1read 100read
2011年10月1期自転車キャリパーブレーキを語るスレ
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼 ▼
・ 次のスレ
【讃岐】香川の自転車乗りのスレ13【良心店】
チャリは車道→車道チャリ通学の大石(13)ハネされる!
【ランドナー】教えて【初心者】
寒いよ自転車乗るのイヤ
キャリパーブレーキを語るスレ
- 1 :10/11/25 〜 最終レス :11/12/20
- 昔あったようですが、今はないので立てました。
- 2 :
- 針金みたいなやつ?
- 3 :
- デュアルピボット
- 4 :
- 彼女のデュアルピボット…
- 5 :
- SORAキャリパーに DURAシューがコスパ最強じゃね?
- 6 :
- YH-900にしようか。
DL800とかじゃリーチ不足(´・ω・‘)
- 7 :
- 105からデュラにすると、性能はどう違うの?
- 8 :
- キャリパーブレーキをティアグラからデュラに換えたらすごくコントローラブルになった。
ストッピングパワーもダンチで驚いた。
- 9 :
- 安完成車に社外品ブレーキをつけてるメーカーはタヒね
(eeブレーキかMAVICなら許す)
- 10 :
- なんで?
- 11 :
- ていうか、安いのも高いのも、完成車に自社のブレーキを
付けているメーカーなんてほとんど無いぞ。
- 12 :
- DL800はフニャフニャして力が入らん。損した。
- 13 :
- へー。やっぱYH-800Aとかのほうが剛性いいのかな?
- 14 :
- あー俺的にはUSO-800だな
- 15 :
- テクトロの低グレードのものはあまり利きが良くないけど、
5XXクラスになったら非常に利きやすくてコスパ高いよね
安い奴との差別化が大きすぎるので評判悪くしてる
商売が下手だよな
- 16 :
- あんだけ色んな完成車に付いてるんだし、商売は上手いんじゃね?
- 17 :
- ママチャリのキャリパーブレーキはどう頑張ってもたわむなww
デュアルピボットに変えたらちょっとはましになるんか?
- 18 :
- >>17
ブリヂストンのは普通の鉄のでも全くたわまない。
- 19 :
- 良く言われるたわむって言うのは、リムを挟んだ時その力でたわむって事なのかな?
それとも走行中に制動するとリムにひっぱられてアーチに前方向にたわむ・・だと怖いな
- 20 :
- シングルキャリパーが効かないので、デュアルピボットにしたけど
シュー安い奴の初期装着の奴のせいかそれほどは効かないなぁ
デュラとかクールのシューがいいらしいけど、とりあえずその前に
手元にあったVブレーキのシューつけてみた、トーインできるし
まだ町内一週してきた程度でほとんど当たりついてないのに
前と同じ位には効く感じだ・・これも安いVブレーキのシューなのにw
個体差や製品差あるだろうけど、Vブレーキシューの減りが早いって
言う位だからコンパウンド柔らかくて効きやすいんだろうか
- 21 :
- デュアルピポットは力が少なくても
強い力ではさむことができる
結果的には良く効くようになるよ
ある程度の剛性があるブレーキなら
シューの影響も増大する
- 22 :
- >>19
両方っしょ
- 23 :
- リムにつられて、前方向に行くんだよな
- 24 :
- ママチャリ魔改造したい
- 25 :
- >>24
専用スレ行けばいいだろう
- 26 :
- BAAの赤シューよく効くね。
- 27 :
- >>10-11
書き方が悪かったわ
社外品=シマノやカンパやSRAM以外のって事な
- 28 :
- >>27
TEKTROとPROMAXの下位グレード以外なら
十分な性能を発揮するだろ
- 29 :
- 最初付いていたのがTEKTRO ROADの安物
ブレーキかけるとキャリパーが歪む、マジで
下りだと更に効かないし、歪んだキャリパー見ると怒りさえ覚える
シューも糞でゴミ噛んでガリガリ
中古で買ったちょっと前の105に交換したら激変、超満足
走っている最中に見える105のロゴは嬉しい
- 30 :
- >>29
TEKTROの何を使っているかわからんが
下位グレードはブレーキはきかんよ
TEKTRO 510の数字を並べ替えてごらん?
