2011年10月1期将棋・チェス大逆転将棋 20XX どうやら終了?
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼 ▼
・ 次のスレ
「渡辺 明竜王」棋士って何者?
横歩、角換わり、後手番相掛かりを指せない居飛車党
モバイル公式サイト「日本将棋連盟モバイル」開設!
☆★関東学生棋界スレッドPart14★☆
大逆転将棋 20XX どうやら終了?
- 1 :11/12/27 〜 最終レス :12/01/01
- 1年で唯一たのしみにしてた番組なのに。
- 2 :
- 木村ハゲい
- 3 :
- bs2がなくなっちゃったからね
- 4 :
- __
, ‐' ´ ``‐、 / ̄:三}
. /,. -─‐- 、. ヽ / ,.=j
_,.:_'______ヽ、 .! ./ _,ノ
``‐、 /⌒ ⌒\~ヽ. ! /{. /
/( ●) (●)\冫 , '::::::::ヽ、/ そんなことより野球するお!
/::::::⌒(__人__)⌒:::::\ / :::::::::::::::/ __
| |r┬-| _ ,‐'´::::::::::::::;/ (_ノ)‐-、
\ `ー'´ /::::::::::::::::: ;∠. ヽ_} ゙ヽ
`‐.r` "´ /:::::::::::::::::::ィ´ `ゝ !、 /
/ / :::::::::::::::: ; '´ /´\ / r'\
. i ! ::::::::::::::/ | .!::::::::/ヽ、.._!ヽ. ヽ、
{ {:::::::::::;:イ / ‖i:::::::/:::::::::::::/ \
. ヽ ヽ,.ァ‐'´ /ヽ 二 ,/`ヽ、::::::::: /
- 5 :
- 神吉が引退したからだろう。
- 6 :
- 羽生が森田(気象予報士)ごときを大逆転できなかったからだろう。
- 7 :
- 華原朋美も死んだしな
- 8 :
- 神吉って引退しても使えるよな
ってか神吉の変わりって思いつかんな
木村かや
- 9 :
- 米長vsボンクラなんかより、よほどこっちの方が大事だったろうが
- 10 :
- >>1
本当?結局もうしないのか
- 11 :
- 米長がボンクラーズに負けたから放送禁止になったのかな?
- 12 :
- >>3
まあ、それが直接の原因だろうな
ジャーナルがなくなったのも同じ理由だし
- 13 :
- 矢崎のせいだな
- 14 :
- >>7
えっ、死んだの?
- 15 :
- 大逆転将棋は消滅させるくせに、笠井さんの出番だけはちゃんと確保してあるNHK
- 16 :
- 視聴率が取れていれば残っただろうが、大して取れてなかったんだろ。
- 17 :
- 俺の周りに将棋やってるの俺しかいないから
視聴率が悪いのは容易に想像はできる
- 18 :
- 正月は将棋番組2つ見るのが習慣になりつつあったから残念だ
着物の似合う棋士達が楽しそうに将棋指してるのが正月らしくて良かったし
知らなかった若手棋士を知るチャンスだったり1分将棋に見入ったり色々見所があったのにもったいない
また似たような将棋バラエティ番組やってほしい
または、もう1つの番組をより濃くしてほしい
- 19 :
- 矢崎が全く進歩(上達)しなかったのが不思議な番組だったな。
- 20 :
- 正月のくだらない芸人番組より面白かったのに、残念
- 21 :
- バラエティーの先に来るものなのに
上は馬鹿だなあ
- 22 :
- ※のせいで連盟とNHKの仲がぎくしゃくしているってのもあるんじゃねえの?
- 23 :
- この件について神吉せんせいにコメントしてほしいな。
- 24 :
- 以前は結構な製作費を使ってやってたのに残念だな
- 25 :
- 今年度の将棋界の言葉
「終了」
- 26 :
- BS2の番組は行き場を失うケースが多いようだな
- 27 :
- 羽生と佐藤の盲将棋すごかったな
- 28 :
- 目の不自由な将棋って言わなくていいの?
- 29 :
- 昔やってたアマ名人とトッププロとの角落ち戦が良かったな。
最近はお遊び感覚で面白くない。一般受けはするだろうけど。
- 30 :
- 一般受けしないだろ。むしろ最悪だよ。
- 31 :
- 正月のチャンネル争いで将棋が勝つ家なんて少ないしなぁ
- 32 :
- ここでは結構神吉人気みたいだけど、あいつ嫌いだわ。大人げないし虎の威を借るブタ。
でも大逆転将棋なくなるのは寂しい。神吉以外のキャストで復活して欲しい。
- 33 :
- 神吉アマ司会でいいよ
- 34 :
- 本当になにもしないのか
なにも
- 35 :
- >>34
NHKに投書でもする?
