプロ目指してたがMr.BIGをまず弾けるようになってからにするわ

28 :
バンドで一番大事なもの。バンドでプロになるために必要な事の第一条件は
「ボーカル」探し
バンドの9割はボーカルで決まる。残りの1割は楽器隊のビジュアル
もちろん基本的な演奏ができることが前提でな。
「ボーカルが一番難しい」バンドで活動すればするほどその重みが分かる
逆に言えばいいボーカルといいチームワークができればOK。だがこれが一番難しい。
「ボーカルは才能」これも言われる。才能があるやつは最初からうまい。抜ける声、声量、ルックスを兼ね備えてる
もちろん練習もしないといけないけど才能がない奴がいくら努力しても無駄、これがボーカル探しの難しいところ
楽器隊はプロになりたきゃいいボーカルにつくことだな。

29 :
>>27
その動画はmrbigが余興か何かでパートを変わってるぞw最初のボーカルがベースで後半はドラムが本業の人
ボーカルはギターとベースやっててドラムはポールギルバードっていうギタリスト
曲はdeep purpleのsmoking water?って曲だけど、こいつらボーカルうますぎね?外人は反則やな。楽器隊でもこのうまさって

30 :
http://www.youtube.com/watch?v=e09dgunt_CI
こういうカリスマ力と才能を兼ね備えた奇跡のボーカルを見つけるこったな
昔1980年代のバンドブームの時には1万のバンドが都内にいたという・・その中から2,3のバンドがプロとして生き残ったとして
全国区に広げて単純に予想して確率はだいたい1/5000ボーカルだけどw

31 :
>>30
お前ロック界の世界的英雄を見せて「こいつみたいなの見つけろ」って頭おかしいんじゃねぇの?
70年代の神だぞ?
そんな才能溢れる奴は世界に、ましてや日本になんかいるわけねえわw

32 :
>>31そうかもしれない。バンドで成功するポイントはボーカルだし
楽器隊はいかにボーカルを立てるかを勝負するべき。ボーカルはバンドの顔
こんなボーカルがほしいな。どこにいるんだろう。音楽学校に行けばボーカル志望はたくさんいるけど使える奴は10000人に1人というね
http://www.youtube.com/watch?v=SvDvtgVG-xo
ギター一本で満員の東京ドームを食っちまう精神力とカリスマの持ち主が・・・

33 :
>>32
お前人の話聞かないってよく言われるだろ
どうして天才ソロアーティストとバンドのボーカルを同じに考えてるんだよ。
ボウイの奇跡的な才能はボーカルのみ、というよりむしろその他だ。楽曲センスと思想が一番。そこにルックスと歌がくっついてるんだよ
ロックに転身して売れたのがその証拠
日本なら、単純に歌とビジュアルを求めるなら稲葉氷室あたりで十分スターじゃん
ここで話す事は世界的スターになる条件ではなくプロになるための条件
「ボウイすげぇんだぜ」って主張したいだけなら他いけ

34 :
>>33稲葉氷室レベルもそうそういないな。
http://www.youtube.com/watch?v=jq0kOPuurlQ
洋楽歌唱に媚びず個性を維持してアメリカに挑戦する姿勢はカッコイイな〜

35 :
おまえらまだバンドで食ってけると思ってんの?中学生かよw?
バカなの?死ぬの?
ボーカル見つけようが天才(笑)やスター(笑)見つけようが
楽曲とセンス(笑)と思想(笑)が一番だろうが何しようが
音楽産業のビジネスモデルが完全にオワコンだって言ってんだろ。
どんだけ情弱なんだよ。理解できないような底辺の低脳バカは
無駄に年食って生活保護受けるような日本国のゴミになる前に
おのれの頭の悪さを呪って自しろ。

36 :
>>35
こいつ損な人生送ってんだろな

37 :
>>36
自己紹介乙w

38 :
>>35
自由にさせればいいだろ
文句ばっかワザワザバンド板に来て言うってことはお前さんもバンドマンなんだろ。
口喧しいオカンかよ

39 :
田辺モットに訊け!

40 :
つか今の時代ってバンドで成功するより
スタジオミュージシャンで成功した方が儲かるんだよね。

41 :
儲かりたい奴はそういう方向で頑張ればええやん
本気でバンドだけで食ってけるとか思てるわけないやん
割り切った上で好きなことに打ち込んでる奴に、「情弱」とか的外れすぎやろ

42 :
おまえらホントに煽り耐性ない奴ばかりだなw
スルースキル(笑)を身につけろw

43 :
儲け(というか赤字しか)出なくてもプロを名乗ることはできるし、
何年か精進すればプロと認められる腕を持つことも可能。
採算無視して広告予算投入すれば媒体にも取り上げられるし、
自腹で音源買い占めればオリコンにも載る。
貧乏フリーターには自行為だけど、
世間にはこの程度のことを小遣いで割り切った趣味として楽しめる人間もいるから、
そういうのをたらし込むことが出来ればプロになれる。
過去のバブルの時代の儲けで食いつないで総収支プラスのプロはいると思うけど、
この先黒字を出し続ける事は無理だと思う。

