1read 100read
2011年10月1期自転車WOタイヤ クリンチャー 52C
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼 ▼
・ 次のスレ
【現実】自転車乗りのハゲ対策 part1【頭皮】
RIDLEY リドレー 12
チビがスポーツバイク乗ってると笑える
105で十分 13速目
WOタイヤ クリンチャー 52C
- 1 :11/11/23 〜 最終レス :11/12/20
- WO(ワイヤード・オン)タイヤを語るスレです。
※チューブレス、チューブラーの話題は専門スレでどうぞ。
前スレ
WOタイヤ クリンチャー 51C
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1317709935/
関連スレ
【仏米英】チューブ総合スレッド 3本目【バルブ】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1281958792/
【予備タイヤは】チューブラー21【どこに】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1321833378/
★★★★ ロード用チューブレス Part15 ★★★★
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1321507354/
- 2 :
- 2ゲット
- 3 :
- クローザーの正式な評価を決めようぜ
- 4 :
- >>3
ごみ
人兵器
自幇助
どれでも好きなモノをお選びください
- 5 :
- ザフィーロとどっちがゴミ度高いか決めようぜ
- 6 :
- ザフィーロワイヤー版はあれだけど
普通のはそこまで悪くない気が
雨の日は乗らなければ
- 7 :
- >>1おつ
ぼくはPaselaはいてます(´・ω・`)
- 8 :
- ★GP4000S伝説
・4000km使用は当たり前。100000kmという声もちらほら。
・テロリストに襲撃されたとき弾よけになった。
・
- 9 :
- 中途半端すぎだろwもっと頑張れよ
- 10 :
- もうちょっとがんばれよw
- 11 :
- ・あまりもの偉大さに>>8が負けた
- 12 :
- 10万キロてw
その間に何台車体変えるんだw
- 13 :
- >>3
俺は値段からすればそこまで悪くないと思うけど・・・
転がり抵抗 比較的大
グリップ 普通
耐パンク性能 普通(前後各3本使いきり2年約1万kmでパンク2回)
耐久性 半年強でサイドがひび割れてくる。
磨耗じゃなくサイドのひび割れで交換。
てなわけで、短期間で距離乗る人の練習用タイヤだと思う。
転がり抵抗がある方が練習になるし、短期間で使い切ってしまえばひび割れの問題もクリア。
そして安い。でもまぁウイグルとか使うなら、PRO3やGP4000買うわな。
- 14 :
- 13はぜんぜんわかってない
ちなみには俺は月15000kmは乗る
クローザーの欠陥は
・トレッドの減りが早くて(1000kmで台形化)、減ると乗り心地が極度に悪化する
・トレッド面にキズが付きやすくて補修メンテがたいへん
・転がり抵抗は普通か軽い方
以上から言えること
・2000km以上使うのはリスクがある
・前輪専用で使った方が良い
・安価なレース用タイヤとして使うのも一法
はっきり言ってダメタイヤです
- 15 :
- >月15000km
マジカヨ!!
- 16 :
- >>15
すまん
1500kmだった
Σ(゚Д゚|||)
- 17 :
- 580 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2011/11/05(土) 11:06:15.55 ID:???
クローザー伝説
・1kmでパンクした
・漏れなくバースト体験出来る
・10秒でパンクした
・パナがダイソーに卸そうとしたが断られたらしい
・3秒でパンクした
・砂の粒子でパンクした
・値札にマイナスが付いていた
・自転車保険とクローザーが抱き合わせで売っていた
・0.5秒でパンクした
・自転車保険への加入を断られた
・クレーム電話でパナの営業が自した
583 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2011/11/05(土) 11:47:55.39 ID:???