つまりそういうことだよ
- 31 :
- TEKTRO 510、ひどい評価だね。
そんなに効かないのか。
- 32 :
- 程度の差といえ、アレを効くと書くヤツは皆無だろうな
シューを換えても本体の剛性不足がモロに出る
- 33 :
- >>31
自分で使ったことないんだろ?
510できかないって人は単に調整不足なだけ
- 34 :
- 俺の「ARAi」ってロゴのあるデュアルピボッド安物(廉価製品)だろう
と思うんだけど歪んだりするの感じれないんだけどなぁ
検索すると国内でそれなりに実績あるメーカーだからか、それとも
製品タイプ差なのか、ゆがみの見方分からないだけなのか分からないけど
40km/hから急制動でリア浮き上がって最後加減する必要あるから効きに余裕少しあるし。
効き強いのはレバー加工でテコ比上げてキャリパにかかる力増やしてるから
なんだけどその分キャリパーが歪んだり負担出そうなんだけどな
(痛んだワイヤー使って停止時に思い切り握りこんでみたらワイヤー切れたよw)
俺もテクトロのその510とか言うのホイールの振れ取りして
シューのクリアランス詰めたりしたり色々しっかり調整したり
改良すれば結構使えそうな気がしてしまう・・甘いんかな
- 35 :
- >>34
TEKTRO 510 はホビーでやるんなら十分すぎる性能を発揮する
最悪シューを変えればさらにきくしね
うわさだけ先行してきかないって言っているだけだろう
TEKRO のもっと下のグレードだときかないというならまだわかるが、
そういのって初心者用のロードに多く付いていてセッティングの技術が
付いていないからブレーキの能力を出し切っていないだけだよ
- 36 :
- TEKTRO 520はめっちゃきくけどな
- 37 :
- 平地で40km/hなんてママチャリの鉄板打ち抜きキャリパーでも余裕なわけだが
- 38 :
- 50メートルかけてゆっくり速度落として余裕ぶってる姿が目に浮かぶ
- 39 :
- >>37
飛び出してきた子供轢きして人生終わらせないようにな
- 40 :
- TEKTROの評判なんて船一体型の無印モデルだろ
- 41 :
- >>37
どの位の余裕なのか聞いてみたいね
ママチャリの設計だと40km/hから急ブレーキなんて対応外
- 42 :
- >>39
前輪ロック→前転して車体で子供踏みして人生終わらせないようにな
- 43 :
- >>42
馬鹿じゃねーの?
ロックしたら前転しねーよ
頭悪いのに無理にレスすんな
それに効くブレーキはコントロールできるけど
効かないブレーキはどうにもできねえぞ。下手糞にはお似合いだが
- 44 :
- >>43
馬鹿はお前だろ
前輪ロックしたことねーんじゃねーか
- 45 :
- >>43の言うのは前輪ロックしてスリップしたら前転しないっていう意味だな
>>42の言うのは前輪ロックしてグリップしたら前転するという意味だな
でも急ブレーキの時に前輪ロックさせるようとしたらその前に後ろが浮き上がって
ロックさせる前にリリースする。最初にロックさせたら普通はスリップだわ
>>44は腕磨こうな
- 46 :
- >>44
下手糞が証明してんじゃねーよ
- 47 :
- 急ブレーキってのは準備できないから急ブレーキって言うんじゃないのか?
行間を読み取れない馬鹿なのか?
- 48 :
- >>47
もう言い訳は見苦しいからやめとけ
- 49 :
- >>43
急ブレーキかけたことがない馬鹿は
相手にするな時間の無駄だ
TEKTRO 520を使えば急ブレーキが掛けられる
ただそれだけだ
- 50 :
- >>49
急ブレーキ掛けるんだったら510で十分だろ
PROMAX462でもいいぜ
- 51 :
- >>47
準備しないと制御できないって・・・腕もなければ
事前に機材のセッティングやマージン取る事も出来ない馬鹿
だって言ってるようなものだよ、馬鹿だから自分の馬鹿さに気づかないんだろうけども
- 52 :
- >>51
というか、突然鹿が飛び出して来たらどうするんだ?
準備できるのか?
