2011年10月1期プロ野球【西武】中島裕之の今日もやったるで!36【ナカジ】 TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼
・ 次のスレ
金本のスタメンを草の根で阻止16【今年こそ引退
巨人若手の選手議論スレ【48人目】
〓☆〓いざゆけ若鷹軍団ホークススレ1430〓☆〓
貴方は清武代表とナベツネどちらを支持する


【西武】中島裕之の今日もやったるで!36【ナカジ】


1 :11/12/12 〜 最終レス :11/12/21
1 代打名無し@実況は野球ch板で sage 2011/09/20(火) 04:04:18.11 ID:eSKF1xSe0
     _-'"         `;ミ、
    _-"ミ;ノリ人ノノヘ/リ; `゛゛ ミ
    >ミ/         'γ、` ミ
    了| "~`  "~"`  {,',; ;}
    ".7 =・=   =・=  .}ミ:. {        1982年7月31日兵庫県生まれ。28歳。
     '|   /       レリミ        伊丹北高〜00年ドラフト5位〜西武入団
      i  (       }ィ'                今シーズンの成績
      `  -==-    /|        http://sports.nifty.com/baseball/cs/player/npb/12000/3.htm
       ヽ  ̄    / |    
      /|\  ̄ ̄  //\ 
 ., -, - '   \  ̄ ̄ ̄ /  `  
/  (⌒、"⌒ソ⌒ヽーイ/    ヽ、  (  ィ⌒ -'"",う
    ~''(_)(_)(_)(_)ソ Y        ヽ、ノ    イ~
      /`、_, ィ/  |          ヽ  ─/
   "/     /  |          i   ./
         / L I O N S    |  /
        /    |     3    | /

前スレ
【西武】中島裕之の今日もやったるで!35【ナカジ】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/base/1316459058/

2 :
関連スレ
中島裕之の今日もやったるで!USA編#1
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1322148328/
中島裕之part1
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1321967560/

3 :
憧れでメジャーに行く馬鹿は成功しない。
日本で得られない年俸を求めて海を渡るのがプロ。
国内より安い給与で異文化に挑戦とか子供の思考だな。

4 :
>>3
そうだよな。憧れでメジャーでどんな悪い条件でもレギュラーはおろか
1軍で仮にベンチ入り出来たとしても試合に出れない控え確定で行くのは本当の馬鹿だよ
控えやマイナー契約だと4000万くらいだぞ。
レギュラー以外は通訳や渡航費住居費も出ないから全部自腹
国内より安いのはおろか、マイナスで金は自分の持ちだし足が出るだろ
ニューヨークは物価も高いし安い住居だと防犯も怖い町だし
なんで自腹でお金までマイナスで、それまでして控えで行く意味があるのか?
後で後悔しても遅いぞ、岩村みたいにケガでもしたら終わりだし
2年か3年マイナーでボロバスで何十時間、安い汚い宿、年も取って劣化したらそこで野球人生も終わり
馬鹿だよな、ナカジって天然でも短い野球人生で稼がないと
引退した後何も残らないぞ、そこから先の人生の方が長いのに
馬鹿は大損するってナカジのことだな

5 :
石井琢朗のブログでナカジが見れるよ。
岩村とか大松とか今江などと一緒の画像。ゴルフコンパ。
オークリーとレッドブルの共同主催らしい。

6 :
皆国内でも少しでも年俸が高い球団に移籍してるよね
ナカジみたいに低年俸で控えかマイナーで行く選手なんていないよ
青木みたいにウィンターミーティング後にポスすれば良かったのに
言ってもしかたないけど、最悪の中行くんだから1年契約で後は自由に
国内か海外でも他の準レギュラーは狙える球団に再来年は挑戦出来るように
契約はした方がいいぞ

