1read 100read
2011年10月1期自転車【DIY】自分でやる整備、修理、部品交換、組み立て13 TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼
・ 次のスレ
IDにメーカー名を出した女又はネ申 part36
車の年間維持費で自転車何台も買えるのに(2冊目)
【悪魔の】ママチャリ改造スレPart25【チューンド】
バッグ・キャリア総合スレ 容量17L


【DIY】自分でやる整備、修理、部品交換、組み立て13


1 :11/10/29 〜 最終レス :11/12/20
ショップに依頼するより早く、安く、自分の好みでできるDIY
特殊工具のことや、失敗を恐れてなかなかできない人もいるはず。
自分でやる自転車の整備、改造、部品交換について情報交換しましょう。
前スレ
【DIY】自分でやる整備、部品交換、組み立て12
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1315114008/

2 :
過去スレ
【DIY】自分でやる整備、部品交換、組み立て11
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1306817003/
【DIY】自分でやる整備、部品交換、組み立て10
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1296846601/
【DIY】自分でやる整備、部品交換、組み立て9
http://yuzuru.2ch.net/bicycle/kako/1281/12811/1281161794.html
【DIY】自分でやる整備、部品交換、組み立て8
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1263375487/
【DIY】自分でやる整備、部品交換、組み立て7
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1252849168/
【DIY】自分でやる整備、部品交換、組み立て6
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1243609372/
【DIY】自分でやる整備、部品交換、組み立て5
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1235044802/
【DIY】自分でやる整備、部品交換、組み立て4
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1227426407/
【DIY】自分でやる整備、部品交換、組み立て3
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1221037477/
【DIY】自分でやる整備、部品交換、組み立て2
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1215834708/
【DIY】自分でやる整備、部品交換、組み立て
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1209490569/

3 :
乙である

4 :
タキザワのDVDは簡単そうにホイホイやってるな。
工具と手順を間違えなければ、確かに難しくはないんだが...w

5 :
>>1おつ
前スレだけで過去スレ不要じゃね?
それよか関連リンク。
メンテナンス Q and A 68
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1316449343/
自転車修理・レストアしようず!! 4台目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1317868524/

6 :
スレタイに勝手に「修理」入れたんだなw
13スレも続いてきたのに。

7 :
前スレで修理を入れろって話があり、特に反論が無いようだったので入れちゃった。
気に入らないようなら次から無くして立てるよ。

8 :
今更だけどこのスレ、メンテスレと何が違うんだっけ?

9 :
派閥が違う

10 :
ハブのベアリングが1個足りなかったので買い足したのですが
現物4.9mmに対して買ったのは5.0mmです。
この程度ならそのまま使用しても大丈夫でしょうか?
ちなみに買ったのはホムセンで買った50個入りのただのスチールボールです。
全とっかえor専用品の方が良いですか?

11 :
>>10
節子、それはつこたらあかんで。

12 :
>>10
直径の違うボールを混ぜて使うってこと?
そりゃダメ、絶対にダメ!
スチールボールとベアリング球は似て非なるものだよ。
専用品推奨

13 :
そうか、あかんか・・・一緒やで・・・
一応自転車屋で聞いたら型番がわかれば取り寄せできると言われたんだけど
古いロードなもんで取り寄せできるか非常に不安・・・
ハブの型番はshimano z1(若しくはzl)という刻印のみでネットで検索しても全くわかりませんでしたw

14 :
>>13
ベアリング球には規格があるから、サイズがわかれば同等品が今でも簡単に入手できるよ。
交換する場合は全部新しくする方が良いね。
その実測4.9oくらいって事は、3/16(4.76mm)かな?

15 :
>>14
今もう一度測ってみたら丁度そのくらいでした!ありがとうございます!!

16 :
ベアリングの小売り販売してる所を探して現物を持っていけば
数十個単位とかだけど数百円で買えるよ〜ん。
探せば通販してるところもあるはずー。

17 :
           ::    ::  ___   ::   ::
           ::   :: /  u  \  ::  ::
           ::  ::/\   /   \::  動くんだお・・・動くんだお・・・
            :: / >)  (<)  J \ ::
            ::|し  (__人__)      |:: 
            ::\    `⌒´   U /
>>1  N      ::  ノ           \ 
                 ___  
                /⌒  ⌒\     
              /( ●)  (●)\ +  
            +/::::::⌒(__人__)⌒:::::\  
             |     |r┬-|     |  
    コロ・・       \    `ー'´    / +
>>1 乙⌒        ノ           \ 

18 :
>>16
ありがとうございます。
通販であったので全部交換することにします。
使わないスチールボールはに埋め込んどきます。

19 :
>>18
それは体内で錆びてタイヘンなことになるから
歯ブラシの柄を短く切って紙ヤスリでピカピカに磨いて入れるといいよ〜ん。

20 :
>>19
いやBB弾でおk。

21 :
暴漢から逃走する時に撒けばOK

22 :
>>20
おいちゃんが入ってた別荘にはBB弾なんて無かったのさ。

23 :
>>22
なんだ。船に乗って世界中を周ってた時の
話か〜。

24 :
なになに?
の皮に毛がはさまって
「ガリバー旅行記みたい」って彼女に笑われた話?