>>580
砂の粒子はガチ
俺も経験した
- 18 :
-
テレビが日本国民に伝えたくないブータン国王の演説 20111117
テレビ局の編集によりにカットされた部分の一部
「日本は、当時外国の植民地であったアジアに自信とその進むべき道への自覚をもたらし、
以降、日本のあとに続いて世界経済の最前線に躍り出た数多くのアジアの国々に希望を与えてきました」
http://www.youtube.com/watch?v=2udKKREpIEQ
- 19 :
- 初心者→通販で安いタイヤ探す→クローザー買う→タイヤ装着失敗→騒ぐ
という図式だと思われ。
あと、パナノタイヤは空気圧がシビアみたい。
だから人によって乗り心地とか転がり抵抗とかのレビューがまちまち。
- 20 :
- カテゴリーs2を7気圧ではいているが、ときどきパンクしたんじゃないかて思うほど柔らかかさを感じる。
- 21 :
- ウイグルだってPRO3は3500円だぞ
クローザーは2000円
- 22 :
- >>14
年5000kmしか乗らない人間なんで・・・
正直、元々乗り心地が良いとは思えないし、1000km走るのに2ヶ月かかるんで、乗り心地の変化は感じなかった。
古くなって新しいのと入れ替えても差を感じなかったけど。そもそも空気圧高め(8気圧以上)で使ってたからかも。
ドレッド面はそんなに減らなかったし傷付かなかったけどなぁ。
むしろその後に使ってたタイプDの方が傷だらけになった。耐パンクベルトのおかげでパンクこそしなかったけど、
2000kmですんごい傷だらけになってさすがに怖くて代えた。使用用途はほぼ通勤で同じ道走ってる。
転がり抵抗もタイプD比較。タイプDの方が軽かった。
現状はPRO3。消しゴムみたいに削れてく。
だけどクローザーに戻ろうとは思わない。
せいぜい半年に一回の交換だし、タイヤはケチらない方が自転車を楽しめると思うから。
- 23 :
- PRO3自身の持つ推進力に驚かされた
足を止めてもなかなか減速しない
- 24 :
- 豚切りスマン
異なったタイヤを前後入れ換えると乗り味変わるの普通だよね?
前ルビノプロ 後GP4000Sを逆にしたらペダル重くなった。他が原因ならやだなと思って
- 25 :
- 理論上は駆動輪(後輪)の外周部が重くなれば加速時はその分重く感じるはず
40gの差を感じるかどうかは人によると思うけど
- 26 :
- 一般的にその40gってどうなの?
それでも意見を聞いてみたい。
- 27 :
- バルブのところに羊羹40g突き刺して走ってみればいいだろう
- 28 :
- 一箇所と全体じゃあなぁ
- 29 :
- チューブに水を40cc入れてみたらどうだろう
- 30 :
- それが近いだろうね
- 31 :
- フレームで40gは全くわからないだろうけどタイヤが40gかわったら結構でかいんでないかな
>>24の場合はそれ以外にも要因があるだろうけど
- 32 :
- >>29
水抜くの大変じゃね・・・
- 33 :
- 鉛テープとかで確認できるだろ
- 34 :
- 釣り用の重りを貼付けていけば確かに分かりやすいかもね
- 35 :
- タイヤはPRO3と、チャレンジタイヤのパリルーベ28cなんだけど
100g変わったときに感じたうわあ…っていう
あまりにも、あまりにも大きな開き考えると半分の50gでも余裕っしょ〜とか思っちゃうけど
タイヤのキャラクター差も大きいしなあ
この時の経験で既に持ってた軽量アルミホイールに見劣りしない手組みを組むのに
リムの重量だけは揃えてやった
- 36 :
- タイヤの転がり抵抗の差から来る感覚を重量の差から来ていると錯覚している可能性
- 37 :
- チューブのメーカー差とロット差で50gくらいは余裕で変わるよ
- 38 :
- >>24
タイヤ付け替えたらペダルの重量が変わるって
フシギすぎてついていけない
- 39 :
- >>38
どんまいどんまい
- 40 :
- pro3はエンジンがついているようだ
- 41 :
- 良いタイヤに換えたら、ペダル踏むのをやめてから止まるまでの距離が倍以上伸びてびっくりしたなぁ
- 42 :
- 初めてのタイヤがGP4000だったので駄目なタイヤがどんなのか解らない
- 43 :
- >>42
苦労ざーというタイヤ「モドキ」があってだな
- 44 :
- クローザーの使い始めは消しゴムの角で消すような感じの走行感。
なかなか気持ちいい。
- 45 :
- ポヨポヨするね
- 46 :
- パンクとグリップの心配をしなくていい安タイヤってないの?
