2011年10月1期自転車泥よけ フェンダー マッドガード TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼
・ 次のスレ
初心者にありがちなこと 8
【国内】関戸橋フリーマーケット【最大級】
COLNAGO part23
【オーダー】国内フレームビルダー【クロモリ】


泥よけ フェンダー マッドガード


1 :11/10/15 〜 最終レス :11/11/29
語る?

2 :
フェンダースレはすぐ落ちる印象

3 :
語るに落ちた

4 :
      ∩__∩
    /  ・ ・  \
    (    v    )  <ぼく、4ゲット君
    \/ ̄ ̄\/

5 :
ヨン様

6 :
テスタッチフェンダー 売り切れ

7 :
アキワールドのアロイボードフェンダーかっこいい!

8 :
クロモプラスチックに白あるのな。日本未入荷だが。
ttp://roadcyclinguk.com/news/gear-news/sks-chromoplastic-white-mudguards.html

9 :
>>1の段階で本所を取り上げてないので、このスレは駄目なスレに認定します

10 :
今の本所は流通が不安定すぎ。
せめてタイヤサイズごとに一種類は安定して入手できないと話にならん。

11 :
DAHONのBoardwalkに泥よけ付けたいんですけど
Amazonマケプレで売ってるアキワールドの奴で問題ないですか?
車種的に合わない、もっと安いのがある等あれば教えて下さい。

12 :
URL貼り忘れました。これです。
http://www.amazon.co.jp/Aki-World-%E3%83%95%E3%82%A7%E3%83%B3%E3%83%80%E3%83%BC-FENDER-20%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%81/dp/B004AUGDG6/ref=reg_hu-rd_add_1_dp

13 :
sksのクロモプラスチックの黒が軽くて丈夫で予想外に良かった。
ステーを切ったりが苦手な人はカッコいくつけるの難しいかもしれない

14 :
泥除けって、前はハーフだとあってもなくても大差なくない?
一度外した後に結束バンドをなくしちゃって、前だけ外してたんだけど、
雨の中走ってもそんなに変わらない。
ハーフだといずれにしても前方から撒き散らす飛沫が顔や体にかかるんだよね。
ダューブが汚れるっていうのも、どうせそれなりに汚れるからなぁ・・というか。
いやね、泥除けって、後ろだけならスタイル的にそんなださくもならないなぁと感じていて、
且つ利便性にそれほど差がないなら、フロントは無しのままでもいいかなと、
昨今思い初めていたのです。
以上、ハーフの場合の話ですが、みなさんはどうですか。

15 :
ベンダーフェンダーってどの程度役に立つか使ってる人教えてたもれ

16 :
雨上がりの道路でフェンダーの味を覚えてしまった・・癖になりそうw

17 :
>>15
 顔に飛んでくるのは減りそうだけど、下半身に飛んでくるのが
 防げる気がしないけど、どうなんだろうね。
 発想の転換で、フロントハーフの人が前部分につけてみるとかもありかな?

18 :
雨の日は乗らないお\(^o^)/

19 :11/11/29
泥除けとリアキャリア+サイドバックで使い勝手非常にいいんだけど輪行きつくなった
出先で力尽きた場合の保険で超速5考えてるんですけど使ってる人います?
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼
・ 次のスレ
初心者にありがちなこと 8
【国内】関戸橋フリーマーケット【最大級】
COLNAGO part23
【オーダー】国内フレームビルダー【クロモリ】