44 :
ぶっちゃけ今の時代に産まれた自分がめちゃくちゃ憎い
なぜこんなに音楽が廃れていく中で音楽に魅力を感じちゃったんだろうか
ニコニコ動画(笑)とかみてると胸糞悪くなるわ

45 :
>>43
あと、彼女や奥さんに食べさせて貰う事に、何の抵抗も
罪悪感のない人じゃないと、一生続けていられないだろうなw

46 :
>>44
禿同

47 :
>>44
音楽で儲ける方法が無くなっただけだから廃れてる訳じゃないぜ。
儲けたいだけの奴らは減ってくだろうからいい時代じゃん。

48 :
知り合いのボーカルはボイストレーナーになって月収80万だと
音楽は自分でやるよりやらせたほうが儲かるってさ

49 :
儲けたいんだったら圧倒的暴力で全国のかき氷屋を統合するとか、そういうほうがもうかるんだよね。

50 :
>圧倒的暴力
勇次郎かよw

51 :
http://www.ustream.tv/recorded/11615565
これをやれるような根性と度胸が必要 女は強いw

52 :
ボーカル最強
http://www.youtube.com/watch?v=0YINmYtdhSY

53 :
>>44
音楽は廃れてないけど儲からなくなっただけ。
>>48
昔はバンドで食えない人がセッションワークもやったりレッスンやったりしたけど
今はそっちの方が儲かるからな・・・

54 :
いや昔に比べて演奏レベルの平均値は低くなってるでしょ

55 :
>>54
そうは思わないけど、根拠は?

56 :
>>55
素人のライブ行きまくった感想

57 :
>>56
そうかい
ってことは昔の素人の演奏もよく知ってるの?

58 :
1000人くらいのキャパを常に満杯にでき、CDを出せばオリコンの15位〜20位ぐらいに長くチャートインする・・・ こんな感じの売れ方が俺の理想。

59 :
ママがいれば
だいジョぶ

60 :
何回かレコード会社のA&Rの人と話す機会があったんだが、ようは工夫しだいだな
あと運、んで実力とか

61 :
>>57
流行ってるものの違いかね。
テクニカルな音楽が流行ってた時代と今とじゃ演奏のレベルが違うのは当然。
素人だけじゃなくてプロでも昔の人達の方が上手い。

62 :
>>60
結局は運てことだね。

63 :
コネなら沢山

64 :
まずは客層、音楽ジャンル、どのようにやるか
そのような計画で人を集めるか、どのくらいの投資金がいるか
どこでやるか 等レストランでもやるかのようにどこかに提出するかのような企画書を作れ
最低限以下の5つの動画を見ろ
後の答えは自分で見つけろ、プロなんてピンキリ、トップに行けば努力じゃどうにもならない生まれ持った素質と才能だけの世界
http://www.youtube.com/watch?v=Fa9AycMNwew
http://www.youtube.com/watch?v=NRWYc5RNnbAed
http://www.youtube.com/watch?v=ZMtuGZqxqKo
http://www.youtube.com/watch?v=e1xSzIYLbR0
http://www.youtube.com/watch?v=O4LjiZ1SgMM
プロっていうのはレコード会社からその投資家の金を投資されている人たち
金を増やすためにね
それ以外はセミプロと呼ばれる、自称プロの人たちね
プロになるためにはどうするか?まずはレコード会社に投資ししたら回収できると思われること
売れるために音楽をすること
それがいやならセミプロかアマチュアのほうが身のためだよ

65 :
音楽が好きで好きでどうしようもなくて聴くのも演るのも努力を惜しまずにいられること

66 :
その気持ちを売れるために使う事、時代に合ったことをすること
チューニングを合わすように自分の作る音楽を売れるために合わせる事
最低なのが薄っぺらい中途半端なーソングを焦って量産すること
正直言うとルックスと曲と時代が合ってる事が第一条件
それすらクリアしないで努力しても絶対に売れない、マニア層には受けるかもしれないけど

67 :
努力してる人ってバカみたいですよねっっ
プロになれるとか気にするんですか皆さんは!?!?
プロになるために音楽してるんですか??
みなさんってまじでなんでプロ目指すの??
バンド板にチビチビtビチビと書き込みしてる時点で
プロになれないと思いますよっwwwwwwwwwwwwww
プロってなんなの!?お金もらったらプロとかいってる
バカがいたけどプロってなんなの!?!?
なんでPUROにこだわるの??!?!?MCICステイションとかいう
番組にでるためか?!けっきょくなにやっても
プロにはなれねーんじゃねーでうsか!?!?wwww

68 :
日本語でおk

69 :
http://www.youtube.com/watch?v=8JdoNENALKM
まずはこのレベルのボーカルを見つけてバンドの顔にすることだ
なかなかいないけどねw
それができない、いいボーカルに見初められないなら楽器でプロはあきらめるこった

70 :11/12/24
人脈と努力と売れるためなら何の仕事でもやるプロ意識
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼
・ 次のスレ
SCANDAL ZONE 演奏の優劣
【井草】八代の音楽事情【八代亜紀】
ハーブ専門骨折堂
【都内】使ってるスタジオを語る【おススメ&愚痴】