7 :
自分を叩き売りするよな奴はプロ失格やで

8 :
それはない

9 :
契約交渉が全く上手くいってないみたいだけど、中島は契約内容が最悪でも入るのかな
基本マイナー契約だろうな

10 :
ダメでも戻ってくれば億の年俸で雇ってもらえるんだから金持ちが道楽で海外留学するのと
似たようなものだろうさ

11 :
たとえ怪我で使い物にならなくなっても
日本に帰れば複数年、億単位でもらえます

12 :
岩村、松井と億単位の価値が無い前例がもうできてるけどな

13 :
中島とヤンキースで起用法に意識の差 交渉長期化も
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111215-00000011-spnannex-base
レギュラー起用を希望して米移籍を決断した中島サイドと、控えとして落札したヤ軍との意識の違いが、交渉を長期化させる可能性があるとしている。
現時点での条件はメジャー契約でも年俸は150万ドル(約1億1700万円)程度とされ、その場合は今季年俸2億8000万円の半額以下。
年俸は下がるわ、マイナー契約の可能性も多々あるわ
中島の評価低すぎ

14 :
西岡「すまんなw」

15 :
西武球団としては契約が不成立に終わったら巨人か阪神かはたまた横浜か
とりあえずお金のあるチームに金銭トレードで売ってしまった方が儲かる

16 :
>渡辺久信監督(46)は「ああいう男だから、逆風をはね返すことに生きがいを感じるはず。頑張ってほしい」とエール
なんか他人ごとだなあ。なんの考えも無く無謀な逆風に立ち向かって行って、
あんたの頭みたいになったらどうするんだよ・・

17 :
>>15
来年、海外FAで出られると、一銭も入らないからな

18 :
ダルとチームメイトになるかもな
ダルは恐らくメジャー契約で中島はマイナー契約だから一緒にプレイすることないかもしれないけど

19 :
>>14
結果が出なかったのはしょうがないから許す。
敬語使わないのは許さない。

20 :
稼頭央「当然の評価やろ」

21 :
稼頭央もめっちゃなかじにメジャー行きを薦めてた
らしいな。いい加減にしろw

22 :
【MLB】中島裕之の代理人が、ヤンキース加入後のトレードを提案 松井秀喜に似ているという高評価も
http://msn.foxsports.com/mlb/story/Japanese-infielder-Hiroyuki-Nakajima-new-york-yankees-options-to-join-major-leagues-121411

23 :
メジャー行きを薦めたんならセカンドの練習しとけとかバッティングフォームを
コンパクトにしろとか役に立つアドバイスもしろよw

24 :
稼頭央は自分が果たせなかった夢を中島に託したかったんじゃね?
今見ると凄いバブル期だったと思える内容だが。
『メジャー最終兵器』〜わが決断〜
おすすめ度:★☆☆☆☆
著 者:松井 稼頭央
発 行:2003年12月
「世界一のショートになる」という夢を追い、メジャーへ挑戦する決断をしたのです。
とにかく夢だったメジャーの舞台へ立ちたい。いいえ、松井の場合はそうじゃありませんでした。
マイナー契約ではなく、メジャー契約、ポジションはショートを全試合やれて、背番号も7番が欲しい、しかもチームは強くないとね。
だって西武ではずっと優勝争うチームにいたんだし〜が希望です。

25 :
ポスティングした以上不利な条件での契約なんて当たり前だろ
今更ごねるのはみともないぞ

26 :
>>25
そうだよねえ。ポスティングってそんなものじゃん
それがイヤなら海外FA権取得するまで待てば
良かったのに

27 :
>>26
それは西武がイヤ

28 :
川崎はマイナー契約でマリナーズらしいがこっちはどうするんだろ

29 :
川崎は仮にマイナー契約でもマリナーズなら頑張ればレギュラーの可能性もあるが
ヤンキースはマイナー契約なら止めた方がいい
レギュラーは大物がいるし控えも凄い選手ばかり
レギュラーが故障しても他の球団から中軸を次々獲得する球団だからヤンキースは
ヤンキースにいる限り最初にメジャー契約しないと永久に1軍には上がれない

30 :
マイナー契約も覚悟してたんじゃなかったの?
マリナーズは貧打だけど守備は鉄壁だからムネリンも無理やろ

31 :
>>30
やるだけやって結果マイナー契約することになったらしょうがない、挑戦したいっていう覚悟
ヤンキースはチャンスさえくれないと言ってるから悩んでる

32 :
マイナーでプレーするチャンスぐらいはくれるんじゃないのか?
即トレードを持ちかけているのは代理人側なわけだし

33 :
中島なんてマイナー契約がやっとだろ
西岡の半分以下の評価・価値しかないんだよ
ヤンクソが遊び半分で入札したら入札できちゃった状態

34 :
>>33
決定的に日本人の評価を下げたのが
その西岡でしょ
迷惑だわ、まったく

35 :
西岡が帰国したら阪神とSBで奪い合いだな

36 :
まぁこれで全くダメでも言い訳が出来るから良かったんじゃないか
西岡みたく醜態晒し続けることはない
誰にも知られずにマイナーでアメリカ生活終了でもネタにされにくい