- 36 :
- 神吉引退だから仕方ないわな
- 37 :
- 7、10へ
http://plaza.rakuten.co.jp/th11916287/diary/201105120000/
- 38 :
- しかも正月の特別番組が老人だらけという意味不明。
- 39 :
- だってもともと将棋番組は老人しか見ないし
- 40 :
- 神吉引退だから番組やらないわけじゃなくて
BSが減ったからなんだろうけど残念だな
将棋に限らず趣味系の番組はかなり減らされてる
- 41 :
- >>37
混乱時の誤報かわからないが、現在華原朋美は生きている。
2011年10月31日(月)14時8分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111031-00000015-flix-movi
- 42 :
- カット部分が多いから、収録時間は相当長いんだろうね。
脳内将棋と詰将棋解答競技がよかったんだけど、
皮肉なことにこの2つは大逆転という定義とはちょっと違うし。
- 43 :
- 矢崎がごねた
- 44 :
- 矢崎とやるときのかずきはちょっと大人げなかったよな
こんな奴に負けてたまるかって必死だった
- 45 :
- 2日に教育であるじゃん。全然違う内容だけど。
- 46 :
- >>45
毎年お好み対局はあるよ。
- 47 :
- 今回のお好み対局、ジジイばっかりで見る気しない
神吉キライだけど大逆転将棋見たい
もちろん神吉抜きで
- 48 :
- 若手の将棋は中継で普通に見れるから普段見れない「ジジイ」の将棋が見れて嬉しいけどなー。
- 49 :
- じじいでもまだ会長やひふみんは底ではない
植山、滝、武者野、伊藤能による真の最下位決定戦が見たい
- 50 :
- >>49
中尾・金沢・安西・高田・木下あたりでも
- 51 :
- 本格的に放送を開始したのが2002年でそのころはNHK BSは3チャンネル
そして、今年4月にNHK BSは2チャンネルに減らされて番組も整理された
まあ、将棋知らない関係者からすれば、正月になんで将棋番組が2つもあるのか、ということなんだろうなあ
コンセプトとか全然違う番組なのは、言うまでもないんだけど
- 52 :
- >>49
負け残りトーナメントでもやるのか?
- 53 :
- 囲碁将棋チャンネルで大逆転将棋を継続してほしい。
- 54 :
- >>49
伊藤能は王位リーグまで後一勝に迫ったぐらい頑張ってるじゃん。
- 55 :
- た
- 56 :
- 棋士 レーティング
http://homepage3.nifty.com/kishi/ranking2.html
伊藤能はもう駄目だろ。
- 57 :
- 伊藤能は髪の毛がひどすぎる。
- 58 :
- 連盟が制作費を負担すればいいんだよ
- 59 :
- !ninja
- 60 :
- 第二期電王戦挑決になったりして
- 61 :
- 将棋に割く金なんかないっす
- 62 :
- 元旦に将棋番組なしとかどうなってんだよ
NHKにはもう受信料払わないわ
- 63 :
- 俺も今番組表見ててねえからビビったわ
NHK頭おかしい
- 64 :
- >>19
矢崎は俺だ
- 65 :
- 将棋普及には役立っていた番組なのにな
- 66 :
- 全番組で一番好きだったのに
- 67 :
- やんないの?
- 68 :
- 新春お好み対決は?
- 69 :
- >>68
ジジィ同士の対局ですよ
- 70 :
- 今「大逆転将棋」で番組検索に引っかかてなかったから見に来たが……マジかよorz
- 71 :
- BS2の終了で、「囲碁・将棋ジャーナル」も終わったので
この番組もやらないと思ってた
- 72 :
- 「そういえばいつやるのだろ」と思って検索したら無かったから
ここに来てみたら何と…
- 73 :
- 今日知った
すごいショックだ
- 74 :
- 将棋の不人気っぷりがバネェな
- 75 :
- おまえらが矢崎叩くから終わっちまったんだよ
- 76 :
- 矢崎さんの棋力はもう伸びきっているから。
あれが限界マックス
- 77 :
- 矢崎さんが毎回自滅するのが大好きだった。
- 78 :
- BSー2 がなくなったんじゃなくて、
BS−ハイビジョンがなくなってチャンネルがひとつ減ったというべきでは?
まあ、どっちでもたいして変わんないけど…。
でも、楽しみにしてたのに、本当に残念。
受信料不払いの口実がひとつふえたか?
- 79 :
- こういうの減らして民法でも出来るジャニとか韓国とかAKBとかをNHKでやんじゃねーよ
裏で金もらってんのバレバレなんだよ
- 80 :
- 将棋の日を放送許可されるんだから大逆転将棋もできそうだけどなー
- 81 :
- ないのか。つまらん正月だ。
- 82 :12/01/01
- でも明日のお好み将棋も見るんでしょ?
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼 ▲
・ 次のスレ
「渡辺 明竜王」棋士って何者?
横歩、角換わり、後手番相掛かりを指せない居飛車党
モバイル公式サイト「日本将棋連盟モバイル」開設!
☆★関東学生棋界スレッドPart14★☆