- 53 :
- 急ブレーキってのは準備できないから急ブレーキって言うんじゃないのか?
行間を読み取れない馬鹿なのか?(キリッ
だっておwwwww
バカの行間読み取ってなんの得があるんだお(ホジホジ
- 54 :
- しかしいきなりロックさせて前転するような
キャリパーブレーキのバイクてってどんなんだろうな、普通に知りたいわ
路面グリップやタイヤグリップが良くなくてロックさせるならともかく
いきなりロックするまで効かせてそのまま前転させるってどんな操作なんだろ
- 55 :
- スポークの隙間にそっと差し込むと
- 56 :
- >>54
ゴリラ並みの握力なんだよきっと
- 57 :
- 最初の変身後のフリーザ様なのかもしれないな
- 58 :
- >>55
小学生や中学生がママチャリのライト足でつけようとしてたまに前転してるな、そんな感じかww
- 59 :
- 知能のゴリラ並とか
- 60 :
- 握力と頭が弱くてロックできない朝鮮人がいるな
- 61 :
- ママチャリブレーキのキャリパーにVブレーキシューつけるとジャックナイフしまくり
- 62 :
- 固定ねじが緩んでいたらしく、ブレーキングとともにシューとタイヤが削れ上げたw
- 63 :
- ママチャリ厨お断りo(^-^)o
- 64 :
- ママチャリいいとしても40キロから余裕とかロックがどうの頭沸いてるのはキツイな
- 65 :
- 多分事実なんだよ
ある日突然太鼓が切れて・・・
- 66 :
- ぼくもママチャリのぜんりんをろくじゅうキロからろっくさせてかっこよくドリフトさせたいんですけどどうしたらいいですか?
- 67 :
- eeBreakほすぃ…
- 68 :
- >>66
前輪ロック、雨の日、鉄網のとこならできるが、全然コントロール効かないし、こけるぜ
- 69 :
- テクトロだのママチャリだの、糞スレになっちまったな
- 70 :
- ああ。二輪のドリフトは前輪グリップが命綱なんて基本を知らないやつらに埋められたな。
- 71 :
- >>67
eebrake いいよ
見た目の物々しさとシューの交換のしやすさがストライクだ
ただケーブルアジャスターが分離式だからケーブル外すときに飛んじゃったりしてちとめんどう
茄子でたら青アルマイトのやつも欲しいかも
- 72 :
- Shimano SORA
PROMAX 462
TEKTRO 510
以上で十分
- 73 :
- TEKTRO 520 > TEKTRO 510 > PROMAX 462 > SORA
- 74 :
- TEKTROのR556十分に効くよ
- 75 :
- このスレ的にはTRPってどうなん?
- 76 :
- TRP R960
奥行きがあるイメージだったが、実物見たらそんなことは感じないコンパクトな造り。
使用感?いやぁ、購入から1ヶ月経過してるが、装着予定のフレームが出来上がって
ない(自家塗装中)ので未使用なんだ。
組み付け、試走は年明けになると思う、すまぬ。
- 77 :
- >>76
ごめん、T925のことなんだ。
Rシリーズは値段的に手が出なかった。
もう自治区でポチッたけど。
- 78 :
- どんなに高性能なブレーキ使ってても、タイヤがしょぼいと意味がない、これ豆なぁ〜
- 79 :
- >>74
R556は上位グレードじゃないか
- 80 :
- TEKTRO R316 でも普通に止まるには問題ないけど、リムーパッド間が
ホィホィ変わりまくる。最低グレードだとこんなもんだけど、それ以外は
文句はないです。と言ってる、>>76 でした。
- 81 :
- >>78
当たり前のつまらない事を豆扱いしないように
- 82 :
- >>80
キャリパーの戻りが悪いって事かな?
ホイールの振れじゃなくて
- 83 :
- >>80
もしかしてブレーキの固定ねじが緩んでるだけってことないよね?
- 84 :
- >>82,83
たぶん、戻りが一定でないときがあるみたい。
固定ねじはガッツリ〆ですね。
556でもチューブ内に吹きやがれ!と言われそう。
でも3万級だし、もうすぐ別のに乗り換えるから(゚ε゚)キニシナイ!!