- 47 :
- >>46
ストなんとかエリートしかないな
- 48 :
- パナレーサーのカテゴリーs2しかないな安いところで1800円くらいだし
- 49 :
- そんなの買うならタッキーでリチオン2@1800の方がいいと思うが…
- 50 :
- >>47
あれは酷い部類。
パナの安いのは品質が悪すぎて危険。
- 51 :
- バリアント EVO3って知らない間に、TYPE Aって呼ぶようになっていたんだな・・・
勝手に商品名を変えられると分からなくなるよね
DUROはTYPE Dになったらしい。
EVO3の23Cが1年ちょっとで割けたんで今度は
試しにTYPE Aの25Cにしてみた
Dの25Cと迷ったけど、Dで25Cだと重いんで見送った
今回は25Cを試したいんで、次回来年以降は
Dの23Cを試す予定
- 52 :
- 1年ちょっとってその頃すでにTYPE Aになってたと思うが
- 53 :
- コロコロ名前変わって在庫もてあますお店さんかわいそう
- 54 :
- >>52
1年半くらいだったかも
その後家にあった、28cタイヤをずっと使っていたので
知らなかった
でもまだEVO3で売ってるお店もあるね。
- 55 :
- >>53
名前やロゴを買えると旧型が全く売れなくなるからな
ショップ泣かせだよな
- 56 :
- >>46
SERFASのSECAがパンクに強くてグリップもまぁそこそこ。
2,000円代前半?
ただ300gもある。
- 57 :
- パナ初代バリアントの頃はアスキーあたりで1000円台だった気がする
さらに昔だとミシュランのトップモデルも安かった
- 58 :
- >>46
コンチのウルトラスポーツ
ただし、タイ製の奴
重いけど
台湾製は地雷
- 59 :
- ロードが流行りだして全ての物が倍くらいに値上がってる気がする
良いことが1つもない
- 60 :
- >>59
シマノのSPD-SLのクリートが今は2000円もするんだよな
5年くらい前は1300円位だったのに
- 61 :
- ユーロ導入のときは、すっげえインフレっぷりだった
- 62 :
- ■民主党政権になって放送禁止になった言葉一覧■
[説明責任・道義的責任・進退問題・発言のブレ・閣内不一致・派閥・プライマリーバランス
空気が読めない・庶民感覚・国民目線・バラマキで人気とり・国民に信を問うべき・OECDの貧困率
ワーキングプア・ネットカフェ難民・世襲・料亭・漢字・読み違え・直近の民意・国民の生活が一番、政権交代が最大の景気回復策、公務員改革
ガソリン値下げ、景気回復策、解散総選挙、政権交代、ホッケの煮付け
世襲制廃止、地域主権、年金制度改革、議員定数削減、地球温暖化対策]
- 63 :
- どうもサーフェスってB級のイメージなんだよな
- 64 :
- BBBとか昔のタイオガと同じで問屋企画のOEMオンリーでしょ
- 65 :
- プロ3よりクローザーの方がよい
- 66 :
- クローザーでよければカテゴリーs2で十分で
- 67 :
- なにそれw
パナ工作員www
花王みたいに必死だなwww
- 68 :
- プロ3べちゃっとしてるな
まっすぐ走るにはクローザーの方がよい
- 69 :
- おまいら普段からクローザー使ってんの?もったいねー
漏れはレースの時しか使わないぞ!
- 70 :
- 4000Sにできた裂け目から2mm程度のガラス片が出てきた
よくパンクしなかったものだ
結構でかい裂け目なんだけど、広がっていくもんなの?