25 :
ちがうちがうw
お前が昔、白い鯨を追って老人が海で
ビッケがモックだった話。

26 :
>>8
メンテナンスQ&Aスレだから、基本的に質問とその回答スレだね。
ここはそれ以外の雑談や、自分でやった記録もなんでもあり。

27 :
すんません。今日初めてフレーム買いした奴に105のBBとクランク取り付ける初心者ですが、工具が何も揃って無い状態です。
ググった所、トルク管理が必要と有りましたが、勿論トルクレンチも有りません。
これから工具買いに、あさひ行くのですが、ぶっちゃけ工賃払ってやってもらった方が安上がりでしょうか?
トルクレンチが高いから必須なら諦めて頼もうかと思ってます。ご意見聞かせて下さい。

28 :
不安があるならプロにおまかせしましょう。
それで可能ならプロの作業をしっかりみて次につなげましょう。
それから整備をするための工具を、必要な物から順そろえていくのが
無駄が少ないと思うのですが

29 :
つ 手ルクレンチ

30 :
そうとうの脳筋でもなけりゃ、オーバートルクでったりしないでしょ
ま、危ないと思うなら、工賃払うのが安全

31 :
サンクスです。
機体はアルミだしガタ付き無く締まってれば問題無さそうですね?
スレ的にも手ルクレンチとキャップみたいな工具だけ買って挑戦してみます。

32 :
部品のトルク表示って非鉄部品が増えてきたのと対策?

33 :
>>32
まぁまでいってるかはわからんけど力加減わからない馬鹿が壊してクレームとかあるんだろうね。
チューブを指で軽く弾くだけでも薄さわかるのに割れるほど力いれるヤツの気がしれないけどね。

34 :
ふぅ

35 :
変速がおかしくなったと思ったら、シフターの中でワイヤーが部分断線して縺れてた。
分解掃除は面倒くさかったけど、買い替えせずに済んだのは助かった。

36 :
>>27
工賃数回分とトルクレンチで比較するとトルクレンチ買ったほうが安くね?
初回のみの工賃との比較だとトルクレンチのほうが高いけど、今後も清掃や仕様変更とかで脱着するだろうし。

37 :
ベアリングの人用に投下しときます
http://www.pluto.dti.ne.jp/~funabe/bicycle.html

38 :
チェーン交換しようと思うんですが、
新しいチェーンを開けてみたら、
すでにオイルでべたべたしてました。
(シマノの8速用)
これはそのまま取り付けたらOKですよね?
それとも、このオイルは洗って、
他のチェーンオイルをつけてやったほうがいいんでしょうか?

39 :
粘りが汚れを呼ぶのが嫌なら、洗ってドライ系を注油。
気にしないんなら、そのまま使いはじめても特に問題はない。

40 :
チェーンに最初に付いているオイルは流さないでそのまま慣らしを
した方がいいとどこかで読んだ気がするんだがそんな事無いんかね?
自分は表面の余分なオイルをふき取ってある程度乗ってから
パーツクリーナーで洗浄、ドライ系を注油してみたけど

41 :
俺は何も考えずに最初から付いてるオイルの上に自分の使ってるオイルを上乗せしちゃうわ

42 :
ママチャリのブロック・ダイナモの電球を変えようとして、
ランプ部を開けるときにプラスチックの爪を折ってしまいました。
そのため透明カバーが閉らず(固定されず)、
しかたないので、
とりあえず結束バンドを十字に組んで縛り上げてます。
なにか、良い対処法ありませんか?
古い自転車なので、
ダイナモごとランプを新品交換するのは、
ちょっとモッタイナイかなぁと思ってます。

43 :
>>42
透明なテープで貼りつけちゃうとか。

44 :
接着剤

45 :
針金でしばる。

46 :
ホットボンド(グルーガン)で数箇所固定、とか。

47 :
瞬着
シリコンコーキングで固定

48 :
半年前にドンキホーテで買ったシティサイクルのホイールが曲がって
乗れなくなってしまいました。
そこでホイールを買って自力で交換しようと思うのですが、お金は
どれくらいかかりますか?
また素人にはかなり難しいでしょうか?