- 85 :
- 突然スマン
「bremboのニッケルコート」
コーティングが剥がれるって聞いたけど
知ってるやつ居ない?
- 86 :
- ダブルタップレバーだと、
良くないといわれているグレードの
ブレーキでも以前よりも利く気がした。ブラケットポジションからでも
握力的に楽というか。
キャリパー自体の剛性やらパッドの感触やらは変わらないけど。
レバーのかっちり感のせいかなぁ?
評判の良い上位の奴(105あたり)に換えようかと思ったけど
しばらくこのままでいいやってなるほど。
- 87 :
- フォーク後装着のTRP-T925をovalのA900フロントフォークに装着している方居ませんか?
T925付属のスペーサーそのままだとフォークの孔と径が違って上手く装着できません。
こういうスペーサーが使えるよって経験談があればお願いします。
- 88 :
- >>86
なるほど!
そっちを交換する手があったか!
低いグレードのブレーキでも利くようになるな
軽量化とコストダウンが図れて一石二鳥だ
- 89 :
- >>88
市街地ではブラケットからがかなり楽になりコントロールも良くなったけど
長いくねくね峠の下りでブラケット、下ハン持ち換えながらはまだやってないから
何とも言えないけど…。なんとなく評判悪いブレーキにありがちな
いくら握ってもスピード感が落ちないで休めず手がどうしようもないほど
疲れるって羽目にはならずに済みそうかも。多少改善ではあるかも。街乗りの感触をもとに思った。
根本的な解決やコストダウンになるかどうかは…。
人によってはDTに併せてより軽い良いブレーキ買っちゃうんじゃないかと。
以前はFORCE使ってたけど手が楽だったなぁ。
見た目が好みでコントロールも急制動もしやすかった。
- 90 :
- 5700の105て引き量
ノーマルのフラット用レバーでいいの?
- 91 :
- ゼログラや一部のシングルピボットブレーキにはカムがついてるけど、
あれってレバー比あげるためだけについてるの?
- 92 :
- ミッコリやノチェが輝いて見える・・・こんな俺の頭は狂っているのか?
- 93 :
- 誤爆です
- 94 :
- 久々のレスかと思ったらw
- 95 :
- ググってみたところ、
tiagraのSTIで、BR-5600は使用可能だが、
BR-5700はまともに使えない(105-5700のSTIが必要)という記述を見かけました。
だとすると、他社製のキャリパーブレーキをセットした場合、
105のSTIとtiagraのSTIのどちらかとは相性がいいけど、
もうひとつのほうとは相性が悪いということになったりするのでしょうか。
具体的には、tiagraのSTIでcane creekのscr-3の導入を考えております。
現在のtiagraのSTIで問題無く使えるのでしょうか。
将来、コンポを105(5700)以上のグレードにして
STIもグレードアップすることになった場合、
そのまま使用可能でしょうか。
何卒ご教示下さいませ。
- 96 :
- >>95
特別なのは5700/6700/7900/7970だけ
それ以外なら、シマノだろうとカンパだろうとSRAMだろうとMicroshiftだろうと問題なく引ける
- 97 :
- >>96
>特別なのは5700/6700/7900/7970だけ
>それ以外なら、シマノだろうとカンパだろうとSRAMだろうとMicroshiftだろうと問題なく引ける
現行tiagra・105(5700)両方で、
5700/6700/7900/7970以外のブレーキは引ける
と理解して良いでしょうか。
少なくとも、tiagra - cane creek scr-3 は問題無しですね。
教えて下さって、ありがとうございました。
- 98 :
- >>97
いやいやそうじゃなくて
- 99 :
- >>98
では、
* STI 5700/6700/7900/7970 →
ブレーキは5700/6700/7900/7970のみ引ける
* STI 5700/6700/7900/7970以外のシマノ、カンパ、SRAM、Microshift →
5700/6700/7900/7970以外のシマノのブレーキ、並びに他社製ブレーキが引ける
以上の二つが正解でF.A.、どうでしょう?
- 100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼 ▲
・ 次のスレ
【讃岐】香川の自転車乗りのスレ13【良心店】
チャリは車道→車道チャリ通学の大石(13)ハネされる!
【ランドナー】教えて【初心者】
寒いよ自転車乗るのイヤ