- 71 :
- >>70
カーカスまで切れてなければ大丈夫
パンクしなかったって事は多分カーカスは問題無いと思われ
傷口はシューグーでも塗り込んどけばいい。
- 72 :
- DUROとかGP4000とか、その状態で止めてくれるから頼もしいよな。
- 73 :
- なにこれ
スゲー気持ち悪い位のパナ推し
- 74 :
- >>73
スルー推奨です
- 75 :
- DUROが悪くないのは同意。
- 76 :
- タイヤって普通どのくらいもつもの?
1ヶ月100キロ未満の走行距離として。
EVO3は、1年ちょっとでだめになった
今までこういうスポーツ自転車は乗ってなくて
MTBルックやママチャリメインだったけど
タイヤが使えなくなるってことはなかった
5年とか8年乗っていても。
パンクはあったけどね。
でもEVO3の最期は裂けた・・・
これはたまたまなのか?
それともスポーツ用の細いタイヤってのは
経年劣化が激しいの?23Cだったんだけど。
- 77 :
- EVO3はトレッドが無くなるまで普通に持つが
Protexの繋ぎ目が怪しいけど
- 78 :
- ルビノスリックが色の境目から縦に割れてきた。
こんなの普通なん?
- 79 :
- >>76
普通のタイヤなら3000kmはもつよ
あとは使用条件や保管条件によるな
乗らない時室内保管・長期間乗らない時は空気圧下げる・室内温度は30℃以下くらいが最低条件かな
これらをクリアして1200kmでだめになったのなら代理店に問い合わせだ
- 80 :
- Pro3ってある時期過ぎると急に風化しだすな
- 81 :
- ミシュランは寿命短いね
消しゴムみたいに削れてく
コンチネンタルは寿命長い
- 82 :
- それはPRO3とGP4000の違いなんじゃないですかね・・・
- 83 :
- やっぱクローザーじゃね?
- 84 :
- ああ、パンク修理実地訓練には最適だな>クローザー
- 85 :
- プロ3がいい理由は何?
グリップ
- 86 :
- >>82
その通り!
その二つしか使ったことないw
- 87 :
- んーGP4000S前後輪で試したけど、前輪100km過ぎくらいで2週間に3回パンク
最後のはトレッドど真ん中に切れ目が入って貫通、チューブ3mm切れてた
小石を弾いたと思ったが不透明なガラス片だったのかなぁ
諦めて前輪Pro3にしたんだけど、後輪は恐ろしく優秀で前輪のPro3が2本目になってもまだいけそう
前輪のは何だったんだろうねぇ、製品の誤差?
- 88 :
- どうせ貫通してたガラス片を見落としたんだろ
- 89 :
- 小さくて扁平なガラス片がトレッド面にもぐり込んでることはよくある
それがビミョウな位置(普通に走ってる分には影響ない状態)にあると87みたいな症状になるかも
- 90 :
- 一応調べたつもりだが、まぁそんなオチなのかなぁ…
- 91 :
- 最初の2回のパンクの内容次第としか言えん
- 92 :
- GP4000Sはハンドメイドっていうから当たり外れがでかいんじゃないかな。
- 93 :
- ゲルマンばばあのハンドメイドなんだから有難く使いやがれ
- 94 :
- トルコ人のおっさんだよ
- 95 :
- トルコに行けば何かが変わる
- 96 :
- 最近トルコに行ってない。行く必要がない。
ごめん、強がった。
- 97 :
- 22歳くらいの女の子が作ってるタイヤは無いんですかね
- 98 :
- >>97
インドネシアのゴム農園で働いてますよ!
- 99 :
- チューブにPanaracerのR'AIR使ってるんだけど
後輪だけ36時間で2.5気圧ほど下がるんだけど
これってスローパンクチャーだよね?
- 100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼 ▲
・ 次のスレ
【現実】自転車乗りのハゲ対策 part1【頭皮】
RIDLEY リドレー 12
チビがスポーツバイク乗ってると笑える
105で十分 13速目
-