37 :
そうはいかんだろ
井川のときですら2年くらいはマイナーを記者が訪れてたし、こっちはパリーグ有数の全国区だからな
文化放送あたりが記者を張り付かせても不思議じゃない
わざわざアメリカで「やったるで」の収録をするかもよw

38 :
交渉の30日間っていつまで?

39 :
青木も同じ額でしたねー
ま、日本人野手は通用しないってことですかねー

40 :
青木も条件にこだわらない(=マイナーでもいい)とのこと
あくまでもメジャーでレギュラーという願望を貫きづらくなってきたな

41 :
新外国人ナカジマーマン獲得の噂が。

42 :
現状の待遇だと通訳は自腹だし家探しも自分ですることになるんだが大丈夫か?
昔の選手みたいに生活能力がまるでないってことは考えられないが、プロ入り後は
新幹線や飛行機の切符を買ったりホテルを予約したりってことすら滅多にしなかったはずだ

43 :
ベネズエラだかプエルトリコだか行ったのは自分で取ったんじゃないの?
知らないけどそんくらいできんだろ

44 :
空港に着けばなんとかなるやろ?
で外国行ってたみたいだね

45 :
もう西武に残留の選択肢はないからな
だって、チームメイトやファンにあれだけやってもらって、
今更残留しますはカッコ悪すぎるし白けるよ
ナカジは名門のヤンキースに入れて嬉しいんだろ?
だったら控えでもマイナーでも年俸半額以下になっても行くべき

46 :
ハゲ監督もチームメイトも戻る選択肢を無くすような事をしてるからな
1年契約で結果残して移籍目指すしかないよ

47 :
はいはい。
もどりアリですね

48 :
戻れないなら国内FAすればいい

49 :
中島にはマイナーから這い上がろうという気持ち
はないのか?

50 :
>>49
ヤンキースがガンバレば上がれる
普通のメジャーのチームだと思ってるの?

51 :
西岡の影響も受けまくってのこれだから
マイナー契約で行く位なら、日本に残った方がマシ
それ位、契約の壁は大きい

52 :
現状、一番早くメジャーでレギュラー争いするには1年待ってFAだろうな
ヤンキース入りはもっとも遠ざかる

53 :
ヤンキースに入るならFA待った方がいい
他の球団のマイナーなら挑戦する意味はあるが
ヤンキースは特別、レギュラー控えもスーパースター揃いで
実力や大物の契約条項もあるから1軍で残れる確立はないよ
頑張ってもヤンキースは実力だけでも凄い選手ぞろいだし
レギュラーが駄目なら他の球団から中軸をいくらでも獲得してくる球団
ヤンキースなら行かない方がいいよ
思い出作りで1年限定で行くならいいが野球選手の短い活躍できる年数でその1年が全くの無駄になる
金は反対に出ていくばかりだろうし

54 :
裕之の近い筋から聞いたが残留有りうるらしい
またわかったら教えるわ

55 :
青木よりはマシだよね。ブリュワーズの外野陣はメジャー
でもトップクラス。トリプルスリーにMVPのブラウンに
ただブラウンがドーピングで引っかかりそうで50試合
ぐらい出場停止になるからその穴埋めにだけ行くのって
悲惨

56 :
ジーターから奪え

57 :
戻ってきても居場所がないから即トレードだな

58 :
>>57
西武なんかに戻るのもったいないから
別のチームに行って欲しい

59 :11/12/21
仮に残留するとしても
もうショートは無理だからサードか外野コンバートしかないよな
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼
・ 次のスレ
金本のスタメンを草の根で阻止16【今年こそ引退
巨人若手の選手議論スレ【48人目】
〓☆〓いざゆけ若鷹軍団ホークススレ1430〓☆〓
貴方は清武代表とナベツネどちらを支持する