49 :
>>48
オークションで3000円くらいで出てるから、それ買ってきて換えたら安く済むかもね。
中古自転車扱ってる自転車屋で相談してもいいかも。余ってるホイールを安く売ってくれる場合もあるので。

50 :
みなさん、ありがとう。
針金でやってみます。
走行中に外れて落ちる可能性が低そうだと思うので。

51 :
>>48
前後どっち?新品買っても一万円以内だね。
構造を理解していて、道具さえ揃っていれば、よほどの不器用さんでない限り交換出来るはずだよ。
買う前に予習しとくといいね。

52 :
>>48
その手の安自転車は他もすぐ壊れるから、ホイールみたいな重要パーツが
壊れたら自転車そのものを買い替えた方が良いかも。

53 :
元が激安車でも部品交換は割高なんだよね。

54 :
本体で10000円しない気がするな
乗り潰す用途の車両だな
震災対応で高いのを買ったのなら話は別だが
ドンキだしな

55 :
アドバイスありがとうございます。
壊れたのは後輪のホイールです。
自転車屋さんに行ったら交換しかないと言われました。
一応4段変速なので、ギアとブレーキを外さないといけないのが難しそうです。
工具も専門工具が必要なのでしょうか?
ホイールは中古で安く買えるとしても専門工具が高そうで心配です。

56 :
訂正。
4段ではなく6段変速でした。

57 :
駅前に鍵かけないで放置がいいのでは

58 :
>>56
リアはSHIMANOのウルトラマンネクサス?
もしそうだったら中古を禿オクで気長に探しなよ

59 :
>>38
ビニール袋に溶剤と一緒にいれて脱脂。
汚れたは溶剤はボロ布に染み込ませてゴミ回収。
チェーン装着後、改めて注油。
これが正しいと思う。

60 :
>>58
単純にボスフリー外装6速かも

61 :
チューブの英式の、虫ゴムつけたアレを固定する手回しのナットなんだが、自然と緩むものなの?
久しぶりに外して点検して付けて空気入れて一週間したら、ユルユルに緩んでた。
そんな状態で空気が抜けなかったことにビックリだ。

62 :
いたずらされてね?

63 :
いたずら、されてるのか・・・
そういや、いつのまにか前輪のハブ固定のナットが片側だけ無くなってたことも、あった。
なんか走ると、カゴとか泥よけが、すげーガタガタ・ビービーいうんで、何事かと思ってみたら、ナット無かったwww

64 :
今日道にクイックリリースのナットが落ちてたな
外れたまま走って行っちゃったんだろうな

65 :
今日、とうとう初体験したにお
クロスバイクに乗り始めて10ヶ月、先日空気入れたときにやけに減ってるな
と思ったら今日完全にパンクしてたから生まれて初めてタイヤ外してチューブ交換した
幼児が済んでからチューブにパッチ貼って予備用にしといたけど、思ったより簡単だった
ただし、パッチ貼った後エアー漏れチェックするのにいつものつもりでがしがし
空気入れてたらチューブが浮き輪みたいに太くなってパッチが半分はがれてたw
今回の経験でなにか自分が大きくなったような、一皮剥けたような気分だ
まるでを捨てた時の感覚に似てるな
なんて書きつつも俺はまだなんだが

66 :
幼児とかペドか
だからなのかもしれないな

67 :
うちの近所は、なぜか横断歩道のあたりに、白い反射板が落ちてること多い。
スポークとスポークの間に引っかけるタイプのあれ。
歩道に落ちている分には俺には関係ないが、
あれが車道に落ちていて踏むと、嫌なことになりそう。

68 :
ペイントのデコデコでスポークが歪んで外れるんかな?

69 :
デコデコ?

70 :
凸凸

71 :
デコデコなら問題無いだろ

72 :
デコデコワロタ

73 :
楽しそうだなデコデコw

74 :
>>65
>>半分剥がれてた
やりなおし。ちゃんと貼れてたら剥がれない

75 :
剥がれるわカスが

76 :
つまんねえからデコデコについて語ろうよ

77 :
>>76
じゃぁ言い出しっぺの貴方がデコデコについての想いをぶちまけて下さいまし

78 :
さんを付けろよデコスケ野郎

79 :
>>75
のりが乾いてなかったんちゃうんとちゃうん?
ちゃんと乾いてたら剥がれんのとちゃうんとちゃうん?

80 :
ヤスリがけの範囲
糊を塗る厚さ・範囲
パッチ貼る前の糊の乾燥
パッチ圧着
どれかが悪いんだろうね。

81 :
自転車のチューブって、パッチ当ててまで使うほど、値段たかいの?
ママチャリ後輪ならチューブ交換が手間かかるからパッチ当てて済ます、ってのは分かるんだが。
チューブ交換した後のゴミにパッチあてて予備にするって・・・

82 :
もしかして:穴が開いていないという安心せい

83 :
>チューブ交換した後のゴミにパッチあてて予備にするって・・・
やる時は何度もやるから
山の裾野のコンビニに、チューブとフロアポンプ常備ならもっと考えるかも

84 :
新品チューブは初期不良に泣く場合があるよね。

85 :
7000円以上じゃないと送料無料じゃないから
買い物がまとまるまで新チューブ買えないから
手元に在庫ない期間はパッチあてた予備を携帯する

86 :
パッチ当てるのも、慣れると楽しくなってくるしな

87 :
状況によるなw

88 :
http://www.youtube.com/watch?v=Ovhw-E9gRfU&feature=related

89 :
急ぎや荒天、疲労困憊時のためにチューブも1本は携行するけれど、なるべく
パッチで処理しちゃうな。パッチの方が軽いし、繰り返しトラブルに強い。

90 :
なんで路面の異物を避けないで踏むの?
もしかして路面の異物を発見して避けられないほど、アップアップの状態でスピード出してるの? それは危険だよ。
あとね、公道を走るのなら、レース仕様の細いタイヤではなく、太めのタイヤをチョイスしてくださいな。
それだけで、パンク発生率かなり低下しますから。

91 :
釣り乙w

92 :
>>90
おまえがママチャリのってればいいだけ
お前のレベルで世界を語るな
ドアホ

93 :
小動物を踏みして滑って落車したところを通りがかった自動車に轢かれる、そんなことになる前に・・・

94 :
ヤスリはパッチより広く、ノリは薄くパッチより広く5分以上乾燥、ドライバーの柄で
きっちり圧着したつもりだったけど、どれかが甘かったんだと思う
近い内にタイヤを一段細くする予定なので、貧乏臭く新しいチューブを買わず予備に
ちなみに32Cを28Cにする予定
いつも異物は避けて走っているんだけど、今回の場合はチューブのパーティングラインに
ほんの小さな穴が開いてスローパンクしているので、チューブの劣化が原因だと思われ
あと、レスしてくれたみんなありがd

95 :
Side AのCC-001ってサイコンなんだが、5月に買って金曜におかしくなってた。約6ヶ月の使用なんだが、サイコンの寿命ってこんなもんかね?

96 :
キャリパーブレーキスレに書いてたけどレスつかなかったので移動してきました。
BR-R450を使用していますがBR-5700 105への変更を検討しています。
現在シューはBR-R450のほぼ一番上についていますので、BR-R450とBR-5700のアーチサイズを確認したところ
シマノサイトでは情報がなく、通販サイト等では各々57mm・49mmと記載、
blog等の非公式情報では各々47mm-57mm・39mm-49mmとありました。
仮に非公式情報が正しいとする場合、現在のシュー位置は47mm+アルファだと考えられるので
BR-5700は高確率で付くと考えて問題ないでしょうか?
また各々の最短-最長アーチサイズ情報を高い確度で確認できるサイト等ありますか?

97 :
>>96
問題なさそうな気もするけど最終的には現物合わせしてみないと分からないと思う。
最悪アーチサイズ足りなくてもBOMAのオフセットシューケースを使えば確実に付く
それよりもR450と5700でレバー比が違うのが気になるかな

98 :
>>97
レバー比の事は考えていませんでした、R450と5700で違うんですか。
ブレーキ意外の主要コンポは5700の完成車でSTIも5700もなんですが、
レバー比違うなら現状のR450は100%の性能を発揮してないないって事ですよね。。。
レバー比よくわかってないんで後でグーグル先生に色々聞いてみます。

99 :
STIが5700なら気にしないで現物合わせしてみて大丈夫
ついでに言っておくと5700、6700、7900はブレーキのレバー比が違っていて
それより古いモデルのレバーだとブレーキが引ききれない可能性があるからメーカー的に非互換になってる
新しいレバーで古いキャリパーだと制動力が少し落ちるが使えると言う事でB互換となってる

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼
・ 次のスレ
IDにメーカー名を出した女又はネ申 part36
車の年間維持費で自転車何台も買えるのに(2冊目)
【悪魔の】ママチャリ改造スレPart25【チューンド】
バッグ・キャリア総合スレ 容量17L